板谷峠・出発への道 難所に挑む列車たち 3-3

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 49

  • @asokai2346
    @asokai2346 7 หลายเดือนก่อน +6

    400系登場はある意味夢みたいなものだったと思います。まさか新幹線が在来線を走る時代が来るなんて、誰も思わんもん。

  • @konkonkonkon1
    @konkonkonkon1 ปีที่แล้ว +2

    思いがけず良いものを見せていただきました。私の母は板谷に疎開してから就職するまでずっとそこで暮らしていたのですよ。私も幼い頃、列車で何度か峠駅を通りました。HK先生とはやはりご縁があったのですね😉。kk

  • @lostsinar3026
    @lostsinar3026 5 ปีที่แล้ว +5

    奥羽本線、板谷峠は廃止されたのではなく、新幹線網の一員として重責を担い続けるのだから、持って瞑すべしでしょう。それにしても、ED78・EF71電気機関車は本当に姿形の良い機関車でしたね。自分はレッドトレイン客車化されてからはご無沙汰だったけど、本数少なく両数多かったころはいつも混雑してて、板谷駅や峠駅では列車降りてひと息つく、という感じでした。

  • @user-fo5yb8nz9w
    @user-fo5yb8nz9w 5 ปีที่แล้ว +6

    やはり、姿は変われど峠に挑む列車の姿はかっこいいですね。改軌工事中、工事現場の横を通るEF71と50系はその様子をどのように見ていたのでしょうね。

    • @user-li2xj9lv1o
      @user-li2xj9lv1o 5 ปีที่แล้ว +1

      EF71・50系客車「俺たちの運用もあと少しか...」

  • @Vaylon77244
    @Vaylon77244 4 ปีที่แล้ว +7

    国鉄時代の奥羽本線,庭坂駅から米沢駅間が好きです👍❗️…特に峠駅が大好きです🎉.しかし当時の旧路線はすでに廃止され、面影は所々,わずかばかり残っていますが...現在は単なる秘境駅になり寂しい限りです…

  • @hide042
    @hide042 6 ปีที่แล้ว +5

    懐かしいです、高校の遠足だったかな…福島駅から板谷峠まで乗りました。
    当時はまだスイッチバック、初めての体験でもありました。

  • @user-mg9di4wd2g
    @user-mg9di4wd2g 9 ปีที่แล้ว +7

    中盤のBGM、格好いいですね!

  • @user-jv8wy9nj1y
    @user-jv8wy9nj1y 5 ปีที่แล้ว +4

    スイッチバックの廃止、山形新幹線の開通。
    時代の流れですかね。

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c 4 ปีที่แล้ว +7

    碓氷峠のヨコカルが廃止された今は、この板谷峠こそがJR線一の急勾配区間だ。

  • @user-bk8co8vm4f
    @user-bk8co8vm4f 5 ปีที่แล้ว +7

    最後のBGMがすごい印象的だった

  • @tnakai1971jp
    @tnakai1971jp 11 ปีที่แล้ว

    確かに、そのとおりですよね。
    ぼくも全部見てしまいました。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 2 ปีที่แล้ว

    12:51 同じ線路を新幹線と普通の電車がすれ違う所はミニ新幹線ならではの光景ですね。

  • @ridleynoah-rsmp4-149
    @ridleynoah-rsmp4-149 8 ปีที่แล้ว +3

    BGM、TOMIXモデルワールドのOPだw

  • @user-fx2se4hz9g
    @user-fx2se4hz9g 2 ปีที่แล้ว

    懐かしいねホームに水飲み場、急行で停車して特急列車の通過に30分ぐらい待ったされホームのうどん屋さんに走って食べに行ったのをー峠の釜めしが有名でしたよね行く機会はなかったですが😋

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 4 ปีที่แล้ว

    10:47 DD18形ってなんだかおもしろい機関車だね。

  • @class40261
    @class40261 ปีที่แล้ว +1

    瀬野八も取り上げてほしい

  • @user-xd5lh4ou7j
    @user-xd5lh4ou7j 2 ปีที่แล้ว

    今の峠駅はホームがスノーシェッド内に移動してしまってずいぶん陰気臭くなってしまった。
    昭和末期ごろに登山ブームがあってずいぶん利用客がいたらしいけど今では想像もつかない。

  • @tamana9119
    @tamana9119 5 ปีที่แล้ว

    古き良き時代の日本で感じでいいね

  • @kk46power
    @kk46power 11 ปีที่แล้ว +8

    いやーっ、感動しました。
    鉄路を築くという事の大変さ。
    建設に携わった事がある人なら、この工事の大変さは身にしみて分かると思います。
    このスイッチバックの歴史に幕を降ろすという事の大きな節目は
    何とも言い難く寂しい気持ちになるのではないでしょうか。
    鉃道ファンにとっても、二度と戻らない懐かしい風景になってしまうという
    寂しさは、同じだと思います。
    地元住民の足、故郷に帰る重要な足になった事にはちがいありませんね。
    これほど秘境にある駅にもかかわらず最後に沢山の人が訪れたという事から
    この鉄路は人々に愛されていた証しですね。
    こんな時代もあったんだなぁと、寂しくも懐かしい映像でした。
    大変貴重な映像だと思います。

    • @sunshinebgt2117
      @sunshinebgt2117 ปีที่แล้ว +1

      駅長男ばかりで気持ち悪い

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 2 ปีที่แล้ว +1

    3:56 485系つばさ

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c 4 ปีที่แล้ว

    この山奥にあったスイッチバックの駅も、今では廃墟同然ですね。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 6 ปีที่แล้ว +13

    実はオレ、山形新幹線が平成4年7月1日に開業してその2週間後の平成4年7月14日に生まれその年月の頃からからオレは山形新幹線とともに25年間ここまで歩んで来たんですね‼️ありがとう、山形新幹線。なんと来年、山形新幹線初代つばさ400系が大宮の鉄道博物館にやって来ます‼️来年の鉄道博物館新館開業にあわせて、保存するとのことです。

    • @user-sk-new.okadahiro.
      @user-sk-new.okadahiro. 3 ปีที่แล้ว

      @keikyuspirits of simens kyoichi
      清きコメントありがとうございます。また、鉄道博物館に行って、400つばさとE1MAXに会いたいです。🚅🚄

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 6 ปีที่แล้ว +7

    その時の山形新幹線の工事の方法も、秋田新幹線の工事をした時のやり方とは違っていたのですね。現在、日本一の急勾配区間と言えばこの奥羽本線の板谷峠だけとなっていました。
    碓氷峠→66.7‰ 板谷峠→38‰

  • @e3keitsubasa
    @e3keitsubasa 11 ปีที่แล้ว +21

    峠駅行って峠の力餅食いたくなりました。

    • @konno-my8uy
      @konno-my8uy 3 ปีที่แล้ว

      現在も、福島から米沢間の、本数は僅少だが普通列車に乗車すれば、途中の峠駅のわずかな停車時間を利用してホームで買えます。ただしお釣りが出ないよう、あらかじめちょうどの現金を用意することと、下車直前に電車の出入り口付近で待つ必要があります。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 6 ปีที่แล้ว

    10:47のDD18形はDD51を改造した除雪用のディーゼル機関車でしたが、これも今はありません。

  • @hako3378
    @hako3378 4 ปีที่แล้ว +2

    今や400系は引退し秋田の方ではあるがE3系も引退への道を辿っていると言う…

  • @kazu2889
    @kazu2889 5 ปีที่แล้ว +1

    今はなきスイッチバック、つばさが
    悲しくみえるのは俺だけ‼️
    カモシカ・やまばとを
    復活してほしい❗️
    赤岩の慰霊碑を草むらから出して
    ほしい‼️‼️今はなき大正時代⁉️

  • @user-hi7to3bp1p
    @user-hi7to3bp1p 7 ปีที่แล้ว +6

    山形新幹線のおかげで新庄駅は電車にとって〈ベルリンの壁〉になりました。←意味が分かりますか?

    • @user-xm4rt7jg1j
      @user-xm4rt7jg1j 7 ปีที่แล้ว

      メイドインワリオファン どいう意味ですか?

    • @kenjounaoya5418
      @kenjounaoya5418 6 ปีที่แล้ว +1

      わかります!そのおかげで山形県は孤立していると思います

    • @fuckyoubaby1
      @fuckyoubaby1 5 ปีที่แล้ว +4

      狭軌と標準軌の壁(^^;)

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 6 ปีที่แล้ว +2

    祝山形新幹線開業25周年、及び栃木の岡ひろちゃんであるオレ生誕25周年おめでとう。ありがとう。そして、いつまでも、これかも。

  • @tnakai1971jp
    @tnakai1971jp 10 ปีที่แล้ว

    で、結局、スイッチバックを廃止するにあたり、どのような新線敷設を行ったんでしょうね・・・

    • @knyn5238
      @knyn5238 7 ปีที่แล้ว

      tnakai1971jp 新線敷設しましたっけ?

    • @user-zz1jf6jg4e
      @user-zz1jf6jg4e 7 ปีที่แล้ว +1

      NIKAI DO
      福島市内の笹木野ー庭坂間で複線化、標準軌新設しました。

    • @racingfiddler
      @racingfiddler 6 ปีที่แล้ว

      笹木野-庭坂間は狭軌時代から複線ですよ。

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 3 ปีที่แล้ว +1

    2020年10月19日 令和2年
    ㊗️秘境駅赤岩初来駅記念🔰
    本日、ようやく悲願の⛰️💪東日本・東北最強で屈指の秘境駅赤岩に初来駅🚉🔰しました。砂利道と舗装道路の境目まで車で行き、そこから⌛️20分掛けて赤岩駅へ徒歩👟で向かいました。いかにも⛰️💪超秘境で東日本・東北の小幌🚉🚋のような存在で命懸けで、なんとか無事に⛰️🚉秘境地帯の駅から無事に戻って来る🚐👟ことができて幸いでした。その後、🚐車で板谷・大沢・関根の3駅を訪れて現地レポート📹️して、午後は🚋米沢~かみのやま温泉間初乗車🎫しながら、🚅山形新幹線を盛りだくさん動画撮影📹️をしました。⛰️板谷峠秘境地帯の旅🚐及び🚋米沢~かみのやま温泉間初乗車ミニぶらり旅🎫は最高でした👍️。

  • @user-lm7te1uj9y
    @user-lm7te1uj9y 3 หลายเดือนก่อน +1

    大変な線路取り外し取り付けの作業刑務所受刑者煽り運転チンピラ若者の受刑者達にやらせないのか

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 6 ปีที่แล้ว +2

    そして、山形県にシンカリオンがやってくる。板谷峠・奥羽本線鉄道交通革命の長き歴史の歩み

  • @user-sk-new.okadahiro.
    @user-sk-new.okadahiro. 6 ปีที่แล้ว +2

    シンカリオン400つばさ、出発進行‼️、シンカギア装着‼️、超シンカ速度突入‼️、超シンカ速度加速しまーす‼️、チェンジシンカリオン‼️400つばさシンカリオンに変形しまーす‼️山形シンカリオン400つばさ‼️

  • @penta6484
    @penta6484 3 ปีที่แล้ว

    ケチらずにトンネル掘れよ。
    地元民は大迷惑です。
    大雪で列車の運行停止はないだろ。

  • @FuturezoneMarinedream
    @FuturezoneMarinedream 9 ปีที่แล้ว +5

    400系は防音カバーみたいなのがついていなかったのですね

    • @poronyumeno3904
      @poronyumeno3904 6 ปีที่แล้ว

      この防音カバーみたいなのは、ボディマウント構造のことですよ。

    • @poronyumeno3904
      @poronyumeno3904 6 ปีที่แล้ว

      防音カバーみたいなボディマウント構造の400系は、今はなき先行試作車だけについていたもので後の量産車からは省略されていました。それから、あの400系新幹線はさいたま市の鉄道博物館に移ったので7月から再開できます。