ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
習ってから30年余り、こんなのどこで使うのかと思っていましたが、ついに仕事で使う機会が訪れました。空間上を交差する二本の配管の交差角度を求める必要が出てきたところ、運良くコレを思い出しました。
内積は定義というより、 ベクトルの一次変換だと自分は考えています。高校生に教えるなら2つの矢印(ベクトル)のどちらかに、もう一方のベクトルの影を写して、そのベクトルの大きさと影の大きさを掛け合わせたもの(数値)って教えると思います。初学者にただ内積は定義だから〜と教えてしまうと興味をなくしてしまうかもしれないので。。ただあくまで数学に興味のある生徒ならの話で一般の学生には暗記してもらった方がいいかもしれないですw数1のデータの所もそういう物だからと色々な用語や計算式を暗記させられますが、実はデータの分野がベクトルや内積や余弦定理が元になっているのを知ってから興味を持ちました😅履修の順番が逆ですよね😅
内積は物理の「仕事」、Fxcosθに同じですね物理で仕事を学んでおけば数学の内積も早く理解できそう
自分はa1b1+a2b2が定義だと考えている。
マジでわかりやすいです!
数学の先生って間違えたとき「嘘です」って言いがちだよねwなんでやろ?
恥ずかしいので二度と言わないように気をつけます、…嘘です。
角度の情報しりたいとき便利ということかな
良き
ありがたし
えーとぉー、えーとぉ、えーとぉ...が多過ぎTH-cam動画はテンポ悪いと伸びないよ
ご指摘ありがとうございます。自分も見てて気づきました。最近のはカットしてるんですが、減らせるように頑張ります。
TH-cam達人様草
習ってから30年余り、こんなのどこで使うのかと思っていましたが、ついに仕事で使う機会が訪れました。
空間上を交差する二本の配管の交差角度を求める必要が出てきたところ、運良くコレを思い出しました。
内積は定義というより、 ベクトルの一次変換だと自分は考えています。
高校生に教えるなら2つの矢印(ベクトル)のどちらかに、もう一方のベクトルの影を写して、そのベクトルの大きさと影の大きさを掛け合わせたもの(数値)って教えると思います。
初学者にただ内積は定義だから〜と教えてしまうと興味をなくしてしまうかもしれないので。。ただあくまで数学に興味のある生徒ならの話で一般の学生には暗記してもらった方がいいかもしれないですw
数1のデータの所もそういう物だからと色々な用語や計算式を暗記させられますが、実はデータの分野がベクトルや内積や余弦定理が元になっているのを知ってから興味を持ちました😅
履修の順番が逆ですよね😅
内積は物理の「仕事」、Fxcosθに同じですね
物理で仕事を学んでおけば数学の内積も早く理解できそう
自分はa1b1+a2b2が定義だと考えている。
マジでわかりやすいです!
数学の先生って間違えたとき「嘘です」って言いがちだよねwなんでやろ?
恥ずかしいので
二度と言わないように気をつけます、
…嘘です。
角度の情報しりたいとき便利ということかな
良き
ありがたし
えーとぉー、えーとぉ、えーとぉ...
が多過ぎ
TH-cam動画はテンポ悪いと伸びないよ
ご指摘ありがとうございます。
自分も見てて気づきました。
最近のはカットしてるんですが、減らせるように頑張ります。
TH-cam達人様草