【箸で切れるほど柔らかい】牛すじ煮込みと下処理の方法教えます

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • \レシピ本の出版が決まりました/
    www.amazon.co....
    良い牛すじが手に入ったら下処理をしておこう。
    下処理しておけば、おでんやカレーにも使えます!
    ◼︎牛すじの下処理
    牛すじ   500g
    生姜    1片
    長ネギの青い部分   1本
    ①鍋に牛すじとたっぷりの水を入れ一度沸騰させる。
    ②沸騰状態をしばらくキープすると大量のアクがでるのでザルに茹でこぼし流水で牛すじを洗う。※鍋の淵にアクがこびりつくのできれいに洗っておく
    ③鍋に牛すじと薄切りにした生姜、ネギの青い部分を入れ、ひたひたになるくらいの水を入れて再び沸騰させる。
    ④沸騰したら弱火に落とし、ふつふつの火加減をキープして2時間ほど煮込む。途中お湯が少なくなったら水を足す。アクが出たらすくう。
    ※冷蔵、または冷凍して保存可。
    牛すじ煮込み
    ◼︎材料
    牛すじ(下処理済み) 400〜500g
    大根  10cmくらい
    A醤油  50ml
    A三温糖 大さじ2
    A味噌 大さじ1
    A酒   50ml
    A牛すじの茹で汁(なければ水)300ml
    長ネギ   適量
    七味唐辛子 適量
    ◼︎作り方
    ①鍋にたっぷりの水と大根(厚さ1cmのいちょう切り)を入れ沸騰させる。沸騰したら弱火に落とし大根が柔らかくなるまで10分くらい煮る。
    ②別の鍋にAの調味料と牛すじ、大根を入れ加熱する。
    ③沸騰したら弱火に落とし具材に味が染み込むまで20〜30分煮る。
    ④器に盛り、刻んだネギと七味唐辛子を乗せたら完成。
    僕が普段使っている調味料や料理道具、撮影機材です。
    ◼︎作業台
    スノーピーク(Snow peak) IGTテーブル
    amzn.to/3EnMTUm
    ◼︎tark鉄製フライパン
    ターク クラシッ
    クフライパン 26cm5号 IH対応
    amzn.to/3roxDwk
    ◼︎tark鉄製フライパン
    ターク クラシックフライパン 20cm IH対応
    amzn.to/3s6xaAE
    ◼︎取っ手が取れるフライパン
    アイリスオーヤマ
    amzn.to/3uUff2b
    ◼︎フライパン
    パール金属 鉄フライパン26cm IH対応
    amzn.to/3enWdZj
    ◼︎スキレット
    キャプテンスタッグ(20cmを使用しています)
    amzn.to/3jLPPzt
    ご購入の際はサイズをご確認下さい。
    ◼︎包丁
    藤次郎
    amzn.to/3mOSbvS
    ◼︎焚き火台
    スノーピーク(snow peak) 焚火台Lスターターセット
    amzn.to/3xAo1BG
    ◼︎網
    スノーピーク(Snow peak) 焼き網pro L
    amzn.to/37AsKsh
    ◼︎トング
    キャプテンスタッグ
    amzn.to/3yC2GJe
    ◼︎グローブ
    キャプテンスタッグ イエロー M
    amzn.to/37vwoDJ
    ◼︎調味料入れ
    テンマクデザイン ワーカーズオカモチⅡ
    amzn.to/3s438xy
    ◼︎イス
    キャプテンスタッグ キャンプチェア
    amzn.to/3yFO77v
    ◼︎ランタン
    FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン 276 ジンク 【日本正規品】 12562
    amzn.to/2VEqhKO
    ◾︎ランタン
    コールマン ルミエールランタン
    amzn.to/3jXOd5K
    ◼︎かセットコンロ
    スノーピーク (Snow peak) HOME & CAMPバーナー(シルバー)
    amzn.to/3jXFVHN
    ◼︎鍋
    ストウブ Staub ココット ブラック
    amzn.to/3nZmXmi
    ◼︎おすすめの醤油
    特選かつおだし 越のむらさき1000ml
    amzn.to/361xNkt
    ◼︎エキストラバージンオリーブオイル
    コブラム クラシックフレーバー
    amzn.to/3k0qazA
    ◼︎まな板
    スノーピーク (Snow peak)まないたセットM
    amzn.to/2JCAUI7
    ◼︎焚き火 ごとく
    キャプテンスタッグ
    amzn.to/3twQRRu
    【撮影機材】
    ◼︎カメラ
    SONY a7iii
    amzn.to/363lofJ
    ◼︎レンズ
    SIGMA 35mm f1.4 Art
    amzn.to/3mWnJ37
    ◼︎マイク
    RODE ロードVideoMic Pro
    amzn.to/364zBJj
    ◼︎三脚
    マンフロット Befree
    amzn.to/2HU7d4T
    【編集環境】
    MacBook Pro15
    【編集ソフト】
    Adobe premiere pro cc
    Adobe Photoshop cc
    Adobe Lightroom classic
    【BGM】
    Epidemic Soundのロイヤリティフリー音源を使用しています。
    #牛すじ煮込み #レシピ #作り方#asmr #牛すじ#下処理

ความคิดเห็น • 49

  • @YASUsKITCHEN
    @YASUsKITCHEN  ปีที่แล้ว

    \レシピ本の出版が決まりました/
    Amazonで予約or早期購入した限定で豪華特典動画をプレゼント中!
    ①肉屋が作るキャンプ飯
    「トリプルチーズバーガー」
    「豚バラ味噌バターコーン鍋」
    「牛肉の串焼き」
    ②初の顔出し声出し解禁「肉屋が語る肉料理」
    www.amazon.co.jp/dp/4839981604/

  • @maak.5602
    @maak.5602 ปีที่แล้ว +4

    個人的な意見ですが他の方の調理工程は圧力鍋使ったり、お米入れたりといいんでしょうけど、何故かあーちょっと面倒くさそうだなぁって途中で見るのをやめるのですが、あなたの料理は簡単にわかりやすく見やすく料理もさることながら動画にもこだわっていて凄く作る意欲が湧いてきます🙇‍♂️結婚して料理をするようになってあなたの動画で料理をするのが楽しくなって奥さんにも喜んでもらえて感謝しかないです。そんなことを思ってたのはもう1年以上前になりますが今日牛すじが手に入り、また牛すじ煮込み作ろうってなって真っ先にあの時見たあなたの動画を検索してその想いが蘇ってきて届けばいいなと伝えたくなり書きました。
    お邪魔しました🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @桜-m3s
    @桜-m3s ปีที่แล้ว +1

    牛スジの煮込み超おいしそう~❤
    居酒屋の定番メニューとして、お酒とビールだけじゃなく、ご飯にも合う逸品です❗️

  • @コウ-k1i
    @コウ-k1i 2 ปีที่แล้ว +2

    家も下処理・下茹でして冷凍保存してます。
    カレー・おでん・シチューなんかに使ってます
    でも この時期は、やっぱり煮込みですよね
    こんどYASUさんの味付けで 作ってみます。👨‍🍳

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!
      嬉しいです!!😭🙏🏻

  • @cookingwithmimmo
    @cookingwithmimmo 2 ปีที่แล้ว +8

    私はこのレシピがとてもおいしいのが好きです 👍

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @小野雄生-z6q
    @小野雄生-z6q วันที่ผ่านมา

    チャンネル登録しました。友達の実家がお肉屋さんで、いつもいろんなお肉が来ます。不思議なのが私はお肉を食べている方が健康に痩せておりますよ❗️スジと豚🐷三枚肉はよく食べます。

  • @おたむ-n4t
    @おたむ-n4t 2 ปีที่แล้ว +5

    ああああああああ、これはダメです😭
    寒くなってきた時にこれは最高すぎます!
    チャレンジしてみますね😁

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว +2

      冬になったら食べたくなるやつですよね!😂
      ぜひ作って欲しいです!!

  • @youdiemine9185
    @youdiemine9185 ปีที่แล้ว +36

    この出汁とったスープと牛すじに玉ねぎ、にんじん、トマト缶、赤ワイン、味の素入れただけでゲロ美味いシチューになったのでオススメしたい。

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว +1

      それもイイね❗️

    • @ミルミルン
      @ミルミルン 11 หลายเดือนก่อน +10

      なにゲロって、はいおわり

    • @to8131
      @to8131 3 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@ミルミルンほんとですよね…

    • @kunai-amethyst
      @kunai-amethyst หลายเดือนก่อน +1

      吐瀉物は食べたくないですね…

  • @utor2594
    @utor2594 2 ปีที่แล้ว +1

    本日、オススメに何故かこのタイトルではなくて「豚汁(※2年前配信済)」が出てきまして‥。これも何かのご縁ですね!
    チャンネル登録しました♪♪♪

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      運命ですね!?笑
      豚汁は本当に美味しいので作ってみて下さい!😂
      チャンネル登録ありがとうございます!!!

  • @shin-my8kf
    @shin-my8kf 2 ปีที่แล้ว +3

    今回もウマソッ

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます!!

  • @dm-gp3wf
    @dm-gp3wf 2 ปีที่แล้ว +3

    とても美味しそうです☺️
    2回目のゆで汁は、そのまま全て使ったらダメでしょうか?

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      クセが強くてくどい料理になってしまうので全て使うのはおすすめしないです…
      出汁は少しでも牛すじの風味を感じるので大丈夫ですよ!☺️

  • @ヒロみつ-u6i
    @ヒロみつ-u6i 11 หลายเดือนก่อน

    豆板醤入れても良さそう✌️

  • @캐치패
    @캐치패 2 ปีที่แล้ว +1

    Good!

  • @ふじけん-p4s
    @ふじけん-p4s 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見しております。今度の週末に作ってみます。

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!ぜひ作ってみて下さい☺️

  • @海苔雪
    @海苔雪 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です~最高に美味そうです❗手間をかけた分、味に帰ってくるんですね❗観ていたら芋焼酎(お湯割り)呑みたくなっちゃいました💦

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      お疲れさまです!
      そうです!こんなに硬い部位もとろっとろになります☺️牛も豚も鶏も少しも無駄にするところは無いんですね〜
      お湯割り🤣間違いないですね!

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว

      どこの居酒屋でも、牛スジの煮込みは定番メニューだけど。
      芋焼酎やビールだけじゃなく、ご飯に合いそうな逸品です❗️

  • @mayumikawasaki2811
    @mayumikawasaki2811 2 ปีที่แล้ว +3

    深夜1時にみるんじゃなかった🤤腹減った

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      深夜の飯テロごめんなさい😂

  • @romsen4091
    @romsen4091 หลายเดือนก่อน

    夜中に観るもんじゃないスね…

  • @tandoori_chickeso
    @tandoori_chickeso 2 ปีที่แล้ว +2

    圧力鍋は使わない派ですか?

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      持ってないので使ってないのですが圧力鍋あったら使った方が早いしいいですね😂笑

    • @tandoori_chickeso
      @tandoori_chickeso 2 ปีที่แล้ว

      @@YASUsKITCHEN
      ご解答ありがとうございます!
      中見えないしたまに不安になるので慣れたレシピしか使ってないため、理由が気になって聞いてしまいました。
      このレシピでも使ってみて慣れていきたいと思います!

  • @Teru-z1y
    @Teru-z1y ปีที่แล้ว +1

    三温糖じゃ無いとダメかな?

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  ปีที่แล้ว

      よりコクは出ますが普通の上白糖で全く問題なく美味しく作れます!!

    • @Teru-z1y
      @Teru-z1y ปีที่แล้ว

      昨日国産牛スジがあまりに美味そうで買っちゃたけど、美味しく作りたいので早速今日作ります。

  • @榎本政巳
    @榎本政巳 2 ปีที่แล้ว

    おつかれさまです!
    牛スジ、手間掛ければかけただけうまいよね(笑)
    自分、とろとろになるまで炊いたら、あとは肉吸いを良く作ります
    これからの季節は、やっぱうまいよね(笑)
    動画の途中に流れてる曲のタイトル教えてください
    自分80~90年代の曲が好きで、ドナルド・フェイゲンやGroverWashington Jr.なんか良く聞いとります(笑)

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      お疲れさまです!
      肉吸い食べたことないんですよ〜!関西の方の食べ物でしたっけ?
      この時期はいいですよね☺️おでんに入れても!
      BGMですが、PCのフォルダ探してみたんですが見つけやすい用にタイトルをいじってしまっていて原曲のタイトルがわからないんです😭すみません…

  • @粉雪-t7u
    @粉雪-t7u ปีที่แล้ว

    牛筋煮込みは、少し歯ごたえがあるほうが美味い

  • @kiskekis01
    @kiskekis01 ปีที่แล้ว

    おもしろいコンロ

  • @まくおいら
    @まくおいら 2 ปีที่แล้ว +2

    親子丼と豚肉の生姜焼きの動画も見たいです!😂
    おねがいしますm(_ _)m

    • @YASUsKITCHEN
      @YASUsKITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      どちらも動画にしているので過去動画をチェックしてみてください☺️

    • @桜-m3s
      @桜-m3s ปีที่แล้ว

      私は、鶏の水炊きと山形の芋煮の動画が是非見たいな❗️

  • @ガッツリ咲
    @ガッツリ咲 5 หลายเดือนก่อน +3

    包丁w🔪研いでねー❤😢

  • @だい-u2m
    @だい-u2m 11 หลายเดือนก่อน

    箸で切れたら煮込み過ぎかな😊
    個人的に。

  • @mtamepi7357
    @mtamepi7357 2 ปีที่แล้ว +1

    1

  • @tetsunabecooker
    @tetsunabecooker 11 หลายเดือนก่อน

    2時間も煮るのは無理ですね。