1DX mark3 ユーザーがR3を使用すると、どこがどうよ??

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 มิ.ย. 2022
  • 一眼レフの1DX3を使用していて、ミラーレスのR3を初めて使用すると
    どこに違いを感じ、どの様に撮影業務の中に落とし込んでいくべきかを話してみました。
    外観の形状等で使用しやすい事、しにくい事を細部について、ボタンの割り当てのカスタマイズについても、使用しやすい方法を模索してみました。
    【使用機材】
    撮影カメラ:BMPCC4K, BMD Studio Camera 4K Pro
    撮影レンズ:Meike cinema lens line
    編集ソフト:DAVINCI RESOLVE studio18
    録音レコーダー:ZOOM F6
    使用マイク: SENNHEISER ew100+Lavelier
    ポートレート撮影のプライベートレッスンもスタジオにて行っています。
    ポートレートスクール パーソナルレッスン
    www.portrait-school.com/priva...
    Hiroyuki Soda photographer site(ブログ含む):
    www.hiroyukisoda.com
    Instagram(ポートレート作品中心):
    / hiroyuki_soda
    twitter:
    / hiroyukisoda
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 17

  • @Zero_tetsurou
    @Zero_tetsurou ปีที่แล้ว

    とても参考になりました。次回楽しみにしています。

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。購入後に自分仕様に設定をしていたり、使い始めて気付く事を伝えてみました。

  • @user-io5gj1fh2t
    @user-io5gj1fh2t ปีที่แล้ว +3

    具体的で分かりやすいですね

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。ユーザー視点でカタログやスペックに掲載されていない細かな気になった事を紹介してみました。

  • @user-mb2hd6ux1m
    @user-mb2hd6ux1m ปีที่แล้ว +1

    私は、報道カメラマンです。
    1DXマーク3を使っておりますが、
    このたびの先生の比較動画は、大変参考になりました。
    ありがとうございました。
    今後の動画も楽しみにしております。

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。R3に慣れる為に使い込んでいますが、AFに関しては測距点も多く、顔や目を認識する機能はあるのですが、奥の目に合ってしまったりするので、結局、1dx3同様に測距点移動をさせて撮影しています。私の場合、AFをカメラに任すほど、構図が甘くなってしまうので、1dx3で測距点移動しながら撮影する方が確実だと感じています。ただ、ミラーレスは進化していくので、R3で動きの速い被写体の近い方の目に素早くフォーカシングできる様に修行してみます。

  • @user-ey6lc6cv7w
    @user-ey6lc6cv7w 7 หลายเดือนก่อน

    スタジオ、ロケセット撮影ばかりですが、ミラーレス機と1DX2,3、さらに5Dmark4を使い分けています。灯りがいくらでも造形できる場所での人物撮影は、やっぱりシャッター音もさることながら光学ファインダーは常に被写体が見えてデザー撮影時でも全くバッテリーのことが気にならずとても堪能できて最高です。年齢が高い人物でもちょうどいい按配に映り、したがってレタッチがやりやすく、2000万画素でも十分すぎるほどの圧倒力に頭が下がります。一方、高画素ミラーレスカメラは、自然光だけの時に重宝しています。森林ごしに見える建造物や商品撮影など、朝までかかりそうな光ものなどの物撮りでは、ミラーレス機が重宝しています。どちらが良いかは、使い方で決まる筈です。シャッター音と広く大きな光学ファインダーはやっぱり最高じゃないですかね。

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  7 หลายเดือนก่อน

      そうですね。巷ではミラーレスの方が目にピントを捉えやすいとか言いますが、私は1dx3の方が希望する目を素早く捉え、シャッター押すまでの時間も短いと実感しています。ガッツーンという感じで、シャッターが速く、撮影が早いです。

  • @131111111111dsdsdsd
    @131111111111dsdsdsd ปีที่แล้ว

    ストラップの件、自分も邪魔でした。
    ブラックラピッド購入しました。すごく良いですね。
    ISOボタンがなく、コマンドダイアルに届きづらいのも同感です。
    コントロールリング付きのアダプターを買えばよかったです。。

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  ปีที่แล้ว

      そうですよね。底にストラップを付けないと、親指の操作と干渉するし、ファインダーやディスプレイを防いでしまったりと邪魔ですよね。コントロールリングにISOを割り当てていますが、レンズによってはコントロールリングがレンズ先のものとアダプターの様にレンズ手前のものがあるので、慣れるまで、探してしまう事があります。そこが難点です。一瞬が大事な職業なのに。

  • @user-ey6lc6cv7w
    @user-ey6lc6cv7w 7 หลายเดือนก่อน +1

    スナップ撮影やアシスタントがいない場合は、ソニーやキャノンの軽いミラーレスのほうが僕はいいかなと思っています。

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  7 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。私はそもそもスナップ撮影をする為にR3を導入しました。

  • @koz7012
    @koz7012 ปีที่แล้ว

    タイトルコールRSになってます!笑

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  ปีที่แล้ว

      ホントですね。今、見直しました。ご指摘、ありがとうございます。

  • @ilohas06
    @ilohas06 ปีที่แล้ว

    R1の発売が待ち遠しいですね

    • @sodaportrait3030
      @sodaportrait3030  ปีที่แล้ว

      この先、ユーザーは何をカメラに求めるのでしょうかね。私はもっと簡単にデータ転送のワイヤレス接続ができて欲しいです。あと、外部ストロボを使用しても、点灯露出計算をしてヒストグラム表示して欲しいです。