ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
fが簡単なときはこの方法でもいいですが、fが複雑になると置換するしかないですよね…
これすげーー宿題すぐ終わりそー
萩野先生のやつですねこれ笑 自分もあの動画見てからこういう積分は一瞬でできるようになりました✨
そんなにくっつけたら、三乗根の記法自体珍しいのだから、2x^3√(x^2+1)に見えるのだが
緑のチョークで積分するから、いわゆる緑の積分ですね。あの頃私も何がf(x)で何がg(x)なのかわかりませんでした。
別にx2+1=tとおいて計算と、別解と称してるのって、やってる事全く同じで大袈裟に言うほどではない気がする。あえて言うと、これくらいの置換積分頭の中で出来ないやつは受験など無理というのが動画主の言いたいことという事でよろしいでしょうか。
入試の数学が置換積分のみ100題ならキチンと置換するのと、それなりに差がつくと思うが実際に積分計算するのはせいぜい5~10回だと思うので、教科書通りの積分をしていたら必ず落ちる、ということはないと思う。運が悪いと落ちるかも知れないけど。
微分系の接触って、そもそも置換積分が合成関数の公式から導かれるものだから、単に置換積分を暗算して省略してるのと変わらんのでは
置換しない置換積分は置換積分ではない…?!
練習問題の1はやってる
(2x+1)√x+2はfgg'の方法でできないのですか?
その積分は形になっていないので、この方法では出来ませんね。
萩野先生の格言ですか?
私も教え子なので✋荻野先生にも観てもらいました!嬉しいですよねー
暢也の声がする。
本質は置換積分なのでは
fが簡単なときはこの方法でもいいですが、fが複雑になると置換するしかないですよね…
これすげーー宿題すぐ終わりそー
萩野先生のやつですねこれ笑 自分もあの動画見てからこういう積分は一瞬でできるようになりました✨
そんなにくっつけたら、三乗根の記法自体珍しいのだから、2x^3√(x^2+1)に見えるのだが
緑のチョークで積分するから、いわゆる緑の積分ですね。
あの頃私も何がf(x)で何がg(x)なのかわかりませんでした。
別にx2+1=tとおいて計算と、別解と称してるのって、やってる事全く同じで大袈裟に言うほどではない気がする。あえて言うと、これくらいの置換積分頭の中で出来ないやつは受験など無理というのが動画主の言いたいことという事でよろしいでしょうか。
入試の数学が置換積分のみ100題ならキチンと置換するのと、それなりに差がつくと思うが実際に積分計算するのはせいぜい5~10回だと思うので、教科書通りの積分をしていたら必ず落ちる、ということはないと思う。運が悪いと落ちるかも知れないけど。
微分系の接触って、そもそも置換積分が合成関数の公式から導かれるものだから、単に置換積分を暗算して省略してるのと変わらんのでは
置換しない置換積分は置換積分ではない…?!
練習問題の1はやってる
(2x+1)√x+2はfgg'の方法でできないのですか?
その積分は形になっていないので、この方法では出来ませんね。
萩野先生の格言ですか?
私も教え子なので✋荻野先生にも観てもらいました!嬉しいですよねー
暢也の声がする。
本質は置換積分なのでは