ターちゃんの裏で大暴走した『ふんどし刑事ケンちゃんとチャコちゃん』というぶっちぎり漫画【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 285

  • @高尾泰廣
    @高尾泰廣 10 หลายเดือนก่อน +2

    『いやいや!しゃぶしゃぶじゃいや!』を今でも覚えている50歳です
    シェイプアップ乱で宗一郎が受験に合格した時に乱ちゃんが子供みたいに号泣してたシーンはめちゃくちゃ泣いたなぁ

  • @たけぞー-r3h
    @たけぞー-r3h 11 หลายเดือนก่อน +222

    この人の描く漫画って下ネタは下ネタとしてぶっ飛んでるけど、ストーリーが人情味溢れてて読ませてくるんだよな

    • @龍小学45ねんせい
      @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +25

      ターちゃんあたりからそういう点多めに出してきた気もするけど、シェイプアップ乱のころも、普段は不潔感と下世話の塊みたいな宗一郎が切れ者の片鱗見せるようなシーン好きだったな

    • @たけぞー-r3h
      @たけぞー-r3h 11 หลายเดือนก่อน +14

      @@龍小学45ねんせい ターちゃんはテレビ取材かなにかのグループが子ワニで遊んでいたところ親ワニが怒って襲いかかってきて、それを取材班が銃殺してしまってそれを見たターちゃんが泣きながら「あんたらに動物を撮る資格はない」て怒鳴ったシーンは今でも覚えてる

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 11 หลายเดือนก่อน +2

    剣崎て金田一少年の事件簿の刑事の名じゃん。オッサンだけどな。

    • @一朗新井
      @一朗新井 10 หลายเดือนก่อน +1

      剣持警部…

  • @73moto
    @73moto วันที่ผ่านมา

    最終回で若手検事が登場して殺人を犯したが、検事が学生の時に女性が薬物を使用して暴れて検事の幼い妹を締め殺してしまい、裁判で薬物による心神喪失として殺人では軽い判決で検事は理不尽な判決として加害者に対して復讐の殺人をしてしまうのに複雑な事情が有った。

  • @kiri12342
    @kiri12342 11 หลายเดือนก่อน +2

    こうやって改めて解説されるとワンピースが徳弘先生のDNAを受け継いでいるのが良く解る

  • @鈴菌ベリーさん
    @鈴菌ベリーさん 11 หลายเดือนก่อน +125

    人間賛歌の表現が天才そのもの。ギャグが絵柄がとか言われる漫画家だけど。それでも唯一無二の孤高の天才漫画家だと思っています

    • @夕刻夕刻
      @夕刻夕刻 11 หลายเดือนก่อน +8

      それでミッションスクール出身ですから!

    • @肉欲棒二森屋
      @肉欲棒二森屋 11 หลายเดือนก่อน +4

      記号の羅列でしかない現代の漫画の絵柄よりよっぽど上手で凄い絵やもんな。特徴的なのはやっぱり、人物の鼻をしっかり描くところ。
      鼻って本当に難しいから、殆どの漫画家が簡単な描写で済ませてる。そこを徳弘先生は、形から穴までしっかり描き込んでる。それでいて、美人は美人に見える。これホンマ、物凄い画力よ。

    • @miri_sug4r
      @miri_sug4r 6 หลายเดือนก่อน +1

      表情の描き方がスゲーんだわ、生々しくそれでいて漫画用に多少デフォルメ入れてるからわかり易くなってる
      繊細な表情の絵画は多々あるけど知見がない人でも生身の人間が抱くであろう複雑な感情を限られた技術の中で「解らせる」、スゴいどころかヤバい

  • @gimama2891askw
    @gimama2891askw 11 หลายเดือนก่อน +115

    ギャグとシリアスを両立させる点ではほんと天才を自称するだけあるのよね。徳弘先生

    • @ぽんぽん-b5n
      @ぽんぽん-b5n 11 หลายเดือนก่อน +10

      ワンピースとか読んでいるとやっぱり尾田先生って徳弘先生の弟子なんやなぁって強く思いますね。。。

    • @乙太郎-o3e
      @乙太郎-o3e 7 หลายเดือนก่อน +1

      両立っつか狂四郎2030のシリアス中に
      ねじ込んでくるギャグ描写はエグかった
      情緒バグって世界観のイカれ具合
      ひしひしと伝わるからもはや新ジャンル

  • @藤巻十三-v7c
    @藤巻十三-v7c 11 หลายเดือนก่อน +52

    徳弘先生の人情話はほんと泣ける
    あくまで第三者として一歩引いた位置から見たエンタメとしての感動ではなく
    登場人物の肩に手を置いて寄り添いたくなるような血の通った感動があるのよ

    • @ウニャウニャ-w7r
      @ウニャウニャ-w7r 11 หลายเดือนก่อน +16

      徳弘漫画のやさしい人たちには実在の人物を見ているような愛しさを感じますね

  • @中村真也-q8q
    @中村真也-q8q 11 หลายเดือนก่อน +3

    この漫画、めっちゃ面白くて好きでした。

  • @まーさん-x3k
    @まーさん-x3k 11 หลายเดือนก่อน +57

    むしろ徳弘正也さんのもので下品じゃないモノはない。
    ばかだなぁと思いつつ笑わせてくる。
    僕はすごく好きです。

    • @龍小学45ねんせい
      @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +3

      とはいえ茶屋のはやりすぎというか
      変態オ◎ニストぶりが青年誌でも度を越していた気がする
      カラッと笑えないんだよ生々しいというか、汁っぽい感覚を覚えるというか

  • @三鬼竜喜-n8r
    @三鬼竜喜-n8r 11 หลายเดือนก่อน +2

    強姦魔は剣崎にあっちの道を開眼させられてます😂

  • @brothersunsistermoon2747
    @brothersunsistermoon2747 6 หลายเดือนก่อน +1

    先生は安直な、ではなく、『真正の』ヒューマニズムを漫画という媒体で表現した人なんでしょうね。
    表現したし、表現できるということ。つまり天才なんですよ。
    キャラクターが魅力的です!

  • @根無し草-z6u
    @根無し草-z6u 11 หลายเดือนก่อน +2

    少年誌のシェイプアップ乱で強姦された女子高生が学校で腫物扱いされ彼氏とも疎遠になり不良グループに落ちって話を描いてたがああいう話が掲載できないってのはある意味情操教育に良くないよな。

  • @カデナカデナ
    @カデナカデナ 11 หลายเดือนก่อน +83

    ワンピースの尾田先生が徳弘先生のアシスタントをしてたと知った時は妙に納得してしまった。感動エピソードのアプローチが本当によく似てると思う。個人的には下ネタ漫画家としてもストーリーテラーとしても徳弘先生は唯一無二の存在だと思ってる

    • @カワサキカワサキ-i9x
      @カワサキカワサキ-i9x 11 หลายเดือนก่อน +15

      尊厳破壊も師弟そっくり

    • @ウニャウニャ-w7r
      @ウニャウニャ-w7r 11 หลายเดือนก่อน +16

      動画で紹介してる赤ひげ先生のエピソードなんて尾田栄一郎が絵を描いたらまんまワンピースですよね

  • @高橋佑輔-i6l
    @高橋佑輔-i6l 2 หลายเดือนก่อน

    アイドルと麻薬の話はデカレンジャーのハードボイルドライセンスみたいなんよなあ・・・・
    (主役サイドがプライベートと仕事の狭間で苦悩する点や話のラストがハッピーエンドじゃない所が似てるなって思った)

  • @カトレアダビッドソン
    @カトレアダビッドソン 11 หลายเดือนก่อน +47

    「逸見政孝さんでイっちゃうなんて、君も立派なさぶやろう」←これ大好き。
    赤ひげを見逃した件で茶屋が「それでもあなたは刑事ですか!!(ドン)!」
    握ってた瓶の中身はニトログリセリンだったとか。
    この作品は単行本処分せず持ってますわwww取り上げてくれたうぷ主に〇謝しかない。

  • @重松知憲
    @重松知憲 11 หลายเดือนก่อน +2

    これ古本屋で度々見ましたけど、とにかく見ているだけでホントにバカウケしました。

  • @龍小学45ねんせい
    @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +2

    ヂェーンとバベンスキーが特にそうなんだけど、気は優しくてパワーバカみたいなやつの理想を、頭のいい人が支えるって意外と他の作品ではなかなない気がする
    普通インテリはバカは切り捨てるじゃん?
    徳弘先生の漫画のインテリってそれをしないんだよな

  • @タロウ-m4b
    @タロウ-m4b 8 หลายเดือนก่อน

    うわー、久しぶりに読みてぇ

  • @ミスターエックス氏-m9h
    @ミスターエックス氏-m9h 11 หลายเดือนก่อน +2

    剣崎ジローの「私の喉は、誰でもをシビレさせますよ」の台詞が‥忘れられません

  • @こいち-o2m
    @こいち-o2m 11 หลายเดือนก่อน +2

    アイドルの麻生さんの回覚えてる
    せつなかったな〜
    体を売る代償にアイドルを続ける娘が 辛さからか覚醒剤を舌に打つんですよね
    でもさ これ過去でも現在でも有りうるよね
    女優の性被害とかの報道も有るし・・・
    無ければいいんだが

  • @MASA-cb7lr
    @MASA-cb7lr 11 หลายเดือนก่อน +1

    9:09「またもどってくるとえーだ!」
    かなり高齢化進んでるから釈放される頃にはは誰もいなかったりして・・・(-_-;)

    • @astersealily
      @astersealily 11 หลายเดือนก่อน +1

      出家して皆の菩提を弔うんじゃない?

  • @五臓六腑滲
    @五臓六腑滲 11 หลายเดือนก่อน +25

    クリに触っちゃダメとかキノコを出してとか今でも覚えてるわw

    • @benkyoujin88
      @benkyoujin88 11 หลายเดือนก่อน +6

      剣崎刑事の娘さんとのゲームのシーンですね。

    • @桐生祐狩-c6v
      @桐生祐狩-c6v 11 หลายเดือนก่อน +5

      隠すことないわよ升描いてたんでしょ?

    • @benkyoujin88
      @benkyoujin88 11 หลายเดือนก่อน +5

      @@桐生祐狩-c6v
      2号さんでも構わない…

    • @HAJIME7382
      @HAJIME7382 11 หลายเดือนก่อน +3

      @@benkyoujin88 さん、ちなみに1号さんの正体は、ダッチ〇イフなんですよね(爆笑)。

    • @桐生祐狩-c6v
      @桐生祐狩-c6v 11 หลายเดือนก่อน +2

      ちゃんと(?)「南極1号」と名札がついてた。

  • @KyoyaIzayoi001
    @KyoyaIzayoi001 11 หลายเดือนก่อน +7

    第1話の「おじさんはな、越中ふんどし一つ締めて健さんと玄界灘泳げたら死んでもいいと思ってるんだ」って剣崎警部のセリフが妙にツボにはまった覚えがある。
    しかし最終回が描かれなかったってのは知りませんでした。
    逆に考えればいつでも再開できるってことですよね。

    • @tatewaki84
      @tatewaki84 11 หลายเดือนก่อน +1

      ひょっとしてこれはターちゃんが角刈り褌姿で「さぶミッション」の元ネタ?

  • @王大人-r2u
    @王大人-r2u 11 หลายเดือนก่อน +5

    昨年他界したうちの親父は『ターヘルアナ富子』の1話で大爆笑してました
    徳弘先生の凄いところは作品1話の中でギャグとシリアスの緩急のつけ方が抜群に上手いとこだと思います

  • @HAJIME7382
    @HAJIME7382 11 หลายเดือนก่อน +72

    これが「徳弘正也先生」最初の青年誌作品なんですよね。元々、下ネタと知的なネタが得意な徳弘先生
    なので、大人向け雑誌との相性はバッチリで、これはかなり面白かったですよ。「性犯罪」「麻薬」そして
    「殺人事件」・・・幅広く、殺伐とした事件に取り組みながらも、きっちりと下ネタギャグで笑わせてく
    れるのは、流石です。

    • @tatewaki84
      @tatewaki84 11 หลายเดือนก่อน +3

      少年誌から児童漫画に転じたこしたてつひろ氏とは対象的ですね。

  • @エンゼルハンドの岡部
    @エンゼルハンドの岡部 11 หลายเดือนก่อน +36

    この作品30年以上昔だけど、この時点で既に綿密な絵柄が完成してるのも凄い。

    • @龍小学45ねんせい
      @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +10

      書き込みの多さから汚いともいわれることあるけど俺は好き。

    • @aikaede2126
      @aikaede2126 5 หลายเดือนก่อน

      そりゃまあこれより前に「シェイプアップ乱」や「ターヘルアナ富子」を連載してたし、ターちゃんも同時で連載してたし

  • @ti-qx9xw
    @ti-qx9xw 5 หลายเดือนก่อน

    ケンチャコは徳弘先生の最高傑作の一つですが、話の根底に聖書があるように思いました。そして破壊力抜群の徳弘先生のホモネタ

  • @punimama-f1u
    @punimama-f1u 11 หลายเดือนก่อน +1

    『富子』に続いてですね♪
    親が徳弘正也先生の漫画が好きで家にありました。この作品スーパージャンプで大人向けだからお下劣ギャグがパワーアップwww読んだ時は当時小学生でしたがガチでアチラ系の剣崎さんを見て子供ながら色んな世界があるんだなと思ったものでしたwww
    シリアスな人間ドラマ描写も素晴らしく剣崎さんが自分が射○した凶悪犯の娘まゆちゃんを養女として引き取り自分の娘として深い愛情を注ぎ育てると言う話が大好きでして😢でもただシリアスで終わらず今で言う児童養護施設に預けられ哀しそうにしてる幼子のまゆちゃんを女装剣崎さんが優しく見つめてるギャグ?シーンがインパクト強過ぎて今でも鮮明に記憶に残ってますwww
    赤ひげ先生の話見てたらまた読みたくなってきました😌
    0:44 それにしてもコブラとのコラボ表紙めちゃめちゃカッコイイ!💕😍

    • @signof9.s838
      @signof9.s838 9 หลายเดือนก่อน +1

      そうだ、まゆちゃんのために女装辞めたんだったわwwwwww

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 11 หลายเดือนก่อน +2

    取り調べで、シャブをくれ!と言った被疑者に対して、半裸で被疑者の耳をしゃぶしゃぶした剣崎と、横でしゃぶしゃぶやってる茶屋がシュールだったわ…

    • @karlosssumisu2594
      @karlosssumisu2594 11 หลายเดือนก่อน +1

      何でもするからという一言に、コーフンした警部が、被疑者の耳を甘噛みしているところやね。
      しゃぶしゃぶを用意したんだから、何でもやっていいと暴走する警部が可愛いかったなあ。

  • @boman7024
    @boman7024 4 หลายเดือนก่อน

    これ好きだった。芸能界の薬物蔓延の調査でアイドルのマネージャーになるやつ、アイドル、舌に薬物注射してて、こんなことしたら痛いだろと思ってた。あんなの可能なのかなあ。

  • @グレートリング
    @グレートリング 11 หลายเดือนก่อน +1

    ケンが射コロした犯人の娘を引き取る話があった。女装したケンに連れて行かれる姿を見て幼稚園の友人が売られて行くのかと心配していた

  • @一嶋
    @一嶋 11 หลายเดือนก่อน +1

    スーパージャンプの表紙!
    剣崎警部とコブラ!…………さ、最高じゃないですか!

    • @一朗新井
      @一朗新井 10 หลายเดือนก่อน +1

      背中に~まといつく
      か~げ~り~は~♪
      男~と言う名の~
      物が~あた~り~♪
      許される~筈の無~い~🎶
      Secret LO~VE ❤️ ww

  • @めんどくさ男-f4y
    @めんどくさ男-f4y 11 หลายเดือนก่อน +2

    最終回は嘘つきトイチに騙されたチャコちゃんがオカマにア~されて終わる、本当に最終回らしかなぬ終わりかただったな。

    • @阿抜巣丈二
      @阿抜巣丈二 2 หลายเดือนก่อน +1

      「痔になったっす」。
      キッチリ剣崎警部に可愛がられてたトイチちゃんww

  • @亀さん-u8v
    @亀さん-u8v 11 หลายเดือนก่อน +1

    3:30 このシーンの「ハイ、ハイ、ハイ、ハイ!」「こうゆうイビツな性癖を持った奴はしっかり仕込まないとな、ハイ、ハイ、」は当時 何の事か分からなかったわ😂
    この後、レイプ犯がオカマになってケンちゃんに会いに来てたな😅

  • @kitcts200ify
    @kitcts200ify 11 หลายเดือนก่อน

    茶屋刑事。最終的にはおケツに傷を負ってしまう。

  • @ステーキいきなり-k7u
    @ステーキいきなり-k7u 11 หลายเดือนก่อน +1

    不思議と今でも色褪せない面白さ 普遍的なうんこちんこの子供ギャグ(笑)

  • @King-mk8lh
    @King-mk8lh 11 หลายเดือนก่อน +1

    尾田っちの伏線の貼り方、たまにギャグの見開き落ち、徳弘ギャグの口径だなとおもいます。

    • @King-mk8lh
      @King-mk8lh 11 หลายเดือนก่อน +1

      後継。あれ、なぜ変換が…たまにある不思議なズレ

  • @夏江野扉
    @夏江野扉 11 หลายเดือนก่อน +58

    つい、懐かしくてポチってしまった。
    3:25
    剣崎
    「はい はい はい はい
    どうだ 犯すより犯される方がずっといいだろ」
    犯人
    「いてえ いてえよ!」
    .......
    犯人
    「また 会いたい」
    いい話だ

    • @大絶画
      @大絶画 11 หลายเดือนก่อน +10

      やっぱりな(レ)

    • @原宗一郎-z2r
      @原宗一郎-z2r 11 หลายเดือนก่อน +8

      いい話だよな

    • @karlosssumisu2594
      @karlosssumisu2594 11 หลายเดือนก่อน +10

      掘り出し者に、なった瞬間ですね。
      素晴らしい話だ。

    • @龍小学45ねんせい
      @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +6

      今は亡きさぶ系の剣崎…w

    • @龍小学45ねんせい
      @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +4

      おあつらえ向きに犯人ちょっとだけ可愛いタイプだってのが(笑)

  • @猫稲荷
    @猫稲荷 11 หลายเดือนก่อน +3

    めちゃくちゃ好き。ドン引きするレベルの下ネタと泣かせる人情を同居させた稀有な漫画だと思います

  • @hohumi4640
    @hohumi4640 11 หลายเดือนก่อน +1

    1話目の強姦魔のオチは「ギャー痛い痛いー」だったっけ。印象に残ってるからよく覚えてる

    • @signof9.s838
      @signof9.s838 9 หลายเดือนก่อน

      子供ながらに「ケンちゃんデカいんだな」って思った

  • @ながいぬ-f4b
    @ながいぬ-f4b 11 หลายเดือนก่อน +3

    ジャンプの表紙が今のジャンプとはかんがえられんほど濃いw

  • @kurao-hm9sd
    @kurao-hm9sd 11 หลายเดือนก่อน +2

    これ面白かったよな。
    犯人を改心させる為にお仕置きしたら惚れられて、それで浮気がバレて恋人の力士に張り手を食らわせられるってオチが好きだったな~w
    ハッキリ言って下品の極みなんだけど、妙に癖になる作風が好きだったんだよな~。
    マジで再開してくれないかな。

  • @2001banekuro
    @2001banekuro 11 หลายเดือนก่อน +1

    一応ギャグ漫画扱いだが、刑事ドラマとして骨格はちゃんと抑えているのに感心した作品。
    イカれた剣崎だが「娘」との関係性は、かなり真摯なものがある。

  • @YM-mg6pr
    @YM-mg6pr 11 หลายเดือนก่อน +1

    父親が漫画買ってたから子供の頃に読んだなぁ。なつかし!おもしろかったよ

  • @鉄猫
    @鉄猫 9 หลายเดือนก่อน

    徳弘先生の漫画の中でも特に汚いギャグが多いのに綺麗なエピソードが多くて、もしかしたら一番好きかもしれない漫画です。狂四郎2030と良い勝負。
    茶屋が可愛くて好きです。アパートの塀にマルフクの看板があるコマで毎回じわじわ来る。

  • @西山充俊-c9o
    @西山充俊-c9o 11 หลายเดือนก่อน +12

    爆弾魔が田舎に潜伏していたが主人公達が来てもなに喰わぬ顔で過ごしていたが、崩落事故があった際に爆弾魔が隠してあった爆弾で崩落で閉じ込められた人を救う話が好きでした。

    • @oil2281
      @oil2281 9 หลายเดือนก่อน +4

      確か爆弾魔の裁判に嘆願願いで村の人達が傍聴に訪れてるところで最後は終わるんですよね

    • @鉄猫
      @鉄猫 9 หลายเดือนก่อน +2

      有名な古典文学の翻案らしいけど、すごく好きな回で一番印象的だった

    • @aikaede2126
      @aikaede2126 5 หลายเดือนก่อน +1

      それ動画で紹介されてる

  • @最強人物
    @最強人物 11 หลายเดือนก่อน +24

    この作者大好きです。何気に天才ですよ。キャラが全員あったかい。

  • @ナードファゴット
    @ナードファゴット 9 หลายเดือนก่อน +1

    このマンガで高倉健と筋弛緩剤を知りましたわ。

  • @1978nagare
    @1978nagare 11 หลายเดือนก่อน +1

    芸能プロに潜入するため演歌のオーディションを受けるケンさん。
    「フン、お前も歌手なら私をノドで唸らせてみろ。」と社長。
    次の社長の「おおおおおお」で腹抱えて笑った。

  • @youtayotuba6845
    @youtayotuba6845 11 หลายเดือนก่อน +1

    同性愛もあるのか。アカデミー賞を受賞できるな。

  • @sohashiki4498
    @sohashiki4498 9 หลายเดือนก่อน +1

    大人になったら分かる徳弘正也の偉大さ

  • @ヒロマーク2
    @ヒロマーク2 11 หลายเดือนก่อน +1

    3:27の剣崎のお仕置きはおぼろげながら覚えているなぁ~。
    たしか犯人が剣崎に数時間やられ...もといお仕置きされて「痛いよ、痛いよ切れちまうよー」と叫びまくるんですよね。
    その後犯人は無事に更生?して花束持って剣崎の所に来るんですが、そこで恋人に浮気を疑われて張り手を喰らうというw

    • @signof9.s838
      @signof9.s838 9 หลายเดือนก่อน

      やってる行為はガッツリ浮気だから、そりゃ張り手されるよ

  • @くいくさん
    @くいくさん 11 หลายเดือนก่อน +3

    赤髭先生のときに、医学書を毎回見ながら治療かよ。。。。。って、シーンを覚えてます。

    • @ブライス-g5l
      @ブライス-g5l 11 หลายเดือนก่อน +2

      それ以前に行った出身大学に医学部がないことを茶屋が知ってる

  • @猫丸君
    @猫丸君 11 หลายเดือนก่อน +1

    「ボールペンの先っちょで」(笑)
     確かけんちゃんの夢が高倉健さんとお揃いのフンドシを締めて一緒に泳ぐ事だったかな!?

    • @一朗新井
      @一朗新井 11 หลายเดือนก่อน +1

      被疑者「おや~?」

  • @bouya924
    @bouya924 11 หลายเดือนก่อน +1

    シェイプアップ乱時代から、その片鱗は感じていましたが、徳弘先生が稀代のストーリーテラーであると確信した作品でした。

  • @増田一-x3u
    @増田一-x3u 11 หลายเดือนก่อน +13

    すごいすご~い全部入っちゃう♡
    ケンちゃんが棍棒か何かを隠すときのセリフ
    そのシーンだけ凄く覚えてる

    • @ジョー-r3b
      @ジョー-r3b 11 หลายเดือนก่อน +4

      女装したケンちゃんが特殊警棒は持たなくちゃいけなくて「こんなの隠し持ったら自慢のボディラインが崩れちゃうな」って言って警棒を仕舞うシーンでしたね😂

  • @ジュニア-d6q
    @ジュニア-d6q 11 หลายเดือนก่อน +9

    徳弘先生はギャグだけではなくストーリーで魅せてくれるから大好き

  • @k3Nnfku
    @k3Nnfku 11 หลายเดือนก่อน

    アイドル枕営業編には小学生の頃お世話になったよ😄

  • @西村和倫-s1l
    @西村和倫-s1l 11 หลายเดือนก่อน +2

    このチャンネルで、初めてターちゃん以外の作品を見る機会ができたけど、伏せ字の丸が小さいせいか、「射⭕️しますよ」のところで、ルビせいで隠しきれてない状態を初めてみた😂

  • @あっちゃん-j2d
    @あっちゃん-j2d 11 หลายเดือนก่อน +1

    人生で1番 死ぬほど笑い転げたマンガでした😂

  • @はじめあきら
    @はじめあきら 11 หลายเดือนก่อน +2

    そんなけなげなけんちゃんがすき!と警部がキスするのたまらん!わら

  • @本多チロル
    @本多チロル 11 หลายเดือนก่อน +15

    ビターでちょっとほろっとくる一話完結話という構成は今連載中のもっこり半兵衛に通ずるものを感じる。

  • @ふみふみ-k6w
    @ふみふみ-k6w 11 หลายเดือนก่อน +22

    徳弘先生の描くキャラの表情が好き

  • @komati0206
    @komati0206 11 หลายเดือนก่อน +3

    今じゃ無理なんじゃねーかっほどの下ネタな内容でしたよね。
    でもしっかり読ませるストーリーも凄くて、また描いて欲しい作品です。

  • @はじめあきら
    @はじめあきら 11 หลายเดือนก่อน +6

    けんちゃんを一目見て 剣崎警部が きにいったよと言う台詞で そのあとけんちゃんよろこんで 周りも可愛がってもらえといわれるの好きです 剣崎さんが 愛読書のさぷを開くんですよねー

    • @ジョー-r3b
      @ジョー-r3b 11 หลายเดือนก่อน +2

      「うれしいなー」って喜ぶチャコちゃん😂

  • @江藤順平
    @江藤順平 11 หลายเดือนก่อน +4

    茶屋が警察手帳を犯人に見せるとき誤って持ってたコンドームも一緒に出してしまい「警察だ!」の決めゼリフとともにコンドームがパタパタとなびくのおもしろかった✨

  • @sintarouakatuki1753
    @sintarouakatuki1753 11 หลายเดือนก่อน +5

    コブラと並び立ってるって言うことは、相当な人気があったの?

  • @huhatu
    @huhatu 11 หลายเดือนก่อน +1

    ギャグとお下品を入れてないと、テーマが重すぎる

  • @さいとうはじめ-i6v
    @さいとうはじめ-i6v 11 หลายเดือนก่อน +4

    枡席でますかき…が当時1番衝撃的でした😂

    • @karlosssumisu2594
      @karlosssumisu2594 11 หลายเดือนก่อน +3

      それ覚えてるわ、単行本に未収録の話で、唯一買ったスーパージャンプに載ってた話だから、ずっと覚えてるわ。

  • @ガンコウ
    @ガンコウ 11 หลายเดือนก่อน +9

    ケンちゃんの養子のまゆちゃんの話好きだった
    「乳首が黒いのは遊びすぎたせいだが」

    • @ジョー-r3b
      @ジョー-r3b 11 หลายเดือนก่อน +1

      買って貰った怪獣のリモコン人形のカットの後に電動のコケシを持って「これなんて怪獣?」って聞くやつですね😂

  • @nishi468
    @nishi468 11 หลายเดือนก่อน +19

    玉の肌関の初登場シーンはまげをほどいた状態で太目な女性っぽく見せてて
    その直後に大相撲の力士だってのを見せるシーンで笑ったのを思い出した

    • @signof9.s838
      @signof9.s838 9 หลายเดือนก่อน

      太めの可愛い女の子とSEXしてると思わせといて、髷ゆった姿で正体気づかせるって言うね😂

  • @itachibori3
    @itachibori3 11 หลายเดือนก่อน

    小説の「ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中」の石鹸がちっちゃくて「使いものにならないね」のところアレがちっちゃくて使いものにならないと勘違いしてそのまま離婚とか面白かった。

  • @tenndonnmaia
    @tenndonnmaia 11 หลายเดือนก่อน +1

    平和をつくりだす人はさいわいである
    彼らは神の子とよばれるであろう
    徳弘先生はクリスチャンらしい

  • @Dしおん
    @Dしおん 11 หลายเดือนก่อน +1

    これは読んでないけど徳弘先生の他の作品はいろいろ読んでるからかな。この解説で雰囲気はだいぶ掴めた。 6:349:30 あたりは本当に徳弘先生だからこその魅力

  • @まるまるまるお-t2v
    @まるまるまるお-t2v 11 หลายเดือนก่อน +10

    どんなに絶望的でどうやっても救われないだろうとわかる場面でもギャグが挟まるし、とんでもない外道で最低最悪の人間性を持っているのに変なユーモア発揮してくるせいで個人的にはいい意味で悲しみきれず憎みきれないどんなキャラでもどんな状況でも妙な魅力があるんだよな、徳弘正也の作品じゃないと見れない空気感が好き

  • @はじめあきら
    @はじめあきら 11 หลายเดือนก่อน +5

    きっと、ルージュの色が地味だったのよも好きです

  • @ecw4110
    @ecw4110 11 หลายเดือนก่อน +1

    アイドルが舌に薬物注射する姿はショックだった

  • @Lamou55
    @Lamou55 11 หลายเดือนก่อน +9

    昭和のあの子供向けドラマのタイトルをもじったネーミングなのに、中身が今で言うBLギャグなのがすごい!!

  • @Tempfur
    @Tempfur 11 หลายเดือนก่อน +6

    今”だから”こそ、
    こそ、
    連載再開不可能な作品だろうな・・・・もういやこの世の中

  • @大谷明宏
    @大谷明宏 11 หลายเดือนก่อน +6

    取り上げてくれてありがとうm(_ _)m

  • @栗山正憲-l3m
    @栗山正憲-l3m 11 หลายเดือนก่อน +1

    うっすら高倉健をモデルにしてクレーム来てのかと思ってた

  • @hk-fo3rp
    @hk-fo3rp 11 หลายเดือนก่อน +3

    むしろいまならLGBTでありなのでは

    • @鉄猫
      @鉄猫 9 หลายเดือนก่อน

      1話の、ゲイがゲイではない男性をレ○プする制裁は完全にアウトじゃないかと…

  • @ねこのめ-x8k
    @ねこのめ-x8k 11 หลายเดือนก่อน

    ケンちゃんは要するにヤマジュン作品的なキャラってことか

  • @akasute6848
    @akasute6848 11 หลายเดือนก่อน +2

    徳弘先生の隠れた名作。全話良かったけど、この動画で詳しくは紹介されてなかった話ではクリスチャンの刑事の話が特に良かった。
    聖書の一文『平和をつくり出す人たちはさいわいである。彼らは神の子とよばれるであろう』の引用の仕方がまさに神がかってた。

  • @龍小学45ねんせい
    @龍小学45ねんせい 11 หลายเดือนก่อน +1

    筋弛緩剤だ
    のコマ見て、もしやボンクレーのモデルって…って思ってしまったのだが?w

    • @ぽんぽん-b5n
      @ぽんぽん-b5n 11 หลายเดือนก่อน +3

      コレ、実は作中にて起きたあるサツ人事件に使われた物なんじゃねえか?って疑っているスッゲエシリアスなシーンなんですよね………

  • @hanachanpe1573
    @hanachanpe1573 11 หลายเดือนก่อน +1

    この漫画は名作です‼️

  • @だいこんおろち
    @だいこんおろち 11 หลายเดือนก่อน +1

    当時第1話を読んで「さすが徳弘先生!」って嬉しすぎたのを思い出す。

  • @akanwazibune
    @akanwazibune 11 หลายเดือนก่อน +2

    良くこのマンガ拾ってきたなw

  • @shintine3963
    @shintine3963 11 หลายเดือนก่อน +2

    この作品のおかげで「さぶ」と「薔薇族」の存在を知る事が出来ました。

  • @こうじ-p9m
    @こうじ-p9m 11 หลายเดือนก่อน +7

    徳弘正也はもっと評価されるべき漫画家。
    濃い絵柄のせいで女性ウケが悪いのが難点やろうなあ。半数を失うようなもんやからな。

  • @亀さん-u8v
    @亀さん-u8v 11 หลายเดือนก่อน +1

    中学の時単行本持ってて読んでたな😅
    爺さんがベンチプレスやってて首に落として死んだシーンが頭に残ってる😢

  • @45vash
    @45vash 11 หลายเดือนก่อน +14

    今連載してるもっこり半兵衛もすげー面白いんだよな当然下ネタもぶちこんで来るんだがギャグとシリアスのバランスが凄い

  • @松風-x6l
    @松風-x6l 11 หลายเดือนก่อน +7

    この時代に、モーホー題材にして下ネタもドギツイてんこもり
    よく連載出来たもんだと思いました、今でも持ってる傑作

  • @スズキボブ-f6u
    @スズキボブ-f6u 11 หลายเดือนก่อน +1

    徳弘先生の代表作はターちゃんですが、個人的には狂四郎2030を推します。

  • @yo-pg1ky
    @yo-pg1ky 11 หลายเดือนก่อน

    これめちゃくちゃ読んでみたくなった!!😂🎉

  • @桃尚ちゃん
    @桃尚ちゃん 9 หลายเดือนก่อน

    茶屋さんと父さんはおんなじよ(泣)泣けた😢

  • @伊藤兼-h6o
    @伊藤兼-h6o 11 หลายเดือนก่อน +1

    ケンチャンですねチャコちゃんは徳弘正也先生の中で一番
    好きな漫画です。
    余りにも下らない 11:00 ギャグも好きだけど、感動して泣いた思い出があるな〜、続編書いてくれないかな〜徳弘先生!

  • @カワサキカワサキ-i9x
    @カワサキカワサキ-i9x 11 หลายเดือนก่อน +6

    四国ではお万個のことをチャコと言うのだ

    • @天尾通-d6b
      @天尾通-d6b 11 หลายเดือนก่อน +7

      徳弘先生は高知出身だから知ってて・・ですね。

  • @ネフェさんネフェさん
    @ネフェさんネフェさん 11 หลายเดือนก่อน +1

    古本屋でなんと無く購入して大事にしてます