「学校行かなくてもいい」は責任逃れ。無気力・不安を抱える不登校児を救う方法は?絶対に親が言ってはいけないNGワード 【高濱正伸×大空幸星】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2023
  • 番組のフル視聴(55分)はこちらから
    bit.ly/48csH3D
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    _____
    小・中学生の不登校児が増加し続けている。
    文科省の発表によると、2022年の不登校児童生徒数は、約29万9千件で過去最多の水準となっている。
    不登校の原因として「いじめ」をイメージするが、実は最も多いのは「無気力・不安」で、約6割を占める。
    突然起きる子供の気持ちの変化によって、不登校になってしまうという。
    そんな時、親はどう接すればいいのか?
    今回は「花まる学習会」代表・高濱正伸さんと自身も不登校の経験を持つ、NPO法人「あなたのいばしょ」理事長・大空幸星さんをお招きし、不登校になった場合、我が子へどのように対応すればいいのか?そんな言葉をかければいいのか?じっくりと議論していく。
    #高濱正伸 #大空幸星 #不登校 #いじめ #小学校 #中学校 #フリースクール #教育 #義務教育 #花まる学習会 #2sides #加藤浩次

ความคิดเห็น • 340

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  4 หลายเดือนก่อน +12

    NewsPicksではフル版(55分)公開中🎥
    bit.ly/489yrel

  • @user-hb2jd2vp1u
    @user-hb2jd2vp1u 4 หลายเดือนก่อน +136

    学童で働いていますし、自分も親として不登校の子の親の経験ありますが、本音で話せる親子関係や大人との関係を築けている子がどれくらいいるのかな…?と。学童でお弁当を頑張って食べている子がいて、「残すともうお弁当を作ってくれなくなっちゃう…」って無理にでもお弁当を食べていたりする子を見て切なくなります。親御さんも多忙な中頑張ってお弁当を作ってるのも知ってるし、親としてお弁当残されて怒りが湧いてくる気持ちもすごくわかる。せっかく作ってくれたのも子どもはわかってる。
    でも「今日のお弁当美味しくなかった!」って言ってくれる子と「ええ〜!?どれが美味しくなかった?」と受け入れられる親という関係性なら、不登校も問題にはならないんだと思っています。
    どこかに問題があるわけじゃなくて、複合的すぎるから子どもも親も学校もわからないんだと思うんですよ。何が悪いとかを探し出すよりまず先に言い合えるコミュニケーションを取れるようになるというのがやらなきゃならないことと思っています。
    うちも、できてるかどうかいつも振り返りますけどね、親もストレスフルだし、学校の先生だってストレスフル。そんななかなか子どもたちは生きてるから、なにが悪いなんて簡単に言えません…。

    • @user-mr9bl2vx5f
      @user-mr9bl2vx5f 4 หลายเดือนก่อน +11

      頑張って食べないといけないレベルのお弁当持たされた事無いわ…
      幸せだったんやなコレ。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +4

      自分はそもそも冷えたご飯が嫌いだったので給食になるまではお菓子とかパンばっかり食べてたので共感は出来ないけど、そういう子供はやはり教師や職員からは見えない家庭の事情や親の事がある場合があるので親含めてコミュニケーションとり始めることが重要ですね

    • @user-qz9zz8tf1h
      @user-qz9zz8tf1h 3 หลายเดือนก่อน +7

      うちの子供は、私のお弁当を「今日は、95点!!」とか採点しております笑

  • @user-gi8mx8xg2k
    @user-gi8mx8xg2k 4 หลายเดือนก่อน +76

    ブスと言われただけで傷ついて学校に行けなくなるHSP, 空気が読めない子、逆に学校に来ている座ってられない子や授業中の他人のおしゃべりが嫌で行けない子、先生と合わない子、ゲームにハマってしまっている子、両親の帰りが遅くて睡眠時間が足りない子、学校の勉強が簡単すぎる子、勉強についていけない子、勉強が嫌いな子、いろんなケースがあるのでアンケートは項目が多い方が良い。

  • @lepetitprince5681
    @lepetitprince5681 3 หลายเดือนก่อน +56

    息子が不登校です。無理矢理学校行かせるようにしたら、パニック起こしました。なんとか行かせなきゃとカウンセリングや、担任の先生に相談してます。
    不登校のお子さんがいる先輩に相談したら、無理矢理行かせても行かないから、しっかり会話して、信じていたら、目標が出来て必ず行くようになるよとアドバイスしてくださり、実行しています。週一回は少しの時間でも行けるようになりました。
    不登校は悪い事だと思ってましたが、今は私達家族にとっては考えを改める必要な事なんじゃないかと思ってます。

    • @shiraito1974
      @shiraito1974 3 หลายเดือนก่อน +13

      実は無理やり行かせて自殺するケースもあります。だからこそ、学校に行かなくてもいいのか、最低限の考え方が大切だと私は思います。

    • @silas2726
      @silas2726 2 หลายเดือนก่อน +1

      イヴァン・イリイチの脱学校の社会をあげればいいと思う。

  • @rinanir._.2525
    @rinanir._.2525 3 หลายเดือนก่อน +100

    不登校でしたが、家族に申し訳なくて罪悪感ばかり感じていました。
    少し前、どこかの市長さんが「不登校は親のせい」的な発言をされていて、私たち家族に言われていたわけではなくても思わず涙が出てしまいました。
    たまにSNSのコメント欄でも「親が甘やかすからだ」という言葉を見かけますが、苦しくなります。
    もし「自分の育て方がよくなかったんだ」「自分が、悪かったんだ」と思われている親御さんがいらっしゃいましたら、どうか、どうかそんなことは思わないでください。
    友達のお母さんが、「生まれつき体が弱い子がいるように、生まれつき心が弱い子もいるんだよ」と言っていました。本当にその通りだと思います。
    みんなが作った(感じている)普通や当たり前って、本当に「みんな」が作ったわけではないと思っています。だから当然、それに合わせるのが辛い子、合わせられない子も少数派かもしれないけど、いるんだってことを、分かっていただきたいです。

    • @user-jm3nu9tw8t
      @user-jm3nu9tw8t 2 หลายเดือนก่อน +1

      市長なんて中身のない金目的のバカしかいないから気にすることないよ。

    • @regret28
      @regret28 2 หลายเดือนก่อน +8

      うちも不登校だったけど
      今年卒業!
      使わない教材
      着ない制服
      使わない部活道具
      食べない給食費
      はー
      やっと解放されるー

    • @tomo67373
      @tomo67373 หลายเดือนก่อน +6

      優しいコメントに、心が救われます。ありがとうございます。

  • @user-jc1ji9vj3u
    @user-jc1ji9vj3u 4 หลายเดือนก่อน +72

    無気力、漠然とした不安による不登校
    なんとなくわかる気がします。
    私も小学3年半ば〜5年生頭まで不登校や保健室登校してました。
    病気で1ヶ月ほど休んでいたら、学校行きたくないとなって行きませんでした。
    今考えると当時、担任の先生が体が大きくて怖く見えた•勉強が遅れてついていけるのか?•みんなに会う時にどんな話をすれば良いのか?などの不安があったんだと思います。
    かといって休みの日は団地の友達と遊べたり、学校が関係ない習い事には普通に通えてたりしていたので、漠然とした不安が心に引っかかってたのかな?
    両親や団地の友達、病院の子供の精神科?の先生、習い事の友達などの皆様のおかげ様で小学校には戻れて、大学まで卒業できました。
    もしかしたらあれがイジメ?だったのかなと思う心当たりも無きにしも非ずですが、今はなんとも。
    動画の内容とは論点が違う気がしますが、私は両親が4年生終わりまで、一緒に登校してくれたこと、学校以外のコミュニティで友達がいたこと、担任の先生が身体が大きいだけで全然怖くないこと、勉強できなくても地頭には関係ないと言ってくれた用務員のおじさんがいたことが学校に戻れる勇気をもらったと思ってます
    学校に行けないなら無理して行かなくても良いとは思いますが、それ以外でコミュニティがあることが子供のためにもなるかなと思います。

  • @user-rh7ir7mk9e
    @user-rh7ir7mk9e 4 หลายเดือนก่อน +50

    学校行く行かない
    行きたい行きたくない行けない
    事情はさまざまなので
    子供の本音、本質を引き出すのは難しいな

  • @user-lt6ol3qp9m
    @user-lt6ol3qp9m 3 หลายเดือนก่อน +51

    次男が不登校を経験しました。
    うちは明らかに学校に問題がありました。
    なので転校させました。
    公立なので学区が決められているため、一時的に引っ越しました。
    約一年後、校長先生に許可を頂き、元の家から通えるようになりました。(隣の小学校に転校したので、余裕で通える距離だったので。)
    周りからは簡単に金で解決したとか、すぐに逃げて子供のためにならないとか、言われたけど、勝手に言ってればいい。
    命を削ってまで学校に行く必要はないけど、学校という集団行動、道徳を学んだり、時に理不尽な思いをしたり、対大人(先生)との対人関係や人間関係を学ぶのは絶対必要だと思う。
    運悪くダメな学校に当たってしまうのは不運だけど、変えられますから、生き方は。
    ダメな学校、ダメな人間からは逃げましょう。
    でもどんだけ厳しくても自分のためになることは必ず未来に繋がります。
    あれもこれも試してみてどうしてもダメならフリースクールもいいでしょう。
    もう一度言います、命を削ってまで学校に行く必要はないです。

    • @ayakotrade4274
      @ayakotrade4274 2 หลายเดือนก่อน +6

      親御さんの決断力素晴らしいです!
      世の中理不尽なこといっぱいあると思うので、周りから批判されようと自分が生かされる抜け道を探すことの勇気もらえたと思います!!

    • @user-rr3mp4oe6b
      @user-rr3mp4oe6b 28 วันที่ผ่านมา +3

      その通りです! 学校に行きたくても行けないんです! そこを理解してやらないとね! 子供が中学校にはいけないまま卒業しました。大人になり学校に行かなくて正解だった! 年下の子供から相談されたら無理して行かなくてもいいからと話してました。

    • @maakoi5118
      @maakoi5118 15 วันที่ผ่านมา +2

      不登校の親御さんの話で1番しっくりきました。あなたのお子さんならやり直せると思います。

  • @katakata56
    @katakata56 3 หลายเดือนก่อน +26

    npoもビジネスなのでポジショントークに気をつけようってのは今を生きる子供達に絶対に教えないといけない。
    甘い言葉をいう大人が子供を利用する世の中になってしまっている。
    高濱さんの言葉はいつも胸に刺さります。

  • @user-ch9pr4ut2n
    @user-ch9pr4ut2n 4 หลายเดือนก่อน +74

    うちの子は空気を読むのが辛くなり行けなくなった
    不登校の子達が来る温厚な大人しい子ばかりの学校へ進学する事にした
    その先で友達ができて居場所が作り、少しでも社会に馴染む学びを得て欲しい
    中学校はごちゃまぜでキツい

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +15

      自分も普通に公立の中学校にいたが、中学は偏差値など関係無く地域によって集められるので馴染みにくい人が出てくるのは普通ですよ。
      子供さんが勉強できるなら偏差値の高い高校へいくと比較的大人しいので過ごしやすいかも

  • @user-vm2bg7xc4k
    @user-vm2bg7xc4k หลายเดือนก่อน +9

    子供のSOSで食欲低下が要注意とかいろいろあって
    学校に行きたがらないはもう手遅れらしいメンタルが壊れた後
    絶対に行かせてはならない
    無理に行かせて頑張れといえば最後の味方であった家族を失う
    子供の自殺が増えている…親はこれを忘れないで
    今は行かなくても通信で大学まで行ける
    やり直せる大丈夫、あなたの子が幸せに穏やかに人生を過ごせる事の方が大事

  • @user-tv3qd8cn7y
    @user-tv3qd8cn7y 4 หลายเดือนก่อน +47

    なんでいじめられてる子達が損をする世の中なんだろう
    加害者の側に転校をさせたり罰を与えるべきじゃない?

    • @kodaisato
      @kodaisato 3 หลายเดือนก่อน +4

      そんな権限ないからやろ?
      そもそもあっても今度は「○○くんにいじめられた」って言って冤罪食らわされるだけやで

  • @bazibazi0228
    @bazibazi0228 4 หลายเดือนก่อน +491

    違います。学校がいじめを認定せず、いじめ不登校児を病欠と勝手に学校が教育委員会へ申告するんです。我が子が今この状況。その事を知った私は「病気で欠席していないはずですが、息子は何の病気なのですか?」と校長へ尋ねたら「…。心の不安という意味で病欠とさせていただいてます…」との事。そんな診断をくだされていませんし、今週弁護士を通して裁判にする予定です。録音データも持っています。

    • @KentoMwaipopo
      @KentoMwaipopo 4 หลายเดือนก่อน +73

      頑張ってください。
      どのニュースを見ても、学校はイジメを認めるたがらないですね。
      参考にならないと思いますが、私の娘も何度かノートを破られたり、失くされたりしましたが、夫婦で学校に乗り込み担任、犯人と思われる子供と話し合いをしました。それ以来、ぱたっと止みました。海外在住なので日本とはちがいますが。

    • @user-qd9cw4xq9m
      @user-qd9cw4xq9m 4 หลายเดือนก่อน +51

      学校の対応に対して裁判されるんですね、頑張って下さい。
      いじめの加害者に対しては、証拠が残っているのなら「イジメ」で済まさず傷害や窃盗恐喝恫喝の警察案件にして、いかに自分がした事が社会で許されないか認識して欲しい所です。

    • @user-tp3zq9vi4o
      @user-tp3zq9vi4o 4 หลายเดือนก่อน

      ほんとに教育機関は信用できないですね。旭川いじめで、隠蔽教頭が教育委員会に天下ってましたけど、保身第一組織になってる。
      今いる子供も幸せにできないのに、少子化なんか解決できるわけがない

    • @bazibazi0228
      @bazibazi0228 4 หลายเดือนก่อน +64

      @@KentoMwaipopo ありがとうございます。日本の公立は、いじめを認定すると、校長の退職金が減額されるなど、隠蔽する事へのベネフィットがあるのが問題かと。

    • @bazibazi0228
      @bazibazi0228 4 หลายเดือนก่อน +47

      @@user-qd9cw4xq9m ありがとうございます。できれば穏便にしたかったけれど、こんな校長を存続させる訳にはいかないので社会貢献の一環として頑張ってみます。いじめって言葉がなまぬるいですよね。

  • @rnna-fy2xn
    @rnna-fy2xn 3 หลายเดือนก่อน +15

    私は起立性調節障害や学校のルールに縛られている環境に疑問を感じ、昨年の冬頃からフリースクールに通っています。勉強が嫌いなわけではないのでそこでテストも受けていますし、起立性調節障害の影響で朝起きれなくても1時間でもそこに行けば学校に1日通ったのと同じ出席扱いにして貰えます。だから人それぞれ理由があってもあまり重く考えず1回きりの人生なので命をたってしまうくらいだったら自分の居場所になる所を探してみたらいいと思います。親に理解して貰えなくても自分の思いを訴え続けたり、頼れる人には沢山頼って諦めないで欲しいです。

  • @yano6916
    @yano6916 4 หลายเดือนก่อน +80

    極論だよね…
    少数の意見を全体の意見のように扱ってる。その子に合った対応をすれば良いのに…

  • @greed329
    @greed329 3 หลายเดือนก่อน +18

    私は不登校の生徒が羨ましくてしかたなかったですけどね。当時は不登校に対して不良生徒と同じくらい悪いイメージがあったので、近所で「あの家の子は不登校だ」と噂になったり、醜聞を気にするあまり不登校は許されませんでした。
    辛かったら学校に行かなくていい、という選択ができる時代に心底羨ましいです。

  • @ms4837
    @ms4837 4 หลายเดือนก่อน +36

    不登校でしたが議論に出てきた理由には当てはまってないですね。単純に学校の生徒含めた組織の不気味さが無理。なぜ先生の言うことを平然と聞いて疑問にも思わないのか。服従しなければならないのか。そもそもなんで学校に行かなければならないのかの説明もない。
    なんて理屈は半分建前で、ゲーム借りたら楽しくてクリアするまで学校に行かなかっただけでしたね。今は昔より家でできる遊びも多いし、不登校が増えるのは自然じゃないかと。

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      親が裕福で一生君を養ってくれるならそれでいいのではないかな。
      遊んで一生生きていけるといいね。

  • @bookuniman
    @bookuniman หลายเดือนก่อน +8

    学校嫌のレベルとその人の能力によって不登校でよかったかどうかは決まるし、どっちが正解かなんて選択してから10年以上経たないとわからんから、本当に正解が人によって全然違う問題だよね。

  • @mikahosi
    @mikahosi 3 หลายเดือนก่อน +19

    学校にいけなくなる子供はソーシャルスキルに問題をかかえていることが多くて、必要なのはソーシャルスキルトレーニングを受けられる場所なんですよね。学校と言う環境で生き抜けるだけのソーシャルスキルが育ってない以上は、無理に学校にもどしても、この子供にとっては害の方が大きい。不登校の子供を持つ親が望んでるのは、今の子供のソーシャルスキルでも通うことが出来て、基礎学力を学び機会があって、ソーシャルスキルのトレーニングを受けられる場所となる。そうなると殆ど選択肢が無くて、親の仕事も継続しつつとなると、ダメと分かってても引きこもり容認にならざる得ない。
    本気で抵抗してる小学生以上の子供を無理やりに学校に連れて行って、ちからづくで椅子に座らせとくなんか出来るわけない。仮に可能でも、本当にやったら致命的な心の傷を作ってしまう。

    • @user-cb9rz5kx7c
      @user-cb9rz5kx7c 3 หลายเดือนก่อน +8

      いい考えだとおもった。確かに対人関係スキルって重要だけど、ちゃんと学ぶわけじゃないからね。私も世間話がへたで、気の合う人とは話しがはずむんですが。立場が上の人と話すのヘタ。

    • @marie-dq9ly
      @marie-dq9ly วันที่ผ่านมา +1

      学校の先生がこれを一番よく分かってないですからね。
      集団生活していたら、勝手にソーシャルスキルが身につくと思ってる。
      日本人の大部分の考えが正にコレ。
      んなわけあるかい!
      もしそれが身につくなら、大人になっても人間関係で悩まわないわ!と。
      ソーシャルスキルという部分に関しては海外のが、圧倒的に上手いぞ。
      社交という文化があるから。
      (道徳という観念では日本人は優秀だけどね)

  • @rinrin2585
    @rinrin2585 2 หลายเดือนก่อน +8

    仕事には『自分に合った職場を』って転職する人はたくさんいるのに、学校に関してはなぜ合わないのにそこに通い続けないといけないんでしょうか?合わない職場に通い続け鬱になる人もいるって大半の人が分かっているのに、合わない学校、環境に通い続けて子供も鬱になるってなぜ親は思えないんでしょうか?
    無理矢理子供を学校に行かせている親は、子供の心のSOSに気づく事すらできないのか…それとも見て見ぬふりをしているのか。

  • @stone_2000
    @stone_2000 4 หลายเดือนก่อน +35

    学校の良く無い点を挙げるとすれば、それは必ずやらされる事です。日々の勉強や宿題、学校行事等。宿題をやらずに怒られた人はこの中にも多いはずです。学校とはあくまでも、子供に対して一律の課題を与える場所だと思います。私は元々何がしたいか空っぽの人だったのですが、学校に行く事がストレスでした。毎朝同じ時間に起きて、同じ人と会い、常に何がさせられる。それよりも、もっと色んな場所に行き、その空気を吸う事が私には向いていました。そういった選択肢もあっていいのでは無いかと思います

    • @manekineko-world
      @manekineko-world 4 หลายเดือนก่อน +4

      そもそも社会経験ない人が子供に社会に出る為の基礎とやらを教えてるらしいけど、その時点でおかしいでしょ😅

    • @Nn_embryo
      @Nn_embryo 2 หลายเดือนก่อน +1

      僕もです…!このコメ伸びて。゚( ゚இωஇ゚)゚。

  • @nomusic-nolife
    @nomusic-nolife 4 หลายเดือนก่อน +9

    行かなくてもいいことにしたら、ますます子供の虐待に気づけなくなる。他のコメントにもあったけど、多くの教科を単位性にして、クラス混ぜるのはいいよね。今、算数だけは習熟度別になってるとこ多いしできると思う。子供は違うクラスの先生の話も楽しそうにしてくる。あと、入学前から、困ったことがあったら、帰りの会や、休み時間のみんなが多数いるとこで、言う勇気を出せ!と呪文のように教えました。先生一人に訴えても、効果うすい。大人しいウチの子にはハードル高くて大変だったけど。低学年のうちに、言えるようになることが大事です。

  • @no-name13
    @no-name13 2 หลายเดือนก่อน +10

    不登校は心のぎっくり腰または骨折だと思ってます。安静と適切な治療が必要です。

  • @asayan8562
    @asayan8562 4 หลายเดือนก่อน +39

    どうしても親の感情が入ってしまいますよね

    • @hanajunko3690
      @hanajunko3690 4 หลายเดือนก่อน +2

      親の感情、、ではなくて知性で処理すべし なのよね。

  • @moimoi6803
    @moimoi6803 3 หลายเดือนก่อน +10

    学校の先生になりたい人が減るのもよくわかる

  • @user-hb2vf5dl1g
    @user-hb2vf5dl1g 4 หลายเดือนก่อน +29

    自分は思春期欝で中学校の記憶が殆ど残ってない。
    でも思春期欝は比較的に経年によって治ると聞くので、そんなに深刻に考えずに大人達は待ってあげてほしい。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน

      鬱でも勉強は出来るよな

    • @user-dt6cb4xw1k
      @user-dt6cb4xw1k 4 หลายเดือนก่อน +9

      @@user-jf6es6tr4y風呂も歯磨きもスマホの充電もめんどくさくなるくらいだから出来る訳ねえだろ

    • @user-de8yo6mm5g
      @user-de8yo6mm5g 4 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-jf6es6tr4y自分の当たり前が当たり前じゃない時があるんだよ。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-dt6cb4xw1k そんなん生活出来んやん。一人暮らしだと終わりそう

    • @user-dt6cb4xw1k
      @user-dt6cb4xw1k 4 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-jf6es6tr4y もち👍だから孤独死が多いってばよ

  • @nekobayo2476
    @nekobayo2476 4 หลายเดือนก่อน +55

    学校の質の低下じゃなくて国民の質が下がってんだよね

    • @user-yn1rt9mr8f
      @user-yn1rt9mr8f 14 วันที่ผ่านมา

      社会というか、人心、人が人に求めるものが複雑になり過ぎたと思います。
      各方面での能力自体はスポーツと同様にゆっくりとですが確実に伸び続けてます。

    • @shallyndy9819
      @shallyndy9819 7 วันที่ผ่านมา

      これは同感

  • @user-ig3tz6uf1c
    @user-ig3tz6uf1c 4 หลายเดือนก่อน +20

    学校は絶対に行った方が良いとはある意味宗教的なメガネかもしれない。そこから外れたら地獄なので、そこから外れようとしたら追いかけてくる。
    宗教を辞めようとしたら「地獄に落ちるぞ!」と言われて、その人の正義とお節介で追いかけてくる。これに似ている気がする。
    学校に行くって学びの手段でしかない。手段が目的にすり変わっている現代はどうかと思う。

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ある程度社会の中に入って生きていく術を学ぶことは大切だからねぇ
      いうてやりたいゲームだけやってやりたい事だけやって生きれればいいんだけど、
      自分がよければ他人どうだっていい
      社会やクラスなんてどうでもいい自分がよければいいなんて考えてる人が
      集団の中で生きていくのが
      大変なのはどうしようもないことなんだよね
      そういう人間に向き合いたい人なんてほとんどいない
      むしろ適度な我慢や人に譲ることを学ぶのが学校で
      子供のころまったく我慢できなかった子供とか雇う側としたら最悪の人材でしかない
      その子がやりたい事だけやってそれで生きていければいいんだけど
      それでいきれる人はわずかだから、少し耐えて学校に行ったほうが良かったりするんだよ実際は

  • @OM-vo2bp
    @OM-vo2bp 4 หลายเดือนก่อน +15

    あおぞらさんの良いところが引き出されていた回でしたね!
    今回お話しされた考えかた、とても好きです!
    ちょっとあおぞらさんの動画見ます!

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 4 หลายเดือนก่อน +22

    「不安」が行動を止めてしまうことは往々にしてありますよね。
    生きられるかの不安
    受かるかどうかの不安
    周りにどう思われるかの不安
    経済的な不安
    未来に対する不安などなど
    学校に行けない理由は本当に個々違うと思うけど、安心できる場所がひとつでもあればそれを糧に踏み出すことはできるかも知れないですね。
    子どもだけでなく大人も同じ。
    安心できる場所に容易にアクセスできる環境が求められてると思いました。

    • @manekineko-world
      @manekineko-world 4 หลายเดือนก่อน

      その不安を子供達に煽ってるのは大人でしょ😅

  • @kazezun526
    @kazezun526 4 หลายเดือนก่อน +29

    うちの不登校児には
    学校に行けば良かった、と思う時が来たらそれは成長。今より成長しているんだから、そこからなんだって出来るよ。
    と話しています。
    学校内では自主性を持たせて…という教育方針でも、行かない自主性を認めないのはなぜ?無理やり行かせても社会に出てどこかでつまづくのでは?
    自分らしい生き方を一緒に探してあげることが大人の役割だと思います。

    • @igutinrand
      @igutinrand 4 หลายเดือนก่อน +1

      まあ、本人が大人になって就ける職業が狭まってもいいならいいんじゃね😂

    • @kazezun526
      @kazezun526 4 หลายเดือนก่อน +1

      職業に就くというか、起業するみたいです。狭まろうがなんだろうが、本人が良ければいいですよね。どんな学歴の人にも言えることだと思いますが。@@igutinrand

    • @user-mx1su7jb7s
      @user-mx1su7jb7s 4 หลายเดือนก่อน +5

      不登校児を無理やり、学校に来させてる学校があるって事ですか?
      あと、社会でつまづかない人の方が稀だと思いますよ。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +4

      つまづくのは当たり前だよ。その時に自分で立ち上がる方法を身に付けないといけない。社会に出たら気にかけてくれる先生はいないから
      行かないならそれでどうやって生きていくか考えて行動しなければならない

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      好きにさせればいいと思うよ、その結果責任を負うのは当の本人なんだから
      ただ今の時代、少しの我慢もさせず、1日中家で好きにただゲームだけやらせている親も結構いるから。
      それで大丈夫なのかなと思う、せめて家の手伝いくらいやらせた方がいいと思う。
      ほとんどの人がやりたい事だけやって生きられないということを
      知ったほうがいいしそれをきちんと伝えておかないと
      自由にわがままに育った子供が大人になったとき
      特別な才能を持っていなかったら、結構大変な人生、人材になっている可能性があるということ

  • @misa649
    @misa649 4 หลายเดือนก่อน +41

    大空さんの悩み相談チャット、
    一向に返信来ない。
    嘘の活動しないで欲しい。

    • @ir5744
      @ir5744 3 หลายเดือนก่อน +15

      恐らく、自殺などの差し迫った事案に人員を割いているんだと思います。
      一般社団法人社会的包摂サポートセンターが運営するmoyatterおすすめです。
      悩みが解決するかは分かりませんが、心の整理ができると思います。

    • @shallyndy9819
      @shallyndy9819 7 วันที่ผ่านมา +2

      差し迫った事案?それを判断するのは誰?どう判断するの?
      主の書いたように返信なんて来ないし、最悪数日後に返信来て意味ある?

  • @lwzvldwgdfjtm4035
    @lwzvldwgdfjtm4035 4 หลายเดือนก่อน +35

    クラス制度を廃止したら?大学とか教習所みたいに単位制するべきだろ。6時間みっちり少人数に集めるからいじめが起こる

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +6

      それに関してはもう社畜の準備運動としか言えない
      自分もそうなって欲しい

    • @user-dt6kd6ol5n
      @user-dt6kd6ol5n 4 หลายเดือนก่อน +11

      大学とか教習所、いじめ少ないですからね、ましてや思春期の不安定な時にクラスがあったらいじめおきるって

    • @user-sg2xm2fb6l
      @user-sg2xm2fb6l 4 หลายเดือนก่อน +7

      これいい発想やな

  • @hoshinotatsuro
    @hoshinotatsuro 4 หลายเดือนก่อน +62

    大空さんは学校現場で苦しむ子ども達の実像を知らないのだなぁと残念に思いました。学校に行けなくなり居場所もなく苦しむ子どもたちは本当にたくさんいるのです。

    • @user-hk2fx7oc6z
      @user-hk2fx7oc6z 4 หลายเดือนก่อน +9

      実像を教えてください

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +3

      その場しのぎかも知れないけど、居場所を与えるのは生きる気力になるからね。学校以外で居場所を見つけるのは重要だと思う。
      ただ居場所がない中に、自分で居場所をつくることが出来ないと社会では辛いからその力はつけた方がいいかも

  • @user-vd9tf5ze4s
    @user-vd9tf5ze4s 3 หลายเดือนก่อน +8

    ヤバい見出し。なにもしらないんだな。。

  • @user-id4zt7tz2w
    @user-id4zt7tz2w 2 หลายเดือนก่อน +3

    不登校の原因はそれぞれ別だし、子どもの中でも複合的であったりするものだと思います。
    だからこそ対策もひとつではなくオーダーメイド。ある人には正しくても別の人には適切でない事は当たり前です。
    1人1人を丁寧に育てて行くためには
    子どもに係わる職員(教職だけでなく医師や心理士、家族ごとフォローできる福祉職員などの専門職)の給料と人数をそれぞれ倍にする覚悟が必要です。そうすればスキルの高い人が余裕を持って教育に向き合えます。
    我々大人が子どもたちに残せる物は、教育しかないと思っています。

  • @mk_nekoko
    @mk_nekoko 4 หลายเดือนก่อน +13

    能力が足りないのに強制進級してるのが原因って印象だなあ…

  • @user-aguri
    @user-aguri 3 หลายเดือนก่อน +5

    学校に行きたくなかったら行かない選択する。ただ、外には出て歳の離れた人との交流をして欲しいので色んな活動に応募し参加させると思う。それが嫌なら学校だね。

  • @user-zc7bv1yw3q
    @user-zc7bv1yw3q 4 หลายเดือนก่อน +41

    学校に行かないことが悪いというより、家の中に引きこもっていることが良いはずがない。自分を強制的に外に出させてくれる何かが絶対に必要。でも、現実はそう上手くは行かないんだろうけど。

  • @user-imymemine
    @user-imymemine 4 หลายเดือนก่อน +14

    学校に行かないにしろ、学ばないといけないことはいっぱいあるよ。(昨日まで赤の他人だった人と関係を持つ、簡単な暗算ができる、社会の仕組みを知るとか)

    • @manekineko-world
      @manekineko-world 4 หลายเดือนก่อน +4

      それを学んできたはずの大人ができてないのに、子供に押し付けてもねぇ😅

  • @user-ky4mb5wz5p
    @user-ky4mb5wz5p 4 หลายเดือนก่อน +6

    民間の団体のほとんどが臨床心理士などの資格を持っていない人。子どもの心理的ケアに関わる分野において専門性がない人がメディアで答えのように提示するのは危ない気がします。

  • @kanakotsuji1399
    @kanakotsuji1399 4 หลายเดือนก่อน +8

    コンプレックスは、すごく人生を蝕むものですよね。『憧れ』を持たない人は向上心が持てないです。自信を付ける為に、努力出来る目標ができればもっと楽になる気がします。

  • @user-ji3vj2tk7n
    @user-ji3vj2tk7n 4 หลายเดือนก่อน +13

    色んなビジネスがあるんだなー。

  • @user-jj2ki6tq2h
    @user-jj2ki6tq2h 2 หลายเดือนก่อน +1

    元不登校です。
    中3から不登校なりました。
    熱く受験のことを語る先生が居て朝行くと机に受験の心得っていうプリントが置いてありました。
    クラスの雰囲気もだんだんピリついてきて限界になりました。

  • @abcasd970
    @abcasd970 4 หลายเดือนก่อน +26

    原因は集団生活の強制。大人になって案外人見知りいるし人多いのが苦手なやつ、大勢の中での発言が苦手な人がいっぱいいる。

    • @user-yn1rt9mr8f
      @user-yn1rt9mr8f 14 วันที่ผ่านมา

      ソ連や共産主義国の集団農業と根本的には同じだしね。

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      でも、ある程度集団の中で生きていく術を知らないと生きていくのは大変だからなぁ
      集団生活苦手いう人の多くは自己中心な人多いいし、自分自分じゃぁ他人に相手されんのよね。

  • @nananana-yb1nq
    @nananana-yb1nq 3 หลายเดือนก่อน +5

    学校側加害者側がイジメを隠して得する制度を壊さないとダメだなあ。罰則強化で加害者は転校させるとか引っ越しさせるとか、罰金大金にするとか、学校も一番損する事を

  • @user-ml3gw1tv3t
    @user-ml3gw1tv3t 4 หลายเดือนก่อน +11

    学校に個室を用意すればいい
    通学で太陽の日を浴びるだけでも
    草木花の息吹を五感で感じるだけでも
    在校生とすれ違うだけでも
    学校と生命の匂いを肌で受け止めるだけでじっと家にいるより変わるものだよ
    あとは学校の個室でリモート学習すれば良い

    • @user-dt6kd6ol5n
      @user-dt6kd6ol5n 4 หลายเดือนก่อน +7

      その個室にいるのが恥ずかしんやで

  • @25ja2k
    @25ja2k 4 หลายเดือนก่อน +20

    かなえ先生というVtuberも言っていたけど、不登校児の中には「そもそも学業についていけない」子たちが
    フリースクールや児童養護施設に行っても、教室で孤立している現状をどうするべきか話すしかないと思うな。
    そしてその中の子供達がトー横や大久保で立ちんぼして生活費を稼いでいる女性と同じ末路を辿ろうとしている、

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +2

      人とのつきあい方を覚えないとね。でもそんな人員割けないし難しい

    • @manekineko-world
      @manekineko-world 4 หลายเดือนก่อน +7

      ⁠@@user-jf6es6tr4y
      そもそも学校出てもまともな人間関係築けてない大人が大量にいるのに、人との付き合い方なんて学校で教わったとしても効果ないですよ😅

    • @user-yn1rt9mr8f
      @user-yn1rt9mr8f 14 วันที่ผ่านมา

      不登校なるような子が立ちんぼなんて出来ないです。
      あれも一種の勇気が要ります。

    • @onikutabemasu
      @onikutabemasu 14 วันที่ผ่านมา +2

      不登校は引きこもりだけじゃなくて不良も含まれるよ

  • @user-ce7kf9qs8v
    @user-ce7kf9qs8v 4 หลายเดือนก่อน +21

    大空さん。ここまで引っ張りだこだと、もはやタレントだな
    本業が疎かにならないといいけど、これが彼のビジネスモデルなのかもしれない

    • @shallyndy9819
      @shallyndy9819 7 วันที่ผ่านมา

      正直本業って最早何?ってレベルになってるよね。大空さん。
      前から思ってたけど、この人最後狙ってる所がある気がする。

  • @user-wy9qi1pf9q
    @user-wy9qi1pf9q 11 วันที่ผ่านมา

    てかさすが高濱先生だわ
    言葉選びだったり、自身の経験に基づいた発言、ほんとしっくりくるし

  • @user-hs8qg5mz2j
    @user-hs8qg5mz2j 4 หลายเดือนก่อน +4

    フリースクールと学校とどっちがいいんですか?
    ➡論点すり替えてダラダラ…
    はい or いいえで答えてほしい

  • @kamimu8589
    @kamimu8589 4 หลายเดือนก่อน +8

    義務教育はほんとうにつまらなかった

    • @manekineko-world
      @manekineko-world 4 หลายเดือนก่อน +3

      本当は学校も勉強も楽しいものだと思いますよ。大人達がとんでもなくつまらないものにしてるだけです。

  • @abcasd970
    @abcasd970 4 หลายเดือนก่อน +4

    受験が原因なら高校も多くないとおかしい。結局自分がそう思いたいだけだろ。

  • @snoon27
    @snoon27 4 หลายเดือนก่อน +7

    いじめが統計上、数が少ないから放置してもいいとはどのような思考回路でそのように考えてしまうのだろう。いじめによる自殺は失恋による自殺よりも少ないと言っても、いじめ被害者はいじめを受けてすぐに自殺したりしないもの。何年間も引きこもって自分の人生が詰んでしまったと諦めた時に自殺するものです。大人の自殺であっても元はいじめが原因で亡くなってしまうことは少なくないです。不安から不登校になるのはクラス内でのいじめを放置したことにより、いつ自分もいじめられるかわからないとの不安から学校に行きたくないと思い不登校になるのではないでしょうか。いじめはされている人だけではなく、見ている人の心も深く傷つけます。
    いじめはクラスの中で一番弱い人間を作り、弱い人間を排除して放置してしまうと、自分もいつ排除されるかと人間を信用できなくなります。今の日本の少子化問題や労働環境の悪さや、ネットでの誹謗中傷など社会問題の多くは人間を信用できない人が多くなり、他者を批判することでしか自分を肯定できない人が増えてしまい、他者を肯定的に見ることが出来ない人が多くなってしまったことによる結果だと思います。
    教育や子どもの不安をなくすのに、タブレットで子どもの不安の数値を測っても何も解決できない。そんなことをするよりも学校の先生がいじめをしている生徒に、『意地悪をするのを止めろ』ということの方がよほど効果的です。そんな簡単なことがなぜできないのか。マスコミが『先生はいじめを止めさせなければならない』と大きく報道しないのはなぜなのでしょう。意味のないタブレットで税金を無駄に使い、財政を大きくして増税をするという悪循環は絶たなければならない。
    小中学校の先生は公務員ですが、公務員だとおかしな先生でも簡単に辞めさせることは出来ない。公立学校を改善させることが出来ないなら私立学校への補助金を多くして、公立学校を減らす方向に持っていったほうが教育を改革することができ、今の閉塞的な社会を改善させることはできるのではないかと思える。
    教育は国の一番の要であり、教育が悪ければ国民は自信をなくし精神的に弱くなり競争力を失い、国力も低下して国民が幸せになることが難しくなります。
    教育では、いじめを改善させることを一番に考えるべきでしょう。
    多様性を認めなければならないというのは偽善などではなく、弱い人を皆が守ることが当たり前の社会を作ることによって、自分たちが弱くなった時に守られ、安心が得られるから大切なことです。私たち人間は、強くあるけど弱くもある。強いだけの人間はいないし、弱いだけの人間はいないです。人間はいつか歳を取り弱くなるのだから、自分たちを守るためにも弱いものを守る社会にしていかないといけないです。日本にミサイルを撃ってくる朝鮮学校は反日的な思想を持つ人間を社会に増やすことになるから教育無償にしないで頂きたい。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +2

      最後の一文で君のお里が知れるわw前文と矛盾してること自分で気づけないの??
      あと先生が止めないのは止めたときにおかしな親が言いがかりつけたり怒鳴りこんでくるから出来ない部分もあるぞ。教師といっても権限なんてないし、そんな熱心なら教師の負担も考えれる親を増やす努力をしてね

    • @snoon27
      @snoon27 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-jf6es6tr4y
      お里が知られてしまった😣公立学校では生徒を退学にすることが出来ないから、公立学校を止めて私立学校に補助金を多く出し、将来的には私立学校をメインにした方がいい気がしています。公立学校は先生の当たり外れが酷くて、今いい先生が多くてもいい先生が転勤になったら急に学校が荒れだしたりして、公立学校は質的に問題が多いです。私が中学生の頃の中学校はちょうどヤンキーや校内暴力がとても流行っていて、学校の先生は大変だったようですが、あまりにも荒れてしまった中学に新しい校長先生が赴任してきて、一番最初の挨拶で『これからは学校で暴力行為が行われたら、すぐに警察に連絡して来てもらって暴行事件として対応してもらいます』と宣言され、確か学校に警察が来たことがあったし、でもしばらくして学校で校内暴力は減ったかと思います。親が反社のような人間だと難しくなるけど、学校や警察が毅然とした態度で対応したら改善させることはできます。学校をよくするにはそれなりの覚悟が必要になります。

  • @Minecraft-student
    @Minecraft-student 2 หลายเดือนก่อน +3

    教職員との関係はもっと多いと思う。
    報告されてないだけ。

  • @yy6025
    @yy6025 3 หลายเดือนก่อน +3

    たしかに心の健康チェックないよな

  • @takaoyamada8276
    @takaoyamada8276 4 หลายเดือนก่อน +120

    中卒でも採用してくれる企業が少ないって事実を子供に教えるのは大事。
    不登校児に大検の受け方をきちんと教えてあげるのも大事。
    学生時代の数年間でその後の人生が変わるって事を教えるのは大事。
    虐められている子を救うのはとっても大事だけど、ただ何となく不登校になっている子供たちを放置してはいけない。この子達も救ってあげるのは大人の責務。

    • @momo-qq5hr
      @momo-qq5hr 4 หลายเดือนก่อน +1

      ただなんとなく不登校の子っているのかな?

    • @young-ww4gq
      @young-ww4gq 4 หลายเดือนก่อน +7

      私は頑張りましたが失敗したようです。日本と日本人が嫌いになりました。

    • @konicollection2344
      @konicollection2344 4 หลายเดือนก่อน +11

      そやな
      不登校という選択肢はとれるが
      不登校やったらどんな未来が待っているのかちゃんと教えてあげないといけない
      結局、別のところで努力する必要が出てくるだけなんよな

    • @jacky5636
      @jacky5636 4 หลายเดือนก่อน +5

      私も中3の後半学校行ってませんでした。
      失敗したから日本と日本人が嫌いなんて環境のせい、人のせいにしているから失敗したのでは?
      自分が変わらなきゃ環境も他人も変わらないですよ。
      個性を潰せと言っているわけではないので誤解なきように。

    • @user-ch9pr4ut2n
      @user-ch9pr4ut2n 4 หลายเดือนก่อน +10

      何度伝えても中学生にとって大人になる未来なんて未来すぎてやる気を出しません
      将来を考えられる前向きな子は学校に行っています
      子供にとっては長期的ではなく短期的な目的じゃないと現実感がないです
      老後の為に貯金をしている若者はどのくらいいますか
      今で精一杯の人も多いではないですか
      中学生も今日を生きて明日の意味を探すので精一杯です
      親が言う通りせっせと前向きに努力出来る子はこの話とは無関係です

  • @ayakotrade4274
    @ayakotrade4274 4 หลายเดือนก่อน +4

    大学に行きたいなら大検が時間的にも効率的にもベスト!合わないコミュニティで自己肯定感そがれて本人の本来の才能を見いだせないのであれば行くのはやめる
    中卒でも、バイト、習い事などで自分に合うコミュニティ見つけることできるんで大学行きたいなら大検うけるがお金もかからなくてよい
    もっと言えば大学行かずにお金の増やし方・運用の仕方を身に着けて、企業勤めに依存しない生き方ができるのがベスト

  • @halfmountain
    @halfmountain 2 หลายเดือนก่อน +1

    義務教育の不登校、別に良いじゃないと思います。小中学校で習う内容なんて今時TH-camやアプリで自習で楽しく学べるし、先まで学びたければむしろそちらの方が良いかもしれない。カリキュラムにある内容を中学卒業までに分かるようになっていればそれで良いんでしょ?大体、習った内容、暮らしの中で使わないものは大人だってそもそも忘れてるし。逆に、能力をつけるのに学校というやり方しか選択肢が無いの方がそもそもおかしいと思います。やり方は何でも良いから、結果的に能力がつけば何の問題も無いと思います。

  • @kizuna_hoiku
    @kizuna_hoiku หลายเดือนก่อน +1

    不登校の原因は円環的因果律。
    親がめっちゃ鬱で、子どもの養育ができていないからかもしれない。
    祖父母がうるさすぎて、両親が言いなりになり、子どもの選択を受け入れてもらえない環境だからかもしれない。
    両親の夫婦関係、親の親子関係、親の仕事の悩み、きょうだいとの関わり、幼児期の環境、学校の先生方の職場環境、あらゆることが複雑に絡み合います。その子に原因を求めているだけでは不登校は解決しないことも多いと思います。
    だからこそ学校には家族のあらゆる問題に寄り添えるカウンセラーが必要かと思います。

  • @yumikohosokawa2681
    @yumikohosokawa2681 2 หลายเดือนก่อน +3

    争点が全然違う。
    なぜなら、虐めという悪質な「心の問題」を棚上げにして不登校の数字が増えたと言っている。
    しかし、不登校という選択肢(教育の自由化)と唱えられてもう18年の時が経っています。事実上これだけの増加は正直ネガティブです。
    公教育で進化論に不安を感じ、無気力になり不登校が増加していても自然原理として適切。
    日本には創造論という選択肢が全く皆無...つまり、あの人々の無知だ。
    それで、大人が整合された目的に到達できないから、虚しい議論しかできない。
    しかしながら虐めは事件ですから、ここに自殺者数は無視されている問題がある!
    パーセンテージを観て軽視するべきではない。
    「いのち」より大切な教育など全く意味がない。
    問題は山積ですから、まず「いのちと平和の大切」さは急務!!!

  • @yo5950
    @yo5950 3 หลายเดือนก่อน +2

    2020年の子どもの自殺者数が499人。イジメによるものが7件、失恋によるものが27件。では、その他大多数の自殺の原因は何だったのか気になりました。

  • @takashimo1337
    @takashimo1337 4 หลายเดือนก่อน +26

    不登校って、「登校」が前提の言葉ですよね。
    その前提がもう古いのでは?
    いつまで一斉授業にこだわるのでしょうか・・・

  • @user-lx9vv7ye7p
    @user-lx9vv7ye7p 4 หลายเดือนก่อน +4

    日本の近代化が終わっている、という大前提が語られないのはなぜだ

  • @user-ir6yo8ir9c
    @user-ir6yo8ir9c 3 หลายเดือนก่อน +2

    あおぞらさんのおっしゃる通りです❗️全て代弁して下さいました。

  • @hannashucacth
    @hannashucacth 3 หลายเดือนก่อน +2

    学年別不登校者数
    高校は義務教育でないので不登校状態をキープするのでなく、自主退学選択があります

  • @user-zb2rl5dg6s
    @user-zb2rl5dg6s หลายเดือนก่อน +1

    自分が虐められてる時は虐められてる事すら信じてくれなかったけどな

  • @yokohaino6786
    @yokohaino6786 หลายเดือนก่อน

    大空くんの言ってることが正しいと思う。学校が変わらなくて、合わなければ他に行っていいよってのはおかしい。大人は子供に別れてもらって、仕事が分かれていた方が楽だけどね。

  • @user-sq8fz6ob7t
    @user-sq8fz6ob7t 3 หลายเดือนก่อน +3

    場合によっては殺人に匹敵する行為ですが、『遺族からの賠償請求』には用意をされているのでしょうか?。疑問です。

  • @kingsos4108
    @kingsos4108 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    今、どちらかと言うとブルーワーカ系の仕事をする人のなり手が明らかに少ないそうです。あと数十年すれば、仕事をお願いしても人手不足で待たされ、しかも値段も高く、さらに今よりもサービスが低下している世の中になっていくと思います。自己の能力を過信し、見栄えの良い楽な仕事を希望していく若者が益々増えていくので。

  • @sopranomama6994
    @sopranomama6994 26 วันที่ผ่านมา

    14歳の姪っ子は小1の時から不登校です。理由はいろいろありますが一番の理由は勉強がしたくないからだそうです。14歳になっても掛け算も割り算できません。漢字も書けません。ただ遊ぶことだけは一流です。弟夫婦も学校へ行かなくても勉強ができなくてもいいとあきらめてしまいました。学校に行っていた姉妹も最近では私も勉強が嫌だから行かないと拒否するようになっているそうです。同じマンション内にも不登校の子がたくさんいて朝からゲーム三昧。。完全に悪循環です。私はヨーロッパ在住ですが15歳までは義務教育です。子供は学校に行く義務があります。不登校児の家には警察が来て無理やりにでも連れていかれるそうです。

  • @hirorin888
    @hirorin888 4 หลายเดือนก่อน +5

    自分軸で色々な選択肢ができるようにしてほしいです。

  • @harmony630
    @harmony630 4 หลายเดือนก่อน +13

    先生からの理不尽な対応から、学校への不信感を持ち行けなくなっている子たちと、関わっています。そこの数字が実数よりも、とても低い気がしています。

  • @kuro3485
    @kuro3485 หลายเดือนก่อน

    全て学校が悪い訳では無いです、個人主義と云う他人を蹴落とすやり方(イジメ)の中で友達と仲良くしましょうと云う無茶を大人が押し付けた結果です。
    game好きな友達が小学校でのイジメが嫌で中学1年で不登校になりかけて
    その話を聞いてた自分が毎日起こしに一緒に登校してまして
    無理には起こさず本人の意思で起きて登校出来る日、出来ない日が有りましたが、中学三年生間通い続けれて、現在友達が大人になり自らの意思でシッカリ働いておられます。
    大人の力だけでは限界があるので、友達の在り方が、大事なんだと思います。
    何が問題って本来対等である人間が誰かと比較し優劣を付け、よく分からない上下関係を子供達に植え付けてしまってると、潜在的に意識に刷り込まれるので良くないと思います。
    其れに気付かれて居ない方が大半だと思いますね。

  • @konicollection2344
    @konicollection2344 4 หลายเดือนก่อน +19

    学校って目の前の勉強ばかりで
    未来像を見せる時間が少ないんよね。勉強時間減らして社会のしくみや職業や新しい技術をたくさん見せたほうがいい気がするけども。

  • @user-ut3kw6zp8r
    @user-ut3kw6zp8r 4 หลายเดือนก่อน +4

    嫌なことひとつもありませんでした幸せでしたに人はならない、絶対人の幸せには反対むく人、間違いをする人がかならずいる。

  • @user-xg8ov6yz4w
    @user-xg8ov6yz4w 4 หลายเดือนก่อน +19

    自死の原因がいじめより失恋の方が多いって意外な事実ですね...

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +4

      それもほんとに正確なのかとも思うけどな。女子だと結構思い詰めたりするんだろうか

    • @user-fk9fw4zp7u
      @user-fk9fw4zp7u 2 หลายเดือนก่อน +1

      自殺の原因なんて本人亡くなってるのに一体誰に聞いたんでしょうね。
      失恋と一言でいってもそんなシンプルじゃなくて、それをきっかけに生きている意味を見失ったり取り巻く環境全てが嫌なものに見えてしまったり色々ありそうですけどね

  • @user-nk9im8fe7t
    @user-nk9im8fe7t 8 วันที่ผ่านมา

    不登校は最近受け入れ始め安心な環境を手に入れられるようになったけど、その後どうすればいいのか悩む親は多いと思う。

  • @user-qd9cw4xq9m
    @user-qd9cw4xq9m 4 หลายเดือนก่อน +21

    「学校に行った方が良い」って言いながら学校以外の場所を用意してるNPO団体は、学校に行かない子が増えた方が実績になるからよりチューチューできるよね。
    言ってる事が矛盾しててモヤモヤする。
    「心の健康診断」も数値化できない内容だから時間もお金も掛かるし、実態のないものを増やしたいのかなって穿って見ちゃうわ。

    • @user-tr4vk6gp5v
      @user-tr4vk6gp5v 4 หลายเดือนก่อน +3

      病院もそうでは?何故NPOだけ?
      病院も公金チューチューで生き残ってる業界ですよ。

    • @marinosmarinos
      @marinosmarinos 4 หลายเดือนก่อน +12

      本当は行ったほうが良いけど現実には行けない子もいるから、そういう子のための場所を用意してるだけで何も矛盾してない。行けるようになるまでの場所にもなってるだろうし。

    • @user-qd9cw4xq9m
      @user-qd9cw4xq9m 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-tr4vk6gp5v
      おお、これぞストローマン

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +1

      そこで勉強してまた行ければなんの問題もない
      ただゲームだけさせて綺麗事ばかり言ってる所もあるのが問題

  • @user-fk9fw4zp7u
    @user-fk9fw4zp7u 2 หลายเดือนก่อน

    自殺理由、残りの400件以上は原因不明かな。
    無気力、不安だけ漠然としてる。
    うちなら原因は人間関係がうまく行かない、いじめかどうかわからないけど下に見られて嫌なことばかり起こる、傷つくことばかり起こる、苦手な事をやらされて生きるモチベーションがどんどん下がる、勉強もうまく行かない、楽しくない、それが無気力に繋がるんだと思う。

  • @user-en2pk6qe9u
    @user-en2pk6qe9u 2 หลายเดือนก่อน +2

    元卓球の部活の先生そんなに暴言を吐くくらい勝って欲しかったですか?私が悪くても怒鳴るだけで無く褒めてくれたら私も悩むこともなく学校に行けたのに悔しいです。生徒の事より自分が偉くなりたかったんですね😢 4:19

    • @user-en2pk6qe9u
      @user-en2pk6qe9u 2 หลายเดือนก่อน

      私は喘息で苦しんでいました。でも先生はミーテングの時私がせきをすれば人が話しているのにと暴言吐いてました。それで私はせきがひどくなり学校に行けませんでした。私は母子家庭だったので親にはいえませんでした。今でも喘息直っていなく辛いです。

  • @nekobayo2476
    @nekobayo2476 26 วันที่ผ่านมา

    学校いかなくていいけど勉強はしなきゃいけない

  • @tarouyakisoba2808
    @tarouyakisoba2808 4 วันที่ผ่านมา

    親が不安を抱えて生きているから、それが子供に移る。
    夫婦関係が悪いから、人と仲良くできる気がしない。
    親と子供をセットにしたデータがあればまた違ったことが見えてくるはず。

  • @kanakotsuji1399
    @kanakotsuji1399 4 หลายเดือนก่อน +3

    心理学的なアプローチを利用しない理由がわからないです。😢

    • @tarouyakisoba2808
      @tarouyakisoba2808 4 วันที่ผ่านมา

      心理学者や精神科医が出てくると、討論というバトル形式が成り立たない。

    • @kanakotsuji1399
      @kanakotsuji1399 3 วันที่ผ่านมา

      @@tarouyakisoba2808
      たしかに。

  • @premiumdr.i9527
    @premiumdr.i9527 4 หลายเดือนก่อน +13

    そもそも学校なんてものは義務化しなくて良いし、崩壊すべきだとすら思う。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +2

      それこそ貧乏な家の子供は教育受けられなくなるぞ

    • @premiumdr.i9527
      @premiumdr.i9527 4 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-jf6es6tr4y 義務化と無料化は別です。貧困家庭の子でも無料で教育が受けられるのと、義務で教育を受けさせるのは別です。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +3

      @@premiumdr.i9527「 義務教育」というのは子供に対してじゃなくて親に対してなんですよ。子供だとしたら今行ってない子は全員警察に引きずり出されて行かされてますから…
      なのでそうすると貧困な家庭にある親が子供に「そんなとこへ行かなくていいから働け」と言い出しかねない。小中でも制服や給食費だけでもキツい家はあるだろうし、その家でまず強制的に子供の教育の優先度合いを上げさせる目的もあるのでね

    • @premiumdr.i9527
      @premiumdr.i9527 4 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-jf6es6tr4y 15歳未満は労働基準法で労働が禁止されているので、その反論は通りません。制服や給食費も無償にすれば良いだけです。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน

      @@premiumdr.i9527 別に自営業なら年齢は関係ないですし、個人店なら年齢詐称で働かせてる所はありますよ。(地元の飲食店等)
      制服や給食費や教材費まで無償化するにはもっと予算がいりますから増税に賛成するか他の福祉分野を崩して予算持ってくるしかないですね。でも国民は増税反対だし高齢者への費用が右肩上がりなので無理です。なので現状義務教育は所得がバラバラな家に効率よく教育を受けさせ、虐待やネグレクトが疑われる家も子供を好き勝手出来ない仕組みだと思いますが

  • @22dutch12
    @22dutch12 4 หลายเดือนก่อน +16

    定期的な心の健康診断ね
    これはすぐ出来るな
    すぐやろう!

  • @user-nt8ls6zz5c
    @user-nt8ls6zz5c 4 หลายเดือนก่อน +13

    人目を気にしてる、比較している、やらさせて生きてる、コンプレックス。こんなもん多かれ少なかれ誰でも持って生きてるだろう。
    それを自分自身で折り合いつけないでどうするんだよ。

    • @konicollection2344
      @konicollection2344 4 หลายเดือนก่อน +4

      そうなんやけどな
      でもなんにも自信ない、自分持てない人もおったりするから
      そういうレベルの話やからな

    • @user-de8yo6mm5g
      @user-de8yo6mm5g 4 หลายเดือนก่อน +4

      折り合いつけれたら不登校の子も苦労しないわな

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@user-de8yo6mm5g でも折り合いつけないとダメでない
      そういった能力が本当の生きる力だと思うんだけど
      いうて俺テスト0点だったとか言って試験見せびらかせて学校で人気とれる子とかは
      逆に対人能力高いし、優秀だし忍耐力もあるいい人材だと私は思うけど
      親がいろんなことに折り合いつけて、あっけらかんと生きていたら
      その子は大丈夫だとは思うんだけどね

  • @kk48362
    @kk48362 4 หลายเดือนก่อน +14

    言葉数は多いが中身が

  • @yuusukeabe9989
    @yuusukeabe9989 4 หลายเดือนก่อน +1

    子供の気持ちに向き合ってあげるだのなんなのと偉そうなこと言ってるけどさぁ、結局どうやって効率よく管理するかどうかの議論をしているようにしか聞こえないんだよね。子供にとって生きやすい社会を作るには民法の改正しかないんだけど誰もそこに触れないのはなぜなぜ??

  • @mt.182
    @mt.182 4 หลายเดือนก่อน +12

    居場所というものは自分で勝ち取るものなんですよね。始めからある家庭に逃げるだけの対応はなんの意味もないんですよね。

    • @user-jf6es6tr4y
      @user-jf6es6tr4y 4 หลายเดือนก่อน +1

      居場所がない所に自分で居場所をつくる力はどこにいても必ず役に立つ。
      同じこと考えてる人がいて嬉しいです。その力こそ教育で培わなくていけない(いじめはまず解決した方がいいと思うけど)

  • @kingsos4108
    @kingsos4108 2 หลายเดือนก่อน

    お金を出せば、単位を取れる高校もあるので親の経済力しだいだと思います。将来、他者とまじ合いながら仕事をしてくれれば、何ら問題はないと思います。ただ、不満不安ストレスに対して昔より耐久性が少なく、やりたい事のみしかしない子も見受けられます。

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      社会に出たらやりたい事だけやって許されることは
      少ないことくらい理解できるはずなのに
      それをきちんと伝えないのはどうかと思うんだよね
      やりたい事のみしかできない人材なんて雇う側からしたら最悪だし
      雇うがわや能力ある人間になれるならそれは許されるけど、それになれる人は少数なんだよね
      自分で起業しても独立してもわかるけどそんなやりたい事だけやってなんて無理なことに気がつく
      今の時代やりたい事だけやればいいというのが変に蔓延して
      自分がやりたいことだけしかできない人材がたくさん生み出される
      のはやばいとしかおもえないんだよね、
      少しの忍耐力は社会で生きていくうえで重要な生きる力なのに
      それを放棄させてる親が多くてその環境で育った子が逆にかわいそうだと思う
      家でずーっと引きこもってゲームだけやってるとか、ゲームを否定するんでなくて
      ゲーム以外が全くない子とかまじでどうするんだろうと思う
      せめて茶碗洗いくらいゴミ捨てくらいさせろと思う、
      それすらできなかったら結構詰んでる気がする

  • @oliver_arata
    @oliver_arata 18 วันที่ผ่านมา

    子どもが学問をしたくないと言ったら考えるべきだ。けど、発展途上国の学校に行きたくないと言ったとして、大した問題ではないよ。自然な感想だ😏

  • @shigezan
    @shigezan 2 หลายเดือนก่อน

    何か自信を持てることがあるといいんだろうな。あと、周りと比較しない。特に親が。
    本人が好きな事を伸ばせればいいんでしょうがね。

  • @user-ni8ut5hg8o
    @user-ni8ut5hg8o 11 วันที่ผ่านมา

    人生うまくいってないひとが多いんだろうね

  • @xx-gi7kd
    @xx-gi7kd 25 วันที่ผ่านมา

    恐れ入ります。わたくしの私見ですが、義務教育課程においても通信制学校を法案として文部科学省の方々には是非とも検討してくださると良いと思いました。余談ですが、わたくしが通信制高等学校に在籍した時、いじめは無かったと認識しております。本当の意味で子供達の将来をお考えになられているであれば、学び方も多様性があっても良いと思います。法案としては子供や保護者の方々に従来の通学型と在宅登校型の通信制学校を選択できるよう、法改正した方が多様性があり良いかなと思います。誤字脱字等ありましたら大変申し訳御座いません。

    • @moi-pc5ir
      @moi-pc5ir 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      それやってもいいけど、それやるとたぶん保護者の質によって
      教育格差が肥大化するよ。通信なんて一人でできる子ならいいけど
      誰かが見てあげないとダメな子のほうが圧倒的に多いいから
      通信行って学問の道無理になってる人のほうが圧倒的に多い
      保護者や当人に教育任せてもいいけど、それができる人がはたしてどのくらいいるかを考える必要がある。
      自由には責任が付いてきて、学校で学ぶことは学問だけでもないからねぇ、周りの同世代を見れる、そこで対人環境を作る力を養える
      むしろ人付き合いとか少しの忍耐力とか相手のことを考えるとかそっちの方が今後生きていく力として重要な気がする

  • @yokohaino6786
    @yokohaino6786 หลายเดือนก่อน

    やはり、時々でも登校させた方がいいと思う。若い時しか気づけない人間関係があるし。

  • @user-bw5vg8zv2b
    @user-bw5vg8zv2b 4 หลายเดือนก่อน +7

    自分で連れ出せよ何いってんだこいつ?

  • @on-your-mark-11111
    @on-your-mark-11111 หลายเดือนก่อน

    明日は我が子という状況も大袈裟ではなさそうなレベル

  • @ome7786
    @ome7786 10 วันที่ผ่านมา

    十人十色コイツラが言うことは自分が全て正しいと思っているという宗教的な強さ

  • @taur1973
    @taur1973 4 หลายเดือนก่อน +5

    本当に親や保護者と対話しているのか、と言う気持ち。対話ですよ、対話。