7 Minute Iliopsoas workout for beginner // No Equipment
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 7 Minute Iliopsoas workout for beginner
①STANDING KNEE RAISE
②SINGLE LEG RAISE
③CRAB LEG RAISE
④MOUNTAIN CLIMBER
【Twitter】 / shin_vlog
【Instagram】Instagram: / shin_vlog
Music1:
Born To Drive Me Crazy (Lance Conrad)
Music2:
Back to 95 (ft. Lance Conrad)
Music3:
Shame on Me (ft, Ashley DuBose)
動画の主様へ。
他の動画で、スポーツをするのに腸腰筋の大切さを知りました。
TH-camで腸腰筋筋トレと検索した結果この動画にたどり着きました。
中2の子供と毎日、この腸腰筋のトレーニングを3週間続けてますが、子供の方に効果が出て短距離、長距離と良い結果が出てまして!今、学年で、2位の位置まで来ることが出来ました。
改めて腸腰筋の大切さを実感した次第です。
これも動画の主様が、この腸腰筋の筋トレの動画を作成し、アップして下さったお陰です。ありがとうございます。
このトレーニングを、やる前は短距離、長距離は学年で大体何位くらいでしたか?
参考にして、本気で取り組もうと思っています!
なかなか腸腰筋メインのトレーニングがないのでとてもありがたいです。きついですけどノリのいい音楽のおかげで頑張れます。
ありがとうございます!
①スタンディングニーレイズ
・背中をまっすぐに、腰が反らないようにする
・お腹と背中の中心にある筋肉で持ち上げるイメージ
・親指を伸ばした状態で行う
(親指の筋肉(長母指屈筋)、内転筋、腸腰筋は連動している)
・胸式呼吸
②シングルレッグレイズ(左右1セットずつ)
・床に隙間が無いよう、背中や腰、尻を床面に密着させる
・腹はへこませる(ドローインと同じ要領)
・お腹と背中の中心にある筋肉で持ち上げるイメージ
・胸式呼吸
めちゃくちゃ助かります🙏🥺
毎回ありがとうございます
胸式呼吸難しすぎる
神すぎだろ?!
これを始めて1ヶ月。中学で陸上してるものです。昨日記録会で100m走ったんですけど、後半周りに置いてかれない、むしろちょっと差を縮めた感じがしました(気がしただけ)まあ、スタートミスったからタイムはゴミだったケド…来シーズンに向けて腸腰筋トレとかたくさんやっていきたいと思います!
やらなきゃなあて思った筋トレ調べたら大体このチャンネルにたどり着く笑
ほんとに感謝します
このトレーニングも今後取り入れます
ありがとうございます笑
@@kaki5284 🖕)?
今もやってるんかな?w
@@aonohako_suki
腰痛でやめてました^p^
今年再開して大臀筋と内ももをやってます
@@HerniaBaby 頑張りましょう!!
始めてから3ヶ月半くらい経ったけど、姿勢が目に見えて良くなった。
綺麗な姿勢を維持するのが全く苦でなくなったので、本当におすすめですこれ
まじか!俺も反り腰なおるかな
やり続けて1ヶ月ぐらい。まだ息切れるぐらいキツいですけど、先日行ったマッサージで「腸腰筋緩むの早い!」と驚かれました。元々弱かった腸腰筋を集中的の鍛えられる動画上げてくれて感謝です。これからも可能な限り毎日続けます!
毎日続けるより、3日に一度など追い込む日がある方がいいですよ。
俺は毎日してるぜ。だから、時々ものすごい疲労が出る。変わりに眠りは最高だ。
@@ぽいずんわさび 毎日するよりは、
3日に分けて、胸、腹筋、けつとか分けて、
その日はめちゃ追い込む。
部分部分でやった方が効果でるよ。
筋肉修復してる時に筋トレすると筋肉繊維壊れて効率よく筋肉がつかない
@@ごくう-p6b 俺も、それがいいと思うよ。無理やり続けた結果、右胸だけでかくなっちまった。俺の左胸はどこいったんだろうなぁ?
@@ごくう-p6b 分割は
2年間在宅勤務で座りっぱ+ほとんど外でない生活を続けて全身に不調を感じていた中で
この動画に出会いました。
左右1セットやるだけでかなりきつい、
不調が良くなるという希望を持ちつながら
続けます!
始めて2日目です。ジョギングで腰痛になり、整体で腸腰筋が原因と言われていたので、鍛えれるよう頑張ります!
動画ありがとうございます😊
腸腰筋一つ意識するだけでこんなに心肺機能面であったり、体幹、バランストレーニングにもなるとは大変勉強になりました。いつもこちらで筋トレさせて頂いて明らかに筋力が付いていると感じます!いつもありがとうございます!
なんか安定して立ちやすくなった
腸腰筋がしっかりしてると
スポーツしてる時の動きが変わるな
って感じでたんですけど
鍛え方が分からなくて 助かりました!!
やってみました!めっちゃきつくて、そんなに連続した上げ下げはできなかったですが、脚にめっちゃ効いてます。ブレイクの時間が嬉しい😵💦
あなたの動画のおかげで筋トレが習慣になりました。ありがとうございます
それはこちらとしても嬉しいです😆
引き続き頑張って行きましょう💪
どういたしまして
@@independently1702 お前じゃねーよってつっこんでもらいたかったんだろ?
股関節から来る腰痛持ちの私にもありがたい動画です!!やるとしんどいので筋肉のなさを実感します!!
57歳のおばさんには、かなりキツイです。
少しずつやって、最後まで出来るよう、頑張ります。
片足で立つ時ふらつきます。これから変化が楽しみです。
え、おんなじです!笑
スポーツ力が高くなるとのコメントが多いですが、整体で、腸腰筋含むインナーマッスルが弱いから姿勢が歪んで前ももが太くなると言われたので来ました!まさにピンポイントな動画ありがとうございます!
長いお付き合いの腰痛 何処の病院でも薬を出すだけ コルセットも薬も完治に導くものではなし と調べたら ちょうようきんを鍛えよ❗と言う情報でここに辿り着きました😭 皆さんのコメントを見て そんなにキツイかぁ?って半信半疑だったけど 全然出来なくて😢 でも❗頑張る❗ 最初から無理せず少しずつ😅 解りやすい動画のアップ有り難うございます
最初は、胸筋のバランスを直すためでした。調べていくうちに胸筋のバランスが悪いのは腕立てだけではなく普段の腰や腹周りの姿勢、足の重心の偏りなど、全身の殆どが影響していると知れました。
胸筋のためにこちらも頑張ります。😃
最初の腿上げの2周目からリアルに足が上がらなくなりました。腸腰筋を働かせている証拠。一人だとくじけそうですが動画でこんなにもあざやかに動いていらっしゃるのを見ると、くらいつきたくなります。今朝もWell doneいただきました!ありがとうございます!
本当にこういう地味なトレーニングが大切。👀‼️歩くのが楽に‼️
毎日、7種目づつやっています。きついけれど達成感を味わえ、腰部の脂肪もスッキリしました。大変感謝です。友人にも教えて、互いに頑張ってます。ありがとうございます😊
ありがとうございます☺
仕事柄腰痛持ちなので分かりやすい動画は助かります。
実戦形式が一番なのと、投稿主様のおかげで鍛えるのは大事だと学びました。
最初はキツイですが、腸腰筋とは何か?腰痛になりにくい鍛え方が分からなかったので凄く為になります。
スポーツの後、内転筋の張りと股関節の硬さに困ってました。整骨院の先生に「腸腰筋の柔軟性とインナーマッスルが足りない」と指摘されて、まずは、腸腰筋を鍛えたいとここに行きつきました。頑張ります…60歳のおばさん
0:00 ①スタンディングニーレイズ(左右2セットずつ)
腸腰筋
3:13 ②シングルレッグレイズ(左右1セットずつ)
腸腰筋
5:03 ③クラブレッグレイズ(左右1セットずつ)
腸腰筋・ハムストリング・大臀筋・脊柱起立筋
6:54 ④マウンテンクライマー(45秒1セット)
腸腰筋・腹直筋
腰痛改善にと始めたのでしが、足の付け根がポキポキ
キツイですが、頑張ります。
陸上をやっている娘にやらせています!助かります!
姿勢改善のために色々メニューを試しましたがこれが1番効果感じました!
右側だけやけに疲れたので、やはり、右に偏った姿勢なのだと確信しました。
これから、これを毎日やります!
頑張っていきましょう😆
今もやってるんかな?
@@aonohako_suki 1年サボってました😅
つい半年くらい前からまたやり始めてます。
サボってた時に姿勢が悪くなって呼吸不全になったので、死ぬまで筋トレやると思います。
(小指が先天的に曲がらないので、姿勢が偏ってくる)
反り腰を直したくていろんなストレッチを毎朝やっていますが良くならず、この動画の腸腰筋にピンと来たのでやってみます。腰をS字に保つ働きもあるんですね。腹筋にも効きそう!
僕も一緒です
ギックリ腰手前で腰が今にも爆発しそうな時に、ストレッチじゃ物た日なくてこちらの動画にたどり着きました、見よう見まねでやりましたけど、なんか、これ効果ありそうすぎる、、(しんどかったけど)とりあえず続けてみます!!
主さんのような体型憧れます。下半身重点的に鍛えたかったのでありがたいです。
やり方が覚えやすいという意味ではやりやすいトレーニングです。
疲れて完遂できませんでしたが。
ありがとうございました
のがトレもやってますが、
こちらも初めて拝見して
音楽も内容もめっちゃ良い感じなので続けてみようと思います!
眠気覚ましにもなります。
ありがとうございます!
ニャンコちゃん一緒に頑張ろうニャン
腸腰筋って意外と知られてないですが、デスクワークとかしてると実はほとんど使われなくて衰えやすい筋肉。ここが衰えると姿勢が悪くなったり下半身が冷えやすくなります。座ってる時間が長い人は出来る範囲でぜひ筋トレを。なお、腸腰筋はインナーマッスルなので表面からは全く見えないのも衰えに気づきにくい要因です。
最初の音楽めっちゃやる気出る!
ホント音楽のセンスいいなー
ありがとうございます😆
いつもありがとうございます😊とても助かってます。これからも応援します
それは良かったです!
ありがとうございます😆
今もやってる?
上級まってます。
最後のやつのスピードやばい!!
真似できません(笑)
産まれたての子鹿みたいになったわ(笑)
ほぼ毎日これと腹筋上級編をやらさせてもらってます
程よい強度でこれからも続けていけそうです
これからも参考にしていきます!
少しでも走力が上がるように始めました!
最後鬼きついけど効いてる証拠!
頑張ろう〜!🔥🔥
足早くなりました?
@@角松誠一郎 速くなったか正確には分かりませんが足の回転は軽くなった気がします!
パーソナルに行って、腸腰筋がダメだと言われたのでこれから毎日頑張ります!
最近毎日この動画を利用させてもらっています!ちなみに僕は陸上部なんですが続ければ足も速くなったりしますか?
これをやって足が速くなりました!感謝です!
腸腰筋よりハムストにきませんか?
@@ドラ悟飯ボールハムにはそんな来ないっすね笑
こういうの待ってました!
初級者中級者向けとおっしゃられていますが、上級者向けのもあるんでしょうか?ある場合みてみたいです。
変形性膝関節症の改善に取り組まさせてもらってます。
全ては無理ですが、少しだけでも、頑張ってます。
改善できてます❗️
ありがとうございます❗️
三日坊主何で続くように頑張ります‼︎
ありがとうございます😭
40代半ばの自分の肉体を蘇らせたいので速攻やりました。
足が速くなりたいので腸腰筋も頑張って強化しまくります
【4.ヶ月でめちゃ変わった!】
中学2年生 → 6.9秒
中学3年生 →6.1秒
ヤッホーーーーーー✌️✨
来年は5秒台行ってやるぜ💪
また来年👋
まぁ足の速さは遺伝だからなぁ
@@チキンプイプイ
父親高1の頃7.4だよ笑笑
@@チキンプイプイ 出たこういう奴w可哀想にw
俺達がボルトに勝てるかって言われたら絶対勝てない。っていうレベルの話をしてるんだろうけどね
これならできそうです。ありがとうございます😂
大腿四頭筋を軽く緩めてやってからこのトレーニングやるとより腸腰筋に効くように感じました。ぜひ皆さんもやってみてください。
すみませんどうやって緩めるのですか?
@@さしすせそしすせさ プルプルプル〜って揺らしたらいいんじゃない?
ストレッチじゃないかな?
前屈とか開脚とか、あとバレーみたいな恰好するやつ
@@ぽいずんわさび それじゃ四頭筋はゆるまないっすよ。四頭筋を伸ばすには正座の姿勢から後ろに倒れるといいっすよ。
今日からできるだけ継続したいと思います! 受験期なのでできない時もありますが!
11/2 ️⭕️
11/3 ️⭕️
11/4 ️⭕️
11/5 ️⭕️
11/6 ️✖︎
11/7 ️️⭕️
11/8 ️⭕️
11/9 ️⭕️
11/10 ️⭕️
11/11 ️⭕️
11 /12 ✖︎
11/13 ️⭕️
今やったら骨盤?がポキポキなります。痛みないのでやりきりました😊
同じくです……どうしよう……
股関節が硬いと骨盤が鳴るって聞いたことある
インピンジメントって調べてみて
動画観てこれくらいできるだろうと
考えてやってみたらバカ見ましたw
きついけど頑張りまさ
上級楽しみにしてます!
短距離速くなりたいんで頑張ります💪
\(*⌒0⌒)♪
()
@@independently1702 お前も荒らしだけじゃなくて陸上始めたら?
タイム縮みましたか?
速くなった
めっちゃ気になること聞きます!!
全部に関して、足上げた瞬間に腰からゴキゴキ?のような音が聞こえますし、気持ち悪いです。
なんでかわかりますか??
俺もなる
最後のプランク腿上げの途中で力尽きました…
最後までこなせるようにがんばります!
最後まで出来るように頑張って行きましょう💪
ありがとうございます!
いつもいいトレーニングをありがとうございます!
それわかります〜(^д^;)
しばらく何ヶ月とサボってて、久しぶりしたら最後の脚上げがあまりの自分の脚の重さに何度も挫けそうになりました💦
多分全然筋力がないからなんでしょうね💦
積極的にタンパク質を摂取できてないので😓
積極的にタンパク質を摂取できるようになって、最後の脚上げが余裕に上げれるようになったら、またコメントしま〜す😊
1日目🔓 クリア
2日目🔒
3日目🔒
4日目🔒
5日目🔒
6日目🔒
7日目🔒
8日目🔒
9日目🔒
10日目🔒
明日からやっていきますわ!!
失踪して草
やれよ
いや草
1日で辞めてる
@@kaki5284 ただいま
1日座りっぱなしだからこれやって寝るとほんと疲労の取れ方が違う
腸腰筋弱いので助かります!
強化して行きましょう💪
今日からやり始めました!
3個目のトレーニングでハムストリングが攣りかけました。
ところで、しんさんは理学療法士だとか医療系の資格をお持ちなのでしょうか?
ただの筋トレ好きには見えないので…。
初めて最後までできました!
すごく嬉しかったです😊
2021/8月16日夜○
スクワット109キロ上がるけどこれはきつい!スクワットでは鍛えれない筋肉なんですね!
腸腰筋鍛えたことなくて軽く脚トレとかしてるからいけるっしょって思ったらキツくてフォーム崩したりしましたが完走できてよかった💦
次の日筋肉痛になり脚上がらなくなりました笑
それじゃあ前たくさんには勝てません
@@maetaku917 だれや
@@かけかけ07 ティックトック5万人や
@@maetaku917 聞いてないわ自慢チャンネル、自分が有名人だと勘違いすんなよ、今のSNSが普及してる時代そんくらい何人もおるのにそれを俺の質問にも答えず「5万人や」とかキモすぎやろ俺は5万人もいったこと無いけどな
@@maetaku917 前たくさんめっちゃムキムキ尊敬します
こんな美しいマウンテンクライマー初めてみました笑
無酸素の速さだし、筋収縮は意識下で入れないと活動が弱まると思う
アジリティ鍛えるなら有りかもだけど、つまりサッカーとか瞬発なら意味があるけど
日常生活なら、もっとじっくり入れて、求心は素早く、静止入れて、遠心はスローの方が筋活動に抜けがなく、心肺的な負担も少ない
PTからのアドバイス
久々に筋トレしようとして同じようなことしたけと、もう吐きそうになった。これ毎日続ければやりがいありそう
吐きそうは草
自分毎日やってますよ!
今日で58日目です!
現在高校生(陸上部)です。
1つ目の足を上げるトレーニングの際、支えている足もしんどいのは正しく出来ているのでしょうか😢
また3つ目のトレーニングの際腿や膝がぴくぴく痙攣するのは効いている証でしょうか😢
これから2日に1回腹筋、背筋、上腕、胸筋、腸腰筋、体幹、肩をやっていくつもりです。
もしよろしければアドバイスや正しい知識を教えていただけると幸いです🙇♂️
素晴らしい動画をありがとうございます
質問すみません🙇♀️
腰椎分離症中にこの筋トレは大丈夫なのでしょうか?教えていただけるとありがたいです
きついのが快感でごわす。毎日3回やろうとおもいま
このような筋トレは何日おきに行った方がベストですか?足を上げるのが辛くなくなったタイミングですか?
毎日やると筋肉が疲れてしまい筋トレの質が落ちますので一日間隔を空けて1回して足りなくなったら日数増やしたりセットを増やせばいいですよ
いいかんじに継続中•••
アパートの2階だから1番最後のはできないけど
すごくためになります。
腸腰筋…?
どこに何の筋肉があるのか分からない初心者ですが💦
終盤になるにつれて
「ここが腸腰筋かー」を体感できました😭
このトレーニング陸上の使えますか?
腸腰筋トレの上級編ありますか??
これって普通の筋トレみたいにやる間隔あけた方が効果ありますか?
どこの筋肉もそうです!
最初のやつポキポキ音出る
いつも一緒に動画でトレーニングしてくれて、ありがとうございます!
腸腰筋鍛えてドライバー飛距離アップしました‼️
素晴らしいです👍
腸腰筋や、股関節の上級者向けをいつかアップしていただければ、助かります。
腰をデカくする運動出てこなくて、これやれば大きくなるかな?
体育大会1位取れた〜!!ガチ嬉しいわ笑笑
この動画どのくらいやりましたか?
@@シュークリームザハンド 2週間毎日1回してました
@@ポムポム-f3o ありがとうございます😭継続力すごいですね!僕も頑張ります!
もも裏が攣りそうになったんですけどこれは効く場所合ってますか?
あってます!
初中級者用とはありますが、3分や1くらいしかできませんでした。しかし、若い頃とは違う知識と
メンタルがある。メンテナンスをしながら、私の身体という商売道具を労ります。ちょっと質問!お兄さんは、この動画を作りながらストレッチやマッサージ、またはお金をかけて身体のメンテナンスをしていますか?
ジャンプ力に効果ありますか?
腸腰筋らぶい。できるところまで鍛えてます♡
最初のやつ、股関節がめっちゃ効いてる感じするけど合ってる?
次の日やったらめっちゃ筋肉痛になった🥺
短距離してるけど1回やったらずっとすればいいんかな
最初の種目できっつってなりました!笑
クラブレッグレイズがキツかった!でも効いてる感じする😈
ダンス踊ると腰が痛くなるので頑張ります!!
このチャンネルのトレーニング動画を4つリストにして毎日やろうと思ってるのですがやり過ぎとかには大丈夫ですか?(体幹、腸腰筋、ふくらはぎ、三角筋のトレーニング)
筋肉痛や疲労感が残っていない場合は翌日もトレーニングしてOKですが、残っている場合は休むようにしてください!
@@CALISLIFE わかりました!丁寧にありがとうございます!
本日のトレーニングの参考にさせていただきました!ありがとうございます😊
4種類ワンセットとして、何セットやればいいのでしょうか?
とても簡単だ!!
腰痛に効果ありますか?
このトレーニングって足も速くなりますかね?
腸腰筋は強いだけ走りも速いと聞くのでそうだと思って私もやってます!
@@山ちゃん-x6h 丁寧に教えて下さりありがとうございます
これやったら足速くなりますか?
足が速くなるのはもちろんのこと
フォームが綺麗になったり怪我しにくくなりますよ!
@@HANABIMEGURI なるほろ!
めっちゃファンです!
ありがとうございます😆