【複々線・毎時38本】便利すぎる小田急線の通勤ラッシュ ダイヤ徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2024
  • 複々線を最大限活用した小田急線の朝ラッシュ時ダイヤについて紹介する動画です。複々線完成によりピーク時の所要時間は、最大20分程度短縮されました。混雑率も191%から151%に緩和され、快適な通勤環境が提供されるようになりました。約20年前の朝ラッシュ時ダイヤの様子は以下の動画のとおりです。いかに複々線でノロノロ運転が解消されたかがわかります。
    • 【20年前の小田急線】2002年の小田急線 ...
    • 【20年前の小田急線】複線時代の下北沢駅を発...
    • 【20年前の小田急線】複線時代の下北沢駅を発...
    • 【20年前の小田急線】2003年 複線時代の...
    【ピーク時間帯の運転本数】
    特急(約20分間隔)
    快速急行・小田原線発(10分間隔)
    快速急行・江ノ島線発(10分間隔)
    通勤急行(10分間隔)
    通勤準急(10分間隔)
    千代田線直通各駅停車(10分間隔)
    各駅停車(10分間隔)
    【小田急線朝ラッシュ時ダイヤの特徴】
    ・約12kmに及ぶ長大な複々線を最大限活用した柔軟な運転形態
    ・6種類の系統の電車がそれぞれ10分毎に運転される
    ・朝上りにもかかわらず、空いている電車や座れる電車が存在する(向ケ丘遊園始発の千代田線直通各駅停車は特に余裕がある)
    ・10分に6本の通勤電車に加え、ラッシュピーク時(最混雑時間帯)にも座席指定特急電車が2本運転され、1時間あたり片道38本が運転される国内トップクラスの過密ダイヤ
    ・複々線の開業により日中とほとんど変わらない所要時間で都内各駅と都心部(新宿・代々木上原・下北沢)を結ぶ
    ・急行系電車と各駅停車が主要駅で相互接続し、乗換の利便性を重視している。主要駅で通勤急行や通勤準急に乗車することで、各駅停車のみ停車する駅から都心への所要時間も短縮されている
    / @odakyudiagram
    20年前~10年前くらいの小田急線の動画をアップしています。
    よろしければチャンネル登録お願いします。
    #小田急線#複々線#過密ダイヤ#通勤ラッシュ
    #小田急#時刻表#昔の小田急線 【朝の小田急複々線ダイヤ】
    • 【複々線・毎時38本】便利すぎる小田急線の通...
    【小田急初代4000形映像集】
    • 小田急初代4000形映像集 Odakyu S...
    【小田急2022年ダイヤ改正解説動画】
    • 小田急2022年ダイヤ改正徹底解説 ダイヤパ...
    【30年前の小田急線朝ラッシュ時刻表を振り返る】
    • 30年前の小田急線平日朝ラッシュ時ダイヤ ノ...
    【20年前の小田急線映像集】
    • 20年前の小田急線映像集 Odakyu Tr...
    【複線時代の小田急線平日夕方下りダイヤ】
    • 【20年前の小田急線】複々線開業直前の小田急...
    【営業最終日の湘南急行】
    • 【20年前の小田急線】営業最終日の湘南急行 ...
    【湘南急行とサポート号】
    • 【20年前の小田急線】2004年ダイヤ改正で...
    小田急線のダイヤ・時刻表ネタを中心に動画を公開しています。2000年代初頭に撮影した小田急線の映像も多数公開しています。小学生時代に撮影したものなので画質や撮影方法、映像の質が悪いですが、分割併合がまだあり、湘南急行や多摩急行が運転されていた小田急がまだ複線だった時代の映像も収録していますので、お楽しみいただければと思います。

ความคิดเห็น • 131

  • @takana4381
    @takana4381 2 ปีที่แล้ว +111

    会社の元上司は、複々線が完成して楽に通勤出来る日を夢見てノロノロギュウギュウの小田急線で通勤。完成した時には定年まであと半年でした。同じく小田急線で通勤していた上司の上司は複々線が完成した時にはもう物故していました。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +24

      コメントありがとうございます。私の親世代がまさにその世代にあたります。沿線利用者は待ち望みつつも、ほぼ叶わずといったところでしょうかね。

    • @tskikoh
      @tskikoh ปีที่แล้ว +13

      お蔭様で、朝ラッシュ時間帯にも関わらずガラガラの各駅停車で座って通勤できています。ありがとうございます。

  • @Train_Shrine_in_Japan
    @Train_Shrine_in_Japan 2 ปีที่แล้ว +77

    もうかれこれ30年以上、小田急で通勤通学しているが、ほんと、毎朝、芸術的なダイヤだと思って乗っています。
    個人的に感心しているのが千代田線直通中止時の運用です。
    2018年改正直後、千代田線トラブルで直通を切った際、直通準急を成城or経堂打ち切りにして大混乱に陥った。その反省があってか、千代田線直通を切る際は、直通準急を登戸で直通各停のスジに載せ替え、上原から臨時急行に変更し新宿の地下か特急ホームにネジこむ運用に変更された。
    この直通取りやめ時の運用がダイヤ作成時に予め想定していたのかどうかわかりませんが、新宿口で32本/時捌くことになるもののなんとか数分遅れで9時台まで乗り切れることが多く、下り直通列車の捌きや、乗務員の流れも含めて実にうまくできている。
    現ダイヤの隠れた美点だと思っている。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +9

      コメントありがとうございます。仰る通り、異常時の対応も柔軟なものになりましたね。38本を逃がしきれないので、他の列車のダイヤに乗せ換える方法がとられていますね。

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp 9 หลายเดือนก่อน +11

    同じ千代田線の直通先である小田急線と常磐線は両方とも複々線だけど
    それぞれ方向別・種類別の複々線という違いになっているのがまた面白い

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @shousasa0125
    @shousasa0125 2 ปีที่แล้ว +37

    都内でも屈指の混雑率を誇っていた、あの小田急が通勤ラッシュを大幅にクリアできたのは、どデカい快挙だと思う。解説を見ると、よくもまぁこんな複雑な運行形態を発想でき、維持管理できるもんだなと実に感心する。
    ただ帰りの電車は、まだ比較的混んでいる傾向だが、まぁ一番都会の新宿発がほとんどなんだから仕方ない。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。通勤準急の設定を知ったとき、経堂の工事の意味がよくわかりました。2面5線をこうやって使うつもりだったとは。朝方は急行の特急待避にも使用されており、複々線を最大限活用できているダイヤだと思います。夕方の混雑はコロナの影響もあり、しばらく流動的ですね。

  • @saku_ig
    @saku_ig 2 ปีที่แล้ว +18

    内容濃すぎて40分飽きなかった。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。お楽しみいただければ幸いです。色々と昔の映像や時刻表に関することを題材にしておりますので、よろしくお願いいたします。

  • @双海詩音-e5b
    @双海詩音-e5b ปีที่แล้ว +9

    ちゃんとシンプルなパターンダイヤになってるの気が付かなった。勉強になりました

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @奏寝台準特急
    @奏寝台準特急 2 ปีที่แล้ว +43

    小田急は良いなぁ
    京王は列車を増やしたら増やしたで詰まるし、朝は各駅停車も混んでるしでラッシュ時はほんとに辛い

    • @takana4381
      @takana4381 2 ปีที่แล้ว +28

      昭和末期の「特特事業」で首都圏大手私鉄は複々線化に取り組みましたが、京王だけは長編成化のみと言う安易な方法を選択したツケですね。調布までが無理ならせめて笹塚 - 千歳烏山までを複々線にしていれば、今よりもずっと良くなっていたと思います。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +13

      コメントありがとうございます。京王は立体化までの辛抱ですね。徐々にテレワークが浸透したり、停車駅が変わったりして、特急の運転がピーク時にも拡大しているのが救いでしょうか。

    • @hasinomoto
      @hasinomoto ปีที่แล้ว +4

      これが立派すぎるから相鉄の新宿乗り入れがあまり意味のないものになりつつある。特に埼京線の新宿方面は勝負にならない。

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@hasinomoto
      あれは海老名というより湘南台方面含めた相鉄沿線やからなぁ
      その証拠に東横方面直通は海老名系統は基本目黒方面行だし

  • @魔改造人間
    @魔改造人間 11 หลายเดือนก่อน +11

    複線時代は駅で止まるのが各駅停車、駅と駅の間で止まるのが急行、なんて言われてました。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @gonzaemon1234
    @gonzaemon1234 2 ปีที่แล้ว +40

    京王線ユーザーにとっては夢のようなダイヤですよね。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。京王は立体化までの辛抱ですね。徐々にテレワークが浸透したり、停車駅が変わったりして、特急の運転がピーク時にも拡大しているのが救いでしょうか。

  • @umbrobose1503
    @umbrobose1503 ปีที่แล้ว +10

    JR中央線の複々線、中野まで緩行線と快速線、仲良く一緒に並んで、各駅停車で走ります。まさしく複々線の無駄遣い。小田急がうらやましい。。。。

    • @魔改造人間
      @魔改造人間 11 หลายเดือนก่อน +3

      両方とも電車が走ってるだけ、常磐線我孫子〜取手間よりはマシ。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。複々線効果はやはり大きなものだと感じます。

    • @けい1104
      @けい1104 5 หลายเดือนก่อน +1

      立川までの複々線化、快速電車をを新宿立川間で特快の停車駅➕荻窪吉祥寺だけにしてくれ

  • @E3つばさ
    @E3つばさ 2 ปีที่แล้ว +29

    方向別複々線だからこそ、各停線と急行線を行き来した走らせ方もできる。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。お楽しみいただければ幸いです。色々と昔の映像や時刻表に関することを題材にしておりますので、よろしくお願いいたします。

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 ปีที่แล้ว

      朝ラッシュの京阪も守口市→京橋で区間急行が走ってます。

  • @KobeOtaru
    @KobeOtaru 2 ปีที่แล้ว +23

    小田急複々線が完成して、東武伊勢崎線を越える最長の複々線区間になると思いきや2倍くらい距離違うんですね
    都内の小田急は短い区間に駅が沢山あるので、めちゃめちゃ長く感じます

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。駅数が多いのが特徴ですね。隣の京王線も駅数が多めですね。

  • @max3209
    @max3209 2 ปีที่แล้ว +24

    新百合ヶ丘と向ヶ丘遊園の間はほんとにキツキツなので朝の新百合ヶ丘では相互接続行わないのが特徴ですよね。後続の電車が到着しても先行の列車のドアがしまるまでドアを開けてくれないことがよくあります。新百合ヶ丘で乗り換える民にはほんとに時間の無駄なんですよ。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +17

      コメントありがとうございます。ここは意図的に接続しないようにしている感じですね。遅延防止の観点もありそうです。

    • @KobeOtaru
      @KobeOtaru 2 ปีที่แล้ว +2

      相鉄の二俣川もそんな感じでしたね
      いずみの線からの各停を本線の急行が待たず10秒前くらいにドア閉めちゃいます

  • @hamamatsu232
    @hamamatsu232 2 ปีที่แล้ว +16

    小田急複々線の使われかた、気になってました。網羅的にかつ詳しくありがとうございます

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。お楽しみいただければ幸いです。色々と昔の映像や時刻表に関することを題材にしておりますので、よろしくお願いいたします。

  • @Hogeeapplepunch
    @Hogeeapplepunch 2 ปีที่แล้ว +32

    小田急はよく使うけれど、各駅停車が登戸、成城学園前、経堂のどこかで接続してくれるおかげで、遊園始発の各駅停車は大抵空いている。
    地方出身の私からすれば、急行に乗り換えるために電車内で整列乗車が起こることに驚きました。

    • @あいうえおかきくけこ-d7e
      @あいうえおかきくけこ-d7e 2 ปีที่แล้ว

      電車内でとは具体的にどのような感じなんですカ?

    • @Hogeeapplepunch
      @Hogeeapplepunch 2 ปีที่แล้ว +11

      例えば、急行停車駅の成城学園前駅では、各駅停車は進行方向右側のドアが開きます。
      途中駅から乗車した人(この場合は和泉多摩川〜喜多見)は急行に素早く乗り換えるためにその右側のドアの前に並び、いつの間にか列ができています。
      そして成城学園前駅でドアが開くと列はそのまま急行列車に進みます。
      こんな形で車内の混雑率はこのとき大きく下がるので比較的各駅停車での通勤は楽かもしれません(朝の千代田線直通各駅停車は大抵向ヶ丘遊園始発なので座れるかも)。
      説明下手ですいません。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます。朝の各駅停車は乗換前提で車内整列ができていますね。田園都市線の長津田手前でも同じように各駅停車に準急乗り換えのための整列ができています。

  • @linksalpha9314
    @linksalpha9314 ปีที่แล้ว +8

    複々線化がより進み各駅停車と快速を完全分離出来たら更に新宿迄の時間が短縮が出来て利便性の向上が望めるだろうなぁ

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。系統分離で合理化できそうですが、接続重視の私鉄ダイヤにおいて難しいのが課題ですね。

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 ปีที่แล้ว +16

    丁寧に作り込まれててすごく見やすかったです!
    これからも頑張って欲しいと思いました!

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。鉄道の中でも時刻表やダイヤに関心がありますので、どんどん掘り下げていきます。よろしくお願いいたします。

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 ปีที่แล้ว +7

    20~30年前に小田急の窓から見えた複々線化工事反対の看板が色々立っていたが今でも覚えているのは
    『小田急さん地下化で早い混雑緩和』

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。高架化反対は小田急線だけじゃなく、沿線の街の運命も変えましたね。下北沢周辺の街を歩くとその経緯を感じる場面があちこちありますね。

  • @412saka
    @412saka 2 ปีที่แล้ว +8

    スムーズな運行が一番のサービス

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。本当にそう思います。

  • @フルーツタルトP
    @フルーツタルトP 2 ปีที่แล้ว +8

    25:09 これ登戸で後の快速急行から逃げ切っているんですよね。なぜなら、この快速急行とすぐ前を走るロマンスカーが共に藤沢始発で、ここでもし後続の快速急行が通勤準急を抜かしてしまうと前のロマンスカーに追いついてしまいます。(所要時間では後の快速急行の方が3分早い逆転現象も起きています)

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。補足もいただきありがとうございます。この通勤準急は2018年当時は登戸で快速急行に追い越されていたので、急行線走行ながら有効列車になっていなかったんですよね。成城と経堂から利用する分には混雑しなくてよいのですが、接続相手の快速急行の混雑が非常に酷いものでした。ダイヤ上の制約もあり、混雑の事情もあり、それらが一気に解消された感じですね。

  • @坂口平作
    @坂口平作 2 ปีที่แล้ว +10

    朝ラッシュは上りだけではありません。沿線には
    多くの会社、工場、学校、他線との接続で流れが
    下り方向にも流れています。全線が通勤通学路線
    です。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。小田急線の通勤ラッシュは上下双方に及びますね。

  • @坂口平作
    @坂口平作 6 หลายเดือนก่อน +1

    新宿着7時24分藤沢始発モーニングウェイ50号と
    新宿着7時41分の秦野始発モーニングウェイ74号
    は、基本的にGSEが運用しています。
    検査等の代走はMSEが運用されます。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @spplua
    @spplua ปีที่แล้ว +7

    下北沢ユーザーだけど上りの快速急行はずっと下北止まらなくて良いのにと思ってたw
    改めて見るとどの優等も必ず下北までに満員になるようになってるから急行へ誘導したところでしょうがないんですね

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。実際に快速急行から下北沢で下車する人はそこまで多くなく、以前地上駅だったときよりも目視の感覚ですが減っているように思います。井の頭線との乗換が不便になったことが影響していると見ています。逆に、緩行線は同駅での下車が多いため、下北沢乗換の乗客は通勤準急を選択乗車する傾向もあるかもしれません。ご視聴ありがとうございました。

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 ปีที่แล้ว +11

    これ見てるとこれより輸送密度の高い埼京線はなんでアレなんだろうなぁといつも思う。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。お楽しみいただけていること、とても嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • @那珂川あんこう
    @那珂川あんこう 2 ปีที่แล้ว +6

    南部線ユーザですが、小田急も頻繁に使います。
    緻密な説明、数多くの現地映像、手間を掛けて制作されていることが伺えます。大変タメになりました。
    改めて、小田急の芸術的(変態的)なダイヤを理解することができました。
    通勤準急の転線の妙については、以前にスーツさんの実車リポートがあって存じていましたが、スーツさんが乗車したパターン(成城学園前から転線)以外に、登戸から転線するものがあるとは知りませんでした。同じ種別でも、走り方が違うとは。ダイヤの奥深さを知った次第です。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。そのようにお楽しみいただきとても嬉しく思います。複雑ではありますが、10分サイクルに各列車が明確な役割を担って最も合理的に運転されるという芸術的なダイヤだと思っています。利便性もよく、複線時代を知っている客からすると、改めて、小田急は変わったなと思います。通勤準急は朝ラッシュの運行形態のポイントとなっており、近郊区間の速達需要をいかに効率よく拾い、他の急行系列車とのバランスを保つかが期待されている種別だと思います。京王の通勤快速が区間急行になったように、今の環境では終日運転されてもよい種別とも思えます。日中の急行がいずれこれになるかなと予想していましたが、しばらくは朝限定で活躍する列車となりそうですね。励みになります。ありがとうございました。昔の時刻表ネタなども順次動画にする予定です。リクエストなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • @alegrantha
    @alegrantha 2 ปีที่แล้ว +12

    通勤準急、成城学園前手前で京王顔負けのノロノロ運転するぐらいなら、狛江だけでも停めてくれりゃあええのに…

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。緩行線走行で成城3番の開通待ちをしながら流しているので、停車の余裕もありそうな、なさそうな、そんな具合でしょうか。

  • @samaike6221
    @samaike6221 ปีที่แล้ว +5

    のぼり 向ヶ丘遊園から複線となっていますが、のぼりは複々線と思われます・・・。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。表現がわかりにくく申し訳ございません。
      上り線が複線(2線)という趣旨でこの表現を用いました。

  • @loser371
    @loser371 6 หลายเดือนก่อน +2

    複々線化より前から小田急線ユーザーですが、以前は東北沢に待避線があったことが思い出されます。
    新宿に通勤していたのが、今は本厚木に通勤しているのですが登戸を境に複々線→複線になると同じ小田急線なのに違う路線に感じます。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。本当に別路線という感じがしますね。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @坂口平作
    @坂口平作 2 ปีที่แล้ว +10

    通勤車両の他に、特急ロマンスカーによるモー
    ニングウェイが約20分毎に運転されています。
    GSEも運用されていますので、GSEで通勤通学が
    可能です。
    モーニングウェイは、車内で、朝食を食べたり、
    飲物の自販機もあり、トイレの心配もありませ
    ん。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。補足説明いただきありがとうございます。

  • @坂口平作
    @坂口平作 2 ปีที่แล้ว +5

    2023年2月から小田急の本社が一部の部所を残し
    て新宿から海老名に移転します。小田急本社社員
    も通勤が楽になりそうです。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。郊外移転で通勤が楽になりそうですね。

  • @220rb
    @220rb ปีที่แล้ว +5

    「NIMBY Rails」という現実世界の地図上に好き勝手に線路や駅を作って列車を走らせるPCのゲームがあるのですが、停車駅・通過駅、到着番線や駅の待機時間などを細かく設定したり、配線も分岐器や引き込み線など細かく作れるので緩行線と急行線を転線して走るなど小田急のダイヤは参考になります

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。お役に立てれば幸いです。まちづくり、楽しいですよね。

  • @kankuri
    @kankuri 2 ปีที่แล้ว +6

    全ての駅で最低でも毎時12本、ほぼ5分間隔で最速経路の列車が来るのがキーですね。
    考え方としては
    ①かつての急行の停車駅を快速急行と通勤急行の千鳥停車にする(通勤急行は新百合ヶ丘~新宿で所要時間がほぼ同じ、両端とも1~2分差の発着なので分散しやすい)
    ②通勤急行の半分をかつての準急のパターンを踏襲した通勤準急とし、向ヶ丘遊園始発の各停を確保
    ③全ての優等種別停車駅で緩急接続を取ることで、都心への速達と各停の混雑緩和に貢献
    という感じかな?
    ホントよく考えられたダイヤだと思います(^_^;)

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。繰り返し同じ利用機会があるのがこのダイヤのポイントかなと思います。経堂が2面5線なのもこのためだったのかーと後から感心してしまいますね。ありがとうございました。

  • @ホームランホームラン-b5g
    @ホームランホームラン-b5g 2 ปีที่แล้ว +17

    夕方ラッシュ時が減便されたので、かなり混雑してます。千代田線からの急行が夜遅くまでなくなったので、代々木上原の下りフォームは酷すぎです。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。新ダイヤの夕方混雑は酷いものと聞きますので、近日中に現地を観たいと思います。

    • @色違いグラードン-d7d
      @色違いグラードン-d7d 2 ปีที่แล้ว +1

      分かります。新宿駅にいたら、空いてても代々木上原の混雑を考えて絶対座れるように電車待ちます!

    • @国道八段
      @国道八段 ปีที่แล้ว +1

      千代田線からの直通の急行伊勢原行が削減されたのが非常に痛い。

  • @坂口平作
    @坂口平作 6 หลายเดือนก่อน +3

    成城学園前駅のホームドアの設置を早くお願いし
    たいですね。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @ryu1san
    @ryu1san 11 หลายเดือนก่อน +2

    何という緻密、何というアクロバティックなダイヤと複々線の使い方なんでしょうか!
    方向別複々線で急行線と緩行線を行き来したり、緩行線の駅を本気で通過するのは、関西の私鉄にはないと思います。
    京阪の朝の大阪方面行き区間急行が守口市からも緩行線を走ることがありますが、スピードはそれほど出しません。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。
      緩急併用運転は珍しいですよね。

  • @柴犬りん-m5j
    @柴犬りん-m5j ปีที่แล้ว +4

    小田急で一番冷遇されている区間は
    小田急相模原〜相武台前〜座間の区間です。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。

    • @国道八段
      @国道八段 5 หลายเดือนก่อน

      やはり小田原線の新松田〜小田原間の足柄4駅でしょう。

  • @Air-yt2dx
    @Air-yt2dx 4 หลายเดือนก่อน

    実体験ですが、通勤準急は千代田線折り返しダイヤが乱れると代々木上原駅で快速急行に接続できないことが多くあります。したがって和泉多摩川駅から成城学園前駅で新宿駅に早く行ける列車は、10分に1本の通勤急行のみとなります。皮肉にも、代々木上原駅で快速急行に接続できない通勤準急の新宿方面の乗客は次の通勤急行となるため、代々木上原駅~新宿駅間の通勤急行が成城学園前駅発車時の乗車率とさほど変わらないもしくは経堂駅乗車分が悪化することもあります。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございました。
      利用者サイドのご意見いただきありがとうございます。
      通勤準急の遅延場面にはあまり遭遇したことなく、現地で観てみたくなりました。
      こうなると通勤急行の混雑悪化が快速急行の影に隠された課題になっていると言えそうですね。

  • @坂口平作
    @坂口平作 2 ปีที่แล้ว +5

    平日秦野6時30分発モーニングウェイ74号は、
    GSEが運用しています。
    GSEで通勤が出来るのですよ。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @小心者太郎
    @小心者太郎 2 ปีที่แล้ว +9

    便利なのはいいけど、読売ランド前とか生田の踏切は朝ラッシュ時ほとんど開くことがありません。周辺道路の渋滞が懸念されます

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。開かずの踏切は問題ですね。新百合ヶ丘と向ケ丘遊園は地上かつ複線なので猶更ですね。

    • @moririn-oq1qb
      @moririn-oq1qb ปีที่แล้ว

      向ヶ丘遊園の小田原方面のジョナサンのそばの踏切は地下になったけど登戸方面側の踏切は絶望的。

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 2 ปีที่แล้ว +11

    最高速度を除いたらラッシュ時関東私鉄最速では?

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。評定速度は速い方だったと思います。確か東洋経済に特集があったような…記憶があります。

    • @MinamiKatsushikaCity
      @MinamiKatsushikaCity 2 ปีที่แล้ว +4

      確か東武本線の複々線と同じぐらいだったと思います。東武はコロナ禍前はラッシュ時1時間40本以上走らせてたんですけど、
      今はコロナ禍で35本にまで減らしましたから、もしかしたら東武のほうが早いかもしれませんね

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru ปีที่แล้ว +2

    以前の朝ラッシュはどんなダイヤだったんでしょうか?
    比較的空いてる向ヶ丘遊園発千代田線直通の各駅停車は以前もありましたか?

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。以前のラッシュについても動画にしたいと思います。遊園からの各駅停車は晩年は少数でした。大昔は向ヶ丘遊園からの各駅停車、準急、急行で6分サイクルを組んでいましたが、徐々に急行の割合が増え、準急が減り、その分、各停が郊外を始発とするようになりました。

    • @user-wa8ta18ru
      @user-wa8ta18ru ปีที่แล้ว

      @@OdakyuDiagram以前は少なかったんですね。
      区間にもよると思いますが各停は新宿口行きと千代田線直通だったらどっちの方が乗車率高いですか?

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。圧倒的に直通が空いています。動画は2021年の年明け撮影ですが、この傾向は変わらずで、かなり快適な移動が可能です。

  • @茂木秀幸-f3y
    @茂木秀幸-f3y 2 ปีที่แล้ว +11

    複々線になってからあまりに多摩線不便になったので通勤で小田急を使うのはやめました。
    特に多摩線始発の千代田線直通が無くなったので乗り換えが増えてしまったので。
    ちなみに、多摩センターから新橋までの通勤です。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。多摩センターであれば京王が便利ですが、朝の通勤急行も速達性があり、狙って乗車する分には便利そうです。ただしそれ以外の時間が致命的に弱いですね。新橋までとなると都営新宿線から三田線内幸町、浅草線新橋など、京王で都営直通便を利用するのが、往復を考えると便利ですね。

    • @user-wi2mtjpjt356
      @user-wi2mtjpjt356 2 ปีที่แล้ว +2

      多摩急行って意外と少しは需要あったんですね。
      多摩ニュータウンからは多分新宿行きは小田急、山手線の内側は京王と都営なのですかね

  • @ruchi.h
    @ruchi.h ปีที่แล้ว +3

    遅延が起こった時代々木上原らへんえぐいんだよなぁ
    まぁでも正常時でもめっちゃ詰まってたあの頃よりかはだいぶマシだな

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。遅延吸収効果も複々線の大きな役割だと思います。

  • @MinamiKatsushikaCity
    @MinamiKatsushikaCity 2 ปีที่แล้ว +10

    昔は東武本線の複々線が40本以上あって中央複々線と同等の本数だったけど今調べたらコロナ禍ということもあってラッシュ時の本数いくらか減って1時間35本になってました。
    小田急はこのコロナ禍でどうなんでしょう?

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。小田急は利用の増減はありつつも朝ラッシュ時だけは減便せず、特急増発により増便されています。朝の混雑緩和に力を入れている点は利用者として非常に助かるところですね。

  • @上原孝司
    @上原孝司 2 ปีที่แล้ว +6

    向ヶ丘遊園と新百合ヶ丘の複々線化と唐木田とJR相模原駅までの新規開業😆新宿と代々木上原の地下化の実現☺️そして多摩急行の復活で新宿駅のキャパオーバーの解消😭

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。コロナで利用者減となり、人口減少もあるので、結局23区内の最適化だけで十分となってしまいましたね。

    • @moririn-oq1qb
      @moririn-oq1qb ปีที่แล้ว

      あざみ野からのブルーライン延伸で新百合ヶ丘がどうなるのか

  • @BlueMeriken
    @BlueMeriken 2 ปีที่แล้ว +4

    代々木上原〜登戸間が複々線になった2018年以降薄々と感じていたことですが、通勤準急は各駅停車と統合し、各駅停車の運行速度をアップすれば問題無いのではないかと感じますが…。
    新型コロナの件による利用減少で尚更、通勤準急や各駅停車の供給過剰な状況に陥っていると思いますが…。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。私も大昔は急行(成城通過)、準急(経堂通過)、各駅停車の3本立てになるかなと思っていたことがあり、緩行線は各駅停車が高頻度運転するのかなと予想していました。各駅停車がどんどん来るダイヤと、今のダイヤ、どっちもアリな気がしています。

  • @realdriver5537
    @realdriver5537 ปีที่แล้ว +5

    複々線緩行線を日常的に通過列車を設定しているのは京阪と小田急だけ?
    余り他社では聞かないのでご存知でしたら教えてください。
    回送など客扱いしない列車を除いてです。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。緩急分離型の複々線では小田急の準急・通勤準急、京阪の区間急行の他、東上線の地下鉄直通電車が緩行線経由です。

    • @realdriver5537
      @realdriver5537 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      東上線にもあったんですね。
      丁寧な作りに感心しました。
      これからも頑張ってくださいね。

  • @山本ジョシュア
    @山本ジョシュア หลายเดือนก่อน

    千代田線各駅停車よりも新宿行き各駅停車ほうが空いている

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  22 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。新宿発着の各駅停車は余裕がありますね。

  • @塩飴-e1o
    @塩飴-e1o 2 ปีที่แล้ว +4

    通勤急行と快速急行、最近混雑してきた感ある?
    日中の快速急行もまぁまぁ

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。通勤急行、定着してきていますね。

  • @Mr.imonushi
    @Mr.imonushi 2 ปีที่แล้ว +2

    メトロ直通の各停ってあったのか...やっぱラッシュ時にしか走ってないんですかね

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。夕方以降も一部運転されています

    • @Mr.imonushi
      @Mr.imonushi 2 ปีที่แล้ว

      @@OdakyuDiagramなるほど、そうですか

  • @nS-jz9ou
    @nS-jz9ou ปีที่แล้ว +1

    このせいで複線区間は1日中開かずの踏切

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。向ヶ丘遊園以西はずっと閉まっていますよね…

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 2 ปีที่แล้ว +5

    相鉄が東急直通始めるとこれを上回るでしょう。

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。複雑な運転形態となるでしょうね

  • @isaohara218
    @isaohara218 9 หลายเดือนก่อน +5

    余り関係無い話かと思うのですが。モーニングウエイで町田からのお客様、終点新宿で下車する時にリクライニングシートは倒したまま、カーテンも閉めたまま、民度が…

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 4 หลายเดือนก่อน +1

    21:11 21:20

    • @OdakyuDiagram
      @OdakyuDiagram  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ご視聴いただきありがとうございました。