管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン
  • 492
  • 98 478 825
コスパ最強のスーパーフード!栄養の宝庫「酒粕」を毎日摂ったら凄かった!!
蒸した酒粕からアレンジ料理をご紹介:
酒粕クリーム:蒸し酒粕200g、豆乳200ccを混ぜる
粕漬け:蒸し酒粕100gと味噌100gを混ぜる
タンドリー風漬け:蒸し酒粕50g、味噌50g、おろし生姜大さじ2、カレー粉大さじ1
酒粕ヨーグルト:バナナ1本、酒粕クリーム100g、すりごま大さじ1
🔴新商品情報🔴
⭐️伊達鶏と野菜がまるごと洋風だし⭐️
はこちら↓↓↓
www.wellnesskitchen.jp/produc...
⭐️Amazon
www.amazon.co.jp/dp/B0DQP1XBNK
✨月額90円✨のメンバーシップ登録↓↓↓
/ @wellness..kitchen
💝私が愛用の包丁はこちら↓↓↓
www.wellnesskitchen.jp/produc...
💝私が着用のエプロンはこちら↓↓↓
→tomonote.shufunotomo.co.jp/pr...
🟣オススメ関連動画🟣
酒粕のススメ(完全保存版)
th-cam.com/video/gk9b6nv3CoE/w-d-xo.html
酒粕のススメ2 便利な活用法
th-cam.com/video/bxESsjvqjRU/w-d-xo.html
酒粕のススメ3 最強レシピ4品
th-cam.com/video/H2J4MXPoaew/w-d-xo.html
🟡ウェルネスキッチンのオンラインストア🟡
健康的な食生活をサポートする、心と体に嬉しいオリジナル商品を開発しています❤️
ぜひ遊びにいらしてください✨
www.wellnesskitchen.jp/
🟠関口絢子の公式LINEアカウント🟠
ぜひ友達追加して下さいね!
◯LINE限定のお得情報や最新情報、限定情報をいち早くお届けしています!
lin.ee/HUETqvnT
🟢関口絢子オフィシャルサイト🟢
最新情報やインスタ、ブログ、ウェルネスの旅などを配信しています!是非遊びにいらして下さい〜
wellnesse.co.jp.
💝有機MCT&オメガ3プレミアムオイル
⭐️Amazon
amzn.asia/d/ducCtMY
⭐️楽天市場
item.rakuten.co.jp/coco-natur...
⭐️Yahoo!ショッピング
store.shopping.yahoo.co.jp/co...
⭐️au PAYマーケット
wowma.jp/item/580169590
🟣ウェルネスキッチンの本🟣
「管理栄養士が教える! 世界一カンタンな長生きレシピ」(宝島社)
amzn.to/3JAzQ36
「春夏秋冬疲れとりごはん 〜心も体も軽くなる食べ養生大全」(KADOKAWA)
www.amazon.co.jp/dp/4046054786
⭐️チャプターをご利用下さい
0:00 動画の概要
0:49 酒粕知りたい事まとめ
1:35 酒粕の栄養と効果
3:06 摂り方の注意点
3:31 蒸し酒粕のご紹介
5:36 酒粕と麹甘酒の違い
6:26 蒸し酒粕の活用レシピ
13:07 保存について
15:02 粕漬け2種の仕上げ
15:49 試食タイム
関口絢子(料理研究家/管理栄養士)の公式チャンネル 自分時間をわがままに過ごしたい「新しい大人世代」に向けて、食を通じて心も体も健康になる情報をレシピと共に発信します。 食べ物に含まれる栄養素のお話や食べ合わせ、効果的な調理法など、すぐにやってみたくなるアイデア満載でお届けします! ☆「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!!
www.youtube.com@WELLNESS..KITCHEN
☆お仕事のご依頼はこちらへ wellnesse2018@gmail.com
BGM:株式会社光サプライズ
มุมมอง: 126 974

วีดีโอ

保存袋で一晩漬けるだけ!ぬか漬け以上!乳酸菌たっぷり大根のヨーグルト味噌漬け
มุมมอง 311K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
材料:大根500g、プレーンヨーグルト100g 味噌100g、出汁こんぶ10cm、ゆずひとかけ 塩少々 🔴新商品情報🔴 ⭐️伊達鶏と野菜がまるごと洋風だし⭐️ はこちら↓↓↓ www.wellnesskitchen.jp/products/whole-soupstock_wellnesskitchen?variant=49921602060582 ⭐️Amazon www.amazon.co.jp/dp/B0DQP1XBNK ✨月額90円✨のメンバーシップ登録↓↓↓ th-cam.com/channels/6cZRYwUPyvoeOOb0dqrAug.htmljoin 💝私が愛用の包丁はこちら↓↓↓ www.wellnesskitchen.jp/products/kasaneknife_wellnesskitchen?variant=49494845522214& 💝私が着用のエプロ...
【完全食の鍋】1品でパーフェクト!最強絶品の「ブロッコリーと豚のごま塩つゆ鍋」
มุมมอง 21K14 วันที่ผ่านมา
レシピ材料(2人分):ブロッコリー180g、豚肉120g、玉ねぎ1/2個、トマト1個、舞茸1/2株  スープ:洋風だし大さじ1、水3カップ、すりごま大さじ3、ニンニク1/2玉、米油適量、塩小さじ2 🔴動画で使用の商品情報🔴 ⭐️伊達鶏と野菜がまるごと洋風だし⭐️ はこちら↓↓↓ www.wellnesskitchen.jp/products/whole-soupstock_wellnesskitchen?variant=49921602060582 ⭐️Amazon www.amazon.co.jp/dp/B0DQP1XBNK ✨月額90円✨のメンバーシップ登録↓↓↓ th-cam.com/channels/6cZRYwUPyvoeOOb0dqrAug.htmljoin 💝私が愛用の包丁はこちら↓↓↓ www.wellnesskitchen.jp/products/kasanekni...
【豆腐1丁あったら】絶品!柚子ネギ豆腐鍋で体ポカポカ
มุมมอง 38K21 วันที่ผ่านมา
柚子ネギ豆腐鍋の材料:2人分 豆腐1丁、豆乳1カップ、水1カップ、出汁の粉小さじ1 柚子ネギだれ:柚子1/4個、長ネギ1/2本、 生姜1かけ、ごま油大さじ2、みそ60g(大さじ4)、みりん大さじ2 ✨月額90円✨のメンバーシップ登録↓↓↓ th-cam.com/channels/6cZRYwUPyvoeOOb0dqrAug.htmljoin 💝動画で使用した「出汁の粉」はこちら↓↓↓ www.wellnesskitchen.jp/collections/all 💝私が愛用の包丁はこちら↓↓↓ www.wellnesskitchen.jp/products/kasaneknife_wellnesskitchen?variant=49494845522214& 💝私が着用のエプロンはこちら↓↓↓ →tomonote.shufunotomo.co.jp/products/605230 🟣オ...
【老化予防は血糖値が鍵】糖化と内臓脂肪対策で本気の血管ケア!食品5選と効果的な食べ方
มุมมอง 68Kหลายเดือนก่อน
💝動画でご紹介したCUMECの「HYA™-50F」 はこちら↓↓↓ www.cumec.shop/lp?&u=cumechya50f_na_270regular_20percoupon_fscase_bs_inh_yt_non_wellnesskitchen_001 💝 定期コースが初回20%オフのお得な クーポンコード「HAJIMETE20」 🟡CUMECの「HYA™-50F」は2つの機能性を持った機能性表示食品です。 ⁡ ①食後の血糖値上昇を抑制*1 ②肥満気味の方*2 の内臓脂肪(おなかの脂肪)の低減*3 *1:機能性関与成分による研究レビュー *2:BMI 23以上30未満 *3:機能性関与成分「HYA™(エイチワイエー)」のデータであり、本製品による臨床試験ではありません ⁡⁡ ✨私はお腹周りスッキリと快腸を感じました!血糖値コントロールのお守りサプリにオススメです! 🟣オ...
99%知らない!チョコレートの正しい摂り方!脳や認知機能・ストレスケアに最強の理由
มุมมอง 46Kหลายเดือนก่อน
99%知らない!チョコレートの正しい摂り方!脳や認知機能・ストレスケアに最強の理由
知らなきゃ損!黒豆の煮方と健康活用法!正月だけじゃもったいない驚きの有効成分
มุมมอง 195Kหลายเดือนก่อน
知らなきゃ損!黒豆の煮方と健康活用法!正月だけじゃもったいない驚きの有効成分
みかんを皮ごと漬けるだけで驚きの効果【みかん酢】血流/冷えに最強!冬の癒されドリンク
มุมมอง 117Kหลายเดือนก่อน
みかんを皮ごと漬けるだけで驚きの効果【みかん酢】血流/冷えに最強!冬の癒されドリンク
【骨を強くする副菜】小松菜と油揚げの人気作り置き2品!フライパン1つで簡単レシピ
มุมมอง 325K2 หลายเดือนก่อน
【骨を強くする副菜】小松菜と油揚げの人気作り置き2品!フライパン1つで簡単レシピ
【大切なお知らせ】今までありがとうございました!これからの活動について本音で話します
มุมมอง 162K2 หลายเดือนก่อน
【大切なお知らせ】今までありがとうございました!これからの活動について本音で話します
【疲れない体】心強いパワー副菜!簡単作り置きレシピ4品【後編】
มุมมอง 78K2 หลายเดือนก่อน
【疲れない体】心強いパワー副菜!簡単作り置きレシピ4品【後編】
疲れに良い栄養素が豊富な食品をズラリ紹介!簡単レシピと改善法5つ(前編)
มุมมอง 133K2 หลายเดือนก่อน
疲れに良い栄養素が豊富な食品をズラリ紹介!簡単レシピと改善法5つ(前編)
【有効成分を増やす】野菜の栄養が200%摂れる!簡単驚きの調理法とレシピ5種vol.1
มุมมอง 91K3 หลายเดือนก่อน
【有効成分を増やす】野菜の栄養が200%摂れる!簡単驚きの調理法とレシピ5種vol.1
【玉ねぎ1つで簡単】一度食べたらリピ決定!有効成分が増える知っ得🉐レシピ
มุมมอง 319K3 หลายเดือนก่อน
【玉ねぎ1つで簡単】一度食べたらリピ決定!有効成分が増える知っ得🉐レシピ
【お腹スッキリ】痩せ菌を増やして免疫力アップ!食物繊維たっぷり作り置き
มุมมอง 103K3 หลายเดือนก่อน
【お腹スッキリ】痩せ菌を増やして免疫力アップ!食物繊維たっぷり作り置き
【準備5分】油・小麦・卵なし!ゴマときな粉で超簡単!サクサク香ばしいクラッカー
มุมมอง 86K3 หลายเดือนก่อน
【準備5分】油・小麦・卵なし!ゴマときな粉で超簡単!サクサク香ばしいクラッカー
99%知らない!免疫力を上げるダブルの発酵食品で!感染症対策/ストレスケアにお勧め
มุมมอง 169K3 หลายเดือนก่อน
99%知らない!免疫力を上げるダブルの発酵食品で!感染症対策/ストレスケアにお勧め
【注意⚠️止まらない】便秘解消/食物繊維たっぷりの太らない絶品さつま芋おやつ
มุมมอง 172K4 หลายเดือนก่อน
【注意⚠️止まらない】便秘解消/食物繊維たっぷりの太らない絶品さつま芋おやつ
材料3つ!切って混ぜるだけ!作り置きできる美肌サラダで満点💯朝食
มุมมอง 289K4 หลายเดือนก่อน
材料3つ!切って混ぜるだけ!作り置きできる美肌サラダで満点💯朝食
毎日1杯脅威のなめこパワー!食べるポン酢で血糖値・脂質異常・腸活に!
มุมมอง 84K4 หลายเดือนก่อน
毎日1杯脅威のなめこパワー!食べるポン酢で血糖値・脂質異常・腸活に!
【最も重要な調味料】早く知りたかった!減塩ブームに潜む落とし穴!良い塩が健康を生む真実
มุมมอง 75K4 หลายเดือนก่อน
【最も重要な調味料】早く知りたかった!減塩ブームに潜む落とし穴!良い塩が健康を生む真実
【人参🥕の大量消費と保存に】免疫力と美肌の万能ペースト!絶品ポタージュ/ジュース/ドレッシングが簡単
มุมมอง 103K5 หลายเดือนก่อน
【人参🥕の大量消費と保存に】免疫力と美肌の万能ペースト!絶品ポタージュ/ジュース/ドレッシングが簡単
【免疫力アップの作り置き】朝食にプラスで夏バテ対策や疲労に!タンパク質×抗酸化で朝の元気チャージ
มุมมอง 495K5 หลายเดือนก่อน
【免疫力アップの作り置き】朝食にプラスで夏バテ対策や疲労に!タンパク質×抗酸化で朝の元気チャージ
【朝の新習慣が効く】コレステロールを減らし血管が若返る食品と効果的なとり方&簡単レシピ2品
มุมมอง 125K6 หลายเดือนก่อน
【朝の新習慣が効く】コレステロールを減らし血管が若返る食品と効果的なとり方&簡単レシピ2品
【管理栄養士が考案】夏バテ対策の食材を集めて一気に健康副菜を6品作ります!効果的な食べ方のポイントを解説
มุมมอง 234K6 หลายเดือนก่อน
【管理栄養士が考案】夏バテ対策の食材を集めて一気に健康副菜を6品作ります!効果的な食べ方のポイントを解説
【大好評第2弾】キャベツ1玉使い切りで保存に便利!栄養もおいしさも逃さない!火を使わない簡単アレンジレシピもご紹介
มุมมอง 74K7 หลายเดือนก่อน
【大好評第2弾】キャベツ1玉使い切りで保存に便利!栄養もおいしさも逃さない!火を使わない簡単アレンジレシピもご紹介
【2週間で激変】善玉菌が増える簡単作り置きレシピ4品!腸が元気になると嬉しい効果5つ
มุมมอง 462K7 หลายเดือนก่อน
【2週間で激変】善玉菌が増える簡単作り置きレシピ4品!腸が元気になると嬉しい効果5つ
【朝の完全食レシピ】元気の秘密!ゴーヤは切ったら洗っちゃダメ!糖化予防/免疫力アップに絶対得する調理法
มุมมอง 58K7 หลายเดือนก่อน
【朝の完全食レシピ】元気の秘密!ゴーヤは切ったら洗っちゃダメ!糖化予防/免疫力アップに絶対得する調理法
添加物や糖類なし!簡単【しば漬け】野菜と塩だけの発酵漬け物!乳酸菌たっぷりの爽やかなおいしさ!腸活に毎日食べたい健康漬け物
มุมมอง 72K7 หลายเดือนก่อน
添加物や糖類なし!簡単【しば漬け】野菜と塩だけの発酵漬け物!乳酸菌たっぷりの爽やかなおいしさ!腸活に毎日食べたい健康漬け物
【これなら簡単🫢】揚げないのに素揚げ風!油を吸わない調理法で極旨ナス!栄養丸ごと&ご飯が止まらない絶品おかず
มุมมอง 63K7 หลายเดือนก่อน
【これなら簡単🫢】揚げないのに素揚げ風!油を吸わない調理法で極旨ナス!栄養丸ごと&ご飯が止まらない絶品おかず

ความคิดเห็น

  • @さすらいのコメンテーター-q7t
    @さすらいのコメンテーター-q7t 34 นาทีที่ผ่านมา

    五分付き御飯と麹と味噌汁で発酵、甘酒風味を主食にしていますが、酒粕の方が良いですかね、腸活のつもりでやっていますが、酒粕は、主食にして大丈夫でしょうかね?先生、宜しくお願いします。😮

  • @ラビー-n7c
    @ラビー-n7c ชั่วโมงที่ผ่านมา

    丁度良い酒粕が入手できたところで、配信拝聴でき嬉しく存じます。  私事でございますが、パソコンを落として壊れてしまい、本日の様に、時々奇跡的に起動致します。今迄の様な登録コメントを送れないでおります。拝聴致し続けております。 何時も尊敬致しております。  次回、起動してコメントが届いておりますこと確認できますことを祈る思いでございますが、機械の事は全く得意では御座いませんので、ゆっくり整えてまいりたいと思っております。 今後も宜しくお願い致します。

  • @kisoart
    @kisoart 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    先生いつでも綺麗で、素敵です~。😊❤✨✨✨

  • @半澤栄子
    @半澤栄子 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    米粉はどのくらい入れるのですか

  • @ioringo8976
    @ioringo8976 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    これは美味しそう❤ 昆布以外、全て自家製で調達可能!早速作ってみます。 いつも柚子の皮だけ使って残るのが残念でしたが、実を入れてもいいのが嬉しいです。 残りの漬け床…お味噌汁に入れてみようかなぁ。酒粕・豆乳の気分で😊

  • @ichiavioloncellista2421
    @ichiavioloncellista2421 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒粕は出汁が出て、味噌汁に入れたら、調味料いらないです!

  • @417keiko
    @417keiko 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こんちゃぁ~(^^)/~(笑)今回いつもの酒粕をゲット(σ・∀・)σ!できまして先ずは甘酒をつくりまして再度多めに生姜をプラスして今飲んでいるところです(^^)v今回の動画と以前の動画をチェックして色々酒粕レシピを活用しますね(^.^)1年ぐらいもつとのことですが、賞味期限が書かれている場合はどうなのでしょう( ・_・)?

  • @masamasa-ig2kg
    @masamasa-ig2kg 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    鍋で酒粕クリームを作っていますが、焦がさない様に混ぜるのが手間でした😥 蒸す方法は、目からウロコです✨ 教えていただき、ありがとうございます🙇

  • @user-mo6ch9ud9u
    @user-mo6ch9ud9u 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    粕漬けは一緒に焼いても多少余ると思うのですがその活用方法はありますか?

  • @美紀成島
    @美紀成島 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    美容、健康に良いのはわかっていましたが、アルコールが苦手だったので本当にレシピ有り難いです。ちなみに離乳食に使っても大丈夫でしょうか?

  • @inocinoyakusoku
    @inocinoyakusoku 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    漬け床の使い切りまで教われて嬉しいです💖全部食べきるって大切ですよね😊美味しくて完璧です🥰😊

  • @皆川みこ
    @皆川みこ 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒粕、大好きですが、全くの下戸でして、アルコールのこと気になっていた矢先でした❗😀タイムリーな配信、本当に有難いです ~💫(*⌒∇⌒*) 感謝、感謝です🍀🍀💐

  • @鳥居眞千子
    @鳥居眞千子 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    いつもありがとうございますますようにおねがいします。 絵が無事に仕上がるように、今日が無事に進みますようにおねがいします。

  • @石田知代
    @石田知代 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒粕から甘酒にしたりお味噌汁に入れたりと毎日かかさずに活用しています 肌がスベスベして来ました 最高の栄養剤と思っています😊

  • @ひろちゃん-n2o
    @ひろちゃん-n2o 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    糠床もあるのですが、 こちらは、 ぬか漬と同じ効果があるのでしょうか…(・・?

  • @靴下ピッピ
    @靴下ピッピ 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒粕は私の冬のおやつです。広島なので、賀茂鶴酒造の蔵出し4キロ箱買い、11月に近所のスーパーに出るので楽しみにしています。

  • @abeilles8
    @abeilles8 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    関口さんこんにちは。いつも栄養満点のレシピ、ありがとうございます。 酒粕、今の時期良いですね! 一つ、リクエストなのですが、ヘルシーで美味しい、お酒のおつまみレシピ、ぜひ知りたいです。 買ったものですと、どうしても古い油や添加物が多いものになってしまいます。周りにも喜んでもらえ、自分にも嬉しいおつまみ、よければぜひ、お願いいたします。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      リクエストありがとうございます!ぜひ参考にさせて頂きます💓

  • @にゃん-NekoNekoNetwork
    @にゃん-NekoNekoNetwork 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    先日、待望の大好きな酒蔵からの酒粕が10kg届いたので、そのまま食べたり、酒粕ドライフルーツ(私はプルーンとゴールデンベリーが特に好きですが、レーズン、杏、いちじくなどいろんな種類入れます)にして、毎日食べています。 アルコール弱いのですが、酒粕のアルコールは平気みたいで、おいしくてついたくさん食べてしまい、顔が赤くなります。先生おっしゃるとおり、アルコールは、飛ばして使用した方が良いかも知れませんね。 お魚をつけた後の漬けどこで、タンドリーチキン風のお料理まで作ってしまうのは、とても良いですね。いつもつけどこもったいないと思っていましたので、ついつい、何度も使用してしまってましたが、これなら、余さず使えそうです。 いつもおいしくて、栄養たっぷりの健康に良いレシピを教えてくださってありがとうございます。✨

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      10kgの酒粕は大量ですね😆 アルコールを飛ばしての粕漬けは優しい味なのでぜひお試し頂きたいレシピです✨

  • @z1z1zomb1ega2
    @z1z1zomb1ega2 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒粕は好きなのですが、甘酒や粕汁でもちょっと酔っ払ってしまいますww とても良いレシピを教えていただきました。 明日さっそく作ってみます!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      優しい味わいにもなりオススメです💓

  • @HelenCarter-y3v
    @HelenCarter-y3v 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    分析ありがとうございます! 関連していないことですが、助けてもらえますか? USDTを含むSafePalウォレットを持っていて、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). それらをBinanceに移動する方法を教えていただけますか?

  • @くら-h8j
    @くら-h8j 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒粕のレシピをありがとうございます

  • @ねる-e8v
    @ねる-e8v 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    毎年、酒粕をいただくので酒粕シリーズとても楽しみにしています。子供もいるし私もアルコールが苦手でよく煮た粕汁でもアルコールを感じて困っていましたが、蒸したものを活用するとは!今回のレシピも美味しそうですね。早速使わせていただきます✨素敵な動画ありがとうございます。先生のように美しくなりたいです💕

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      じっくり蒸すとアルコールがほぼ抜けて甘味のある優しい味わいになります!ご家族皆さんで楽しんで頂けると思います💓

  • @masaoka6313
    @masaoka6313 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    蒸した酒粕に味噌を混ぜて保管してます 軽く炙る程度にグリルしておつまみに。他は味噌汁に入れたり万能です

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      味噌と酒粕の組み合わせ、最強ですね!

  • @フリージア-x7t
    @フリージア-x7t วันที่ผ่านมา

    ストーブでちょっとでもアルコールを飛ばそうと、一時間以上蒸しまくり、その間、どうやら、ずっと笑っていたようです。 蒸した酒粕はけっこうゆるゆるでしたが、練ってからつみれのように団子にして冷凍しました。一つづつ、お水で溶いて、肉に塗ったり、お味噌汁に菜箸の先にチョンづけしたものを6杯分に溶いて毎日取ってます。かなり酔いが回り真っ赤になり、動悸と溺れたような息苦しさで、その症状に、笑い転げ、さらにしばらくすると響くような頭痛に悩まされてますが、いつか、慣れるかと思い菜箸チョンづけ続けてます。家族からは、無理やろ。チョコパイであんだけ酔うのに。奈良漬けで、ろれつ回らんのに。と冷めた目で見られてますが、負けるものか!!先生のようにいつか真っ白なシミのない顔を手に入れたいんだ!!先生ほんとにキレイなんですもん!!ツヤッツヤのお肌で優しい表情で。無理せず、人より少ないかもしれないけどコツコツ頑張ります

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      微量なアルコールでも個人差ありますので、くれぐれもご無理なくお召し上がりください😅

  • @cacoo156
    @cacoo156 วันที่ผ่านมา

    蒸し酒粕すごいです!フワフワで蒸しただけでも美味しそう〜 蒸して冷凍いいですね!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      蒸したても最高ですが、冷凍しておくと便利でオススメです✨

  • @長芋-y1k
    @長芋-y1k วันที่ผ่านมา

    どれも、食物繊維たっぷりですけど消化には悪そうですね。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      食物繊維は消化できずに胃を通過しますが、腸内環境を整える事で体内で様々な栄養素を作るのにも役立ちます!

  • @清-e7u
    @清-e7u วันที่ผ่านมา

    タンドリーチキンはヨーグルトですが酒粕もよろしいかと思います☝

  • @さくらもも-i4k
    @さくらもも-i4k วันที่ผ่านมา

    いつもありがとうございます 酒かす、ちょうど冷蔵庫に入っているので、早速蒸して、バナナ酒かす作ります 美肌効果、良いですね(⌒‐⌒)

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      すごくお肌にも良いと思います💓 スイーツのような美味しさですよ〜

  • @09ys65
    @09ys65 วันที่ผ่านมา

    いつも酒粕ペーストで酒粕レーズンを作っていますが、蒸し酒粕でも作れますでしょうか??

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      アルコールはほぼ含まれないので日持ちはしませんが、レーズンもしっとりして食べやすいと思います!

  • @吉原郁代
    @吉原郁代 วันที่ผ่านมา

    酒粕を蒸すのが分かりました!冷凍がベストですね!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      冷凍はオススメです😊👍

  • @J-Excel
    @J-Excel วันที่ผ่านมา

    缶詰のあずきをレンチンした餅に乗せて食べています。 サーティーワンアイスクリームを食べる時も大納言小豆を頼みます。

  • @junkomizuta3964
    @junkomizuta3964 วันที่ผ่านมา

    昔、父親が薄い酒粕に砂糖をかけて焼いて熱々をおやつにたべていたのを思い出しました。美味しいですよね。85%🍫に酒粕クリームとナッツ類とドライフルーツ類を混ぜておいてパン🍞に塗ってたべようと思います。😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ステキなアイデア💓美味しそうですね!

  • @milk2537
    @milk2537 วันที่ผ่านมา

    こんにちは😃酒粕の漬物つけ床したのですが大根だと水っぽくなってしまって😂なかなか上手くいきません😅

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      今回は魚とお肉の粕漬けなので、水分の多い野菜は下処理が必要ですね!

  • @ふくもち-r3c
    @ふくもち-r3c วันที่ผ่านมา

    干し大根を使用した場合は、塩分と重しが必要になりますか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      手軽に作るなら食べやすい大きさに切って漬けておく方法もあります!

  • @信燐翔陽
    @信燐翔陽 วันที่ผ่านมา

    初コメです😊 とても簡単で美味しそうですねぇw😆✨ 作ってみます🧡 ありがとうございました♪🧡💫🍀

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ありがとうございます😊ぜひお試し下さい✨

  • @koro8682
    @koro8682 วันที่ผ่านมา

    子供の頃、奈良漬が好きでしたね。なんだか高級なお漬物のようで。酒粕漬けのようなものですね。アルコールも糖質も除かれているって、有り難いですね。私は糖尿病なので、糖質が多いものは制限が必要です。酒粕いろいろ試してみます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      様々な健康効果が知られますので、ぜひご活用ください💓

  • @RO-ev7mf
    @RO-ev7mf วันที่ผ่านมา

    酒粕は一日摂取量などはありますか?私はライスミルクを主に飲んでいますが美味しくて一日何杯も飲みたくなってしまいます笑 太りやすくなるなど摂りすぎると弊害はあるんでしょうか。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      私も大好きで何杯も飲んでます!酒粕100gで227kcalなので、食事全体の中で調整できれば大丈夫です!

    • @RO-ev7mf
      @RO-ev7mf 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      安心しました笑ありがとうございます😊先生の動画で酒粕の良さを知り取り入れるようになりました。感謝です✨

  • @小林伸江-k5p
    @小林伸江-k5p วันที่ผ่านมา

    やってもみる!

  • @yyuki5197
    @yyuki5197 วันที่ผ่านมา

    はじめまして。酒粕を使ったレシピ、参考になります。海外からなので同じようなお魚の切り身が手に入りません。サーモン切り落としやスズキ、鯛でも応用可能ですか? 酒粕とお砂糖を混ぜた甘酒が好きなのですが、健康的な嗜好から外れませんか? 質問多く申し訳ありません。 過去動画も見てみます!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      お魚の種類は代用可能です!酒粕甘酒は糖類の量次第かなと思います。

  • @abcdefg-xx2uf
    @abcdefg-xx2uf วันที่ผ่านมา

    今回もどうもありがとうございます 先生に酒粕レシピ、今年も楽しみにしていました❤ 私は体質的に酒粕がすごく合っているようで、肉、酒粕、野菜を漬けておくのはもちろん、鍋、納豆やホワイトソースといった色々な料理に酒粕を活用しています 今回ご紹介いただいた新ワザもすごそうですね 早速、昨日買ったサバ🐟でタンドリー風味🇮🇳を試してみようと思います 楽しみです🎶

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      サバをタンドリー風漬け床に!すごく合いそうですね! ぜひ新わざも加え酒粕ライフをお楽しみ下さい😊

  • @n8009
    @n8009 วันที่ผ่านมา

    いつも体に良くて美味しいお料理レシピのご紹介をいただき、ありがとうございます。 いくつか実際に作って、楽しんでいます。 むね肉を乗せているまな板、使いやすそうだと思ってネットで探したのですが、みつけられませんでした。 簡単に購入できる物でしょうか? 差し支えなければ、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      お肉など生物だけ木製は避けてますが、動画で使用した物は海外の頂きもので、ご紹介できずごめんなさい🙏 類似の物はあるかもしれませんね!

  • @miyuki.oota0911
    @miyuki.oota0911 วันที่ผ่านมา

    使い道がイマイチ長続きせずに、いつも残ると味噌の入れ物にポイっとしてます😅 鶏肉やお魚に漬けるのはとても良い方法ですね♪いつもありがとうございます♪

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      アルコールを除いた粕ごと焼き上げるとふっくらおいしく仕上がるので、ぜひ試してみて下さい😊

  • @shanshan-hx1gq
    @shanshan-hx1gq วันที่ผ่านมา

    酒粕ミルクココアや酒粕グラノラをよく作ってます。目標、1日、1品酒粕食品!ただ、アルコールに弱いので、過熱が十分でなかった時とか、少しぽ~っとしてしまってました。なので、毎日の酒粕加熱時間がちょっと負担にも感じていたんです。なので今回の動画、とても参考になりました。私が買っている酒粕はフレーク状のものと、500g一袋のブロックのような分厚い一塊のものがあるので、ブロック状のものは薄くスライスしてから蒸します!ありがとうございました!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      アルコールを除くと活用の幅も広がるし味わいも優しくなるのでぜひお試し下さい💓

  • @小林庸子-l8m
    @小林庸子-l8m วันที่ผ่านมา

    いつもありがとうございます😊 とても役に立ちます❤❤

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ありがとうございます💓

  • @バジルねこ
    @バジルねこ วันที่ผ่านมา

    嬉しいですね〜酒粕は夏場は冷凍してジェラート感覚で楽しんでます。甘くなくてサッパリ美味しいです♪ 酒粕〜ベーコンをまろやかにするのに使おうと考えてます☺️ 絢子さんの料理のアイデア信頼できて安心して真似出来ます✨ ありがとうございます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      一年中色々ご活用されてますね! 栄養たっぷりなのも嬉しいですね☺️

  • @るみち-p7y
    @るみち-p7y วันที่ผ่านมา

    以前紹介されていた、酒粕とココアの発酵ライスミルクをたまに作って飲んでいますが、毎回飲む分の酒粕のアルコールを飛ばすのが面倒だったので、今回の蒸し酒粕を作ってストックしておこうと思います。 また、粕漬けをアルミで包んで蒸焼きにするのは、目からウロコでした。次回からやってみます。 ありがとうございます!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      色々お試しありがとうございます!蒸しておくとさらに活用が広がるのでぜひお試し下さい

  • @user-ob3mp5rh1c
    @user-ob3mp5rh1c วันที่ผ่านมา

    脂質異常症の人はとったほうがいいのかとらないほうがいいのかどっちでしょうか。コレステロール下げるって聞いたことあるので。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN วันที่ผ่านมา

      生活習慣病全般に良い食品ですが、普段の食生活を改善しつつ取り入れてみてはと思います!

    • @user-ob3mp5rh1c
      @user-ob3mp5rh1c 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ありがとうございます!返信来るとは思わなかったので嬉しいです。食生活見直しつつ酒粕も使ってみたいと思います。

  • @ritotori5304
    @ritotori5304 วันที่ผ่านมา

    酒粕、甘酒すら飲んだ事がないのですが ずっと気になっていて最近よくオススメで見かけていて美味しい上に身体に良いと知りました。丁寧に使い方など教えて下さりありがとうございます!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN วันที่ผ่านมา

      この機会に是非試してみて下さい💓