50代以上には懐かしい!80年代のスーパーゼロハンブームをゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】AR50 RZ50 MBX50 RG50Γの歴史 チャンネル2周年企画 リメイク

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 126

  • @calcrystal2706
    @calcrystal2706 ปีที่แล้ว +19

    マル刺さりの50代です。親から高校卒業までは中型免許取得は許可しないと言われ、初めて買ったバイクがMBX50です。馬力規制版に切り替わった後だったので、探しまくって規制前を中古で買いました。プレミアム価格になっていて、小学生からコツコツと貯めていた貯金をはたいてゲット。嬉しくて、疲れて部活を終えて帰宅した後でもほぼ毎日近所を乗ってましたね。その後、中型免許を取り、VT250を買いましたが、50と言えども、2ストの乗り味に未練があり、暫く2台持ちしていました。MBX50の方がよく乗ってた位で、やっぱり2スト!と思い、VTとMBXを売って買ったのが、既にバーゲンが始まっていたMVX250F。色々言われるバイクですが、私的には良いバイクでした。あっ、ゼロハンの話しから外れてしまいました、、。今からホンダの2ストの動画を覧ます。

    • @湯澤尚昭
      @湯澤尚昭 ปีที่แล้ว +3

      MVX250FはV型3気筒NSR250の踏み台的なバイクだったが個性があって面白いバイクだったと思います、

    • @はやし-f6j
      @はやし-f6j ปีที่แล้ว

      昔から免許取得に親の許可って必要なかったはず。

  • @ひろみつ-l7u
    @ひろみつ-l7u ปีที่แล้ว +16

    50代のオッサンには刺さる企画。学生時代アルバイトしてRZ50買ったっけ(確か10万円)。色々な所にツーリング行きました、いい思い出です。
    スクーター企画も楽しみにしています。ちなみにパセッタにも乗ってました。

  • @俊一宮脇
    @俊一宮脇 ปีที่แล้ว +11

    6.3馬力のCB50でしたが、長い直線だとジリジリ速度が上がりメーター読みで90㌔を優に越しました。HONDAの超高回転型4ストの実力恐るべしでした。

  • @ゆあ-f5l
    @ゆあ-f5l ปีที่แล้ว +18

    このチャンネル以外のバイク解説は見る気にならないくらい内容が濃くて、いつも助かっております!応援してます!

  • @ultramangaia-v2
    @ultramangaia-v2 ปีที่แล้ว +5

    新車で買った1985年式RG50ガンマは、メンテナンスしているのでいまだ現役で性能も衰えもないが、重要な純正部品が次々に欠品になっているのが本当につらい。
    あまりいたわって走っていると、クランクケースにエンジンオイルが溜まってしまうし困っています。

  • @user-ge7hk4cd7t9
    @user-ge7hk4cd7t9 ปีที่แล้ว +5

    1986年、夜間大学に通学するための「アシ」として、規制前のAR50(赤 中古)に乗っていました。
    ZZ-R400に乗り換えるまで約7年。色んな事を、このバイクから学ばせて貰ったことは、大型二輪乗りになった今でも身体に染みついています。

  • @クマ-j9s
    @クマ-j9s ปีที่แล้ว +9

    この動画のおかげでバイクの知識が増えてます。ありがとございます。20代ですけどRZ50本気で欲しいです。

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f ปีที่แล้ว +16

    当時はゼロハンだからと言ってもチープな所はなく、乗っていても引け目を感じることはあまりなかったと思う。自分はオフ派だったので紹介されたバイクには乗ってないけどゼロハンでメンテのイロハを覚えたりイジる楽しさを知った。長距離は無理だったけどツーリングやモトクロスごっこなどその後の自分のライフスタイルを位置付けたゼロハンには感謝したい。

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 ปีที่แล้ว +9

    まさかゼロハンが無くなる時代がくるとは。。きやああああ~!

  • @クニパパ-f7e
    @クニパパ-f7e ปีที่แล้ว +7

    当時はAR50に乗っていて友達はガンマにMBX、ハスラー、TLR、MB50だった。
    ARはメーター95km出たね。
    可哀想なのは新車で規制後のMBX買った友達。チャンバーにビックキャブに替えたけど遅かった。

  • @勝太郎-g3p
    @勝太郎-g3p ปีที่แล้ว +4

    ジャリの頃読んでたペリカンロードの主人公が最初MBX50に乗っていて、
    私も原付免許が取れる年齢になったらこれに乗ろうと思っていたなぁ‥。

    • @松寿-y9v
      @松寿-y9v ปีที่แล้ว

      ナベケンのMBX、ガンマと人気を二分してたなあ~しげるのRZは当時人気無かった記憶が…😮

  • @名無し-q7r4m
    @名無し-q7r4m ปีที่แล้ว +3

    ゼロハンブーム懐かしいなぁ🤣
    RZ 、MBX 、Γ&ウルフ、ARは全部乗ったことあるけどRZは速かったイメージ、MBX はCBXルックで結構乗りやすいバイクだったし、Γ&ウルフは高速チャンバー入れたヤツは甲高い排気音が気持ちいい音色がよかったなぁ、ARはかなり振動があったけどカワサキらしさがあって今でも欲しい1台やな
    あと、あの当時はリミッターカット、社外チャンバー付けてるのが当たり前?みたいな時代だったし本当にいい時代だったなぁ😂

  • @修吉村-o5p
    @修吉村-o5p ปีที่แล้ว +2

    1986年 はじめてのバイクがAR50IIだった。
    規制後のバイクということもあって新車同様でなんと乗り出し10万円。
    原付としては必要充分な性能で、50km位までの加速は規制前のバイクにも引けを取らず、燃費が素晴らしかった。
    リッター40kmは走りました。
    いろいろ乗りましたが、やはり16歳の時の想い出のバイクです😊

  • @yoshifuna1974
    @yoshifuna1974 9 หลายเดือนก่อน +1

    私もこの時代の人間です。
    当時は、排気量を超えてまさにパワー時代でした。
    そして、至るところでサーキットまがいの走りがありました。
    50ccの原付でいうと遊歩道がレースコースさながらになっていました。
    もちろん今ではこんな場面は見ることはありませんし
    出来るわけもありません。
    ですが、80年代は今では考えられないくらい、あちらこちらがレース場まがいの感じでした。
    私も原付時代には、よく船の科学館に行っていました。
    今では本当に懐かしい思い出です。(笑)

  • @kouoboro
    @kouoboro ปีที่แล้ว +7

    MBX50の初期型に後期カウルを付けてインテグラ仕様にして乗っていました。
    結果、重くて加速やヒラリ感は落ちたのですが、高速巡航の安定が上った事と風による疲労が減りロングツーリングでは重宝しました。
    後、ホイールは洗いにくかった…
    他方、動画のリメイクのお気持ち、良くわかります。
    私自身、四半世紀前の自主制作動画を数年前に再編集したので。
    編集機器の向上で、昔の心残りをどうしても直したくなっちやうんですよね。
    良い時代になりました。

    • @ny1997p
      @ny1997p ปีที่แล้ว +1

      ブーメランホイール

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 ปีที่แล้ว +1

      (現行は海外仕様四輪)インテグラは何回転生すれば?(苦笑)
      原付系コムスターも、マグナ50へ‥‥

  • @Provence884
    @Provence884 ปีที่แล้ว +2

    私の初めてのバイクがMB-50です

  • @bb-th3mc
    @bb-th3mc ปีที่แล้ว +1

    動画アップデート助かる!

  • @dqndqn4711
    @dqndqn4711 ปีที่แล้ว +6

    NS50Fは友人の借りて乗ったけど、速くて乗りやすい傑作だったと思います。
    AR50は通学路でよく会敵して当時乗ってたDT50と競走になったなぁ。

  • @ura0922
    @ura0922 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいな〜。高1の時、貯金とねーちゃんに月賦の保証人になってもらって、新車で初代50ガンマ買ったっけ。リミッターは、とあるケーブルを一つ切るだけで解除できたっけ。原付でも90までメーター切ってたのはシビれた。

  • @宮脇伊之助
    @宮脇伊之助 ปีที่แล้ว

    通っていた高校は片道7キロ以上なら申請すれば原付通学可でした。RZにキャリアをつけて通学していましたが雨が激しくなるとキャブが結露して止まりことが多かったですね。動画を見ていて16の甘酸っぱい思い出が蘇ってきました😂

  • @カーネルおじいさん
    @カーネルおじいさん ปีที่แล้ว +6

    82にRZ50を買ってもらい、山や海、峠と高校時代を楽しんだ。ちょうど10年後、ミニバイクレースの最後のシーズンに乗ったのもRZ50。また乗りたいな^_^

  • @tomtom1391
    @tomtom1391 4 หลายเดือนก่อน +1

    超どハマりの50代。当時自分は初代RG50Γ、友達はRZ50にMBX50、皆んなリミッターカットして90km/hオーバーでしたが、自分のΓは外れエンジンで85km/hがやっとでした😢
    出来ればスズキにもホンダのNSR50のようなミニレプリカバイクをガンマで出して欲しかったんです。😢

  • @mamorumizutani8337
    @mamorumizutani8337 ปีที่แล้ว +4

    NS50F乗ってました〜
    兄貴がビトッチのチャンバー持ってきて付けろって言われて付けてみたら、スピードメーターがオドメーターの左端まで指してた
    1ヶ月で回らなくなったけど😅

  • @smallpainyass6958
    @smallpainyass6958 10 หลายเดือนก่อน

    40年前にMB5を乗ってました。
    あの頃の原付は熱かったですね、仲間のほとんどが何かしらの原付乗りだったので学校が休み度に皆でツーリングを楽しみました。
    ガンマやモンキーやハスラー、さらにはカブまで連なって走っていたのが思い出に残ってます。
    しかし、学校から免許の無断習得がバレて仲間の全てが免許没収となり楽しかった時間は終わりを迎えました。

  • @takesi5128
    @takesi5128 4 หลายเดือนก่อน

    高校生時代にガンマ50に乗ってましたが、良く走るバイクでしたね
    その後18で中免を取り中古のVT 250FやTZR250後方排気仕様とかを買い、乗り回してましたね。
    今は、通勤用にDio110とスカイウェーブを持ってて乗ってますね

  • @box2nao70
    @box2nao70 ปีที่แล้ว +1

    初めて買ったバイクがAR80でした
    確か10PSくらい出てた気がする
    ビキニカウルが付いていたけど
    外して、チャンバーつけて
    馬鹿みたいに走り回ってました
    走りでは何の不満も無かったです
    今でもいい玉があればもう一度
    乗りたいなと思っています

  • @youcabinmild21
    @youcabinmild21 ปีที่แล้ว +1

    懐かしなぁ~AR50はハンドリング最高だったよ、新車で買ったRZ50はマジ速くてメーカー主催のサーキット走行会でメーター読みだけど97Km/h出た!
    お巡りさんに何回もコレ50?って止められた思い出w

  • @nkt4043
    @nkt4043 ปีที่แล้ว +2

    この時代が一番バイクに夢中だった世代。ゼロハン新車が諸費用込みで20万円なのと、当時のバイクブームからほぼみんな中免取ってたんで、貧乏学生のバイクは型落ち中古の中型が多数派だった。自分はゼロハンと400の中古2台をバイトと仕送りで維持してた。現代の中古とは違って当時はとにかく安かった。ゼロハンはノーヘルOKが最大の魅力だった。

  • @一条ヒカル-u3s
    @一条ヒカル-u3s ปีที่แล้ว +2

    RZ50に輸出用のRD80のシリンダーとピストンを組みスプロケットを交換して乗ってました(笑)125にも負けなかった!純正アンダーカウルと社外品のハーフカウルを着けてて速かっよ、18㌅のホイールはツーリングにも安定性が高くて乗りやすかった。
    最後盗難されて終わり(泣)まぁその頃TZ250に乗ってたけど。

  • @warp030
    @warp030 ปีที่แล้ว

    AR50とRZ50は自分で持っていて、ガンマとMBX、NS50Fは同級生が乗っていたので、
    各社の乗り味の違いは理解してた。高回転型になったNS50Fが、
    当時は一番パワフルで乗りやすかった印象、その後のNSRが出るまでは。
    一番遅かったのは断トツでAR50で、タイヤの幅も細かったけど好きで乗ってた。
    重箱の隅をつついて申し訳ないけど、気になったので・・・
    17:45 ~ガンマの紹介で左上の車名がRZになってますよ~

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 วันที่ผ่านมา

    この時代にゴリラに乗ってました。9Lタンクで、いつまでたっても給油するほどガソリンが減らなかった。長距離乗ると腰が痛くなったし。

  • @charaznab3480
    @charaznab3480 ปีที่แล้ว +3

    ガンマの最終モデルの紹介がRZ50になってますよ〜

  • @user-vv8md4iy5t
    @user-vv8md4iy5t ปีที่แล้ว

    当時は乗鞍スカイラインのマイカー規制がなく、出たばかりのMBX50で標高2700mの畳平へ何度か出かけました。高地でアクセルを大きく開けると濃くなり過ぎて失火するものの、パーシャルで問題なく車列についていけました。とにかくどこへ行っても車の流れに乗れてしまい、遅くて危険だと感じたことはなかったです。にもかかわらずまったくノートラブルで、2ストが技術的に完成した時代でもありました。

  • @masa.t6898
    @masa.t6898 ปีที่แล้ว

    私が大学生の頃、ツレがホンダのMB50に乗ってました。当時堀ひろこ氏がゼロハン特集本を出版してて、ゼロハンでもツーリングに行ける性能を持つようになったと書いてました。

  • @tomockinh
    @tomockinh ปีที่แล้ว +5

    MBX50のイメージキャラクターだった頃のマッチは毎晩ジャニーさんにガンガンやられてたんだろうなぁ。

  • @世利智英
    @世利智英 ปีที่แล้ว

    友人のお兄さんが乗ってたホンダMT5に乗せてもらって楽しくて。
    それ以来ずっとオフ車乗りです。これからもね。

  • @taroishitsuka
    @taroishitsuka ปีที่แล้ว +3

    のちこ アイコンのステッカー欲しい❤
    販売してれると嬉しいのです😻

  • @いっとんしげろー
    @いっとんしげろー ปีที่แล้ว +2

    ワタシが高校生真っ只中の車両紹介ありがとう!
    初代RZ50に、どんなポンコツチャンバーをポン付けしても速くなる理由がわかりました!
    ノーマルマフラーで馬力調整してたっぽい。
    MBX50は有名ドコロ+キャブ調整でないと、ダメな記憶。

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 ปีที่แล้ว +4

    50ccバイクにとどめを差したのは二段階右折ルール

  • @中塚幸成
    @中塚幸成 ปีที่แล้ว

    50γは高3の時に友人のを借りて転けてカウル破損😢けど許してくれた😢何故転けたか理解出来た?と言ってコーナリングの基本を教えて貰った。ヒラちゃんとマッチャンに感謝!それ以来バイクも車も乗る時は真剣に乗る様になった。それからSRX-4を購入して遊びだけどシングルレースに出たりしてバイクを本当に楽しむ様になった。あの時の大転けがなければただのイキガリノのチャランポランなバイク乗りになってただろう。あれから37年、サーキット以外では飛ばしません。

  • @user-sy9qd1ms6f
    @user-sy9qd1ms6f ปีที่แล้ว +1

    AR50s
    カッコいいなぁ😁
    欲しい😆

  • @tohru1966
    @tohru1966 ปีที่แล้ว +1

    高校1年生当時、同級生が次々と原付→中型へとステップアップしていく中、自分は3月生まれなので原付すら乗れず指をくわえて見ているしかできなかった。
    なので遅れを取り戻すため、原付をすっ飛ばしていきなり中型から乗り始めました。
    同じような経験をしている早生まれの方、いますか?

  • @higashiyama7236
    @higashiyama7236 ปีที่แล้ว +1

    MBXで狭い峠の下り限定だけど250を追い回す人がいたなぁ😄
    自分は、また50Γ乗りたい😁

  • @kaisei6923
    @kaisei6923 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいし、今RZ50本気で欲しいかも

  • @HIGHDEN65
    @HIGHDEN65 ปีที่แล้ว

    パワーダウン版のMBX50に乗ってました。
    10年くらいでエンジンが回らなくなって手放しましたが、30Km/ℓチョイの燃費で走ってくれてました。
    乗り換えたスズキハスラーTS50は、燃費が良くて25Km/ℓでタンク容量も少なくなっていたので満タン給油での走行距離が半分程度でしたが、20年くらい乗り続けることが出来ました。

  • @windsnow7226
    @windsnow7226 6 หลายเดือนก่อน

    月刊誌「オートバイ」の最初の見開きに色とりどりのAR50を中心に若者が数人配置されている元気の良い広告が印象に残っているわ。その頃は大学の駐輪場は原付とスクーターだらけだった。自転車ってママチャリも無かったし今ほど問題にもならなかったのかもしれないなぁ

  • @松寿-y9v
    @松寿-y9v ปีที่แล้ว +1

    三万で買ったポンコツAR50が懐かしい~ひとしきり乗って友達にあげたけど😮

  • @ユーキき
    @ユーキき ปีที่แล้ว

    懐かしかった😂当時RZ50に乗ってたよ😂間違ってたらごめんなさい。当時のヤマハのバイク(全般)は「ギア抜け」があると言われていたような気がします。自分が乗っていたRZも突然抜けていたよう気がします😅

    • @たかしくん-l3q
      @たかしくん-l3q 10 หลายเดือนก่อน

      同系エンジンのDTに乗っていますが、確かに5速と6速の間に謎のニュートラルがありますね

  • @blacksitos1651
    @blacksitos1651 ปีที่แล้ว +1

    AR50S買って、ドーピングの80CCにボアアップに改造してましたよ。

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 ปีที่แล้ว +1

    規制前のMBXに中免取るまで乗っていました。
    普通に車の流れに乗って走ってて、30km/h規制とか気にした事ありませんでしたねぇ。

  • @takabj2503
    @takabj2503 ปีที่แล้ว

    懐かしい……50Γ乗ってました。90kmは軽く出たなぁ

  • @tetsurgv7294
    @tetsurgv7294 ปีที่แล้ว

    AR RZ MBX RGΓ すべて所有しました。
    峠も走りました。ミニバイクレースでも使用しました。
    峠の上りでは車重の軽さもあってRZとΓが互角。MBXが3位。ARは・・・下りはライダーの腕次第です。(笑)
    デザインは個人的にARですね。

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k 4 หลายเดือนก่อน

    NS50F乗ってました
    ホンダゼロハンスポーツ車はNSR50は小さいし、NS-1はデカいしでちょうど良かったかな

  • @緑川満-b4x
    @緑川満-b4x ปีที่แล้ว

    昔ねぇSUZUKIのハスラー50を買いにバイクの解体屋さんに行ったけど解体パーツの天辺にAR50のオフロード版のAE50があったんだよなぁ。
    今にしてみれば買えば良かったって後悔してます。😞💨

  • @蓮田睡蓮
    @蓮田睡蓮 ปีที่แล้ว +3

    自分の初めての愛車、スズキマメタンの事はいつ取り上げてもらえるんだろう😊

  • @がんぼ-u7z
    @がんぼ-u7z ปีที่แล้ว

    私はΓに乗ってました。
    90Kmは余裕で出てたな〜速かったわ。
    でもその分、白バイによく捕まったw180日免停くらいました。それによく転倒したわ〜懐かしいです。

  • @kotetsu-nagasone
    @kotetsu-nagasone ปีที่แล้ว +1

    四輪の場合、軽自動車で今でも残る64馬力規制ですが、登録車でもかつては280馬力規制がありましたね。原付一種の7.2馬力もそうでしたが、どうして「自主規制」ということになっているのか色々と議論もありました。
    もちろん、やっている張本人である国土交通省(旧運輸省)はメーカーによる自主規制だと言い張っているわけで、どう足掻いても憶測の域を出ません。が、個人的な見解としては「自主規制」という建前にしなければ成立できなかったのだと思います。
    排ガス規制は道路運送車両法に基づいた「道路運送車両の保安基準」に定められています。馬力規制も公正な手続きでやるなら同様だったでしょう。これは国会での審議を必要とする法律と同等の効力をもつ「省令」で国土交通省が独自に制定できるものになります。が、それだけに下手な規制値を設けると職権乱用にもなりかねません。多くの人から妥当だと理解が得られる明確な根拠が必要になるでしょう。
    しかし、280馬力規制にしても、64馬力規制にしても、7.2馬力規制にしても、そのとき最大だったものを超えてはならないという特に根拠を持たない官僚の判断によるものです。これを省令として発布し、国民の自由を制限した場合、裁判を起こされればひとたまりもないでしょう。
    結局、型式認定を人質にして「自主規制」の名を借りた強制というやり方しかなかったのだと私は考えています。

  • @克明荒木
    @克明荒木 ปีที่แล้ว

    Rz50懐かしい乗ってました

  • @ペーター-p8j
    @ペーター-p8j ปีที่แล้ว

    ゼロハン!いいね〜
    ガンマの50は今でも憧れてますが物がなかなか無い!
    何故ガンマの中古車は今となっては少なすぎるのかな?

  • @zionoiz000
    @zionoiz000 ปีที่แล้ว +2

    RZ50はサイドカバー外せば、リミッターがすぐに出るから外すのが楽だった♪
    意外と速くて90~100km/hなんてあっという間に出てたなぁ~!
    メットは被ってたよ!虫が目に飛び込んで来るのと、寒さ対策のため!
    半キャップにゴーグルとかダサ過ぎて出来んかったw

  • @武田博文-i6e
    @武田博文-i6e ปีที่แล้ว +5

    😳RG50Γは最初から最後までスタイルは変わってないと思ってました。
    後期型カッコいいじゃないの!!
    AR50 Ⅱも捨てがたいな。

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 ปีที่แล้ว

      HY戦争巻き込まれ、国内市場は特に50乱売でやり返さなかった?
      *スクーターも、CDI交換でチャッと~はLet's系譜から

  • @とま-z3h
    @とま-z3h ปีที่แล้ว

    高校1年の時友達から中古で買った。黒の初期型マフラーの芯抜いて、カストロールのオイル入れて、走ってたな、いい香りだった。

  • @モーリス-c8q
    @モーリス-c8q ปีที่แล้ว +1

    高校んとき、友達はDT50に乗ってたな😮

  • @岩田宜春
    @岩田宜春 ปีที่แล้ว

    rg50Γとns50f(エアロ)...
    今見ても乗りたいくらい😆
    この2台は今尚心残りなゼロハンスポーツだね😂中古物件高いだろうなぁ💧💸

  • @ti437
    @ti437 ปีที่แล้ว

    良き動画
    ミスターバイクBGの50ccの欄を穴が開くほど読み込んで物色していた良き思い出
    下りではゼロハン勢にも下剋上のチャンスあり、みたいなことが全国の峠のローリングスポットで起きてました

    • @松寿-y9v
      @松寿-y9v ปีที่แล้ว +1

      そして下りのコーナーに刺さってるヤツがいっぱいいました!😮

  • @鳥海誠-i4o
    @鳥海誠-i4o ปีที่แล้ว +3

    MBX50のオプションにあったサイドボックスの、取り付けステーのボルト穴の寸法が当時乗っていたホーク250のリヤ部のボルト穴にピタリと取り付けられるのが分かって、
    サイドボックスを購入して取り付けていました。
    前側のボルトの長さが足りなかったので、長めのボルトで固定していました。

  • @てっぱん-q9t
    @てっぱん-q9t 11 หลายเดือนก่อน

    おっさんは親戚からMB50をもらい、JOGを購入した。 今、思うと幸せ者の高校時代。

  • @yanchitakagi2849
    @yanchitakagi2849 ปีที่แล้ว

    エンジンがRZ50改良版のTDR/TZ.TZR(末尾Rなし)‥‥
    公道はTZR50フルカウルで人気も、進学時のミニバイクレースSP50も即消え、自宅戻りYESSカップ時チーム組んでいたお店の大将も匙投げる「ヤマハハンドリング!」(苦笑)
    ミニ耐久で車体同じのTZR50R乗って、ギリギリまで攻めるとフロント何のインフォメーションなく吹っ飛びました‥‥

  • @雲井楽観ひょっとこ斎
    @雲井楽観ひょっとこ斎 8 หลายเดือนก่อน

    小学生であいつとララバイにハマり母に頭を下げてKawasaki AR50を買ってもらた。いつかはz2。でもzrx400、30年乗り続けお金じゃ無く手放したくない。見てるだけで白米食べれそう😂

  • @judok5880
    @judok5880 4 หลายเดือนก่อน

    『事故りのMB-50』と言われてたけど、土曜日の午後(高3の頃)に空き地で友人のMB-50を無免で乗り回していました。今は大型海苔の爺様ですが。

  • @fp-ss
    @fp-ss ปีที่แล้ว +1

    「RG50Γ」って、今。見ると、まぁまぁカッコ良く見えるッ!!

  • @Ichiro-b71
    @Ichiro-b71 5 วันที่ผ่านมา

    AR50は黒い空冷エンジンが逆に魅力だった(56歳)

  • @akki2144
    @akki2144 ปีที่แล้ว +2

    フルパワーAR50乗ってました^^
    友人のRZ50と良くバトルしたなぁ~~♬♬
    体重が自分のが40キロ位軽かったんで、楽勝でしたww

  • @UTADAWAKUNIYOSI
    @UTADAWAKUNIYOSI ปีที่แล้ว +6

    RZ50を中古で9万円で購入して乗っていました、懐かしいですね(´;ω;`)

  • @杉崎男也
    @杉崎男也 ปีที่แล้ว

    僕が、高校生の頃、MB−X50は、出ていたんですけど、高くて、買えなくて、赤色の、RG50Eを、買って、乗ってましたね。

  • @shoyam6820
    @shoyam6820 13 วันที่ผ่านมา

    初期のAR50に乗ってました
    MBX,RZ,Γ,NS50F乗り比べたけど、AR50は、コーナーの立上りで、他のマシンは起きあがしてやらないといけない感じなのに対して、AR50は自然に立ち上がる感覚で、凄い運転しやすいバイクでした
    カウルも他のバイクより大きく、ここ一番でカウルに身を隠すと、直線で5km/h位伸びて最高速度はメーター読みで、98km/hまで出した事ありますw
    もう30年以上前の話しなので、時効でしょうwww

  • @100EIZO
    @100EIZO ปีที่แล้ว +2

    小排気量だからこそ、そのクラスの最高品質を買える というのはあったんだろうなあ
    カワサキも出していたのか……50ccは、KS(R)-1とかだけだと思っていた

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 ปีที่แล้ว

      KS-Ⅰ/Ⅱはミニコース視察時、横のオフコース合わせたスーパーバイカーズ観ました!
      のちに、カットに行っている高校同級床屋で、貰いモノKS-Ⅱ不調で腰上見たらリング粉砕→全バラ/各部チェック面倒で、雑誌掲載中古エンジン調達させました。
      *ADSL普及前
      ARはリアタイ普及フェードアウトも、基礎知識でAV50や遥か昔カワサキ版カブみたいな?タイプも。

  • @ぐっちい-s8m
    @ぐっちい-s8m ปีที่แล้ว

    リミッターカットしたガンマ50はすんげ~速かった。あんな小さいパーツを組むだけで激変するんだから。

  • @matubazusi
    @matubazusi ปีที่แล้ว +1

    新道やバイパスを夜に走る時は原付でも最低でも80㎞出せないと車の流れに乗れないから超危険だよね。

  • @kurinosukesasa3158
    @kurinosukesasa3158 ปีที่แล้ว

    当時ほとんど乗りましたが、RZ=一番2stらしいバランスだが速くは無い・MBX=加速より最高速に振ってた・
    RG-Γ=トルク感があって軽量でトータルで速い…みたいな感覚。
    この頃のカワサキって貧乏でいつも様子見の後発だったので、残念ながらARが発売された頃は
    中免取って50から卒業してたので、乗った事ありません。

  • @新井実-e4b
    @新井実-e4b ปีที่แล้ว

    私が高校生の頃は誰もが水冷の原付バイクに乗っていましたが、私だけ金が無いからって
    理由でホンダのMB50に乗っていました。
    しかし水冷の7.2馬力に空冷の7馬力がかなうはずもなく、その0.2馬力に差に泣かされました。
    「何でMB50は5速MTで6速MTじゃないんだ。」と悔しかったな。

  • @いちやす-c2f
    @いちやす-c2f ปีที่แล้ว

    初期型のRZ50はノーマルで100キロ出てたよ。
    MBXはスペックは高かったけど何故か遅かったんだよね
    そして、ARは空冷だった所為か夏場ツーリングでちょっと無理(長距離)をすると熱ダレしてプラグが溶けてた

  • @神社米華
    @神社米華 ปีที่แล้ว +1

    RZ50は盗まれなかったらまだ乗ってたかな~
    ガンマ50はリミッターをカットして乗っていた奴が多かったような…

  • @ny1997p
    @ny1997p ปีที่แล้ว +1

    MBX初期型のスプロケ交換だけで105~110km/h出た。

  • @ボイジャー6
    @ボイジャー6 ปีที่แล้ว +1

    工具ほぼ無いのに自力AR改80で乗ってた、
    当然仲間最速w
    規制前MBXはまだ車庫に眠ってる

  • @bookue-s40
    @bookue-s40 ปีที่แล้ว

    2:35 友人が出てすぐRG50ガンマを買ったため以前乗っていた写真のRG50E(2型のANDF付仕様)を二万円で売って貰ったのが俺の三代目の単車。エンジンが凄く元気が良く、タイヤをAR80用タイヤに変えハンドルを千円で買った黒メッキのセミスワローハンドルにしてエツにいってたなぁ~(⁠-⁠_⁠-⁠)ノシ(⁠後に50ガンマ2型、AR80S、そしてMBR用でNS50F改と乗り継ぎましたゼ)

  • @939b4
    @939b4 ปีที่แล้ว +1

    スーパーゼロハン対決…右端に片山敬純氏がいたりする。他3名がわからん。カワサキは故喜多選手?ヤマハはシャケさんかなぁ?スズキは水谷氏?ヘルメットとツナギのデザインを覚えてない。RS-TAICHIのワッペンが目立つね。

  • @kurosuke19
    @kurosuke19 ปีที่แล้ว +1

    NS50FとNS-1をレストアしようと思い幾星霜、NSR50とNSR80もあるけど欠品が多くて(ヤフオク)部品の値上がりで頓挫しかけてます

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 ปีที่แล้ว +1

      のちNSRminiあったので、保安部品や純正外装でしょうか?
      *NSR250は制度いまいち中華外装把握
      四輪込み旧車入門「だった」の、伊藤体制での部品倉庫2コ1も‥‥
      そんな自分は、供給似た様な地元故にデータ豊富なTZMです‥‥

  • @super-smoker-m3k
    @super-smoker-m3k 3 หลายเดือนก่อน

    ゼロハンではないが、AR80は良きバイク

  • @handagote-ch
    @handagote-ch ปีที่แล้ว

    懐かしい…当時高校生で金が無くて中古のGN50乗ってた。
    あの頃もGNはダサいと言われて人気が無かったので中古は安かった(笑)

  • @matfull1944
    @matfull1944 ปีที่แล้ว

    ウルフ50のフレームって偽装だったんだ!? 今更知りました。
    GSX-R125&GSX-S125に引き継がれてますが

  • @MA02288245
    @MA02288245 ปีที่แล้ว

    ARとかMBXとかふつうに90km/hでました。まったく原付じゃなかったです。

  • @PanicInJam
    @PanicInJam ปีที่แล้ว

    50Γは60km/h規制の前だったけど、メーカーの自主規制で75km/hリミッターが付いてたはず(外せたけど)
    モンキーRあたりもリミッター付いてたけど配線一本外すだけだったしなぁ…
    2stの排ガス規制はホンダのジュリオも対応していたような記憶があるけど、RZ50の対応より前の規制の時だったかな…

  • @連合艦隊
    @連合艦隊 ปีที่แล้ว +2

    当時はハスラー50乗ってました、水冷2ストエンジンRZ50と空冷2ストアメリカンRX50の出現は衝撃的でしたね、値段の高騰は無理でしょう、だったら中型免許取って250を買った方がいいですから、今の税金が安いだけの軽自動車も値段高騰してます、原付と同じ運命をたどるかも知れませんね!(´・ω・`)

  • @あかしめじ
    @あかしめじ ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様ですm(_ _)m
    毎週金曜をめちゃくちゃ楽しみにしております。自分はホンダファンの隠れ鈴菌でして…ざっくりリクエストなんですが「三輪車」と「ガンマ(50〜500、レーサー含む)の系譜」なんて…お願いします…すみません💦。自分はvj22a、カタナ1100、ロードフォックス2台、ディオバハ2台所有してます。スズキK50とK125も持ってますが…Kの2サイクル系譜は…あいララ状態並に人気出なさそう…です…が…(泣)。
    レーサーからの「NR」説明動画なんて…のちこ先生&霊夢魔理沙の解説で是非観てみたいっス!
    ガンマ50&ウルフ50は3本スポークが…私的に大好きっス!ウルフのフレームカバーも好きッス。今週も最高ですっ!
    来週もお待ちしてますっ!

  • @rh02j18
    @rh02j18 ปีที่แล้ว +1

    マワリの友達みんなNS50f乗ってたな、、、( ´ー`)
    スクーター乗ってたオラともう2人、そして中免持ってたオラともう2人、、、😁😄😁オラ2ストの3MAで1人がFZ400R、もう1人はFZR250、、、😆😄😆
    ヤツラまだ乗ってるのかな、、、😭😂😭

  • @賢二太田
    @賢二太田 ปีที่แล้ว

    RG50はヘブのマシン😂😂😂😂😂😂✌️🏍️💨💨💨

  • @秋本暢
    @秋本暢 ปีที่แล้ว +5

    ホンダは昔から後出しジャンケンでやりたい放題で、本当大人気ないメーカーだ。
    自分の所有してる初期型AR50は空冷エンジンだからこそ、あのスタイルが成立してると思う😊
    早く公道復帰させたいなぁ…。

    • @d3r46
      @d3r46 ปีที่แล้ว +3

      切磋琢磨することで市場ご盛り上がりますからね。悔しいですけども!

    • @てっぱん-q9t
      @てっぱん-q9t 11 หลายเดือนก่อน +1

      先輩のAR50,アイスの棒を差し込んだらキャップが開いた……懐かしい……。

  • @mirror1961
    @mirror1961 11 หลายเดือนก่อน

    ゼロハンスポーツが最後の灯火的に燃えた時代……かな?
    私は、6.3馬力規制の頃に……マメタン50カスタムに乗ってた。Σ(´∀`;)
    高校生が、長期の休みにアルバイトをして買うには、その辺が限界だったから。
    それでも、5.5馬力のマメタンで、友人のCB50やRD50に伍して突っ走ってたんですよね。
    メータ読みで、80Km/h強まで出てたし、箱根の旧東海道を、なんとか登り切れてたし。
    (当時のゼロハンにへっぽこライダーが乗ると、旧東海道の途中でオーバーヒートしてエンコする奴が多かった。)
    若かったんだなぁ。(;^ω^)
    横浜から清里高原まで行った事も有ったな。
    友人知人の、RZ50、MB5、MB50には乗らせてもらった記憶がある。
    ハンドルの位置を下げたのに、バックステップで無かったMB50は、鯖折ポジションなんて言われてたな。
    CB50と同じ位までハンドルを高くしたMB50は、割としっくり来た。
    パワーが有って速いよりも、軽過ぎず、重過ぎずの安定したコーナリングの速さに感動した。
    RZ50は、もはや化け物に感じられた。
    その辺で興味が4輪に移ってしまったので、その後はよく判らんけど。
    ゼロハンが60Km/h規制になった時点で、ゼロハンスポーツバイクは終わったと思った。

  • @遠藤二等兵
    @遠藤二等兵 ปีที่แล้ว

    懐かしいな~😊