電話の対応を押しつける“TELハラ”「会社にかかってくる電話が怖い」電話代行サービスを導入する企業も…【news23】|TBS NEWS DIG

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 336

  • @plmoviesstudio9418
    @plmoviesstudio9418 ปีที่แล้ว +50

    電話対応の研修もほぼせずに、いきなり支店に放り込んで、電話対応は俺に全て押し付けてミスったら怒鳴った社員や会社のことは悪い意味で忘れない。
    てか、出れる奴が出ろよ。って思う。

    • @きらきら-j3f
      @きらきら-j3f 3 หลายเดือนก่อน

      うちのチームは私以外誰もとりません。電話対応誰か出てくれないかなーって皆思ってるんでしょうね。新人もとらない。
      電話対応すらできない社員はクビにしてほしい。人に押し付けて平気な顔してる人達こそTELハラしている認識を持ってほしい。

  • @dra9and11
    @dra9and11 ปีที่แล้ว +35

    電話出ることは苦ではないですが、電話取らない人がいるためたくさん電話を取る羽目になっていてストレスです。

  • @SK-tw3qz
    @SK-tw3qz ปีที่แล้ว +26

    私も会社から働けとジョブハラ受けてます。

  • @ろろろろ-k2i
    @ろろろろ-k2i ปีที่แล้ว +33

    専門職への入社初日に何も教えられないまま電話取ってと言われて、聞いた事ない用語ばかりの問い合わせで何を言ってるのか分からないから毎日本当に憂鬱だった
    せめて取引先一覧とか引き継ぎ方とか専門用語を先に教えるべきだと思う

  • @nomusic-nolife
    @nomusic-nolife ปีที่แล้ว +23

    ある日、ひらきなおって、やけくそでガンガン取ってたら、慣れた。おかげで、セールスの電話にも負けない。みんなが嫌がるからこそ、転職しても一番役に立った。自分を守るために、日常でも、対面でも役に立つスキルになってる。

    • @Su-1D
      @Su-1D ปีที่แล้ว +5

      「開き直って、やけくそで」、いいですね!成長には欠かせませんね!

  • @winmac130
    @winmac130 ปีที่แล้ว +90

    電話対応も業務の1つならば、
    それを 「したくない」となると「仕事したくないです。」ということになりますね。

    • @ガメウミ
      @ガメウミ ปีที่แล้ว +18

      新人だけにやらせるのが問題。気付いた人間がやればいいだけの話

    • @あっちゃん-h6q
      @あっちゃん-h6q ปีที่แล้ว +23

      ​@@ガメウミ
      それではいつまでも新人が成長しない
      上の立場になった事ないだろ

    • @ガメウミ
      @ガメウミ ปีที่แล้ว +12

      @@あっちゃん-h6q 職業にもよるけど、電話対応してる暇があるなら他の業務していたほうがスキルアップしますね。上の立場になればやらないのなら尚更。結局オンラインのミーティングとかが多いんだから良いでしょう

    • @toktok7667
      @toktok7667 ปีที่แล้ว +24

      いや電話対応なんてほぼ時間単価0の仕事なんだから、新人がやるのが1番合理的なんだよ。

    • @chocobo1034
      @chocobo1034 ปีที่แล้ว +7

      いや、そもそもに新人を大事にしない会社に未来はねーよ。新人に辛いけど、そういう辛さを知ってもらって上が相談に乗り、どうしたらこういう時は良いかの術を聞かなきゃ、その新人が上に立った時に示しがつかんし、恥ずかしい思いをさせる事になる。
      むしろ自分達もそうやって辛い事を乗り越えてきたから分かると肩を貸してやるくらいにならなきゃ。

  • @xxgoon5491
    @xxgoon5491 ปีที่แล้ว +52

    吃音症&入社3年以上経つのに部署で1番下っ端だから代表電話取りまくってる自分、あまりにも健気に頑張っててすき

    • @tototoshi527
      @tototoshi527 ปีที่แล้ว +4

      強く生きて?

    • @youjust-k2n
      @youjust-k2n ปีที่แล้ว

      かわいそすぎる

  • @ks.749
    @ks.749 ปีที่แล้ว +19

    そもそも精神的に落ち着いてない
    新人に電話対応をやらせるな

  • @かなりえずきスラム常盤平団地
    @かなりえずきスラム常盤平団地 ปีที่แล้ว +16

    中途や新入社員に電話番を押し付けると辞める結果になりやすい。
    その人を電話番なんていう呼び方は絶対ダメ。

  • @まぅ-q1n
    @まぅ-q1n ปีที่แล้ว +9

    電話取次すると普段話すことのない部署の人が「電話でてくれてありがとう」って声掛けてくれて社内コミュニケーションのきっかけになるし、自分の知らない業務内容知れるし、何より会話力が上がる。仕事の手が止まる以外はメリットしかないのにね

  • @cavaradossi2503
    @cavaradossi2503 ปีที่แล้ว +19

    みぎもひだりもわからない勤務初日からガンガン電話取らされて、まじで何もわからないから毎回保留にして先輩に引き継いで、無駄にしか感じない

  • @ポコンガ
    @ポコンガ ปีที่แล้ว +56

    電話対応してると、まじで仕事にならんのよね

    • @Fenideliam_faslow_celfa262
      @Fenideliam_faslow_celfa262 ปีที่แล้ว +19

      まさにそれ!
      中断されてメモ取っていちいち取り継いでたら
      さて自分は今まで何してたっけ?となる
      邪魔で効率悪すぎ

    • @ハッパマン-d7o
      @ハッパマン-d7o ปีที่แล้ว +1

      いや、アフターサービスを疎かにするのはいかんやろ。
      効率悪いとしてもそれが仕事なんだからやれよ😂

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s ปีที่แล้ว +8

      @@ハッパマン-d7o お前が言ってるのはクレーム対応のコールセンターのことだろ。ここで皆が議論してるのはそーゆー場所ではないよ。

    • @cozyyyy3033
      @cozyyyy3033 ปีที่แล้ว +1

      外部からの電話は仕方ないが、内部からの電話は緊急時以外、メールにしろよ!って思う

    • @oink-orink
      @oink-orink ปีที่แล้ว +1

      以前働いてた職場は研修が無く、隣の席の先輩から教わりながら仕事を始めました。が、先輩宛の電話がとにかく多く、教わってる途中で何度も電話のせいで中断、終わって「どこまで話したっけ??」の繰り返しでまともに集中して教えてもらうことも出来ず、いきなり本チャンの仕事をやらされました。当然仕事も覚えられてないので毎日のようにミスの連発でした。研修や引き継ぎの時の電話の嵐は本当に仕事の邪魔でしかありません。

  • @yanigashi
    @yanigashi ปีที่แล้ว +28

    こんなん続けてたら「メール打つのが苦痛」とか「出社するのが苦痛」とか言い出すんじゃ、、、。

  • @44undo-ryo17
    @44undo-ryo17 ปีที่แล้ว +18

    電話からチャットの流れ来てほしいな。そっちのほうが記録にも残るし、電話よりも事実確認取れそうだし

  • @おぢさん-m1p
    @おぢさん-m1p ปีที่แล้ว +53

    電話対応を「無駄なストレス」と言える新人と、それに理解を示す上司がいる職場。やってる業務とスキルを知りたい。たしかにその理屈が通る職場もあるだろう。

  • @roomooSound
    @roomooSound ปีที่แล้ว +40

    クレーム対応は相槌を打ちながら「申し訳ありません」「仰るとおりです」「周知徹底します」みたいなワードをタイミングよく入れていくリズムゲーみたいなものだと思うようにしてる

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +4

      それで終わるなら楽なんだよなあ…
      終わらない上に長時間意味不明なことを聞かされ罵声を浴びせられ、本当に疲弊しました。

  • @キライキライ大スキ
    @キライキライ大スキ ปีที่แล้ว +58

    電話対応業務がハラスメントになるという意識は自分には今までなかった、時代は変わってきたなあ・・・

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s ปีที่แล้ว +8

      毎日頻繁にやってくる来客へのお茶出しを強要するのと一緒だからね。そんなことばっかやらされてる側からすれば、いや、お前がお茶出ししろよって思うでしょ。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs ปีที่แล้ว +6

      ​@@masaharusasaki-h6s
      それが営業所での活動の一環だから。
      総務・事務なんてその為にいるんだけどね。

    • @t5mtdtdtd
      @t5mtdtdtd ปีที่แล้ว +2

      @@masaharusasaki-h6s それが職務そのものじゃないの?

    • @sousei4
      @sousei4 ปีที่แล้ว +5

      年配連中が電話出なくなるとかあるからまあTELハラは納得。その結果若手がサービス残業することになるのに給料が年配連中の方が良いとかある世の中だから。

    • @キライキライ大スキ
      @キライキライ大スキ ปีที่แล้ว +2

      @@masaharusasaki-h6s 時々切れた電球の取り換えが総務部員には必要になるけど、嫌だったらハラスメントになるの? 上司にお前が電球取り換えろよって言っていいの?

  • @plmoviesstudio9418
    @plmoviesstudio9418 ปีที่แล้ว +13

    今どき電話にわざわざかけて相手の時間を取らせるの分かってるのか?緊急の場合は別だけど。
    俺の入ったゼネコンはマジで新入社員に全ての電話を対応させてたな。
    新入社員は彼なりに他の仕事してるのに、周りはほったらかしだった。それで少しでもミスると怒鳴るし。俺も入社した時全然集中できなかった笑
    いまだに電話=新入社員の仕事と捉えてる時点でオワコンだなって思った。

  • @ガメウミ
    @ガメウミ ปีที่แล้ว +16

    電話よりメールの方が記録も残るし、画像も添付できるし、いいのでは?

  • @sa-----2145
    @sa-----2145 8 หลายเดือนก่อน +3

    電話とる人はきちんと評価される会社であればいいよね。

  • @wa2455
    @wa2455 ปีที่แล้ว +39

    電話対応嫌い。声が人によって聞き取り辛い時あるんだよね。直接担当の電話をしろって思う。

  • @everydayuse220
    @everydayuse220 ปีที่แล้ว +36

    僕は電話対応怖いと思わないタイプで、周りは出たがらないので得してる
    何故か電話対応してるだけで仕事してると思われるし、面倒な現場仕事も電話を理由に逃げられる

    • @kengi2323
      @kengi2323 ปีที่แล้ว +9

      君の職種は分からないけど、能力が高いと思う。聞いて覚える瞬発力、理解力が高いのかな?社長や役員と関わる事が多く仕切りや相手をなだめる能力が高い人ばかりだった。高みを目指して頑張ってください

  • @google2617
    @google2617 ปีที่แล้ว +25

    ハラスメント遵守すぎて困ることも多少出てきました。
    私も8年前新卒で電話応対が怖くて仕方なかったですが嫌々克服しました。
    部下が増えてきてできるだけストレスはかけたくないと願っていますが、この子が上司になって、、役職がついて、、家庭を持って、、そこまでくると電話応対を人任せにではできなくなってくると思います
    会社としても身内のスタッフで電話応対を済ませられるなら外注せずに余分なコストを使う必要なんてないので若い社員ができたほうがいいと考えるでしょう
    上司に対するハラスメントハラスメントなんて変な言葉も出てきちゃってもこれからおかしくないのかな

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +8

      若い職員だけに押し付けるのがよくないんだよな
      何で職場のみんなでとるっていう発想ができないんだろう

    • @t5mtdtdtd
      @t5mtdtdtd ปีที่แล้ว +1

      @@おひむおひむ それで沢山の事を学ばなければならないからだよ。先輩も電話取りに混じっちゃうと、全部先輩が取ってしまう事になって、若手の成長の機会がなくなるよ?

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +1

      @@t5mtdtdtd 電話対応で何かを学んだっていう感触が何一つ無いんですよね。ただ苦情対応を押し付けられてメンタル破壊されただけ。

    • @sousei4
      @sousei4 ปีที่แล้ว +1

      皆で取る意識ある所なら問題なし。しかし日本の年配連中の中には電話を取らないという人間達が現実にいる。若手に電話応対押し付ける年配連中が居るから問題なんだよ。

  • @farside20
    @farside20 ปีที่แล้ว +8

    そもそも電話じゃなくてメールでやりとりすりゃいいのに
    そっちの方が絶対間違いないでしょ。

    • @ikasumi-kawaii
      @ikasumi-kawaii ปีที่แล้ว +1

      電話も出れないやつはメール返すのも遅いでしょ。

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +3

      @@ikasumi-kawaii 電話で話すスキルとメールで文を書くスキルは別で、向き不向きがあると思う。
      自分は落ち着いてじたくりできるから文を書く方が得意です。

    • @ikasumi-kawaii
      @ikasumi-kawaii ปีที่แล้ว +1

      @@おひむおひむ じたくりて!得意じゃないじゃん!!

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +1

      @@ikasumi-kawaii ホントだ笑

  • @Fuldanuki
    @Fuldanuki ปีที่แล้ว +16

    コリャ当然だわ、代表電話受けてたら仕事にならない、ある程度の会社なら電話交換手を置くしさもなくば外注する。

  • @わたつよ
    @わたつよ ปีที่แล้ว +33

    苦手なことをなんでもハラスメントと言って回避するのはおかしいと思う。
    電話を取るのも業務で、給与をもらっているなら対応すべきでしょ。

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +9

      苦情電話を一人で取り続けるのは相当な苦痛やで…
      あと、給料もらってるからっていうのは違うかなと。限度はある。

    • @soymuima
      @soymuima ปีที่แล้ว +5

      新人だったらまだやれる事が少ないから、給料に見合った働きができてないならせめて電話に出ようかなと思う。

    • @sousei4
      @sousei4 ปีที่แล้ว +5

      同じ業種の雇われ連中が電話応対を特定の人物に押し付け自分達は通常業種終わり次第定時帰宅とかある。因みに押し付けられた人達は電話応対で時間取られるから通常業務はサービス残業で終わらせる。これが日本の現実よ。

  • @おひむおひむ
    @おひむおひむ ปีที่แล้ว +27

    前の職場で電話対応(実質的には苦情対応)押し付けられたのがすごい嫌だった。
    最悪だったのが定年再任用の人とか管理職が一切電話出なかったこと。本当にきつかった。

  • @fragrantbloom
    @fragrantbloom ปีที่แล้ว +22

    それはお仕事でしょう?

  • @tanakayoshitake655
    @tanakayoshitake655 ปีที่แล้ว +40

    いや、もう働くの無理やろこれ

  • @Zeus-gi3ih
    @Zeus-gi3ih ปีที่แล้ว +10

    振られたタスクを「やりたくないです」で断ってたら仕事にならんくないか?

    • @pastel233
      @pastel233 ปีที่แล้ว +1

      電話応対できる子だけを加点すれば良いですよ。できなくてもいいけど、評価期待しないでね(笑)って。

  • @user24t3r7
    @user24t3r7 ปีที่แล้ว +36

    電話対応やコールセンターは早くAIに代替されるべき

  • @バロン-u3j
    @バロン-u3j ปีที่แล้ว +7

    【電話とるのは下っぱの仕事】って考え方古くさすぎるからね

  • @モルモル-j4e
    @モルモル-j4e ปีที่แล้ว +8

    TELハラだって主張してくる新人が数年経って同じTELハラを主張してくる部下を持ったときにどんな現象が起きるのかとても気になる笑

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q ปีที่แล้ว +8

    事務職は好きだったけど、電話だけは、嫌だった。

  • @シャム猫-e2l
    @シャム猫-e2l ปีที่แล้ว +10

    前いた部署は電話対応で9時から5時30分まで電話対応で自分の仕事が何も出来んかった。5時30分からが集中できる時間だったな

  • @studiokazuyo
    @studiokazuyo ปีที่แล้ว +15

    電話怖いなら、外で営業はもっと怖いだろう。窓口もダメでないの?

    • @Su-1D
      @Su-1D ปีที่แล้ว +4

      営業や窓口は相手の顔が見えるだけまだまし。

    • @ハローシャコどんちゃんねる
      @ハローシャコどんちゃんねる ปีที่แล้ว +3

      もっと怖いかは、お客や取引先の民度によると思う
      クレーム対応なら電話の方が楽やけど商品説明なら対面の方が絶対楽やし😂

    • @user-meriodass
      @user-meriodass ปีที่แล้ว +1

      対応1つ間違えれば大クレームです…地雷撤去みたいなもんや…

  • @cho_kogatayunbo
    @cho_kogatayunbo 7 หลายเดือนก่อน +3

    自身も最初の頃は抵抗感や恐怖感がありましたが、何度も対応するうちに慣れました。言葉の使い方や傾聴力が身につくので、経験しておいて損はないかなと思います。

  • @user-yn8zk4ug8w
    @user-yn8zk4ug8w 4 หลายเดือนก่อน +1

    席も番号も名前も役職もわからない時期にやるのが一番辛い。

  • @まえれん
    @まえれん ปีที่แล้ว +6

    電話は折り返し、さらに折り返ししても不在みたいな馬鹿げた行為があるから嫌い。
    言った言わないのためにも全てショートメールで良い気がする

  • @EX-S7
    @EX-S7 ปีที่แล้ว +25

    むちゃむちゃわかるわー
    新入社員の頃、意地悪な人がわざと出なくって本当に電話恐怖症になった

  • @manquqhapaq1919
    @manquqhapaq1919 ปีที่แล้ว +20

    電話が無駄な仕事なのには同意する
    AIが対応すればいい

  • @製作所さん
    @製作所さん ปีที่แล้ว +24

    電話を取り次ぐという伝言ゲームを無駄だと思わない病気

  • @糖分依存症-p9z
    @糖分依存症-p9z ปีที่แล้ว +8

    日本のサラリーマンのストレス量は異常だからこういうところから見直していくべきでは?コメ欄見た感じ電話対応最初は嫌だったっていう人多そうだし、慣れてしまっただけでそもそも誰もやりたくない事なんだろうから、委託出来ることならそうした方が良いと思う
    というか電話対応も業務の一部ならしっかり研修すれば良いのに

  • @asu2487
    @asu2487 ปีที่แล้ว +10

    受話器も持ち上げて耳に当てるだけでいいんだよ。
    内容も理解できなくてもいい、相手の名前を聞き逃してもいい。
    新人はできなくて当たり前。上司先輩が何とかしてくれる。

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s ปีที่แล้ว +4

      妄想世界の先輩・上司「相手の名前を憶えてなくてもしょうがないよ。最初は誰もできないのだからね」 → 現実の先輩・上司「おめぇは大学出てんのに電話対応もできねぇのかよ。~にやってんだよ。あ"ぁ"?」

  • @Sugar-On
    @Sugar-On ปีที่แล้ว +19

    就活時の採用条件に「電話応対スキル」も入れちゃえばいい。そうしたらみんな必死で練習してから応募してくるでしょ。
    でもホントマジで、電話応対なんて最初は出来なくて当たり前なんだからビビらずにドンドン出てけって話。新人ならミスっても相手先だって笑って許してくれる。逆に入社して数年経過してるのに電話応対できない方がよっぽど恥ずかしいし、相手先も「大丈夫か?この会社」となり業務に支障をきたす。学べる機会は新人の内だけよ。Z世代はなんでも最初から上手くやろうとし過ぎなんだよ。

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +12

      最初はできなくて当たり前のはずなのにキレたりいちいち過剰に指導する上司がいるから余計電話取るのが怖くなるんだよね

  • @水菜小松菜
    @水菜小松菜 ปีที่แล้ว +9

    ワンコールで取るように調教されてしまったよ、、
    最初はこんなすぐ取ったら相手もビビるだろ、、って思ってたけど今じゃ無感情でワンコールで取るようになってしまった

  • @旅立ちの日-x7f
    @旅立ちの日-x7f ปีที่แล้ว +3

    二番目の兄さんが正解やろ。「やってこなかったけどこれから必要になるから学んで覚える。」これじゃね?

  • @kokoriri2168
    @kokoriri2168 ปีที่แล้ว +8

    出てくる若手社員(とされる人たち)も苦手、怖い、不安、怯えているところもあったと訴えているが、やらされたとは1人も言っていない

  • @NH-ct5fh
    @NH-ct5fh ปีที่แล้ว +13

    相手の話を聴く、理解する、聞き返す、敬語と謙譲語 を覚えるには電話対応が手っ取り早と思うけどなぁ。クレーマー対策の外注には賛成だけど。

  • @user-meriodass
    @user-meriodass ปีที่แล้ว +4

    電話対応はどんな案件が潜んでいるか分からないから、怖いっちゃ怖い!!

  • @仲間由紀恵-i9z
    @仲間由紀恵-i9z ปีที่แล้ว +8

    難しいですね…。電話を取ることで知っておかないといけない事に気付けたりしてマナーや、自分が働く職場の事や相手企業の事を学ぶ機会に恵まれたので有り難いと思いましたが、今の時代難しいのでしょうね…

    • @nondescriptnyc
      @nondescriptnyc ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよね。仮に嫌でも電話対応をするからこそ得る知識やスキルというものも多いかと思うのですが、それを「無駄な業務」と・・・

  • @美咲-z5s
    @美咲-z5s ปีที่แล้ว +4

    電話自体はいいけど、新卒同期が全然出てくれないのが困る。
    新卒の仕事だから出ないわけにもいかず、1日に20件以上対応することになって他の仕事が進まない。

  • @しろ-u1w2m
    @しろ-u1w2m ปีที่แล้ว +8

    ワイの部署は特定の会社、特定の人しか来なかったからまだ良かったわ

  • @モモゴン-v8u
    @モモゴン-v8u ปีที่แล้ว +5

    内線の話だけど他部署の部長が名前も言わずに「〇〇さんいる?」って聞いてきた時当時新入社員だった自分は「ちゃんとお名前言ってください!」って指摘しちゃったから今の新人もそれぐらいのスタンスでええよと思ってしまう。それで逆ギレするようならそんな会社辞めちまえ、今の時代社員も会社も変わりはいくらでもいる状態だから開き直っていこー

  • @metmet8098
    @metmet8098 ปีที่แล้ว +8

    電話に出てわからない事があれば知ろうとする。
    繰り返す事で仕事を覚える。
    業界にもよるけどね。

  • @gakuchiba978
    @gakuchiba978 ปีที่แล้ว +5

    働く事がストレスだわ。
    これって、何ハラスメントに
    してくれるのかなぁ…

  • @来邦之
    @来邦之 ปีที่แล้ว +17

    工数単価の低い新人が、対話に慣れて取引先覚えるためにも電話対応するのは理に適ってると思うが…
    まあ取次くらいは機械に置き換えられそうだけども

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว

      新人だけに押しつけるのは違うと思う…

    • @無気力理系
      @無気力理系 ปีที่แล้ว +1

      @@おひむおひむ
      押し付けるんじゃなくて
      それが新人の仕事なんだよ
      電話対応で仕事を学ぶことは多いの

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +1

      @@無気力理系 苦情対応で精神擦り減らしたんで少しはシェアしてほしいと思ったんだよなあ…

  • @ロブチャンネル
    @ロブチャンネル ปีที่แล้ว +9

    誰が対応するって
    社員の誰かだろ?
    一生その会社に居れば大丈夫だろうけど
    リストラや転職した時に無いと
    困るスキルじゃないかなぁ?

  • @Minimalist_sheep
    @Minimalist_sheep ปีที่แล้ว +18

    何でもハラス

  • @hobo-nobita
    @hobo-nobita ปีที่แล้ว +3

    コメント欄見てみると、「若い頃は嫌だったけど(←)、〜〜〜」って認めてるからある種共感性は高いんじゃないかと思う。ハラスメントに認定してしまうと電話に出てもらうこと自体が全て悪い印象にならから、あるあるぐらいで留めておいた方が良さそうやけど。業種とかシチュエーション次第やなー。とりあえず2:31の人の仕事の場合の代行サービスはアリだと思った。

  • @doria9020
    @doria9020 ปีที่แล้ว +12

    友人が入社直後電話取りすぎて耳が腫れたらしい。笑
    てかそんな電話って仕事で使うこと多いんだね。時間取られて仕事の効率悪そう。

  • @ゆうき-k4u
    @ゆうき-k4u ปีที่แล้ว +11

    固定電話廃止にして業務端末配布すれば、その担当にしか電話来ないから解決すると思うけど。。。

    • @仮アカ4
      @仮アカ4 ปีที่แล้ว

      そうすりゃ1番いいんですけどね😅

  • @ramair3
    @ramair3 ปีที่แล้ว +22

    部長だろうが、課長だろうが、出れる奴が出るのが優良企業の姿。
    でも、電話をした事がなくて、電話ができない若い子も問題だ💦
    日本はどうなっちゃってるんだよ😭

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +4

      弊社だと部長や課長が電話ピックアップしてるの見たことないです。

  • @azrael6051
    @azrael6051 ปีที่แล้ว +4

    仕事したくない人に無理矢理仕事させるシゴハラも作ってくれ

  • @マオトゥー
    @マオトゥー ปีที่แล้ว +8

    そもそも俺はコールセンターのような職種を除いて、
    「会社にいるのに電話に出る・かける」=「生産性低い」って思ってるから
    電話の回数を減らせるよう努めるべきじゃない?wって思う
    口動かす前に手を動かそうよ

  • @taiyaki_tabetai
    @taiyaki_tabetai ปีที่แล้ว +7

    嫌なのは分かるけど
    これをハラスメントと言うのはいかがなものか…

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s ปีที่แล้ว +4

      じゃぁ先輩や課長もたまには電話とってくださいよ、というとガン逃げでしょ。それはハラスメントだよ。自分が嫌がることを強制してんだから。

    • @sousei4
      @sousei4 ปีที่แล้ว

      通常業務に影響ある位の電話応対を押し付けてくる連中が居るからだよ。しかも同じ仕事内容の雇われなのに電話応対しない上に定時帰宅。朝8時30出勤の帰宅8時~深夜0時していた身近な人を知っているからTELハラは本当にある。しかも何故かそいつらの方が給料良い。年功序列は廃止すべきだよ。

  • @だいすけ-b4r
    @だいすけ-b4r ปีที่แล้ว +26

    正直電話対応ぐらいできなくてどうするって感じなのだが。

  • @putikuro6266
    @putikuro6266 ปีที่แล้ว +2

    うちの会社は、電話応対が新人の仕事といった風潮は全くなくて、気づいた人が取ればいいスタイル。だから新人は電話に対して変な緊張感なく仕事ができる。
    ボール拾いを新人にやらせてばかりいると、すぐ部活を辞める人が増える現代ですから…。
    新人に雑用を課すのではなく、もてなしたり「やりたい」と思わせるような方向で育てていくのがこれからのあり方な気もします。

    • @みかん-f7k
      @みかん-f7k ปีที่แล้ว

      時代の流れ、育てる環境を用意することは理解できるけれど
      電話応対=雑用は違いませんか?
      立派に覚えるべき業務ですし、新人でもできる業務だからさせていると思うんですが
      それと電話応対でやる気を失うぐらいなら、遅かれ早かれそこの会社は自分に合わなかったということでしょう
      ただ、新人には積極的に電話応対をさせる企業がほとんどだと思います

    • @ManquQhapaq
      @ManquQhapaq ปีที่แล้ว

      ​@@みかん-f7kカスキンハローTH-cam!!

  • @kapo1571
    @kapo1571 ปีที่แล้ว +2

    なんでもかんでもハラスメントつけて余計に働き辛くしてどうするのでしょう?
    受けたくないと思う人は多いでしょうが、社会人となると責任もあるので押し付けるとかいうのがおかしい気がします
    こういうので経験不足になるのでは?

  • @マオトゥー
    @マオトゥー ปีที่แล้ว +15

    メールで寄越せって思う

  • @tomsno910
    @tomsno910 ปีที่แล้ว +12

    新人だから電話取れはただの嫌がらせ。ある程度業務慣れてからで問題ないだろ。

  • @酢こんぶ-k3c
    @酢こんぶ-k3c ปีที่แล้ว +4

    電話対応が無駄というわけではないないのですが、
    メールとかチャットツールの方が情報が残るから私的にはいいな!

  • @lan3251
    @lan3251 ปีที่แล้ว +12

    なんか違和感あるんだけど、何でもかんでもハラスメントと紐つけるのがどうなん?
    電話対応とか当たり前やん。
    違和感あるの俺だけ?

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +1

      若手だけに押しつけるのが問題。職場全体で出れば良い。

  • @ryoyanakamura2952
    @ryoyanakamura2952 5 หลายเดือนก่อน +1

    電話の取次代行って便利だし必要性はわかるけど、代表番号を取次に任せて社内で電話がならなくなるとストレスフリーではあるので良い面もあるだろうけど、今の若い世代が電話取次ができないとか電話応対がわからないというのはビジネスとしてどうなのかなと思ってしまいますね。
    元々会社員時代があったので最低限の取次のマナーだとか電話応対に関する知識があるけど、最近若い人と話すとあれ、こんな電話わからんのって、なりますね。
    中にはビジネスフォンの使い方がそもそもわからないなんて話も聞きますね。

  • @KnockoutCreative
    @KnockoutCreative ปีที่แล้ว +7

    理解に苦しむ、、、というのはおじさん目線なんでしょうね。
    会社も変化に対応しなければ。

  • @nodosukkiriame
    @nodosukkiriame 7 หลายเดือนก่อน +1

    この会社は皆電話出なくていいから平等だね。うちは誰も出たがらなくて特定の人が電話を取っているのでそれこそハラスメントだと思ってる。

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso ปีที่แล้ว +11

    電話対応ですらハラスメントになったら、正直会社としたらどうすりゃええんや?って感じじゃないのかな。
    他の会社に委託すると、おそらく情報流出リスクってことになるし・・・
     緊急を要する場合だと、ラインやらツイートのDMってわけにはいかんし・・・

    • @おひむおひむ
      @おひむおひむ ปีที่แล้ว +4

      若手に押しつけるんじゃなくて職場全体で対応するようにすればいいんじゃない?
      何で若手だけにやらせるのかな?

    • @kouki621
      @kouki621 ปีที่แล้ว +1

      この会社の場合は、代表電話への話で
      普段は、Teams等の会議やメールやツールを使う連絡手段が一般的なんだと思います。

    • @sousei4
      @sousei4 ปีที่แล้ว +3

      電話応対して通常業務が終わらずサービス残業デーが続くから。因みに先輩にあたる年配連中は電話取らない。若手に年配連中が電話応対押し付けるのが問題。しかも年功序列があるせいで定時帰宅する年配連中の方が給料良いとかやってられないだろ。

  • @chixa3953
    @chixa3953 ปีที่แล้ว +5

    こちとら発熱相談の電話係で軽い熱で受診させろとか罵声罵倒も浴びせられるし、相手の容態を直接みないで色々判断させられるし、電話なるたびにストレスで死にそうだけど生きてるわ。てか、電話かけてくるのも「息子が熱で...」「(小児か...)息子さんおいくつですか?」「35歳です。」「(......。)電話かわれますか?」「はい(元気な声)」電話もでれないけど電話もかけられない人多くなった。

  • @あいうえいろは-e2k
    @あいうえいろは-e2k ปีที่แล้ว +4

    今に、あいさつハラスメントとか出てきそう

  • @painsweet
    @painsweet ปีที่แล้ว +4

    若い頃、お局さまみたいな古株社員に電話対応1~100まで目の前で聞かれながら愚痴愚痴言われて、一時期電話の音恐怖症くらいなったから、今若い子に指導する時は聞いてないふりして後でそれとなく触れる様にしてる。

  • @rei201
    @rei201 ปีที่แล้ว +5

    学生アルバイトさんは社内の上席と話すのも電話では嫌だとの事で、わざわざ上席捕まえて対面で話してたわww

  • @ルーベラ-h7o
    @ルーベラ-h7o ปีที่แล้ว +3

    他が電話出ないから、私が出なければならない。ハラスメントですよね?

  • @MT-iw5ug
    @MT-iw5ug ปีที่แล้ว +4

    最初からうまく出来ないのは当たり前なんだから、怒られながらへいへいってやりゃあいいんだよ。やってるうちになんとなく出来るようになる。失敗したり怒られることにビビりすぎ。

  • @革まさ
    @革まさ ปีที่แล้ว +8

    第一声でもしもしはよくない

  • @kbi2582
    @kbi2582 ปีที่แล้ว +6

    自分は吃音やから電話対応嫌やったなー
    早くスキルつけてチームに貢献すると徐々に電話取らなくても良くなるよ。
    今時、スマホ支給かチャットで個人でやり取りさせたらいいのに

  • @spicy-prin
    @spicy-prin ปีที่แล้ว +4

    近未来アニメでも会話はしてるので、電話という伝達手段は無くなる事は無いだろう。

  • @ペコムー
    @ペコムー ปีที่แล้ว +6

    新入社員は社内業務を覚えるのが最優先なので、電話は得意な先輩に任せるべき。
    若いうちにドンドン失敗しろとかの無責任な発言が散見されるけど、失敗して社内外から理不尽に怒られるのが嫌だから敬遠されるんよ。

  • @Kanaboom106
    @Kanaboom106 ปีที่แล้ว +6

    固定電話に接する機会がない世代って何だよ…
    携帯電話でも話した事ないんかい?
    固定されてるかされてないかだけの違いだし。

    • @sousei4
      @sousei4 ปีที่แล้ว +3

      今の若手はLINEのトークが主流だから。自分の時代はメールだったけど。

    • @Kanaboom106
      @Kanaboom106 ปีที่แล้ว +1

      @@sousei4 それは知らなかった…
      じゃぁ電話しないんだな今の子達。
      基本的に文字のやり取りだけって事?

  • @エリノ
    @エリノ ปีที่แล้ว +6

    電話嫌いだわー。自分の携帯電話の着信すら取らないことある。
    新卒で入ったのが信販会社で、あろうことかキャッシング部門に配属されてしまって、電話するのも取るのも怖くなった。
    金借りといて返さずに督促かけたら逆ギレして怒鳴ってくる奴多すぎて。ノイローゼになって辞めた。
    先輩達がなんで平気なのか今でも解らない。
    無人契約機の通話をオフにし忘れたまま客の悪口三昧だったりしてたし…あの神経はマジでなんなんだ…😨
    相手がどんな表情でどんな機嫌でどんな用件かで電話はホントに恐怖になる。
    やろうと思えばやれないことはない。でも必ずストレスが積もっていって死にたくなるから、もう電話応対はしたくないわ…😢

  • @すだち-k4e
    @すだち-k4e ปีที่แล้ว +1

    そもそもほとんどの大企業はお客様相談室などの専門部署が電話受けてるのでは?

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-c4w

    固定電話をなくしたら?

  • @ヨビスケ
    @ヨビスケ ปีที่แล้ว +3

    電話対応に求め過ぎなんだろ
    〜ました。はおかしい
    〜です。だ、今後は気をつけろとかな
    どうでも良いわ
    もちろん、言うまでもなく、悪質クレーマーの理不尽な要求にも丁寧な態度とかもな
    テルハラじゃなくて、マナー(マナーじゃない)ハラスメントだろうよ
    正しくは

  • @1919masami
    @1919masami ปีที่แล้ว +3

    最近の若い人はSNS世代なので電話での通話自体苦手だし、PCも使った事がない人も多いらしい。まぁ社会人になると言う事は他人とのリアルな付き合いを学ぶのも仕事の一部なんだけどね。

  • @ヴェステルイェートランド公爵
    @ヴェステルイェートランド公爵 ปีที่แล้ว +14

    会社に何しに来とるんや

  • @柿太郎-s9f
    @柿太郎-s9f ปีที่แล้ว +5

    電話が無駄とか苦手っていうのはもっともだけど、それが仕事な取るしかないのでは?
    嫌なら転職すれば良いだけで、ハラスメントって言うのは違うと思います。
    そんなこと言ったら仕事回しただけでハラスメントって言われそう😅

  • @BBUser-r2m
    @BBUser-r2m ปีที่แล้ว +9

    電話も取れない社員とか
    タイマー機能無い電子レンジみたいなもんじゃん

    • @ikasumi-kawaii
      @ikasumi-kawaii ปีที่แล้ว

      逆に便利な例を出すな。

  • @TM-up6kk
    @TM-up6kk 6 หลายเดือนก่อน +1

    出ない人はほんとに出ない。月5件も出てない。

  • @qtwatwmjggtj
    @qtwatwmjggtj ปีที่แล้ว +10

    俺レベルになると電話の内容がわからんから怒られて 上司に聞いたらわからんことで怒られるから もはや電話かかってきたら怒られる

    • @nttn7911
      @nttn7911 ปีที่แล้ว

      んなら電話線切っちゃえ

  • @みなかわ-i4s
    @みなかわ-i4s ปีที่แล้ว +3

    また新しいハラスメント出たなぁ

  • @riona8
    @riona8 ปีที่แล้ว +13

    は?
    仕事やろ仕事。
    電話も出んで何ができるん。