【兄弟対決】エクストレイルVSアウトランダー内外装、走行性能比較!どちらも能力値が高くて選べない!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 今回はエクストレイルとアウトランダーの最上級グレード比較
項目は下記の通りです
・エクステリア(頼もしさVSスマートさ)
・インテリア(細かい違い)
・ラゲッジ(PHEVとe-power)
・走る(加速、ツインモーター)
・止まる(回生ブレーキ)
・曲がる(コーナリング、回転モーメント)
【チャプター】
【他の方のアウトランダーとエクストレイルの動画】
●クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」様
• 【内装外装比較】新型エクストレイルvsアウト...
●佐原三菱自動車販売(株)/sawara mitsubishi motors様
• “アウトランダーPHEV”ブラックエディショ...
【私がTH-camで車の動画を投稿している理由】
「より多くの方に車の素晴らしさを伝えるためにTH-camで活動しております。
私のことを応援していただける方はチャンネル登録をお願いします。」
チャンネル登録はこちらから↓↓
goo.gl/zSgqvX
◆アウトランダーとエクストレイルの良い所悪い所をコメント頂けると私が喜びます◆
【一番見られている動画】
●一番売れてる車新型カローラツーリング購入検討様向け動画
• 一番売れてる車新型カローラツーリング購入検討...
●新型カローラツーリング最上級グレードW×B+TRDエアロ内外装紹介
• 車中泊できる人気車!新型カローラツーリング最...
【一回は見た方がいい人気動画】
【エクストレイルプレイリスト】
• T33エクストレイルオーナー必見
【エクストレイル人気動画】
●【1.5L VS 3.3L】エクストレイル VS CX-60内外装、走行比較
• 【1.5L VS 3.3L】エクストレイル ...
●【爆発加速はどっち?】エクストレイルVS CX-60走行比較!
• 【爆発加速はどっち?】エクストレイルVS C...
●【500万円台SUV比較】エクストレイルVS CX-60の内外装徹底比較
• 【高級感がどっちがある?】エクストレイルVS...
●エクストレイルVS ZR-V内外装比較
• エクストレイルVS ZR-V内外装比較 (Z...
●新型エクストレイルのマイナーチェンジ予想
• 新型エクストレイルのマイナーチェンジ予想(デ...
●【名勝負】エクストレイルVS最強SUV3車の比較動画
• 【名勝負】エクストレイルVS最強SUV3車の...
●【必見】エクストレイル購入検討者がマストで見る動画
• 【必見】エクストレイル購入検討者がマストで見...
●エクストレイルの選び方推奨3選まとめ
• エクストレイルの選び方推奨3選まとめ(人気お...
●エクストレイル人気おすすめオプションBEST3
• エクストレイル人気おすすめオプションBEST...
●エクストレイル燃費に期待するな!〇〇に期待しろ!
• エクストレイル燃費に期待するな!〇〇に期待し...
●エクストレイルXグレードにする7つの理由
• エクストレイルXグレードにする7つの理由(G...
●【ブランドSUV対決】アウトバックVSエクストレイル内外装比較、あなたはどちらを買う?
• 【ブランドSUV対決】アウトバックVSエクス...
●【兄弟対決】エクストレイルVSアウトランダー内外装、走行性能比較!
• 【兄弟対決】エクストレイルVSアウトランダー...
●【どっちが高級!?】アリアVSエクストレイルの内外装比較
• 【どっちが高級!?】アリアVSエクストレイル...
●【速すぎSUV】新型エクストレイル内装外装レビュー、走行インプレッション
• 【速すぎSUV】新型エクストレイル内装外装レ...
●ハリアーVSエクストレイル最上級グレード内外装比較
• ハリアーVSエクストレイル最上級グレード内外装比較
●エクストレイルVSアウトランダー走行比較!e-power VS PHEV
• エクストレイルVSアウトランダー走行比較!e...
●エクストレイルVSアウトランダー最上級グレード比較!兄弟車で何が違う?内外装編
• エクストレイルVSアウトランダー最上級グレー...
●新型エクストレイル走行インプレッション(SUVとは思えないくらい速い)
• 新型エクストレイル走行インプレッション(SU...
●新型エクストレイル内外装 レビュー高級車じゃん!
• 新型エクストレイル内外装 レビュー高級車じゃ...
#エクストレイル #Xtrail #元電機エンジニアたか
【一度に車の動画を見れる再生リスト】
◆NISSAN ←おすすめ新型ノートe-power、エクストレイル
• NISSAN
他のSNSを見てください!
twitter➡ / hackcarchannel
facebook➡ / hackcarchannel
instagram➡ / hackcarchannel
15:21 アウトランダーのサイトには下記のように記されています。
「加速時やバッテリー残量が少ないときは、シリーズハイブリッド走行に切り替わり、エンジンで発電しモーターで走行。さらに、高速域ではパラレルハイブリッド走行に。エンジンで走りながら、モーターがアシストし、効率の良い走りが可能です」
よってパワーが足りない時はエンジンで発電しモーター駆動 が正解。
高速巡行時にエンジン直結にする事で燃費を稼ぐ。ホンダのe-HEVと同じ考え方。
『エンジンで走りながら』ってことは、、、?
いつの間にかスピードが出てるタイプなので、急には止まれない事を良く理解しておかないと、痛い目にあうよ
マジで気をつけな
50歳になり、昨年度初めて三菱車を購入。以来、すっかり三菱党、というかS-AWC信者に。よってアウトランダー一択ですわ❕
最高ですな!
HEV車とBEV車の重心の違いなのである程度のロールの差はしょうがありません。何らかのアクティブサスを積まない限り普通のサスでは無理でしょう(各走行モード+3軸とアクティブサスの統合制御は三菱・日産の技術力をもってすれば問題ないでしょうが搭載すれば100万単位で価格が反映されそうだし)ノーマルでバネレート・減衰を上げれば今度は一般路の乗り心地云々の話しが出てきますし。
確かにアウトランダーのバッテリーは重いし、配置も上手くされてますもんね!( ̄□ ̄;)!!
エクストレイルの回生ブレーキは緩めがいいですね、街中に関しては。auto以外はアクセルオフでブレーキランプ点灯しちゃうので後ろが鬱陶しく感じるかも。
Eペダルもアクセルオフでブレーキペダルが動くので違和感ありますね、自分は。ペダル踏んで停車しようとするとペダルが硬く(踏みしろの遊びがない)感じます。
すいません勉強不足なんですが回生ブレーキ時ってペダルに影響あるんですか?( ̄□ ̄;)!!
@@HackCarCH
Eペダルの回生ブレーキの時はブレーキペダルが物理的に動いてるようです。
例えるなら透明人間がブレーキペダルを踏んでいると思えばイメージしやすいかと。
スマホカメラで撮影してみればわかると思います。くれぐれも走行中なので注意してw
因みにオートブレーキホールドは踏み込んで固定してもしばらくするとペダルが定位置に戻ってきます。
いやーそれは知りませんでした汗
レビュアーとしてお恥ずかしいです汗
ちょっと次乗る機会あったら見てみます!
ありがとうございます(´∀`)
重厚でどっしりとした走りの兄アウトランダーに対し、軽快なのにしっかりした走りの弟エクストレイルという感じでしょうかね?アウトランダーの数少ない欠点のひとつとして価格が高価であること。エクストレイルとの差は約100万円。エクストレイルも決して安くはないですけど、差額を考慮するとエクストレイルがいかによく出来ているかがわかりますね!自分は先月エクストレイルのエクストリーマーXをオーダーしました。納期は来年年明け予定です。納期に関してはアウトランダーは約半年くらいとのことでした。
間違いないですね、アウトランダーの価格はネックな部分だと私も思います
補助金が使えたとして50万円の差
その50万円分の価値を見つけられる人でなければ
『高い割には、、、』っていう不満になっちゃいそうですね
エクストレイルの納車待ち遠しいですね!
私はエクストレイルの駆動用バッテリーが少なくプラグインに成らなかったのでアウトランダーを選びました。通勤だけならバッテリーだけで賄えますし、補助金も国から55万円埼玉県から27.5万円で82.5万円です!今セレナのe-powerに乗っていますが暖房でエアコン入れてると常にエンジンが動いているのでうるさいです。アウトランダーの納期は今年の9月頃の予定です。
いーぱわーなんばーいちはのーと
そうなんやー
売れ行きwwww
まあ、あくまで今のところさ