「バモスのヘッドガスケット抜けを防ぐには?」Vlog

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKA...
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.th...
    ◯Twitter 
    / mmmotor
    ◯note
    note.com/mgarages
    ◯使用素材
    BGM:MusMus
    musmus.main.jp/
    BGM:TH-camオーディオライブラリ
    www.youtube.co...
    #自動車整備
    #Vlog
    #ヘッドガスケット

ความคิดเห็น • 74

  • @bikebike96
    @bikebike96 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    25万キロで抜けた時(だいぶ前)リコールでただでなおしてもらえて寛大だなあと思いました。

  • @亀田カメ吉-r9l
    @亀田カメ吉-r9l 3 ปีที่แล้ว +12

    ホンダのディーラーでメカニックをやっていた時もガスケット交換とターボ車はヘッド交換とタービン交換もよくやりました。しかしながら誰一人ガスケットを交換する理由を正しく答えられる人がいませんでした。的確な理由が聞けて良かったです。ありがとうございました。

  • @のの-l2f
    @のの-l2f 3 ปีที่แล้ว +32

    一番良いのはメーカーが対策品出す事なんだけどな・・・

  • @integra69263
    @integra69263 2 ปีที่แล้ว +4

    本田技研のエンジン開発系勤めの友人がE07AよりE07Zはコストダウンしててウォータージャケットも細くなっていると言ってました

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 3 ปีที่แล้ว +5

    ホンダではないですが、ダイハツのハイゼットカーゴのガスケット抜け経験したことあります。
    何やら臭うなと思って助手席のシートを開けたら漏れたオイルがすぐ下にあるマフラーのフロントパイプにかかり、それで焼けたような嫌な臭いが・・・。
    ディーラーでガスケットやパッキンの交換と清掃をしてもらいました。
    走行距離が多く、高速走行をよくするので負荷が大きいのではと思ってます。

  • @lindows4433
    @lindows4433 3 ปีที่แล้ว +7

    オイル管理が不十分、構造的に熱がこもりやすい、高負荷連続運転が多い商用車系、という条件で発生しやすい印象があります。
    件のアクティだとエンジン縦置きの4WDで多い気がします。ひょっとすると横置き前提で設計されていて、縦置きの冷却対策が不十分だった可能性もあるかもしれません。

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 ปีที่แล้ว +2

    バモスかホビオをセカンドカーで買うつもりなので参考になりました。ありがとうございます。

  • @AttackonShibata
    @AttackonShibata 3 ปีที่แล้ว +4

    以前乗ってた、マーチのCR 12DEエンジンもガスケット抜けました。
    やはり流水音がし始め、大したことないと放置してたら酷くなっていき、ディラーに見てもらったらシリンダヘッドが歪んでるかもしれんから、修正とガスケット交換で20万以上かかると言われ廃車にしました。
    12万キロくらいで抜け始めて17万キロで限界でした😓
    今の13型は10万キロでウォーターポンプ、サーモスタッド、冷却ホース、ラジエターキャップを交換して13万キロになりますが、全く抜けるような症状はありません。
    これから距離を重ねていくにつれて抜けないか少し心配です🥺
    長文失礼しました🥺🥺

  • @user-S4546gonta
    @user-S4546gonta 3 ปีที่แล้ว +10

    家のバモスターボ4WDも有りました。ラジェーターサブタンクにオイルが浮いて来ました。
    まだ軽傷でしたね。
    現在18万キロです。

  • @おとうやん-o7v
    @おとうやん-o7v 3 ปีที่แล้ว +5

    ホンダディーラーで中古のホビオ買った時、店員にヘッドガスケットの話をしてみたらヘッドの締め付けトルク不足が原因で、買った年式のなら大丈夫な筈、との回答でした。

  • @ayukawa3738
    @ayukawa3738 3 ปีที่แล้ว +5

    この頃の物だとライフとかのFFモデルの場合、二気筒目の排気バルブ溶解も結構有りますね。
    二気筒目の熱が取りにくいのだと思いますが、水路の設計などに問題が有ったのだろうと想像しています。

  • @ジョンワト損
    @ジョンワト損 3 ปีที่แล้ว +3

    バモスアクティ系の中古車買う時は、エンジンかけさせてもらって水の流れる音がするかどうか確認しなければならないですね。
    そういえば知人の整備工場にバモスのエンジン交換で入庫してました。オーバーヒートでダメージが大きく修理不能とのこと。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +1

      流れる音は要チェックですね。

  • @がんそだいふくもちたろうししよう
    @がんそだいふくもちたろうししよう 3 ปีที่แล้ว +2

    私のバモスホビオ(18万キロ)も2回抜けました!倒れて入院治療中に検査切れになりました!病が病だけに難しいですかいつか復活してOHして検査通しに行きます!ヒーターコアから水の流れる音がしてマシ締めもやってました!お陰でかオーバーヒートは免れましたが!

  • @tomosucya
    @tomosucya 3 ปีที่แล้ว +8

    バモスのシリンダーって確かオープンデッキタイプですよね?
    だとするといずれはそうなる運命なのでは?と思います。
    熱膨張で伸び縮みするシリンダーをシリンダーヘッドとガスケットで
    無理やり押さえているのでヘッドボルトの増し締めが有効というのも
    そういう理由だと思います。
    他のオープンデッキシリンダーのエンジンもガスケット抜けはあります。
    (スバルEJ20エンジンのオープンデッキタイプも良く抜けています)
    バモスで特に目立つのは軽自動車でチョイ乗りが多かったり
    エンジンを回すことが多くて熱膨張の収縮が頻繁だからなのでは?
    鋳型で製造する都合で欠点を知りつつも
    このシリンダタイプを採用していると聞きますけれどね。

  • @acuransx-r7139
    @acuransx-r7139 3 ปีที่แล้ว +4

    E07Zはオーバーヒートの場合ガスケット抜けてます!最悪ブロックにヒビもあったこともありました。

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 3 ปีที่แล้ว +14

    森本さんの今の心境
    「あのお客さんと、あのお客さんのアクティはまだ交換してないな」
    (もう在庫しておいた方がいいのかな?) (´・ω・`)

  • @norimonounderground928
    @norimonounderground928 3 ปีที่แล้ว +7

    今までの動画の印象なのですが、ホンダの軽自動車はガスケット抜けやすいのでしょうか❓

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +5

      アクティ、バモスが抜けやすい印象です。

    • @norimonounderground928
      @norimonounderground928 3 ปีที่แล้ว +1

      @@morimotoshinyasub ありがとうございました。

  • @後藤和仁-r7g
    @後藤和仁-r7g 3 ปีที่แล้ว +4

    バモスのエンジン、ガスケット抜けやすいとは、知りませんでした😳

    • @Asuka_Minato
      @Asuka_Minato 3 ปีที่แล้ว +5

      この形式のアクティ、バモスは「定番」です。
      ウチのアクティも抜けました。

  • @yoshiokakimoto3875
    @yoshiokakimoto3875 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です☕️
    父親がアクティHA7に乗っているので
    ベッドガスケット抜けが心配ですが…
    軽トラの場合は大丈夫かな⁉️ですかね😅🛻
    掃除機はマキタと言えども…辛口評価でしたね😂使う用途ですね😉

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +2

      軽トラでも発生しますので注意してください!

  • @rabbitjun
    @rabbitjun 3 ปีที่แล้ว +3

    部品の袋類を見て思ったのですが、もしかして部品を単品で注文されていませんか?。ホンダ純正でガスケットキットでわずか2千円弱ですべての部品が入ったセットがありますよ。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +1

      そういうのがあるんですね!情報ありがとうございます。今度交換する時は部品屋に聞いてみます。

    • @rabbitjun
      @rabbitjun 3 ปีที่แล้ว

      @@morimotoshinyasub もう貴方には何も情報は教えないことにしました。メインチャンネルでコメントしても他の方から見えないという陰湿なブロックをされています。どうぞこちらの方でもそのブロックをしてくださってもいいですよ。善人そうな人でしたが残念です。BADが毎回付いてますが同じような心境の人が他にもいるのでしょうね。貴方のことを思って同じ整備士として自分の知っている情報をよかれと思ってコメントしたのが馬鹿みたいです。恩を仇で返されました。

    • @rabbitjun
      @rabbitjun 3 ปีที่แล้ว

      @@morimotoshinyasub メインチャンネルでオーバーヒートの原因をさぐる動画でラジエータファンの電圧を接続を切って測るのは間違いではないですけど、上流のリレー等の電圧降下があった場合には誤診の原因になるというコメントをしたのですがブロックされたものです。

  • @conv-xp3uz
    @conv-xp3uz 3 ปีที่แล้ว +7

    ガスケット自体はE07Z系共通なので(E07Aもほぼ同じだし)
    アクティ・バモスだけ抜けるのは冷却水配管の問題ですかね?
    貨物なので扱いが悪いのもあるかな・・・
    実績はバモス1バン1トラック2です(笑)
    Dで縦置きは抜けにくいと聞いていたのですが・・・^^;
    ガスケット抜けは交換すれば良いだけなんですけどね。
    他メーカーの4AT死亡に比べればカワイイものです。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +2

      冷却系統がうまく機能していないように思いますね・・・

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp 3 ปีที่แล้ว +2

      @@morimotoshinyasub フロントのボンネット内のエアがうまく逃げてない気がします。
      以前ホビオで試した事があるのですが、エアコンの効きにくい夏場、気温36度位の時にバンパー外して走行した際エアコンの効きがかなり良くなったことがあります。

  • @ブルドーザーゴン
    @ブルドーザーゴン 3 ปีที่แล้ว +1

    バモスのヘッドガスケットは抜けにくいメタルガスケットのようなかんじやね、それでもぬけるんやね。

  • @Team-wf8dd
    @Team-wf8dd 3 ปีที่แล้ว +6

    自分が直接 聞いたわけではないので 詳しいことは分かりませんが、ディーラーの人の話によると、
    純正OIL以外の使用で 酷使した場合、発生し易いようです。

    • @timeline7835
      @timeline7835 3 ปีที่แล้ว +3

      ホンダの車はなるべくはウルトラ〜て純正のを使わないとあんまし良くないですね。最新の車ともなると粘度を極限まで下げながらもエンジンを保護するというNEXTが必要となります。

  • @fit13au
    @fit13au 3 ปีที่แล้ว +2

    ホンダからリコールかサービスキャンペーン出てませんでしたっけ?

    • @やす君エヴァ
      @やす君エヴァ 3 ปีที่แล้ว +1

      何年か前に保証延長で情報が出てました 今では保証期間切れのやつばかりですけどね

  • @motohirokobayashi5887
    @motohirokobayashi5887 3 ปีที่แล้ว +6

    いつも見させて頂いています。
    バモスに限らず、なにかしらホンダ車は車種ごとに欠陥というか欠点がありますね。それもリコールになるような、ならないような故障。
    販売店で勝手に直してたりするのかな?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +1

      どのメーカーでも壊れやすい部品はありますね。たまに対策品に変わっていることもあります。

  • @____5667
    @____5667 3 ปีที่แล้ว

    チョロチョロと水の流れる音は何度か聞きました。冷却水入ってなかった。2L位入ったかな。親父の車借りた時に。メンテナンスしてなかったんですね。この車、オイルのチェックランプも点いたことある。困った車です。

  • @maxj-1871
    @maxj-1871 3 ปีที่แล้ว +1

    昔は運行前点検の義務(実際はしてないのが現状ですけどね)とかありましたが今は時代の流れか違ってきてるみたいですね。
    水オイルベルトタイヤくらいは時々でも見ておくと車の異常にも気づくかと思いますね。
    RRはやっぱオーバーヒートしやすいのかもですね

  • @おがわとしゆき-y9d
    @おがわとしゆき-y9d 3 ปีที่แล้ว +2

    森本さん
    おはようございます☀😃
    アクティ
    パッキン剥がれないですよね💦
    またかぁ(ーー;)て感じですね。
    ガスケット抜け
    確かにバンタイプが非常に多く感じますね❗️
    やはり熱がかなりこもるんですね!
    いい対策があればいいのですが。

  • @猪元翔吾
    @猪元翔吾 3 ปีที่แล้ว +5

    確かに旧アクティやバモスに搭載されているE07Aエンジンはガスケット抜けは少なかったですね。
    よく考えればE07Aはトゥデイやビートにも搭載されていたので耐久性は良かった気がします。

    • @國分正之
      @國分正之 3 ปีที่แล้ว +3

      E07Aはビート用に強化したブロックをアクティなどと共用していたそうです。E07Zでなんらかのコストダウンが行われたのかもしれませんね。

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 3 ปีที่แล้ว +3

    素人目の見解ですが各シリンダーの間隔が狭いように見えますが、どうでしょう?
    それが原因で真ん中のシリンダーが熱くなり過ぎて諸々の問題が出てしまうのかもしれないですね。
    空冷時代のポルシェは定期的なシリンダーヘッドボルトの増し締めが指摘されてますが、やはり膨張と収縮を繰り返すと緩んでくるのでしょうね。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว

      そういうのも影響しているかもしれません・・・

  • @G30-d5z
    @G30-d5z 3 ปีที่แล้ว +9

    ホンダのHPにもサービスキャンペーンの情報載ってますね( ´-ω-)お乗りの方確認した方がいいですよ

    • @motohirokobayashi5887
      @motohirokobayashi5887 3 ปีที่แล้ว +2

      サービスキャンペーン多いですよね
      しかし市場で町工場によく入るような故障事例の凡例が遅いというかなかったりとか?でもディーラーに相談するとすぐに回答でたりでダークなんですかね?

    • @直-k3d
      @直-k3d 3 ปีที่แล้ว +1

      サービスキャンペーンって何ですか?
      すいません。
      無知で

  • @banimalo
    @banimalo 3 ปีที่แล้ว +2

    整備工場の有人は未だに定期的にこのエンジンのガスケット交換が入ってくると言ってます。
    このエンジン、これだけ長い間ずーっと使われてたのになんで現役の頃に対策しなかったんだろうと思いますね。
    どうやら今ガスケットを取ると対策品っぽいのが出るみたいなので、今は対策されてるのかなとは思いますが。
    私のアクティーもチョロチョロ音がするのでヒヤヒヤしながらOBD2の水温計を付けて見守ってます。
    一縷の望みでエア抜き不良だったらいいなと思い、一度エア抜きしてみてその後考えようと思ってます。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +1

      私の経験ではチョロチョロ音がすると高確率でヘッドが抜けましたね・・・

  • @01hm44
    @01hm44 3 ปีที่แล้ว +3

    ヘッドボルトの増し締めは初めて聞きました。自分のバモスターボのタイミングベルト交換する前に知りたかった情報ですね😅。ターボと4駆などの縦置きも比較的抜けにくいと聞いた事もあります。E0系は2番が弱い印象がありますね。排気バルブがダメになる話も聞いた事があります。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว

      タイベル交換と合わせて増し締めするのは効果的でしょうね!

  • @池田清-x2y
    @池田清-x2y 3 ปีที่แล้ว +4

    森本さんこんにちは!
    ヘッドガスケット抜けの予防作
    ヘッドボルトの増し締め、私は
    有効だと思いますよ!
    緩めばそれだけ抜け易くなります
    からね!ヘッドガスケット交換に
    比べれば費用も安く済みますよね!

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว

      増し締めで防止できれば安いですね!

  • @mrtommy711
    @mrtommy711 3 ปีที่แล้ว

    スズキのK6Aは、大丈夫ですか?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +1

      K6Aはバルブが壊れることがよくありました・・・

  • @姓名-x8x
    @姓名-x8x 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは、いつも拝見させていただいております。
    私は現在25歳でMTの普通免許と3級ガソリンの整備士資格を持っているのですが車を所持しておらず運転が上手くありません。運転できない整備士は整備士としてどうでしょうか?
    もし森本モータースさんに運転できない3級整備士が面接に来たら採用したいと感じますでしょうか?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +3

      資格はどうでも良いです!その人がしっかり仕事をしてくれるのかが重要です。特に整備士は資格なんて飾りですからw

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 3 ปีที่แล้ว +2

    アクティのバン、3AT のNA 回転計付きのモデルも会社で使ってます。
    ホンダ特有のスムーズなエンジン音に騙されてますが、凄まじいと言っても過言でないくらいエンジン回ってますね(^-^;(町乗りでもタコメーター見ているだけなら、スポーツカーでサーキット走ってるみたいです。)
    そういう所も関係あるんでしょうか・・・。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +2

      というよりそもそもの設計がイマイチですね・・・

  • @blackstorm5519
    @blackstorm5519 3 ปีที่แล้ว

    当該バモスで持病と言いましたけど、リコール対象にはならないんですかね?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +1

      リコールでは無いですね...

    • @blackstorm5519
      @blackstorm5519 3 ปีที่แล้ว

      @@morimotoshinyasub
      そうですか…(´・ω・`)

  • @miya1078
    @miya1078 3 ปีที่แล้ว +3

    バモス出て早い段階で水回りが欠陥があるから買わない方がいいって言われてましたねぇ。ベッドガスケットも対策品になって厚くなってますねぇ。

  • @zpa11217
    @zpa11217 3 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます🙇
    お疲れさまでした
    確かにE07Z 水の流れる音
    赤い水温計のチェックランプ 心臓に悪いです 日々の水温のチェックは…
    欠かせません 以前ガスケット交換しましたが
    バモスホビオは対策品が
    ありました❗️
    しかしPA‐1にはなかったなぁ(-_-)

  • @torakurou
    @torakurou 3 ปีที่แล้ว

    掃除機は車用にと言うより大工さんが木屑掃除する位には良いのかも知れないと思います

  • @user-jm1zr8pz6s
    @user-jm1zr8pz6s 3 ปีที่แล้ว +3

    インテークマニホールドは外さず、スロットルボディのみ外して作業してます。バルブ関係もインマニを外さず作業してます。
    ガスケット剥がす時間が勿体無いですし。
    インマニが持ち手になるので、脱着が楽な気がします(個人的に)

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว

      そういう作業方法もあるんですね!参考になります。

  • @siges9276
    @siges9276 3 ปีที่แล้ว +1

    パッキン剥がしのスプレーは液状ガスケット用なので、紙のP/Kにはあまり効果がないと思います。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  3 ปีที่แล้ว +2

      効果があるから使っているのですが・・・

  • @吉田清徳
    @吉田清徳 3 ปีที่แล้ว

    MAKITAの掃除機はイマイチの様ですね。
    ダイソンの方が良いかもしれませんね。

  • @user-jm1zr8pz6s
    @user-jm1zr8pz6s 3 ปีที่แล้ว

    ガスケット抜け、もう割り切って整備してますね。
    一応ガスケット自体は何度も改良している様ですが、、、。
    ヘッドが歪み難いのが幸いですがね。