【丸パン】「ただの○と侮るなかれ」美味しくキレイな○成形の秘訣とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @mame7310
    @mame7310 3 ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃ分かりやすかったです!!
    私は締めすぎて生地を痛めてる事がよく分かりました😅
    丸パンだけじゃなくて角食を作った時もいつも上の方にああいうぶかぶかの部分が出来きてて何でかな〜って思ってたので謎が解けてスッキリしました✨
    明日力加減を意識して作ってみようと思います!
    ありがとうございました😊

  • @mokomokopiyopiyo
    @mokomokopiyopiyo 3 ปีที่แล้ว +2

    成型が1番楽しい✨私はやり過ぎているのがよ〜く分かりました😂過去の失敗の答え合わせが出来ました。下に生地が溜まったようになっているのは、束ねて閉じている間違いに気づけました。表面だけを薄く閉じる❕包餡と同じってよく分かりました。とても大切なことなんですね✨本当にありがとうございました🙇コツを1つずつモノにしていこうと思います。

  • @眼鏡チーフ
    @眼鏡チーフ 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく参考になりました。
    ありがとうございます。
    あと、使用されてるパン切り包丁が、すごく切れ味良さそうなのですが有名メーカーのものなのでしょうか?

    • @シモガマパン教室
      @シモガマパン教室  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      パン切り包丁は普通のものです😌

  • @asamitkg
    @asamitkg 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは!この丸パン生地を使ってあんぱんを作ろうと思っています!中種法で作ろうと思うんですが、中種の発酵を冷蔵庫でしようと思うんですが、
    中種をこねた後、すぐに冷蔵庫に入れてしまってもいいのでしょうか?少し室温で発酵させてから冷蔵庫に入れる方がいいのでしょうか。

    • @シモガマパン教室
      @シモガマパン教室  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      結論から申し上げますと↓
      『どちらにも長所・短所があるので、それを知って選びましょう』
      となるのですが、書いて説明すると少々長くなるので動画撮ります。
      後でこの返信欄にリンク貼りますね😊
      出来ました↓
      th-cam.com/video/1rK9eCu-Zng/w-d-xo.html

    • @asamitkg
      @asamitkg 3 ปีที่แล้ว

      @@シモガマパン教室 ありがとうございます!感動です笑 丁寧に動画で解説いただいて、好きなアイドルにファンレター送ったら、それに反応してもらえた😳時のような気持ちです笑 理由理屈を教えて頂きよく分かりました!ありがとうございます☺️

  • @tari7538
    @tari7538 3 ปีที่แล้ว

    わ、わ、わ!締めすぎのパンと同じような表面になります。てことは、締めすぎなんですね。だから、私のパンは冷めると美味しくないんですね。