moto medico TV
moto medico TV
  • 28
  • 576 648
アドレスV125G“SP”を作ろう Vol.4/エアクリーナーボックス洗浄とプラグ交換、スロットル開度センサーの調整もやっちゃいました!
丁寧な作業が好評のモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル!
今回も不動のアドレスV125G(K6)を復活させる大作戦デス!
スロットルバルブのメンテナンスを終え、エアクリーナーボックスの洗浄とスパークプラグ交換、そしてさらにスロットル開度センサーの調整もおこないます。サンデーメカニックのみなさん必見の内容ですよ!
※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責任でお願いいたします。
モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/
ウェブメディア「Motor-Fan BIKES」でも動画が紹介されています。ぜひこちらもご覧ください!!
Motor-Fan BIKES:onl.bz/MiuT8zt
#バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #エアクリーナー #スロットル開度センサー #プラグ交換 #
มุมมอง: 13 470

วีดีโอ

アドレスV125G“SP”を作ろう Vol.3/吸気系のオーバーホール②(スロットルボディ洗浄<後編>)
มุมมอง 21K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 不動のアドレスV125G(K6)を復活させる大作戦の3回目! 前回に引き続き、スロットルバルブのメンテナンスをおこないます。汚れたまんまのスロットルバルブにメリットはありませんからね! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #スロットルボディ #エアクリーナー #吸気
アドレスV125G“SP”を作ろう Vol.2/吸気系のオーバーホール①(スロットルボディ洗浄<前編>)
มุมมอง 16K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 不動のアドレスV125G(K6)を復活させる大作戦の2回目! エンジンが無事にかかったので、今回はエンジン周りのパーツ……エアクリーナーとスロットルボディをリフレッシュしちゃいます! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #スロットルボディ #エアクリーナー #吸気
アドレスV125G“SP”を作ろう Vol.1/エンジン不動の原因を探る
มุมมอง 41K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 不動のアドレスV125G(K6)がモトメディコにやってきて早数ヶ月。いよいよ不動車復活計画が本格的に始動しました! まずはエンジン不動の原因を探ります。『モードセレクトスイッチ』を使っての診断をおこないますが、そううまくはいかないわけで……はてさて、無事にエンジンはかかったのでしょうか!? ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #シート表皮
スズキ Swish(スウィッシュ)/台湾スズキオリジナルカラーをワンポイントで装着&ウインカーをLED化!
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! チャンネル開設以来、頑なにアドレスV125G/Sにこだわってきましたが(?)、今回ははじめてアドレス以外、しかもカスタマイズです! 台湾スズキオリジナル・ガンメタカラーのフロントカバーを装着。さらに前後ウインカーをLED化して、スタイリッシュかつ被視認性を大きく向上させます! スウィッシュオーナー必見の内容ですよ。 ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #バイクカスタム #SUZUKI #Swish #スウィッシュ #モトメディコ #モトチャンプ #原付二種 #LEDウインカー #純正流用
スズキ アドレスV125G(K7)/モトメディコを代表するカスタムモデルを大紹介!
มุมมอง 12K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! ……なんですが、今回は番外編として、モトメディコがたくさんのアドレスV125G/Sを扱うキッカケを作ってくれたフルカスタムマシンを紹介します。アドレスV125乗りの間ではかなり有名はこの車両……じつは今、モトメディコのデモマシンとして店頭に置いてあるんですよ!(Not For Sale) 前オーナーによるブログ:zesta E style zesta.exblog.jp/ モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #カスタムバイク #フルカスタム
スズキ アドレスV125G(K7)/割れたカウルを『プラリペア』で補修【神アイテム!】
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! アドレスV125G/Sをはじめ、古めのスクーターやフルカウルスポーツで悩みの種となるのが、カウルの劣化による割れ。新品に変えるにもけっこうな出費になってしまい、結局、粘着テープで応急処置……なんて人も多いのではないでしょうか? じつは、そんなカウルをみごとに修復してくれる『神アイテム』があるんです! それが今回紹介する『プラリペア』です。使い方はとっても簡単で、強度はばっちり! ぜひぜひ、カウルの割れに悩んでいる人は参考にしてみてくださいね! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメデ...
スズキ アドレスV125G(K6)/フロントブレーキレバーの不快な握り心地を改善【応急処置】
มุมมอง 15K2 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! ブレーキレバーを握り込んだとき、『グググッ』と嫌な感触になっていませんか? 特に多走行車に多いこのトラブル……じつは簡単な方法で対処することができるんです。 今回は、そんなフロントブレーキレバー(ディスク)の握り心地改善方法をご紹介します! ただし、あくまでもこの方法は応急処置的なもの。近いタイミングでマスターシリンダーのオーバーホールやブレーキレバー交換を視野にいれてくださいね! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADD...
スズキ アドレスV125G(K6)/ボロボロのシート表皮を張り替える【アドレスV125G“SP”を作ろう Vol.0】
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 不動のアドレスV125G(K6)がモトメディコにやってきました。そこで今回から数回にわけて、このK6を動くようにしたいと思います……が、あまりにもシートがボロボロなので、どうしてもテンションが上がりません(笑)。 そこでまずは、シート表皮の張り替えから! 外装を綺麗にして、修理のテンションを上げていきたいと思います! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 【2022年7月6日追記】 ついにレストア企画が始動しました。そこで、企画名に合わせて動画タイトルを変更しました。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モト...
スズキ アドレスV125G(K7)/フロントフォークをオーバーホール!(後編)
มุมมอง 20K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 今回はアドレスV125G(K7)のフロントフォーク・オーバーホール後編です!  ↓↓前編はこちらから↓↓ th-cam.com/video/jPgtOLkv4vE/w-d-xo.html もちろん、交換も「ただフォークオイルを入れるだけじゃない!!」「ただインナーチューブを差し込むだけじゃない!!」 ……モトメディコ流炸裂の内容になっていますヨ! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #フ...
スズキ アドレスV125G(K7)/フロントフォークをオーバーホール!(前編)
มุมมอง 40K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 今回はアドレスV125G(K7)のフロントフォーク・オーバーホールをご紹介。インナーカウルにちょっと加工を施すなど、今回もモトメディコ流炸裂で必見の内容になっていますよ! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #フロントフォーク
スズキ アドレスV125G(K6)/リアショックをデイトナ製強化リアサスペンションに交換!【修正版】
มุมมอง 22K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 今回はすっかりヘタってしまったリアサスペンションをデイトナ製の人気ショックに交換。カウルの外し方やスムーズな交換のポイントを詳しく紹介しますよ! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ ※昨日アップした動画に「赤スプリングは廃盤」とありましたが、現在も発売中です。お詫びして訂正するともに、本動画を修正版として再アップいたします。 #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #リアサスペンション
スズキ アドレスV125Gのバッテリーを交換/バッテリーテスターも紹介!
มุมมอง 4.4K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 今回はバッテリー交換の手順を紹介。最近のスクーターにはキックがないので、バッテリーが上がってしまったらOUT!! そうならないためにも、定期的にバッテリーは交換しましょう。 また、今回はバッテリーテスターによるチェックも紹介。モトメディコでは、こまめにバッテリーの状態をチェックすることをおすすめしています! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #ADDRESSV125S #原付二種 #バッテリー
スズキ アドレスV125G/メーター&ハンドルカバー周りのメンテナンス第3弾(全3回)/走行中にハンドルカバー辺りから聞こえるイヤ〜なビビリ音を、ちょっとしたパーツで解消!
มุมมอง 3.9K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 多走行のアドレスV125Gのスピードメーターとハンドルカバー周りによくあるトラブルをメンボー山根さんが解決するシリーズの最終回! 今回は、走行中にハンドル周辺から聞こえるビビリ音を解決します。 これまでアドレスV125Gをはじめ、数多くのスクーターを診てきたメンボー山根さん自信の解決策を視聴者の皆さんに惜しみなくお教えしますね♪ とっても簡単なので、ぜひ真似してください! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 ↓↓メーター&ハンドルカバー周りのメンテナンス第1弾はコチラ↓↓ th-cam.com/video/Zxi489F4CXs/w-d-xo.html ↓↓第2弾はコチラ↓↓ th-cam.com/video/LAN...
スズキ アドレスV125G/メーター&ハンドルカバー周りのメンテナンス第2弾(全3回)/メーターのバックライトをLED化しよう!
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
月刊モトチャンプの人気連載企画「サンデーメンテナンス」でおなじみのモトメディコ店主・メンボー山根さんがお送りするメンテナンスチャンネル! 今回も多走行のアドレスV125Gのスピードメーターとハンドルカバー周りによくあるトラブルをメンボー山根さんが解決します。 第2弾はスピードメーターのバックライトをLED化しちゃいます♪ とっても簡単なので、みなさんもぜひ真似してくださいね! ※ご自身で作業をおこなう際は、すべて自己責 でお願いいたします。 ↓↓メーター&ハンドルカバー周りのメンテナンス第1弾はコチラ↓↓ th-cam.com/video/Zxi489F4CXs/w-d-xo.html モトメディコ公式HP:www.moto-medico.com/ #バイクメンテナンス #SUZUKI #ADDRESSV125G #モトメディコ #モトチャンプ #スズキ #アドレスV125G #A...
スズキ アドレスV125G/メーター&ハンドルカバー周りのメンテナンス第1弾(全3回)/メーター針の固着を直す!
มุมมอง 20K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125G/メーター&ハンドルカバー周りのメンテナンス第1弾(全3回)/メーター針の固着を直す!
スズキ アドレスV125G/ブリーザーホースをチェック! &簡単お気軽チューニングを実践!
มุมมอง 23K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125G/ブリーザーホースをチェック! &簡単お気軽チューニングを実践!
スズキ アドレスV125Gのサイドスタンドセンサーをキャンセル!
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Gのサイドスタンドセンサーをキャンセル!
スズキ アドレスV125Sのエンジンオイル交換(V125Gも同手順なので、オーナーさん必見です!)
มุมมอง 18K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Sのエンジンオイル交換(V125Gも同手順なので、オーナーさん必見です!)
スズキ アドレスV125Gのリヤタイヤ交換&リヤブレーキメンテナンス(後編)
มุมมอง 38K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Gのリヤタイヤ交換&リヤブレーキメンテナンス(後編)
スズキ アドレスV125Gのリヤタイヤ交換&リヤブレーキメンテナンス(前編)
มุมมอง 28K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Gのリヤタイヤ交換&リヤブレーキメンテナンス(前編)
スズキ アドレスV125Gのフロントブレーキオイルを交換
มุมมอง 35K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Gのフロントブレーキオイルを交換
スズキ アドレスV125Gのフロントブレーキパッドを交換
มุมมอง 48K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Gのフロントブレーキパッドを交換
スズキ アドレスV125Gのエアクリーナーエレメントとスパークプラグを交換
มุมมอง 36K3 ปีที่แล้ว
スズキ アドレスV125Gのエアクリーナーエレメントとスパークプラグを交換
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第4回目(全4回)/メンテナンスを終えた駆動系各パーツを車体に組み付け!
มุมมอง 15K3 ปีที่แล้ว
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第4回目(全4回)/メンテナンスを終えた駆動系各パーツを車体に組み付け!
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第3回目(全4回)/ドリブン側のパーツをメンテナンス&組み付け!
มุมมอง 29K3 ปีที่แล้ว
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第3回目(全4回)/ドリブン側のパーツをメンテナンス&組み付け!
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第2回目(全4回)/ドライブ側のパーツをメンテナンス&組み付け!
มุมมอง 16K3 ปีที่แล้ว
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第2回目(全4回)/ドライブ側のパーツをメンテナンス&組み付け!
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第1回目(全4回)/駆動系をバラしてドライブ側のパーツを洗浄!
มุมมอง 19K3 ปีที่แล้ว
アドレスV125Gの駆動系メンテナンス第1回目(全4回)/駆動系をバラしてドライブ側のパーツを洗浄!

ความคิดเห็น

  • @見てるよー-c4e
    @見てるよー-c4e 15 วันที่ผ่านมา

    昔から思うんですが、4輪だと必ずキャリパーピストンにダストブーツが付いててキャリパーピストンが腐食しにくくなってるのに、なんで2輪はダストブーツが付いてないんですか? ブーツを追加する設計は簡単だと思うのですが、2輪メーカーの闇を感じます。

  • @関東人-r5w
    @関東人-r5w 27 วันที่ผ่านมา

    勉強になりました!アドレスにて作業してみたいと思います!

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio หลายเดือนก่อน

    ブレーキはフロントにビッグローター入れたらほぼほぼ解決ですね

  • @赤塚一公-y5z
    @赤塚一公-y5z 2 หลายเดือนก่อน

    今日、この動画を参考にしながらやってみました😊 非常に助かりました❤ ありがとうございます😆💕✨

  • @moco6690
    @moco6690 2 หลายเดือนก่อน

    私のはFIランプが常時点滅して、セルは回るけどかからない、キックしてもかからない。どうしていいかわからないです。

  • @慧西-x9j
    @慧西-x9j 4 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼致します。 いつも拝見させて頂いてます。 フロントフォークには どこのグリス使われてますか?

  • @yositomi9480
    @yositomi9480 4 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます‼️完璧に直りました。助かりました❗

  • @user-supremenetwork
    @user-supremenetwork 5 หลายเดือนก่อน

    次の動画は?待ってますよ

  • @みゃー-q5f
    @みゃー-q5f 5 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。10年以上、k7モデルを大切に乗っていて、今更ながらメンテナンスに目覚めました。チャンネル登録しました。大変、勉強になりました。ありがとうございました。

  • @指と指
    @指と指 6 หลายเดือนก่อน

    漏電はしないですか?

  • @Viktorr1967
    @Viktorr1967 6 หลายเดือนก่อน

    Я залил ATF dextron III , нормально ?

  • @ヘリオスドーム
    @ヘリオスドーム 6 หลายเดือนก่อน

    なになにの方ってすきですよね?説明がふに落ちませんね。焼けないシューってあるのですか。片べりしないシューってあるのですね。構造上ないのかと。

  • @ヘリオスドーム
    @ヘリオスドーム 6 หลายเดือนก่อน

    バッテリーーというのと、バッテリー自体というの何が違うのか?

  • @ヘリオスドーム
    @ヘリオスドーム 6 หลายเดือนก่อน

    意味のない紹介。

  • @ヘリオスドーム
    @ヘリオスドーム 6 หลายเดือนก่อน

    何々のほうを多様してますが、入りますかね?気になってしまって。理由的ってなんだ?ビードクリームに密着性高める効果あるの初めて聞きました、防錆、傷防止、自然蒸発すると聞きましたがどうなんでしょう。

  • @ヘリオスドーム
    @ヘリオスドーム 6 หลายเดือนก่อน

    小さいねじ?何と比較して。ねじはすべて固着の可能性ありますよね。マスターが特段固着しやすいわけでわない。エア抜き大変と言う割にさいしょからエア入り込んでますが。ペットボトルに何入っていたか言う必要とは?パンパンになるからでわなく点検窓から確認不能になるからでわ?

  • @hamtanken
    @hamtanken 6 หลายเดือนก่อน

    穴空けるのが上手い 実際やるとドリル先が踊って思うようにいかないからね 穴空けて板切るのは 頭蓋骨手術を彷彿させる ただ切ったところは怪我しないように回転ヤスリで 均しておいた方がいい これ見て素手でやったりする連中もいたら 絶対手を切るはずだから

  • @yuu9529
    @yuu9529 6 หลายเดือนก่อน

    純正部品買わなくてもサイドスタンドのセンサーを裏側から表側に持って来るだけで出来ますよー

  • @gaythouthman723
    @gaythouthman723 7 หลายเดือนก่อน

    ازا أحب أحدكم عملا فليتقنه ❤❤❤❤ معلم ونظيف في العمل

  • @gaythouthman723
    @gaythouthman723 7 หลายเดือนก่อน

    الرجاء الترجمه للغه العربيه وشكرا للمعلم

  • @しょうりゅう-h1z
    @しょうりゅう-h1z 7 หลายเดือนก่อน

    ここまで細くやるバイク屋無いよ。本当に部品交換するだけ。

  • @gaythouthman723
    @gaythouthman723 7 หลายเดือนก่อน

    نريد الترجمه للغه العربيه لكي نعي ونفهم ماذا يعمل

    • @gaythouthman723
      @gaythouthman723 5 หลายเดือนก่อน

      هذا موتو سيكل جميل ورائع كل العشق سوزوكي أدرس

  • @harunoinu
    @harunoinu 7 หลายเดือนก่อน

    K9 CF4EAでフォークダンパーソケットを購入して外そうとしたけどすべって、緩まずよくよく見てみると14mmの六角でした。サービスマニュアルにもダンパーソケットの指示があるのに年式によって違うのですかね、すべってダンパーソケットはボロボロになりました。

  • @マサヤン-h7t
    @マサヤン-h7t 8 หลายเดือนก่อน

    フロントブレーキが甘くパッドは十分に有りますが、交換しようと考えたところ、この動画ピッタリ!早速やってみたところ、新品パッドを入れたような感覚で滑らかになり大成功、ありがとうございました^ ^

  • @マサヤン-h7t
    @マサヤン-h7t 8 หลายเดือนก่อน

    フォークの交換しました。一度シールの交換した時にフロント周り全て外して大変な思いをたので、この動画見せていただき今回時間的に3分の1位で出来ました。丁寧な説明とわかりやすい動画でありがたいです。プロの仕事ですねー

  • @Tom-bb8py
    @Tom-bb8py 8 หลายเดือนก่อน

    参考になりました

  • @原田時男
    @原田時男 8 หลายเดือนก่อน

    停車中にエンジンが止まる現象が出てたので動画を見ながらアドレス125gのスロットルボディの整備をしたらパッキンが割れていたので交換し組み上げて、エンジンをかけたら、アイドリングが安定せず、FIのランプが点灯します。ソレノイドバルブが悪いと思い新品を買って交換しましたが症状は直らず、スロットルポジションセンサーの電圧とか調整しても症状が変わりません。どうしたものですか?

  • @gaythouthman723
    @gaythouthman723 8 หลายเดือนก่อน

    كل شئ له تصليح صحيح أنه معلم ونظيف ❤❤

  • @大谷典正-h3j
    @大谷典正-h3j 9 หลายเดือนก่อน

    アドレスV125G(K5)に乗っていますが… 社外のホイールって今でも販売、入手できるモノありますか?

  • @denisfm8361
    @denisfm8361 9 หลายเดือนก่อน

    Хай хай

  • @hi_bluerider
    @hi_bluerider 9 หลายเดือนก่อน

    ナイロンたわしは研磨剤なしですか?

  • @Warrior350-d9h
    @Warrior350-d9h 9 หลายเดือนก่อน

    Спасибо большое вам информации практически нет по этому мопеду (

  • @Warrior350-d9h
    @Warrior350-d9h 9 หลายเดือนก่อน

    Спасибо вам большое

  • @ミャ-w9y
    @ミャ-w9y 9 หลายเดือนก่อน

    職人整備士とアシスタントさんの説明と返事により、良い緊張感で動画が引き締まり私は動画に集中できます。確実なカメラワークで理解が進みました。 マニュアルには説明のない科学的で合理的な説明がされた神動画をありがとうございます。 この動画でどれほどのユーザーが助かることか😊計り知れません。

  • @aruawaksan
    @aruawaksan 10 หลายเดือนก่อน

    これすごすぎでした。 pcx jf81でフロントブレーキが、ガガガってなっていて急にブレーキが効く感じでしたが、ど素人ながら試したらスルスルになりました。 でも逆に効きが悪くなった感じがするのは何故でしょうか?

  • @ダックスKC-o5b
    @ダックスKC-o5b 10 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です 綿棒ナイスアイデアです

  • @軟骨吾郎
    @軟骨吾郎 10 หลายเดือนก่อน

    髪色が青色なのか、明かりが青色の光なのか...?

  • @タク男-q2s
    @タク男-q2s 11 หลายเดือนก่อน

    TH-cam続けてほしいですね!😊

  • @AAA-sq3sh
    @AAA-sq3sh 11 หลายเดือนก่อน

    こんにちはスズキ アドレス 125 の燃料排気マフラー装置がうまく動作していません

  • @汲取り職人
    @汲取り職人 11 หลายเดือนก่อน

    なるほど~!すごく参考になりました。ありがとうございます✨ 再発していたんですけどバラスのが面倒くさくて、毎日「動けっ!」ってぶっ叩いてます。壊れる前にしっかり直そうと思います😅

  • @ミクロン建造都心部
    @ミクロン建造都心部 ปีที่แล้ว

    カメラマンのハイハイはうるさく意味がない感じます。 話すのはメカニック一人だけで良いのでは。

  • @1031y
    @1031y ปีที่แล้ว

    こんな丁寧で細やかな説明と作業は初めてです。ありがとうございました。

  • @44k-k8c
    @44k-k8c ปีที่แล้ว

    今回、スウィッシュを挑戦してます。 極圧グリスは、どちらのメーカーをつかわれてますか? 宜しくお願い致します

  • @44k-k8c
    @44k-k8c ปีที่แล้ว

    今回、スウィッシュを挑戦してます! グリスは何をつかわれてますか? 宜しくお願い致します。

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el ปีที่แล้ว

    パーツリストは持っていましたが、まさかフロントとリアでウインカーバルブが異なるとは思ってませんでした。 動画19分過ぎ位のリアのレンズを外してバルブを交換する方法ですが、この動画を見たあとにアドバイスに従い慎重に行ったにもかかわらず、冬季寒い屋外で行ったのもありますがあっさりと破断破損してしまいました。これから行う皆さんのも経年劣化が進んでいる状態かと思いますので、水侵入を防ぐモールの再密着を考えてもこの方法はやめておいた方が良さそうです。レンズやモールのみのパーツ供給は設定がありません。正攻法でサイドカバーなどを外してアプローチした方が無難かと思います。

  • @اميرالموسوي-ز1ت
    @اميرالموسوي-ز1ت ปีที่แล้ว

    ممكن ترجمه الئ العربيه للاستفاده من المعلومات ❤❤

  • @user-yama-hizasurihaitatuiin
    @user-yama-hizasurihaitatuiin ปีที่แล้ว

    素晴らしいアイデアですね💡 早速やってみたいと思います!

  • @brandoperez8403
    @brandoperez8403 ปีที่แล้ว

    あなたのビデオをすべて見ました、そのスクーターが何年式のものかを知りたいです Anata no bideo o subete mimashita, sono sukūtā ga

  • @brandoperez8403
    @brandoperez8403 ปีที่แล้ว

    そのスクーターの年式を教えてほしいのですが、ここドミニカ共和国ではスクーター用に別の書類を作っているのに、年式が何年かは教えてくれないからです。実際、あなたのビデオはどれも好きです。すべてがとてもよく写っています。ありがとう 🙏 🙏🙏 Sono

    • @reymond97
      @reymond97 ปีที่แล้ว

      Mío Ta buscando truco de los chino Pa aplicarlo 😂😂 estas gente explican cosas que uno no entienden dique nosotros somos duro en mecanica ni serca le pasamos a esta gente

    • @khali6650
      @khali6650 11 หลายเดือนก่อน

      Asta yo estoy en eso voy a darle su mantenimiento yo a lo mio

  • @brandoperez8403
    @brandoperez8403 ปีที่แล้ว

    そのスクーターの製造年を教えていただけますか?ビデオ全体をご覧ください。製造年を知りたいです。