4kgのカンパチのさばき方~身の熟成と握り寿司になるまで~ 寿司屋の仕込み how to fillet a Amberjack and make sushi

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2017
  • 新年あけましておめでとうございます!
    いつもご視聴感謝しております
    今年も皆さんの役に立つ&楽しめる動画になれることを目指して頑張っていきますのでこれからも応援よろしくお願いします!
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 109

  • @user-nq4pg4mo5l
    @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +49

    いつもご視聴ありがとうございます!もしも大きなカンパチを釣り上げたら是非熟成してから食べてみてください。驚くほど美味しくなりますよ!
    内臓と血合いをキレイに取り除いて、しっかり水気をふき取る事は特に重要ですので実際にやる時は注意してくださいね

    • @sentan
      @sentan 6 ปีที่แล้ว +3

      いつも楽しく拝見させて頂いてます。
      熟成させた魚は何日ぐらいもちますか?あと保存方法を教えてください。

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +7

      ご質問ありがとうございます!タッパーにペーパータオルを引いてその上に固く絞ったタオルをかぶせて蓋をして冷蔵保存すれば5~6日ほどはお刺身で美味しく召し上がれます!

    • @MIU-MARIN
      @MIU-MARIN 6 ปีที่แล้ว +1

      今回はなぜ地抜きを見せなかったのですか?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +2

      返信が遅くなりすみません!このカンパチは既に市場で血抜き処理が終わっているものになります!

    • @user-pt1pb3bw6y
      @user-pt1pb3bw6y 3 ปีที่แล้ว

      @@user-nq4pg4mo5l 脂がすごく出てこれはたまらないですね!!

  • @nightfish02
    @nightfish02 6 ปีที่แล้ว +17

    すき引きの手際の良さと、鱗を落とした魚の肌の美しさに驚きました。今年も動画楽しみにしてます。

  • @user-du7pm2ei7u
    @user-du7pm2ei7u 6 ปีที่แล้ว +11

    寝かせた後の身がねっとりとしているのが見てるだけでわかりますね。新鮮な物よりもおいしそう。寿司にもこちらの方が合いそうですね。

  • @nkmm4265
    @nkmm4265 6 ปีที่แล้ว +5

    今年もいい動画たくさん期待しています、頑張ってください!

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +1

      応援ありがとうございます!これからも頑張ります!

  • @junnorum7460
    @junnorum7460 6 ปีที่แล้ว +14

    当たり前なのかも知れないけど、こんなに手間をかけてくれるお店でお金を払いたい。

  • @nenene_kyoka
    @nenene_kyoka 6 ปีที่แล้ว +13

    カッコイイですお店に行ってみたい

  • @DIICKY777
    @DIICKY777 6 ปีที่แล้ว +6

    すき引きってはじめて見たけどこんなことできるんですねぇ。すごいです。

  • @tipsychica8986
    @tipsychica8986 6 ปีที่แล้ว +4

    うわーーーー…これは美味い…食べたい

  • @user-ew4jd2rs3b
    @user-ew4jd2rs3b 6 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @user-dz4jz1lm2g
    @user-dz4jz1lm2g 6 ปีที่แล้ว +2

    昔、すき引きを試みて身を引っ掻いてしまい、それ以来、カナダワシでゴシゴシしてます。
    もう一回頑張ってみようかな。。
    しかし、美味しそう。。。

  • @user-gi1gt1gv9y
    @user-gi1gt1gv9y 6 ปีที่แล้ว +6

    すきびきめっちゃ上手

  • @tik1307
    @tik1307 6 ปีที่แล้ว +64

    すき引きが上手すぎてビックリしますね

  • @sadako69
    @sadako69 5 ปีที่แล้ว

    すっんごく美味しそう🤗

  • @user-ul7pl7mi8p
    @user-ul7pl7mi8p 5 ปีที่แล้ว

    こんな見てて気持ちいいすき引きないわ

  • @shoeik5276
    @shoeik5276 5 ปีที่แล้ว

    柵取りしてからと丸ごとのままとでは熟成は変わってきますか?

  • @leviramirez1949
    @leviramirez1949 6 ปีที่แล้ว

    That’s a nice amberjack

  • @user-pt1pb3bw6y
    @user-pt1pb3bw6y 3 ปีที่แล้ว

    メッチャすごい大物だし、しかも熟成してあるから脂がメッチャのってて旨そう!!

  • @user-xo2ek7rs4q
    @user-xo2ek7rs4q 4 ปีที่แล้ว

    正月に鰤もらうんですけどお寿司屋さんに持っていったら捌いてくれる物なんでしょうかー

  • @user-rw1lf7zb4e
    @user-rw1lf7zb4e 4 ปีที่แล้ว

    体高エグっ!
    サシも入ったいいカンパチですね!

  • @kun7545
    @kun7545 6 ปีที่แล้ว +4

    お見事

  • @user-zg9rl3vn8j
    @user-zg9rl3vn8j 6 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいとしかいえんわ

  • @user-nd5rv2vp2o
    @user-nd5rv2vp2o 6 ปีที่แล้ว +6

    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    当方は和食ですが、寿司屋の調理法は同じ日本食でも別なので大変勉強になります。
    最近は鱗を引く時に金たわしや酷いと鱗と一緒に皮を引く人も多いので丁寧な仕事で気持ち良く見れるのでこれからも頑張って下さい。

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!ご参考になればなによりです!

  • @user-kt9gv7rx5g
    @user-kt9gv7rx5g 3 ปีที่แล้ว

    ペーパーを巻く時に1枚目を濡らすのってどうしてなんだろう、乾燥を防ぐためとかですか?

  • @akkey941
    @akkey941 5 ปีที่แล้ว

    すき引きが上手すぎる

  • @tak5957
    @tak5957 4 ปีที่แล้ว

    小型の天然物も同じ様に寝かせた方がうまいですか。

  • @user-vg9pg9dr2x
    @user-vg9pg9dr2x 6 ปีที่แล้ว +3

    梳き引き今まで見た中で1番うまいかも。仕事早いね、1人で回してるんですか店

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!パート含め4~5人でやっております

  • @user-rt4pw4ww3d
    @user-rt4pw4ww3d 6 ปีที่แล้ว +4

    すきびきヤバすぎるww

  • @user-vb6rm4xq5k
    @user-vb6rm4xq5k 6 ปีที่แล้ว +3

    美味しそうですね!魚は脳〆て、血抜きして、神経〆て、エラと内臓はすぐ取って、とよく動画で見ますが、これはやってなさそうに見えるのですが、〆方とかでうまさに差が出るものなのでしょうか?

    • @user-qe9ls2xn9m
      @user-qe9ls2xn9m 5 ปีที่แล้ว

      かっちゃん。 内臓を取る以外はやられてますよ!

    • @seals3325
      @seals3325 5 ปีที่แล้ว

      でますよ!
      しっかり締めてあると身がきれいですよ!

  • @sh2nd
    @sh2nd 6 ปีที่แล้ว +2

    参考になります!冷蔵庫の温度は何度くらいがいいでしょうか?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます!お店によっては扱う魚種によって色々温度を変えられてるようですが、うちでは一律3度で保管しています!

  • @katzkami9679
    @katzkami9679 6 ปีที่แล้ว +1

    イシさん、ペーパータオルで包んだ後新聞で包むのはダメなんですか?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました!新聞紙が直接魚の身に当たらなければ大丈夫ですよ!

  • @freesession2
    @freesession2 6 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、いつも勉強させて頂いております。
    一つ教えて頂きたいのですが、大きい魚だと熟成中に下身になる部分が自重で傷んだりつぶれたりしませんか?
    当方はスポンジ等使いますがそれでも多少のつぶれがおきます。
    何かいい対策はございませんでしょうか?
    お忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます!これより大型の魚は半身にしてそれぞれ保管していますね!冷蔵庫の場所は二倍とりますが…

    • @freesession2
      @freesession2 6 ปีที่แล้ว +1

      お忙しい中、ご丁寧にありがとうございました。

  • @bfood
    @bfood 5 ปีที่แล้ว

    とてもすごい

    • @bfood
      @bfood 5 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/GN6I3suKTIo/w-d-xo.html

    • @bfood
      @bfood 5 ปีที่แล้ว

      私のチャンネルを離れる

  • @user-oz9eh1hn9h
    @user-oz9eh1hn9h 5 ปีที่แล้ว

    すき引きうま

  • @keep834
    @keep834 6 ปีที่แล้ว

    質問です。なぜ鱗を包丁でガッガッて取る方法ではなくすき引きをするのですか?その方が身に傷がつかないとかそういった理由でしょうか?

    • @rikidanmaru
      @rikidanmaru 5 ปีที่แล้ว +1

      元魚店やってました。
      カンパチは、普通の魚と違って鱗が、細かいのです。

    • @keep834
      @keep834 5 ปีที่แล้ว +1

      力弾丸 わざわざありがとうこざいます!

  • @filip0p
    @filip0p 6 ปีที่แล้ว +1

    Un comentario en español por aquí. Sin mayor importancia.

  • @catguitar26
    @catguitar26 6 ปีที่แล้ว +2

    すき引きの手際が見事ですね。
    捌くとき上身から背腹背腹で捌いてるのは何か理由があるんですか?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます!腹骨を外す際に自分のやりやすい方向にするためにこの順番になっています!

  • @user-ju9bi6ph8h
    @user-ju9bi6ph8h 6 ปีที่แล้ว +6

    熟成について興味があり
    色々調べたりしていたんですが
    「下処理して水気をとってそのまま寝かせる」
    「下処理後二枚おろしの状態で寝かせる」
    「三枚おろしの状態で寝かせる」
    「サクで皮付きのまま~…」
    「サクで皮なし~…」と色々あって
    あんまり分からないです…
    結局どれでもいいんでしょうか… ?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます!熟成の要点としては筋肉内のATPがイノシン酸に変わることが熟成なのでサクにしても二枚おろしでも熟成は進みます!私は細菌の繁殖を極力抑えられればどの方法でも良いと思います

    • @user-ju9bi6ph8h
      @user-ju9bi6ph8h 6 ปีที่แล้ว +1

      イシ
      ありがとうございます!
      最後に1つよろしいですか?
      熟成後 身の回りは少し削いだ方がいいですか?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +4

      3~4日くらいなら削ぐ必要はないですよ!

    • @MIU-MARIN
      @MIU-MARIN 6 ปีที่แล้ว +1

      イシ
      熟成するのには酸素を完璧に遮断するために、食品のバキュームして真空にするものがありましたら便利ですよ。
      良くテレビショッピングでやってるくらいの家庭用でも充分空気抜けます。

  • @user-he6zq3lb1r
    @user-he6zq3lb1r 6 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。とても参考になります。教えていただけると助かります、ところで熟成中にキッチンペーパーは交換しなくても大丈夫ですか? 交換するしないでは違いはないですかね?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます!しっかり水気と血を処理してあれば三日四日くらいなら交換しなくても大丈夫ですよ。それ以上なら手入れが必要ですがなるべく生食は1週間以内にした方が良いですね

  • @hamakyo728
    @hamakyo728 5 ปีที่แล้ว +2

    初めてコメントさせていただきます。
    いつも勉強になります。
    いくつか疑問点がありますので、答えたいただけると幸いです。
    1.湿ったペーパーにくるむのは乾燥を防ぐためとありますが、水分が多いと逆に雑菌を増やす原因になることはないのでしょうか。
    2.他記事の中にはドリップが出るのでペーパーを交換するとありますが、交換していますか。してない理由があれば教えていただけますか。
    3.軽く塩を振ると、臭みが抜けてよいということも見ました。塩を振ってない理由はありますか。こないだ塩を振ったら、量が多かったのか、長く洗い落とさずにいたからなのか、しょっぱい刺身になってしまいました。。。
    お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  5 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました!そうですね、くるむペーパーに水分が多すぎるのは良くないです。ちょうどよい具合に固く絞ったものを使います。ドリップは新鮮な魚であれば交換するほど出ないと思いますが、外から見てわかるほど出ているのであれば交換したほうが良いですね!塩は特に使う必要を感じていないので使っていませんでした。このあたりはそのお店のやり方の違いかと思います。ご質問ありがとうございました!お役に立てれば幸いです。

  • @yusufaliujjainwala9410
    @yusufaliujjainwala9410 6 ปีที่แล้ว

    Just in case if you are looking for a comment in english

  • @af7829
    @af7829 5 ปีที่แล้ว

    カンパチの鱗ってこうやって取るんですね!
    初めて知りました

    • @rikidanmaru
      @rikidanmaru 5 ปีที่แล้ว

      金たわしでも大丈夫です。ただ、台所が、大変に

    • @af7829
      @af7829 5 ปีที่แล้ว

      力弾丸 確かにカンパチの鱗は細かくて
      鱗取りやたわしでは大変な事になりそうです(笑)

  • @dtojdedj
    @dtojdedj 6 ปีที่แล้ว +38

    まな板の下から見られてる(´・ω・`)

    • @junnorum7460
      @junnorum7460 6 ปีที่แล้ว

      dtojdedj 自分も思ってました笑

  • @user-jb4ip8zs1l
    @user-jb4ip8zs1l 6 ปีที่แล้ว +2

    おいしそう(*´﹃`*)

  • @user-yt7ku5rc5y
    @user-yt7ku5rc5y 6 ปีที่แล้ว +2

    初めに濡れたペーパーで包むのは何故ですか?
    教えて頂けると有難いです。

    • @maki6223
      @maki6223 6 ปีที่แล้ว +2

      答えは分からないですけど
      乾燥しないようにじゃないですか?

    • @user-yt7ku5rc5y
      @user-yt7ku5rc5y 6 ปีที่แล้ว +1

      チョカマ
      なるほど…
      ありがとうございます!

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +1

      はい!表面の乾燥を防ぐためです

    • @user-yt7ku5rc5y
      @user-yt7ku5rc5y 6 ปีที่แล้ว

      イシ
      ありがとうございます!
      色々と学ばせて頂いてますw

  • @sv2812
    @sv2812 6 ปีที่แล้ว +1

    質問なのですが、最後の刺し身状にする時に皮を引かないのは何故ですか?

    • @sv2812
      @sv2812 6 ปีที่แล้ว +1

      皮を引いてから切った方が無駄が少ないと感じました。
      魚をあまり捌いたことがないので、おかしいところがありましたら、申し訳ございません。

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +3

      ご質問ありがとうございます!皮を引いてネタケースに入れておくと時間が経つにつれ銀色の皮目の光が薄れていっていまうので握りにするその時その時に一枚づつ引いています!ちなみに動画で握りにしている部位は尾近くの筋が強い部分なので少し多めに皮に残して引いています

    • @sv2812
      @sv2812 6 ปีที่แล้ว

      イシ ご返信ありがとうございます。
      とても分かりやすかったです!!
      他の動画に比べてとても手際が良く美しかったです!

  • @girolamo-savonarola
    @girolamo-savonarola 6 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり青物は大きいほど美味しいんだろうなぁ…ショゴ釣って旨いなんて言っちゃだめだな…

  • @user-vu4lt9nw9m
    @user-vu4lt9nw9m 5 ปีที่แล้ว

    それぞれ流儀があると感じました。津本光弘さんの熟成法との違いが歴然。職人技を、見てて気持ちイイ!!!!

  • @seekfighter
    @seekfighter 4 ปีที่แล้ว

    回らないお寿司屋さんが高い理由がよくわかります。

  • @user-ec3ij3po3s
    @user-ec3ij3po3s 6 ปีที่แล้ว +1

    すり引きのコツ教えて下さい

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます!コツとしては刃先に力を入れずに包丁を大きく動かすことですね。切れない包丁ですき引きすると余計な力が入って皮を切ってしまうのでよく切れる包丁でやるのも重要ですね!

    • @user-ec3ij3po3s
      @user-ec3ij3po3s 5 ปีที่แล้ว

      イシ ありがとうございます!上手くできました!

  • @user-gq9mj3nc4q
    @user-gq9mj3nc4q 3 ปีที่แล้ว

    こんなマルマルと脂ののったカンパチはじめて見ました。

  • @yuuya803
    @yuuya803 5 ปีที่แล้ว +3

    津本さんと違いすぎてパニックです

  • @inw3738
    @inw3738 6 ปีที่แล้ว +1

    このすきびき?が全然上手くできない…

  • @tik1307
    @tik1307 6 ปีที่แล้ว +5

    皮を引かずにネタを引くのはなにか意味があるのですか?

    • @user-nq4pg4mo5l
      @user-nq4pg4mo5l  6 ปีที่แล้ว +11

      ご質問ありがとうございます!皮を引きたての銀色が一番光ってる状態で握りたいのでその時その時で皮を引いています!動画の部位は筋が強い尾の近くなのでそこまで深く皮を引いていませんが

    • @tik1307
      @tik1307 6 ปีที่แล้ว +7

      イシ さん
      そういうことだったのですね。
      また一つプロの方の意識を学べました。
      ご回答ありがとうございます。

  • @mitcheljoseph
    @mitcheljoseph 6 ปีที่แล้ว

    lot of wasted paper towels...

  • @user-gz8se4ww7s
    @user-gz8se4ww7s 6 ปีที่แล้ว +1

    胆嚢が…残念!!

    • @user-kn6nb6bt6o
      @user-kn6nb6bt6o 6 ปีที่แล้ว +1

      太郎山田 胆嚢破いてなくないですか?

  • @cook9971
    @cook9971 4 ปีที่แล้ว

    魚卸したまな板に握った寿司を置くのはどうかと

  • @MRKZ-oy8qc
    @MRKZ-oy8qc 6 ปีที่แล้ว +5

    あまり言いたくないのですが…握った寿司をさばいていたまな板に一度置くのが気になります。直接皿の上に置いた方が客目線からすると、シャリがまな板に触れるのがなんとなく衛生的に気になります。生意気な意見ですが、すみません。お仕事お見事です。

  • @user-cf9xe6ui3l
    @user-cf9xe6ui3l 5 ปีที่แล้ว +2

    全てに3流だと思う!

    • @user-ki1zc1xm3p
      @user-ki1zc1xm3p 5 ปีที่แล้ว +1

      流石は一流のコメンテーターですね!よっ!良いぞー!日本一!

    • @user-vb4bf2oy5i
      @user-vb4bf2oy5i 5 ปีที่แล้ว +1

      高嶋利夫 詳しくお聞かせください!

    • @MrHacchi
      @MrHacchi 4 ปีที่แล้ว +1

      こういう輩は、ただのイタズラなので皆さんお気になさらず。

  • @user-rt4ue4dt2t
    @user-rt4ue4dt2t 6 ปีที่แล้ว +1

    水の出しっぱなしは環境を考えてできるだけ止めましょう。

    • @kappa555
      @kappa555 5 ปีที่แล้ว +2

      馬場元 環境にどんな影響を与えるのでしょうか?

    • @MrHacchi
      @MrHacchi 4 ปีที่แล้ว +2

      血を流して菌をまな板の表裏やシンクに付着させない為にやってるのにそれを使い過ぎはどうかなと思う。

    • @dotted0329
      @dotted0329 4 ปีที่แล้ว +1

      働いたことなさそう。