ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
栄養価を知らない事が多くて😅とても参考になりました!早速作ります。ありがとうございます♪
大好きなレシピです!母は間引きした大根葉でよく作ってくれました。
大根葉も美味しいですよね!
う~む😮 (新参者より)簡単‼️いつも小松菜は、茹でてました。栄養を流していたり、手間だったり。 絢子先生のこの動画、すぐ実践してみます🎉
本当に手間なしです☺️👍
関口先生配信ありがとうございます。小松菜🥬の栄養満点の簡単レシピありがとうございます。小松菜は、お料理的に個人的にほうれん草に手が出てしまいがちですが、骨にもいいとの事で💪今後は小松菜を積極的に取り入れたいと改めて思いました。先ずは早速油揚げとのお料理に取り組んでみます😃
嬉しいです!油揚げとの組み合わせ、ぜひお試しください😊
小松菜は鉄分がいっぱいで最近お店でよくみかけるから、私も食べています😊美味しいよね💛
栄養満点💯野菜ですね✨
とても簡単で美味しそうです。全て材料揃っておりますのでさっそく作りたいと思います♪
本当に手元ニアる材料なので早速今夜のレシピに加えます❤
ぜひ作ってみてくださいね〜😊
素晴らしい。栄養逃がさず、省エネ、食材料の組み合わせ勉強になりました。今日からやってみます。ありがとう😉👍️🎶
嬉しいです!ぜひお試しください
お出汁の粉で料理作ると、栄養価もUPされるし、深みのある味わいになって本当に美味しいです❤小松菜よく買うので両方早速作りま〜す🎶
お出汁の粉ご愛用頂き嬉しいです☺️ 小松菜レシピもぜひお試し下さい
小松菜🥬冷蔵庫に2束あって、どうしようか悩んでいたところだったのでピッタリの企画をありがとうございます♪しかも簡単そう。さっそく明日作ります
嬉しいです😊ぜひお試し下さいね!
私は小松菜と厚揚げを使うことが多いんですが油揚げも美味しそうですね!関口先生ありがとうございます😊
厚揚げも美味しいですよね!油揚げもぜひお試しください😊
こんにちは♪小松菜はリーズナブルで助かります。この胡麻和えの作り方すごいですね。早速やってみたくなりました。
ぜひ試してみてください😊
小松菜を油揚げと調理する✨カルシウムアップの常備菜にして、もりもり食べたいと思います😊手軽に作れる関口先生のお料理が❤大好きです。いつもありがとう❤❤
身近な食品の食べ合わせでお得に栄養がとれるので私も頻繁に作っていますよ☺️
ありがとうございます❗❗小松菜骨を強くするのは知りませんでした。作ります❗❗
食材の組み合わせがポイントです!ぜひお試し下さい😊
早速今晩作ってみます。出汁の粉は添加物が気になり今まで使ってませんでしたが、こちらの出汁の粉は良さそうですね。注文せねば❤
ぜひお試し下さいね😊
これらの2種類、、作りましたよ〜、、めちゃくちゃ簡単ですね、レンジだと作業が熱いし、茹でるのも手間だし、、。 そして、どちらもとても美味しかったです。ずっと、これにします。
両方お試し頂き嬉しいです💓フライパン一つで簡単にできたと思います!栄養ロス対策もバッチリです👍
あやこ先生〜わかりやすい解説と作り方をありがとうございます😂定期的に見ています!本も買ってます❤
嬉しいです😊励みになります!
今までも小松菜×油揚げで作ったことありますが、地味な副菜で気持ちが上がならかったけど、栄養のこと聞くと嬉しい組み合わせだったんですね😅ありがたくいただきます❤
地味ですが良い組み合わせですよ〜
小松菜レシピ嬉しいです。ワンパンで洗い物少なくて簡単、栄養も逃げなくていいですね。早速作ってみます!
洗い物が少なくて済むのは嬉しいですよね!
絢子先生、いつもありがとうございます😊小松菜は冬の定番ですね、栄養逃さず食べたいです先生のレシピ見て、私の今迄の作り方は何だっただろーと、目からウロコです😅早速今晩作ります❤
簡単ですが栄養も逃さずなのでどちらもオススメです✨
野菜の栄養成分を詳しく説明してくださるのが嬉しかったです。この組み合わせでモリモリ頂きます。❤
嬉しいです!ぜひ作ってみてくださいね😊
今日作りました簡単で美味しかったですこんな簡単で栄養価の高い料理をたくさん紹介してください
早速つくれぽありがとうございます😊
ひとつめのレシピを作ってみました。とても簡単です。ありがとうございました。
早速ありがとうございます😊
あっ😊杵つきゴマ✨私も使ってます。美味しいですよね
😆👍✨
絢子先生いつも美味しいレシピありがとうございます😊次と動画配信楽しみにしております🎉
嬉しいです😊次回もお楽しみに♪
昨日作ったよ。美味しかったわ❤
美味しいそうです。胡麻和え作って見たいです😃
ごま和えはさらに栄養価が高いレシピです💓
油揚げ常備(冷凍)しています。小松菜とのお浸し簡単で美味しいですよね。
簡単な割に栄養たっぷりなのが良いですね♪
小松菜根っこまで食べていました笑。先生のお料理食べたいです。😊
泥が無ければ根元までお使い下さい
フライパン,教えて頂きありがとうございました
😊👍👍
いつも有難うございます🌈シンプルで、栄養素もあり、安い🎉材料も、概要欄にあるので、すぐに見れて助かります😊
概要欄の材料表記もご覧下さり嬉しいです☺️
美味しそぅ😍👍✨️✨️
ぜひ作ってみてください😊
はい❣️🥰✨
小松菜の胡麻和え、茹でなくても胡麻和え出来るんですね。栄養逃がさずいただけるので、この方法で作ります😊小松菜の炊いたんも、かつおを、ふりかけるなんて、おしゃれで、かわった味わいが、楽しめそうです。こういう動画、楽しみです💮
😊👍
小松菜好きです😮関口先生大好きです😂最強野菜食べてます🤭カルシウム大事ですよね😂作った事あります😮優しい関口先生の料理食べたいです🎉久しぶりで嬉しいです😂最近芸能人の訃報続き健康第一ですね🎉バランスよく食べて長生きしたいです😮関口先生も体に気をつけて頑張って下さい😂料理頑張ります😮
健康作りにお役立て下さい💓
小松菜、まってました😊
小松菜家庭菜園のがたくさんあるので、ありがたいレシピです。。。今年の小松菜はまだそんなに大きくはないですが、虫があまり食べてなくて、きれいに育っています。😂さっそく作ります。
家庭菜園の新鮮な小松菜、いいですね!
小松菜は良く揚げと一緒に煮物として食べてます、つい最近プランタンに種を巻いて芽が出てます.未だふたっぱですがもうすこし大きくなったら。芽吹きするつもりです。その芽吹いた藻は、味噌汁の具材にしたりします.お正月を迎える頃にはお雑煮の具材になるかなぁと楽しみにしてます。後卵とじにして食します。多分身体にもいいと思います。
芽吹きじゃなくてまぶくのです。ふたつはの時に間引き菜をして一本だけにするのです。
ありがとうございます♪うまそうですね🎉そのレシピを作ってみたいと思います❤
絢子先生配信有り難う御座います。小松菜大好きで常備しています。私は良く全く同じ献立作りますよ~😋小松菜は歯ごたえ有り何にでも良いですね。これからも宜しくです。🙇🙋
嬉しいです😊小松菜は万能ですよね!
確かに骨(カルシウム)に良いレシピですね。 塩化マグネシウムをプラスして作ってみます。
はい、ぜひお試し下さい〜
根本、家庭料理研究家の方が、小さなボールにバラして入れて洗えば食べられるって言われてました。うちはそれをやっていて、小松菜、捨てるとこなしです😊
ゴマあえ今まで茹でてました次回からコレでやってみます,ありがとうございました伺っていいですか?フライパンどちらの製品ですか?
京セラのセラミックフライパンです!
短時間で手早く一品(「ひとしな」であり「逸品」デス❗)出来ました。 油揚げをそのまま乾煎りして使うのは良い方法ですね。 何時も新鮮な気付きを教えて頂き有り難うございます。
お試しありがとうございます😊色々な使い方を発見して頂き嬉しいです☺️
肋間神経痛のげきつうにどんな食品良いですか
小松菜大好きです。油揚げと組み合わせます💪先日自治会の秋祭りで簡易的な骨密度をはかるサービスがありやってみます見たらなんと20代位数値が良かったんですが……5,6年前から膝のヒアルロン酸の注射打ってますしここのところ股関節も痛いです。カルシウムしっかりとれてるのは先生のお陰と思います。が、軟骨にも良いですか?軟骨は別の栄養素が入りますか?
軟骨はコラーゲンですね!タンパク質も意識しましょう
先生、簡単美味しい栄養満点 しかも安価で手に入る材料 ありがとうございます🙇油揚げの歯ごたえが、あまり好きではなかったですが、、2つの材料合わせる事で、栄養アップとなら、作らない手はないですね。高齢者にとっては、カルシウムは重要です。じゃことの組み合わせは、よく作りますが、早速作ります。茹でたほうが、農薬など多少落ちるかと思い、茹でる事が、多かったですが〜栄養分も失うのも多いんですね。
よく水洗いしたら私はほとんど茹でずに使ってます!
@@WELLNESS..KITCHEN そうなんですね。返信ありがとう御座います🙇 なるべく茹でずに、調理します。せっかくの栄養素もったいないですよね。先生ありがとう御座いました。
小松菜は栄養価が高いので食べたいのですが、私はあの青臭さがあまり得意ではなくて、家族には調理しているのですが自分はあまり手が出ませんでした。鰹節や胡麻和えをプラスして乗り越えたいと思います🎉
私も苦手意識がありましたが、ごま和えは食べやすくなりますよ😊
こんにちは😃このレシピは家も作ってます。私は横着なのでつゆのもとで作ってます😉いつもありがとうございます✨✨
😊💓👍
小松菜は苦いものがあり、子どもが嫌がります。砂糖を入れても後味が苦いようで。何か良い方法はありますか?
味付けによっても食べやすくなります!今回のごま和えでお試し下さい
先生は、私がTH-camを見始めて、始めてメンバーになりたいと思った方です。この度、メンバーになりましたので、よろしくお願いいたします。
有難うございます!よろしくお願いします
いつもありがとうございます😊先生が使っているフライパンがどちらのものなのか知りたいです。よろしくお願いいたします。
こんにちは海外在住で小松菜なかなか手に入りません。 同じような栄養価のお野菜はありますか?
ほうれん草、青梗菜のような色の濃い葉物でお試し下さい👍
この組合せは知識としては良く作ります。トッピングにごま。このレシピ勉強になりました。わたしの場合副菜でなくて、主菜になりますが😅
ご飯のおかずにも良いですね👍
おはようございますノ☁️油揚げ、カルシウム含む、あまり意識した事なかっですが、いいですね!為になること色々教えて頂けて助かります(^人^)
油揚げは名脇役だと思います😊
先生 いつも見てます カリフラワーの 料理 おしいて 簡単なやつ2~3品 宜しくお願いします
カリフラワーのレシピ、リクエストありがとうございます😊過去にもご紹介してますので検索してみてください👍
私はコレステロールが高くてなかなか下がりません甲状腺機能低下症とひん血がありますお薬を飲んでいます
さ
油揚げは 湯どうししなくていいのですか?
油抜き不用の良い油で揚げた油揚げならそのままお使い下さい!
早速,保存しました!!!。作るのは引っ越しが終わってからだけど;;;・・・ジジィにも大切な栄養だね😂😂😂。というか・・・カルシウムは高齢者には必須!!。。。
引っ越し後にぜひ作ってくださいね😊
@@WELLNESS..KITCHEN 作りました!!!;;;😂😂😂。小松菜のクセのある味には・・チョット,苦しんだけど・・・数日,食べれば慣れて🤪🤪🤪。ところで・・・一束・・・はスーパーで売っている”1袋”の事でしょうか???。5,6個の固まり?が一束??,作ってみたら”汁”とのバランスが映像と違う気がしたので3倍(汁)にしたのですが;;・・・見た目がちょうど良くなった感じが。。。
いつもレシピ参考になります。話変わりますがあやこさんの髪ツヤツヤです。使ってらっしゃるシャンプーコンディショナー教えてくださいね。
ありがとうございます😊ライブなどでお話ししますね!
@@WELLNESS..KITCHEN 待ってま〜す💕
簡単なのに、とっても栄養があつ
ありがとうございます😊
栄養価を知らない事が多くて😅とても参考になりました!早速作ります。ありがとうございます♪
大好きなレシピです!
母は間引きした大根葉でよく作ってくれました。
大根葉も美味しいですよね!
う~む😮 (新参者より)簡単‼️いつも小松菜は、茹でてました。栄養を流していたり、手間だったり。 絢子先生のこの動画、すぐ実践してみます🎉
本当に手間なしです☺️👍
関口先生配信ありがとうございます。小松菜🥬の栄養満点の簡単レシピありがとうございます。小松菜は、お料理的に個人的にほうれん草に手が出てしまいがちですが、骨にもいいとの事で💪今後は小松菜を積極的に取り入れたいと改めて思いました。
先ずは早速油揚げとのお料理に取り組んでみます😃
嬉しいです!油揚げとの組み合わせ、ぜひお試しください😊
小松菜は鉄分がいっぱいで最近お店でよくみかけるから、
私も食べています😊
美味しいよね💛
栄養満点💯野菜ですね✨
とても簡単で美味しそうです。
全て材料揃っておりますのでさっそく作りたいと思います♪
本当に手元ニアる材料なので早速今夜のレシピに加えます❤
ぜひ作ってみてくださいね〜😊
素晴らしい。栄養逃がさず、省エネ、食材料の組み合わせ
勉強になりました。今日から
やってみます。
ありがとう😉👍️🎶
嬉しいです!ぜひお試しください
お出汁の粉で料理作ると、栄養価もUPされるし、深みのある味わいになって本当に美味しいです❤
小松菜よく買うので両方早速作りま〜す🎶
お出汁の粉ご愛用頂き嬉しいです☺️ 小松菜レシピもぜひお試し下さい
小松菜🥬冷蔵庫に2束あって、どうしようか悩んでいたところだったのでピッタリの企画をありがとうございます♪しかも簡単そう。さっそく明日作ります
嬉しいです😊ぜひお試し下さいね!
私は小松菜と厚揚げを使うことが多いんですが油揚げも美味しそうですね!
関口先生ありがとうございます😊
厚揚げも美味しいですよね!油揚げもぜひお試しください😊
こんにちは♪
小松菜はリーズナブルで助かります。
この胡麻和えの作り方すごいですね。
早速やってみたくなりました。
ぜひ試してみてください😊
小松菜を油揚げと調理する✨カルシウムアップの常備菜にして、もりもり食べたいと思います😊
手軽に作れる関口先生のお料理が❤大好きです。いつもありがとう❤❤
身近な食品の食べ合わせでお得に栄養がとれるので私も頻繁に作っていますよ☺️
ありがとうございます❗❗小松菜骨を強くするのは知りませんでした。作ります❗❗
食材の組み合わせがポイントです!ぜひお試し下さい😊
早速今晩作ってみます。出汁の粉は添加物が気になり今まで使ってませんでしたが、こちらの出汁の粉は良さそうですね。注文せねば❤
ぜひお試し下さいね😊
これらの2種類、、作りましたよ〜、、めちゃくちゃ簡単ですね、レンジだと作業が熱いし、茹でるのも手間だし、、。 そして、どちらもとても美味しかったです。ずっと、これにします。
両方お試し頂き嬉しいです💓フライパン一つで簡単にできたと思います!栄養ロス対策もバッチリです👍
あやこ先生〜わかりやすい解説と作り方をありがとうございます😂定期的に見ています!本も買ってます❤
嬉しいです😊励みになります!
今までも小松菜×油揚げで作ったことありますが、地味な副菜で気持ちが上がならかったけど、栄養のこと聞くと嬉しい組み合わせだったんですね😅ありがたくいただきます❤
地味ですが良い組み合わせですよ〜
小松菜レシピ嬉しいです。ワンパンで洗い物少なくて簡単、栄養も逃げなくていいですね。早速作ってみます!
洗い物が少なくて済むのは嬉しいですよね!
絢子先生、いつもありがとうございます😊
小松菜は冬の定番ですね、栄養逃さず食べたいです
先生のレシピ見て、私の今迄の作り方は何だっただろーと、目からウロコです😅
早速今晩作ります❤
簡単ですが栄養も逃さずなのでどちらもオススメです✨
野菜の栄養成分を詳しく説明してくださるのが嬉しかったです。
この組み合わせでモリモリ頂きます。❤
嬉しいです!ぜひ作ってみてくださいね😊
今日作りました
簡単で美味しかったです
こんな簡単で栄養価の高い料理をたくさん紹介してください
早速つくれぽありがとうございます😊
ひとつめのレシピを作ってみました。とても簡単です。ありがとうございました。
早速ありがとうございます😊
あっ😊杵つきゴマ✨私も使ってます。美味しいですよね
😆👍✨
絢子先生いつも美味しいレシピありがとうございます😊次と動画配信楽しみにしております🎉
嬉しいです😊次回もお楽しみに♪
昨日作ったよ。美味しかったわ❤
美味しいそうです。胡麻和え作って見たいです😃
ごま和えはさらに栄養価が高いレシピです💓
油揚げ常備(冷凍)しています。小松菜とのお浸し簡単で美味しいですよね。
簡単な割に栄養たっぷりなのが良いですね♪
小松菜根っこまで食べていました笑。先生のお料理食べたいです。😊
泥が無ければ根元までお使い下さい
フライパン,教えて頂きありがとうございました
😊👍👍
いつも有難うございます🌈
シンプルで、栄養素もあり、安い🎉
材料も、概要欄にあるので、すぐに見れて助かります😊
概要欄の材料表記もご覧下さり嬉しいです☺️
美味しそぅ😍👍✨️✨️
ぜひ作ってみてください😊
はい❣️🥰✨
小松菜の胡麻和え、茹でなくても胡麻和え出来るんですね。栄養逃がさずいただけるので、この方法で作ります😊
小松菜の炊いたんも、かつおを、ふりかけるなんて、おしゃれで、かわった味わいが、楽しめそうです。こういう動画、楽しみです💮
😊👍
小松菜好きです😮
関口先生大好きです😂
最強野菜食べてます🤭
カルシウム大事ですよね😂
作った事あります😮
優しい関口先生の料理食べたいです🎉
久しぶりで嬉しいです😂
最近芸能人の訃報続き健康第一ですね🎉
バランスよく食べて
長生きしたいです😮
関口先生も体に気をつけて頑張って下さい😂
料理頑張ります😮
健康作りにお役立て下さい💓
小松菜、まってました😊
😊👍
小松菜家庭菜園のがたくさんあるので、ありがたいレシピです。。。今年の小松菜はまだそんなに大きくはないですが、虫があまり食べてなくて、きれいに育っています。😂さっそく作ります。
家庭菜園の新鮮な小松菜、いいですね!
小松菜は良く揚げと一緒に煮物として食べてます、つい最近プランタンに種を巻いて芽が出てます.未だふたっぱですがもうすこし大きくなったら。芽吹きするつもりです。その芽吹いた藻は、味噌汁の具材にしたりします.お正月を迎える頃にはお雑煮の具材になるかなぁと楽しみにしてます。後卵とじにして食します。
多分身体にもいいと思います。
芽吹きじゃなくてまぶくのです。ふたつはの時に間引き菜をして一本だけにするのです。
ありがとうございます♪うまそうですね🎉そのレシピを作ってみたいと思います❤
絢子先生配信有り難う御座います。小松菜大好きで常備しています。私は良く全く同じ献立作りますよ~😋小松菜は歯ごたえ有り何にでも良いですね。これからも宜しくです。🙇🙋
嬉しいです😊小松菜は万能ですよね!
確かに骨(カルシウム)に良いレシピですね。
塩化マグネシウムをプラスして作ってみます。
はい、ぜひお試し下さい〜
根本、家庭料理研究家の方が、小さなボールにバラして入れて洗えば食べられるって言われてました。
うちはそれをやっていて、小松菜、捨てるとこなしです😊
ゴマあえ今まで
茹でてました次回からコレでやってみます,ありがとうございました
伺っていいですか?
フライパンどちらの製品ですか?
京セラのセラミックフライパンです!
短時間で手早く一品(「ひとしな」であり「逸品」デス❗)出来ました。 油揚げをそのまま乾煎りして使うのは良い方法ですね。 何時も新鮮な気付きを教えて頂き有り難うございます。
お試しありがとうございます😊色々な使い方を発見して頂き嬉しいです☺️
肋間神経痛のげきつうにどんな食品良いですか
小松菜大好きです。油揚げと組み合わせます💪
先日自治会の秋祭りで簡易的な骨密度をはかるサービスがありやってみます見たらなんと20代位数値が良かったんですが……5,6年前から膝のヒアルロン酸の注射打ってますしここのところ股関節も痛いです。カルシウムしっかりとれてるのは先生のお陰と思います。が、軟骨にも良いですか?軟骨は別の栄養素が入りますか?
軟骨はコラーゲンですね!タンパク質も意識しましょう
先生、簡単美味しい栄養満点 しかも安価で手に入る材料 ありがとうございます🙇
油揚げの歯ごたえが、あまり好きではなかったですが、、2つの材料合わせる事で、栄養アップとなら、作らない手はないですね。高齢者にとっては、カルシウムは重要です。
じゃことの組み合わせは、よく作りますが、早速作ります。
茹でたほうが、農薬など多少落ちるかと思い、茹でる事が、多かったですが〜
栄養分も失うのも多いんですね。
よく水洗いしたら私はほとんど茹でずに使ってます!
@@WELLNESS..KITCHEN そうなんですね。
返信ありがとう御座います🙇
なるべく茹でずに、調理します。せっかくの栄養素もったいないですよね。
先生ありがとう御座いました。
小松菜は栄養価が高いので食べたいのですが、私はあの青臭さがあまり得意ではなくて、家族には調理しているのですが自分はあまり手が出ませんでした。鰹節や胡麻和えをプラスして乗り越えたいと思います🎉
私も苦手意識がありましたが、ごま和えは食べやすくなりますよ😊
こんにちは😃このレシピは家も作ってます。私は横着なのでつゆのもとで作ってます😉いつもありがとうございます✨✨
😊💓👍
小松菜は苦いものがあり、子どもが嫌がります。
砂糖を入れても後味が苦いようで。何か良い方法はありますか?
味付けによっても食べやすくなります!今回のごま和えでお試し下さい
先生は、私がTH-camを見始めて、始めてメンバーになりたいと思った方です。
この度、メンバーになりましたので、よろしくお願いいたします。
有難うございます!よろしくお願いします
いつもありがとうございます😊先生が使っているフライパンがどちらのものなのか知りたいです。よろしくお願いいたします。
京セラのセラミックフライパンです!
こんにちは
海外在住で小松菜なかなか手に入りません。 同じような栄養価のお野菜はありますか?
ほうれん草、青梗菜のような色の濃い葉物でお試し下さい👍
この組合せは知識としては良く作ります。トッピングにごま。このレシピ勉強になりました。
わたしの場合副菜でなくて、主菜になりますが😅
ご飯のおかずにも良いですね👍
おはようございますノ☁️油揚げ、カルシウム含む、あまり意識した事なかっですが、いいですね!為になること色々教えて頂けて助かります(^人^)
油揚げは名脇役だと思います😊
先生 いつも見てます カリフラワーの 料理 おしいて 簡単なやつ2~3品 宜しくお願いします
カリフラワーのレシピ、リクエストありがとうございます😊過去にもご紹介してますので検索してみてください👍
私はコレステロールが高くてなかなか下がりません甲状腺機能低下症とひん血がありますお薬を飲んでいます
さ
油揚げは 湯どうししなくていいのですか?
油抜き不用の良い油で揚げた油揚げならそのままお使い下さい!
早速,保存しました!!!。
作るのは引っ越しが終わってからだけど;;;・・・ジジィにも大切な栄養だね😂😂😂。
というか・・・カルシウムは高齢者には必須!!。。。
引っ越し後にぜひ作ってくださいね😊
@@WELLNESS..KITCHEN
作りました!!!;;;😂😂😂。
小松菜のクセのある味には・・チョット,苦しんだけど・・・数日,食べれば慣れて🤪🤪🤪。
ところで・・・一束・・・はスーパーで売っている”1袋”の事でしょうか???。
5,6個の固まり?が一束??,作ってみたら”汁”とのバランスが映像と違う気がしたので3倍(汁)にしたのですが;;・・・見た目がちょうど良くなった感じが。。。
いつもレシピ参考になります。話変わりますがあやこさんの髪ツヤツヤです。使ってらっしゃるシャンプーコンディショナー教えてくださいね。
ありがとうございます😊ライブなどでお話ししますね!
@@WELLNESS..KITCHEN 待ってま〜す💕
簡単なのに、とっても栄養があつ
ありがとうございます😊