ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
水冷時代の21世紀に新設計を施した最後にして最大の油冷4気筒エンジン!高速巡航を余裕でこなす6速!!チョーク要らず&一発始動のインジェクション!!!雨具どころか長芋が入るシート下収納!!!!そして、中低速ならメガスポ相手だろうと噛み付く鬼トルク!!!!!結論:良いバイクだからみんな乗って❤️
欠点はSUZUKIらしさがやや希薄な事とオイル交換時のオイル量が5リットル近くある事くらいですかね。
現在20歳の男製です。僕も19歳から半年間所有してました。バイクは2台目で、大型はいきなり1400ccと、とてつもなく鬼トルクでめちゃくちゃ早かったのを覚えてますあと、相当重かった印象がありました。諸事情で手放しましたが、手放すのが物凄く惜しかったなと今思ってます。現在は沖縄でバリオスに乗っているので、又機会があれば乗りたいなと思ってます。
あえて時代に逆行した名車。さすがSUZUKI
ちょうどこの時期にXJRが1200になり、CBが1300になり、ビックネイキッドの排気量競争めいたものがあった印象で、その中でスズキが1400を出して来て驚きました。
どっかに書いてあったけど、グース350が4人がかりでタコ殴りするようなもんですからね。
この機体、待っていたぞ!!
出ました1400!イナズマ400乗りの僕が最終目標の一つにしているバイクですね
全く同じです笑
そこはイナズマ1200じゃないのか…
いいね、好きですこれ
同じの乗ってるが、こう見るとやっぱりカッコイイ👍みんな大事にしよう❗❗
まさにスズキんさんご喜ぶバク排ガス規制が厳しくなる前の貴重な一台知られてませんがトミカヒーローが乗ってたんですよ。
19で大型免許取って最初に買いました!素晴らしいバイクです。また持ちたい…
仲間が居ましたか笑僕も最初の大型がこのバイクでした。19で乗ってて、現在は手放しましたが超いいバイクでした。現在20歳でまだまだバイク乗れるので、また乗りたいと思ってます。
亡くなった親父が乗ってた いまはたまにエンジンかけてやってるだけ 乗ってやりたいから免許取ろうと思ってます
乗ってた夏は内股大火傷しますよね
2年位前にみて「油冷復活しねぇかなぁ」って思ってたらスズキはやってくれたぜ、ジクサーで!
このバイク、速すぎて脳ミソを置いて行かれる(入ってればの話だが・・・)
ロマン機過ぎる……
いつもより周囲の音が入ると思ったらiPhoneでの撮影だったのですね。画質は悪くないですが、やっぱマイクはあったほうがいいと思います。撮影者の方のハァハァも入ってますし。
たまらない
スロットルバイワイヤーにしないのはスロットルの感触を変えないためと聞いたことがあります
うおー、インジェクションの油冷とは変態にもほどがあり、感染者にはたまらんでしょうなー(笑)
丸山さんが好きなバイクですね🎵SUZUKIのフラッグシップは隼ではなくこのマシンだ❗(かつては)
私は先日、左右2本出しが大好きで、旧型を契約しましたが、MVアグスタ ブルターレ675の動画はこの倍の長さ!?ぷんぷん
イナズマ400からGSX1400(K6)に乗り換えて7年目です。長く楽しめてコスパも最高。
菌のカタマリだなぁ。脳筋具合も半端ない。しかし楽しそう。
僕の知り合いにこれを乗ってる人がいるけどこのバイクはいい!パワーのほとんどをトルクに振ってる様なバイクで加速が物凄い。1400の大型ネイキッドの割には軽量でコンパクトに造られてるし。トルク12.8kgなんて四輪車並みだよね。
俺の知り合いか?
アァアアアアアアアアア!!ついにきたーーーーーーーーーーーーーー
このクラス、ジャンルでは日本人に優しい足着きでした。
最近のSUZUKIのバイクはほんと車体剛性がしっかりしてハイパワーでも乗りやすいバイクになったね。
自分もこの最終エディションに2年間乗っていました!大地を蹴り上げるようなビッグトルクのお陰で長距離もラクラクでした!油冷最終というステッカーを作成してもらい、サイドカバーに貼っていました。今となっては良い思い出です。
二宮さん実は鈴菌説
妙にカッコイイな。確かに音もイイ!!
フルノーマルで父親の後ろ乗らして貰ってたなぁ、音といいトルクといいカッコよかった…
当時(2008年)、大型二輪免許を取ったばかりで、GSX1400かCB1300SBのどちからにしようか悩んでて、結局CB1300SBを購入した事を思い出しましたね!今となってはGSX1400にすればよかったな~って後悔を少ししてます。もちろんCBも良いバイクです!
228kgって軽いなー!私のGSR400が210kgと考えると非常に軽い..
欲しい
1日に3台見たら死ぬシリーズのうちの1台
道の駅で3台並んでるの見ちゃったよ・・・そして隣に隼を並ばせたw
初期型、試乗しましたが…トルクの『塊』でしたね⁉️シート下の収納スペースも広大で『一泊程度』なら素のままでツーリング出来そう…って、印象でした。
憧れるけど迫力ありすぎて怖い…
ハァハァ音が聞こえると思ったら、撮影者でしたか^^
Hideaki Takahashi ハァハァ言うぐらい興奮します。オナニーマシン。
ゴールドメタル入ってんじゃんwいいなぁ
コレは欲しい!乗りたい
隼より0-100が早いらしいド変態バイク
聖秀吉 マジですか!!😮
@@ちゃんぴー-y8y 隼よりはるかに軽いから、そりゃそうだ
今日の二宮さんスズキに忠誠を誓おう!!って言いそうな感じですね←
こいつは良いものだただ悲しいかなよくインパルスと間違われるどうやら千の位が見えないようだ
オイルを運ぶバイク
4.8リットルはブッチギリに多いですね…
三年前は、走行1万キロ台のGSX1400スペシャルエディションが90万円…今は、その倍…
水冷エンジンはエンジン周りに冷却液が巡る管(スペース)が必要になったりエンジンを冷ます代わりに熱を得た冷却液を冷ますためのラジエータをつけないといけないから、より複雑、より大型、より高価なのでしたっけ? まあ今ではその辺りが改善されたから水冷が普及しているのだと思いますけど。クルマもバイクも空冷ファンは多いですよね。ポルシェ911とか。
スズキは4輪でもディアルスロットルを採用しているんですよ。
SUZUKIさいこーーーーー
これ乗ってたわ~懐かしい。
よく後ろ乗せてもらった。あの音堪んなかった…
GSX1400は、163センチの僕には、大きすぎて、、、。しかも昭和体系なので、足が!!!(笑)なので、INAZUMA1200に乗ってます。乾燥重量も208キロと軽く、足つきもバッチリです。(^^)
自分は旧車は空冷!って考え方です笑笑
Twitterにこれに乗られているお医者様いらっしゃいますよね
1400ccで6速ミッション・・デカけりゃ売れるという発想。
その白ブチメガネ、だいすき。
空冷と何が違うのでしようか?
通りすがりの💬平たく(❓)言えば『水冷と空冷のいいとこ取り』でしょうね❓空冷よりも冷却性能を期待出来、水冷よりも軽量・コンパクト…。過去動画にも(油冷の)解説動画ありますので、ご参照ください。
欲しいっ!
最近 車両紹介よりも 車種紹介の方が多くなってきた気がします。間違った認識の発言も見受けられますし・・・。
欲しい🎵力がありそうだもん。
真面目に油冷を解説してるw
本編と全く関係ないですが、放置された杵と臼が気になる……。
でた!トルクオバケ!
おや?この動画を見てたらおれのイナズマ400が唸り始めたゾ…?
250のバンディットがやっぱり最高じゃろお
また油冷を語れるとは😭😭😭😭😭
美しいバイクデスネ
マイクどーしました?
あー変態♡
この辺の年マフラーに太鼓ないからすきw
いつも見るこのパンツいいですね 何処のメーカーですか?
奥のジムニーが気になる
小型2輪とか原付の動画もお願いします。
バイクの音もよいしバイク屋さんの声もよい(*ó▿ò*)
SDTVのマニアックな解説動画面白そう!
欲しかったけど、カラーがダサくて良いカラー来ないかなぁ〜って待ってたら『ファイナルエディション』
長い割には ヲチが弱いw いい油冷です🐄
これ迷ってます、買うか?、または同じ年代のfjr1300値段同じくらい、程度問題なし、どちらか良いですかね?台湾なんで、リミターがなくヨーロッパ仕様なんですよ!
もう購入されましたでしょうか?私は先月GSXを購入してから、ずっと乗り換えてよかったと思いながら楽しんでいます。スピードは出ますが、出さなくてもエンジンを楽しめますし、操作感も車重によらずとても軽いです。どちらを選んでいたとしても、楽しめているなら何よりです
@@侘寂ワサビ さん私はFJR 買いました、FJRにして正解でした、意外にも乗りやすい、ツーリングには疲れ無いです
油冷と空冷の違いがよくわかりません。ポルシェ911なんかも空冷って言ったり油冷って言われたりしてますよね。
油冷はエンジンオイルを積極的に冷却に使おうというエンジンです。熱の発生源であるヘッドにエンジンオイルを吹き付けて強制的に熱を循環させるというシステムになります。冷却水や金属の塊であるラジエーターコアが不要である事、冷却水の通り道を確保せずに済みます。その為、エンジン重量の増加を大幅に抑えつつ出力を上げられる事がメリットですね。
あれ? マイクは…
欲しいわぁ~コレ!おいくら万円なんやろ?
井上光一 概要欄参照で目安つきますよ~♪
シート下の収納が優れたギア付きバイク油とか排気量はどうでも良い
重いし燃費悪いし風圧ヤバイし戦士専用のバイクってイメージw
ホンダCB1100も空冷とは言ってますが油冷エンジンですよね…。あれが最後かな?
ほちぃ
声が聞こえないマイクは?
大学の先生が乗ってる
声が遠い
結局、空冷なんですよね?
Tasuku Abe いや油冷だ。
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 違いを..おしぇてくださぃ..
一番の違いは油冷は空気(空冷)による冷却よりオイルによる冷却の占める比率が高いことだ!!オイルジェットを採用してるエンジンが油冷だ!!君達が空冷エンジンと言っている大排気量空冷エンジンバイクも実は油冷エンジンなんだよ。シリンダーを空冷で冷却、ピストン裏等をオイルジェットにより冷却、このハイブリッド構造が油冷エンジンなんだ!!
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー XJRもなんかオイルクーラーみたいなのが付いてますよね。だからまぁ..スズキの油冷も変わらないんじゃない?って思ってたんですよね。
おう!!その通りだ。XJRは油冷だ!!
今のバイクってワイヤー無いの! なんか自分で整備する気にならんな。ブラックBOX化したバイクは何かイヤや。
はぁ?
聞こえーん
声が聞き取り難いので途中で見るのを諦めた。( ´△`)
音声がカスカスでプレゼンされてもねぇ。カメラ担当とうとう辞めたのか。
え?!・・・スズキ・・・スズキって・・・うける笑・・・はずい
油冷のメリットがない
わかる。コレのおかげで油冷のメリットを人に説明出来なくなった。でもスズキの技術者が最後にデカい油冷作りたくてキャッキャッしながら設計したかと思うとカワイイ。
壊れ難い。オイルたっぷりで摩耗が少ない。
とは言えオイル交換に4.8リットルは…流石に多い気が…。
わかる。半分はラジエター液だと錯覚する事で納得している。
水冷時代の21世紀に新設計を施した最後にして最大の油冷4気筒エンジン!高速巡航を余裕でこなす6速!!チョーク要らず&一発始動のインジェクション!!!雨具どころか長芋が入るシート下収納!!!!そして、中低速ならメガスポ相手だろうと噛み付く鬼トルク!!!!!
結論:良いバイクだからみんな乗って❤️
欠点はSUZUKIらしさがやや希薄な事とオイル交換時のオイル量が5リットル近くある事くらいですかね。
現在20歳の男製です。僕も19歳から半年間所有してました。
バイクは2台目で、大型はいきなり1400ccと、とてつもなく鬼トルクでめちゃくちゃ早かったのを覚えてますあと、相当重かった印象がありました。諸事情で手放しましたが、手放すのが物凄く惜しかったなと今思ってます。
現在は沖縄でバリオスに乗っているので、又機会があれば乗りたいなと思ってます。
あえて時代に逆行した名車。さすがSUZUKI
ちょうどこの時期にXJRが1200になり、CBが1300になり、ビックネイキッドの排気量競争めいたものがあった印象で、その中でスズキが1400を出して来て驚きました。
どっかに書いてあったけど、グース350が4人がかりでタコ殴りするようなもんですからね。
この機体、待っていたぞ!!
出ました1400!
イナズマ400乗りの僕が
最終目標の一つにしているバイクですね
全く同じです笑
そこはイナズマ1200じゃないのか…
いいね、好きですこれ
同じの乗ってるが、こう見るとやっぱりカッコイイ👍
みんな大事にしよう❗❗
まさにスズキんさんご喜ぶバク排ガス規制が厳しくなる前の貴重な一台知られてませんがトミカヒーローが乗ってたんですよ。
19で大型免許取って最初に買いました!素晴らしいバイクです。
また持ちたい…
仲間が居ましたか笑
僕も最初の大型がこのバイクでした。
19で乗ってて、現在は手放しましたが超いいバイクでした。
現在20歳でまだまだバイク乗れるので、また乗りたいと思ってます。
亡くなった親父が乗ってた いまはたまにエンジンかけてやってるだけ 乗ってやりたいから免許取ろうと思ってます
乗ってた
夏は内股大火傷しますよね
2年位前にみて「油冷復活しねぇかなぁ」って思ってたらスズキはやってくれたぜ、ジクサーで!
このバイク、速すぎて脳ミソを置いて行かれる(入ってればの話だが・・・)
ロマン機過ぎる……
いつもより周囲の音が入ると思ったらiPhoneでの撮影だったのですね。
画質は悪くないですが、やっぱマイクはあったほうがいいと思います。
撮影者の方のハァハァも入ってますし。
たまらない
スロットルバイワイヤーにしないのはスロットルの感触を変えないためと聞いたことがあります
うおー、インジェクションの油冷とは変態にもほどがあり、感染者にはたまらんでしょうなー(笑)
丸山さんが好きなバイクですね🎵
SUZUKIのフラッグシップは隼ではなくこのマシンだ❗(かつては)
私は先日、左右2本出しが大好きで、旧型を契約しましたが、
MVアグスタ ブルターレ675の動画はこの倍の長さ!?
ぷんぷん
イナズマ400からGSX1400(K6)に乗り換えて7年目です。長く楽しめてコスパも最高。
菌のカタマリだなぁ。脳筋具合も半端ない。
しかし楽しそう。
僕の知り合いにこれを乗ってる人がいるけどこのバイクはいい!パワーのほとんどをトルクに振ってる様なバイクで加速が物凄い。1400の大型ネイキッドの割には軽量でコンパクトに造られてるし。トルク12.8kgなんて四輪車並みだよね。
俺の知り合いか?
アァアアアアアアアアア!!ついにきたーーーーーーーーーーーーーー
このクラス、ジャンルでは日本人に優しい足着きでした。
最近のSUZUKIのバイクはほんと車体剛性がしっかりしてハイパワーでも乗りやすいバイクになったね。
自分もこの最終エディションに2年間乗っていました!大地を蹴り上げるようなビッグトルクのお陰で長距離もラクラクでした!
油冷最終というステッカーを作成してもらい、サイドカバーに貼っていました。今となっては良い思い出です。
二宮さん実は鈴菌説
妙にカッコイイな。確かに音もイイ!!
フルノーマルで父親の後ろ乗らして貰ってたなぁ、音といいトルクといいカッコよかった…
当時(2008年)、大型二輪免許を取ったばかりで、GSX1400かCB1300SBのどちからにしようか悩んでて、結局CB1300SBを購入した事を思い出しましたね!今となってはGSX1400にすればよかったな~って後悔を少ししてます。もちろんCBも良いバイクです!
228kgって軽いなー!
私のGSR400が210kgと考えると非常に軽い..
欲しい
1日に3台見たら死ぬシリーズのうちの1台
道の駅で3台並んでるの見ちゃったよ・・・
そして隣に隼を並ばせたw
初期型、試乗しましたが…トルクの『塊』でしたね⁉️
シート下の収納スペースも広大で
『一泊程度』なら素のままでツーリング出来そう…って、印象でした。
憧れるけど迫力ありすぎて怖い…
ハァハァ音が聞こえると思ったら、撮影者でしたか^^
Hideaki Takahashi
ハァハァ言うぐらい興奮します。
オナニーマシン。
ゴールドメタル入ってんじゃんwいいなぁ
コレは欲しい!乗りたい
隼より0-100が早いらしいド変態バイク
聖秀吉 マジですか!!😮
@@ちゃんぴー-y8y 隼よりはるかに軽いから、そりゃそうだ
今日の二宮さん
スズキに忠誠を誓おう!!
って言いそうな感じですね←
こいつは良いものだ
ただ悲しいかなよくインパルスと間違われる
どうやら千の位が見えないようだ
オイルを運ぶバイク
4.8リットルはブッチギリに多いですね…
三年前は、走行1万キロ台のGSX1400スペシャルエディションが90万円…
今は、その倍…
水冷エンジンはエンジン周りに冷却液が巡る管(スペース)が必要になったりエンジンを冷ます代わりに熱を得た冷却液を冷ますためのラジエータをつけないといけないから、より複雑、より大型、より高価なのでしたっけ? まあ今ではその辺りが改善されたから水冷が普及しているのだと思いますけど。
クルマもバイクも空冷ファンは多いですよね。ポルシェ911とか。
スズキは4輪でもディアルスロットルを採用しているんですよ。
SUZUKIさいこーーーーー
これ乗ってたわ~懐かしい。
よく後ろ乗せてもらった。
あの音堪んなかった…
GSX1400は、163センチの僕には、大きすぎて、、、。しかも昭和体系なので、足が!!!(笑)なので、INAZUMA1200に乗ってます。乾燥重量も208キロと軽く、足つきもバッチリです。(^^)
自分は旧車は空冷!って考え方です笑笑
Twitterにこれに乗られているお医者様いらっしゃいますよね
1400ccで6速ミッション・・デカけりゃ売れるという発想。
その白ブチメガネ、だいすき。
空冷と何が違うのでしようか?
通りすがりの💬
平たく(❓)言えば『水冷と空冷のいいとこ取り』でしょうね❓
空冷よりも冷却性能を期待出来、水冷よりも軽量・コンパクト…。
過去動画にも(油冷の)解説動画ありますので、ご参照ください。
欲しいっ!
最近 車両紹介よりも 車種紹介の方が多くなってきた気がします。
間違った認識の発言も見受けられますし・・・。
欲しい🎵力がありそうだもん。
真面目に油冷を解説してるw
本編と全く関係ないですが、放置された杵と臼が気になる……。
でた!トルクオバケ!
おや?この動画を見てたらおれのイナズマ400が唸り始めたゾ…?
250のバンディットがやっぱり最高じゃろお
また油冷を語れるとは😭😭😭😭😭
美しいバイクデスネ
マイクどーしました?
あー変態♡
この辺の年マフラーに太鼓ないからすきw
いつも見るこのパンツいいですね 何処のメーカーですか?
奥のジムニーが気になる
小型2輪とか原付の動画もお願いします。
バイクの音もよいしバイク屋さんの声もよい(*ó▿ò*)
SDTVのマニアックな解説動画面白そう!
欲しかったけど、カラーがダサくて
良いカラー来ないかなぁ〜って
待ってたら『ファイナルエディション』
長い割には ヲチが弱いw いい油冷です🐄
これ迷ってます、買うか?、または同じ年代のfjr1300値段同じくらい、程度問題なし、どちらか良いですかね?台湾なんで、リミターがなくヨーロッパ仕様なんですよ!
もう購入されましたでしょうか?私は先月GSXを購入してから、ずっと乗り換えてよかったと思いながら楽しんでいます。
スピードは出ますが、出さなくてもエンジンを楽しめますし、操作感も車重によらずとても軽いです。
どちらを選んでいたとしても、楽しめているなら何よりです
@@侘寂ワサビ さん私はFJR 買いました、FJRにして正解でした、意外にも乗りやすい、ツーリングには疲れ無いです
油冷と空冷の違いがよくわかりません。ポルシェ911なんかも空冷って言ったり油冷って言われたりしてますよね。
油冷はエンジンオイルを積極的に冷却に使おうというエンジンです。熱の発生源であるヘッドにエンジンオイルを吹き付けて強制的に熱を循環させるというシステムになります。冷却水や金属の塊であるラジエーターコアが不要である事、冷却水の通り道を確保せずに済みます。その為、エンジン重量の増加を大幅に抑えつつ出力を上げられる事がメリットですね。
あれ? マイクは…
欲しいわぁ~コレ!
おいくら万円なんやろ?
井上光一 概要欄参照で目安つきますよ~♪
シート下の収納が優れたギア付きバイク
油とか排気量はどうでも良い
重いし燃費悪いし風圧ヤバイし戦士専用のバイクってイメージw
ホンダCB1100も空冷とは言ってますが油冷エンジンですよね…。
あれが最後かな?
ほちぃ
声が聞こえない
マイクは?
大学の先生が乗ってる
声が遠い
結局、空冷なんですよね?
Tasuku Abe
いや油冷だ。
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 違いを..おしぇてくださぃ..
一番の違いは油冷は空気(空冷)による冷却よりオイルによる冷却の占める比率が高いことだ!!
オイルジェットを採用してるエンジンが油冷だ!!
君達が空冷エンジンと言っている大排気量空冷エンジンバイクも実は油冷エンジンなんだよ。
シリンダーを空冷で冷却、ピストン裏等をオイルジェットにより冷却、このハイブリッド構造が油冷エンジンなんだ!!
@@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー XJRもなんかオイルクーラーみたいなのが付いてますよね。
だからまぁ..スズキの油冷も変わらないんじゃない?って思ってたんですよね。
おう!!その通りだ。
XJRは油冷だ!!
今のバイクってワイヤー無いの! なんか自分で整備する気にならんな。ブラックBOX化したバイクは何かイヤや。
はぁ?
聞こえーん
声が聞き取り難いので途中で見るのを
諦めた。( ´△`)
音声がカスカスでプレゼンされてもねぇ。カメラ担当とうとう辞めたのか。
え?!・・・スズキ・・・スズキって・・・うける笑・・・はずい
油冷のメリットがない
わかる。コレのおかげで油冷のメリットを人に説明出来なくなった。でもスズキの技術者が最後にデカい油冷作りたくてキャッキャッしながら設計したかと思うとカワイイ。
壊れ難い。
オイルたっぷりで摩耗が少ない。
とは言えオイル交換に4.8リットルは…流石に多い気が…。
わかる。
半分はラジエター液だと錯覚する事で納得している。