日本古来の究極の保存食「干し飯」をつくる 残りごはんの保存方法のひとつとして 災害時の備蓄食として

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 45

  • @gcpbn374
    @gcpbn374 3 ปีที่แล้ว +30

    自分は受験こそ地理でしたが小学生の頃(昭和末期です)、日本史資料で大正-昭和前期(戦前〜日米同盟結成まで)の国民生活の中に乾飯について載っていました。当時の児童も食べていたと。
    その乾飯を自作すると言う画期的な動画だと思います。残ったら捨てるのは食べかけだけ。ジャーに残ったご飯を加工する素晴らしい技術で伝承していかねばならないと思います。この動画は乾燥工程を短縮するバージョンですね。絶対に作ります。ありがとうございます。

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴ありがとうございます。小学生の頃の日本史資料に乾飯が載っていたとは、
      やはり伝統的な究極の保存食といって過言ではないですね。
      食品ロスが問題視されている昨今、自宅での保存食づくりの大切さを伝えていきたいと改めて思いました。ありがとうございました。

  • @りべらんらん
    @りべらんらん 3 ปีที่แล้ว +17

    たいへん参考になりました。ありがとうございます。
    また作ってみたいと思います。忙しい時のふだん使いに、防災食にいいですね。
    昔、私を育ててくれた祖母(大正生まれ)が大きなガス釜で炊いたご飯の残りとか、こびりついたお米つぶをザルで干して、それを炒って、お砂糖とまぜておやつにだしてくれたのを思い出しました。
    ガリガリと噛んで、あごが疲れましたが、おいしかったのを思い出しました。😊

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます。
      幼いころの素敵な思い出、こちらまで温かい気持ちになりました。
      美味しいモノがあふれている現代、こういう素朴な美味しさは別格ですね。

  • @りょう-s8b
    @りょう-s8b 3 ปีที่แล้ว +16

    乾飯と言えば、伊勢物語の東下りを思い出しますね。

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @kagayaki5168
    @kagayaki5168 2 ปีที่แล้ว +9

    干し飯の作り方が知りたくてあちこち見て回りましたが、この方法はとてもいいですね。
    オシャレ感もあって嬉しいレシピ。是非やって見ます。ありがとうございます🎶

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  2 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます。是非、お試しくださいませ。
      お役に立てたようでしたら嬉しいです。

  • @けん太郎-f9d
    @けん太郎-f9d 4 ปีที่แล้ว +12

    夜中に見ていて唾が湧いてきましたw。
    なんか妙にうまそうw。

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      是非、試してみてくださいね。

  • @ひよりん-r5i
    @ひよりん-r5i ปีที่แล้ว

    干して焼いたお米で揚げせmんなんて贅沢~
    早速作ってみます
    少しずつ作って災害用に貯蓄しておくのもいいですね
    揚げ線おいしそう~~

  • @まるぴょん吉
    @まるぴょん吉 11 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画にであたと思っています。。干し飯作ります。
    有り難うございました。
    🙏

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  11 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。是非、干し飯作ってみてください。今の季節は乾燥しているので作りやすいと思います。先日、保存している干し飯を久しぶりに揚げていただきました。やっぱり美味しい。保存食といいながら、実はこれを食べたくて作っているようなところもあったりします。

  • @DEN-vn1sr
    @DEN-vn1sr 2 ปีที่แล้ว +4

    たいへんおいしそうですね。応用もききそうだし。さっそく作ってみたいと思います。
    数か月ごとに防災の講演を依頼されているので、よろしければ紹介させてください。

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます!非常時の食べものにこそ、美味しさが大切だと思います。
      不安な気持ちや落ち込んだ気持ちを元気づけてくれる力のあるものが必要ですね。
      簡単に作れますので、是非、試してみてくださいね。
      防災の講演での紹介、こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
      お役にたてれば幸いです。

  • @green_0001
    @green_0001 3 ปีที่แล้ว +2

    なんて質素で美味しそうなんでしょう

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。是非お試しください。味わい深いお味ですよ。

  • @ニアンポメラ-u5k
    @ニアンポメラ-u5k 2 ปีที่แล้ว +4

    揚げなくても良いんですね。
    初耳の珍しい方法でした。
    海苔塩味も美味しそう☺
    是非真似させて下さい❤

  • @hihipopai5844
    @hihipopai5844 ปีที่แล้ว

    子供の時分喰って感動したのは
    これだったのか

  • @maomao7870
    @maomao7870 2 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ癒されました😊

  • @豆柴ひなちゃん
    @豆柴ひなちゃん 2 ปีที่แล้ว +2

    お手本にして早速作ってみました。雑穀米で薄く伸ばしましたが、分厚かったみたいです。😭性格がでてしたう。(笑)
    今ネットにのせたので、明日干してみます。今回は分厚くしてしまったので、
    長期保存に不安があるので、リベンジしてみます。😆大変勉強になりました。竹のザルの中にはトゲのようなものが出るものがありますが、この動画のザルは日本製なんでしょうか?とりあえず今日は油はねネットという金網にのせ、ブルーの三段網にのせました。😊

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。雑穀米で作るのも香ばしくて美味しそうですね。明日も良く晴れるようなので絶好の干し飯日和!上手に出来上がりますように。動画で使用している盆ざるは日本製です。

    • @豆柴ひなちゃん
      @豆柴ひなちゃん 2 ปีที่แล้ว +1

      @@cominca_lab2060 さま
      色々教えていただき感謝です!今日100均のwattでウェックのジャーが売ってました!ただ330円から550円でパッキンとかの付属がありません。😭6つ買ってきました。また追加でパッキン購入しようと思います。天気が今日よかったんですが、出歩いていて、夕方裏返すとまだ乾いてなかったです。焼いたのは乾いてました。😊

  • @Tanaka-Ichiro999
    @Tanaka-Ichiro999 6 หลายเดือนก่อน

    若い頃、膨らんで腹持ちが良くなる?ので、煎餅をインスタントラーメンにトッピングしていたのを思い出した。

  • @Manaka_AI_0826
    @Manaka_AI_0826 3 ปีที่แล้ว +2

    こんどつくってみます!

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。是非、作ってみてくださいね。

  • @_mania2707
    @_mania2707 3 ปีที่แล้ว +19

    ちいちゃんのかげおくりで知った干し飯

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

    • @MrYoichiS
      @MrYoichiS ปีที่แล้ว +1

      私も教科書で習った世代です。
      フライパンもクッキングシートもない昭和10年代時代に,どのようにアルファ化した米を乾燥させて食べられる固形にまとめたのかは解明したいものです。

  • @daisukeishikawa9788
    @daisukeishikawa9788 ปีที่แล้ว

    干れ飯(かれいい)ってどんなものなの?って漁ってて漂着しました ← (^^;
    さすがに『古典(古文?)』に登場するのとは手順とか違う気がするけど、なんか良さげですねぇ ~
    あと、日干しにするときのカラス・スズメ対策かな w

  • @ああ-o2v9o
    @ああ-o2v9o 4 ปีที่แล้ว +4

    美味しそう。

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  4 ปีที่แล้ว +1

      「おやつ」に「おつまみ」におすすめです。
      是非お試しくださいね。

  • @オンピ
    @オンピ 3 ปีที่แล้ว

    パックのご飯からでも作れますか?

  • @たかc-h9z
    @たかc-h9z 4 ปีที่แล้ว +3

    どれぐらい持つんですか?
    美味しそう

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  4 ปีที่แล้ว +10

      ご覧いただきありがとうございます。
      干し飯は、古くから旅人の携行食、戦国時代には軍事用の携行食としても利用されていたようです。なんと昔の記述には20年保存可能とも!
      乾燥状態、保管環境によっても変わってくると思いますが、常温で1年間は大丈夫でしょう。ちなみに私の場合、作ってもついつい美味しく食べてしまうので、今までの最長保存期間は半年程度です。

  • @01Phenom
    @01Phenom 3 ปีที่แล้ว

    sorprendente

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @坂元純一-p2g
    @坂元純一-p2g ปีที่แล้ว

    きづかなかったです ありがとうございました。

  • @junjun5127
    @junjun5127 3 ปีที่แล้ว +2

    干し飯というより炒り米だな

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @kokenjikenji
    @kokenjikenji 3 ปีที่แล้ว +3

    初めてコメントさせていただきます。毎回楽しく見させて貰ってますが、一つ改善して欲しい事があります。『文字の出す場所と背景色』をもう少し見やすくしてください。オープニングのクリーム色の背景色に白い文字とか…流し台の光が反射してる所に白い文字とか…とてもとても読みにくく、こまめに動画を止めたり画面の明るさを調節したりしながら見る事がストレスです。内容は毎回興味をそそられて素敵なのに…どうかお願いします

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます。ご指摘の箇所、改めて確認してみました。確かに読みにくいですね。
      まだまだ動画編集の技術が未熟なため、ご迷惑をおかけしております。
      今後の課題として改善していきたいと思います。ご意見ありがとうございました。
      今後ともよろしくお願いいたします。

    • @泰ちゃん-s2t
      @泰ちゃん-s2t 2 ปีที่แล้ว +1

      爺ちゃんです。とてもおいしそう。ありがとうございます。無理しないでね。(^_-)-☆

  • @kanatakahashi1397
    @kanatakahashi1397 3 ปีที่แล้ว +3

    絶対玄米だと思いますよ。
    精米が機械化されるまで武士を含め、庶民の食事は玄米が当たり前。

    • @cominca_lab2060
      @cominca_lab2060  3 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます。確かにそうですね。
      今度、玄米でも作ってみようと思います。