【名車】マークII史上最も売れた車!トヨタマークII6代目を解説 〜ゆっくり解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • ご視聴ありがとうございます!!
    はじめましてm(_ _)m
    車のゆっくり解説チャンネルです。
    チャンネル登録よろしくお願いします!!
    このチャンネルは、ちょっと気になる「名車」や忘れかけてた「珍車」
    メーカーさんの想いが届かなかった「しくじり車」などを茶番劇を交えて解説致します。
    【解説メンバー】
    ----------------------------------------------------------------------------------------------
    ▶︎『妄想メカニックちゃん』
     整備士で車に詳しい女の子です。
     19歳ですがなぜか昔の車の知識も豊富。 
    ▶︎『JDちゃん』
     流行に敏感な社長令嬢の女子大生です。
     いつも変な車を浅い知識で買っちゃいそうになります。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------
    このチャンネルの解説は独自の解釈や感想なども含みますので
    「そうなんだ〜?」「へ〜?」と何となくご視聴ください!笑
    また、記載される情報は出来るだけ調査して公開しておりますが、
    間違いや誤表記があった場合は暖かく見守って頂ければと思います。
    ↓BGMはこちらからお借りしております。
    dova-s.jp/
    【神車】実は伝説のAE86より売れた!トヨタ・AE92カローラレビンはFF化したが爆売れした理由 〜ゆっくり解説
    • 【神車】実は伝説のAE86より売れた!トヨタ...
    【マジで働く車】香港でひっそり継承!トヨタ・コンフォート国内生産終了も、高耐久の工夫&秘密 〜ゆっくり解説
    • 【マジで働く車】香港でひっそり継承!トヨタ・...
    ▼【無料】妄想カーガイドの最新情報が届くメルマガはコチラ!
    mousoucarguide...
    #マークII #マーク2 #トヨタ #セダン #人気車 #マークⅱ #ゆっくり解説 #ゆっくり車解説 #しくじり車 #名車解説

ความคิดเห็น • 118

  • @mousou_car_guide
    @mousou_car_guide  8 หลายเดือนก่อน +9

    いつもご視聴ありがとうございます♬
    ▼【無料】妄想カーガイドの最新情報が届くメルマガはコチラ!
    mousoucarguide.substack.com/embed

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 8 หลายเดือนก่อน +12

    6代目(X80)には「サイドウインドウワイパー」というドアミラーを見やすくするための前側ドアにワイパーが付いた素晴らしい(笑)オプションがついてて数人くらい付けていたと思います。
    1995年~2018年まで生産され、タクシーに使われているコンフォート、クラウンコンフォート、クラウンセダン(XS10)は6代目のX80マークⅡがベースでした。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 8 หลายเดือนก่อน +32

    やはりマークⅡ三兄弟の黄金期は70系と80系になるかな

    • @Yasuhiro666
      @Yasuhiro666 8 หลายเดือนก่อน +2

      60の後期も仲間に入れて〜

    • @user-uv7vi6op9e
      @user-uv7vi6op9e 8 หลายเดือนก่อน +2

      61後期も

    • @Takashi.M0120
      @Takashi.M0120 8 หลายเดือนก่อน +5

      60系マークⅡ·70系クレスタ·80系チェイサーと
      見事に分散して売れてたね😂

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA 8 หลายเดือนก่อน +9

    自分はチェイサーに乗ってましたが、あの頃のマークII一族は良いクルマでしたねぇ。

  • @senkyu1009
    @senkyu1009 8 หลายเดือนก่อน +9

    6代目マークⅡの教習車に乗りました!

  • @GG-mx8nw
    @GG-mx8nw 8 หลายเดือนก่อน +13

    81のグランデに乗ってましたがハイメカの1G-FEは静かで燃費もそこそこ良かったです。
    良い車でした。

    • @individualeleven868
      @individualeleven868 8 หลายเดือนก่อน

      自分のはグランデリミテッドやった
      馬力が一番しょぼいのを買ってから知った
      TEMSが付いてないなぁって思いながら

    • @BlackRilakkuma2012
      @BlackRilakkuma2012 8 หลายเดือนก่อน

      でもシングルカムのRB20Eの方がよく回っていた記憶が…。

    • @taka480
      @taka480 6 หลายเดือนก่อน

      @@BlackRilakkuma2012
      RB20Eとホンダがインスパイア・ビガーに搭載したG20Aは正直1G-FEより良かった。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@taka480
      G20AはSOHCながらレッドゾーンが7200rpmからとバケモンでしたw
      私もインスパではないですが、2代目アスコットでホンダの直5を経験しています。

  • @user-ou5ho6sl6d
    @user-ou5ho6sl6d 7 หลายเดือนก่อน +4

    ハイソカーという言葉は、当時のホリデーオートの編集長が作った造語。あの頃のホリデーオートは若者のカーライフに特化した雑誌で、ハイソカーはナンパに使える高級車みたいなイメージで使われていた。

  • @TheBASSY1484
    @TheBASSY1484 8 หลายเดือนก่อน +6

    当時、父がGX81グランデのハードトップを乗っており、自分が(当時の)普通免許を取って初めて公道を運転したクルマでもあります。
    エンジンは量販型のハイメカツインカム1G-FE・135馬力でしたがよく走りましたね。
    足回りも良く出来ていて、バブル景気もあったんでしょうが歴代で1番売れたのも納得です。

  • @servo6705
    @servo6705 8 หลายเดือนก่อน +12

    単体として見るとなかなか高級感のあるデザインなんだけど、クラウンと並べると安っぽく見え、数年後にはより洗練された新しいモデルが出て買い替えたくなるという、バブル期ならではの絶妙なマーケティング。その一つの頂点だったと思います。父がマーク2とクレスタのカタログを並べてどっちを買うか悩んでました。

  • @user-kk3hr8tx1x
    @user-kk3hr8tx1x หลายเดือนก่อน +2

    結婚前に親父と共有でマⅡ5代目 結婚して子供ができてから6代目GRANDEを新車で買い7年ほど乗りました。この6代目は売れすぎて臨時ボーナスか出たと当時聞きました。新婚の頃の思い出の一台でしたよ。カラーもパールホワイトでとても綺麗でした。

  • @vf-1990
    @vf-1990 8 หลายเดือนก่อน +9

    共に前期型ですが、チェイサー2.4ディーゼルターボとマークII2.0グランデGと乗り継ぎました。
    同じ車でもエンジンの違いよりリア足周りの違いで乗り心地が大きく変わった事に驚きましたね。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 4 หลายเดือนก่อน

      確かに直4系のリアサスはリジッドアクスルでしたね。
      90以降は直4系でも直6モデルと同様の4独サスになるので純粋にエンジンの違いで印象が変わるのでしょうが…。

  • @PASSION2000GT
    @PASSION2000GT 8 หลายเดือนก่อน +7

    GX81は祖父が乗ってたので懐かしいです。買い物や用事に行く際.旅行に行く際に乗せて貰ってたので凄く思い入れがあります。

    • @user-em5bg4gc7s
      @user-em5bg4gc7s 7 หลายเดือนก่อน

      私も81と41に乗っていました。
      良い車でしたね。

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-em5bg4gc7s41も渋いですね。 自分の祖父が乗ってたのはGX81のグランデでした本来なら自分が免許をとるまで維持しておいてくれると言う約束でしたが.9年前にバイパスでの右直事故で黒のZC32スイフトに左クウォーターパネルに突っ込まれて廃車に...[祖父の身体と自分の体は無事でしたが]

    • @user-em5bg4gc7s
      @user-em5bg4gc7s 7 หลายเดือนก่อน +1

      返信ありがとうございます。
      それは残念ですが、お身体が、ご無事でなによりですね。
      @@PASSION2000GT

    • @PASSION2000GT
      @PASSION2000GT 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-em5bg4gc7s 有り難う御座います。当時は事故のショックと言うより81を潰した方のショックが大きくて暫く病んでました[鬱とかにはならなかったけど何をするにしても気力が..と言う]

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u 8 หลายเดือนก่อน +4

    トヨタMARK Ⅱの6代目ですね。親戚が乗っていました。ハイソカーですね。さすがバブル経済で豪華になりましたね。チェイサーとかクレスタがありましたね。MARK Ⅱ三兄弟懐かしいですね。私はトヨタMARK Ⅱの歴代モデルのデザインが大好きです。

  • @ken0073
    @ken0073 7 หลายเดือนก่อน +3

    GX81の2.0ツインターボこの時は210Psでした。そのあと2.5ツインターボが出た。GX90もツインターボは継承され乗り換えた。500CCアップして280Psトルクも上がった。2.0では低速域は細くて物足りなさはあった。2.5になったら別物になった。
    120Km/hからでもフル加速するとトラクションコントロールが作動してしまう。一気にリミッター作動する域に到達タイヤサイズも前後違うサイズで当時としては異色な市販車だった。

  • @user-vs2ok2nk5j
    @user-vs2ok2nk5j 8 หลายเดือนก่อน +4

    プリウスの前に、JZX81クレスタ、2.5GTツインターボ、サイドウインドワイパー、超音波ミラー、リヤワイパー、リヤスポイラー、オートドライブ、クリアランスソナー付きで、サンルーフなし以外はほぼフルオプションの仕様に乗ってました。凄くいい車でしたね✨歴代の中では傑作だと思います。有ればまた、所有したいですね😂

    • @user-vs2ok2nk5j
      @user-vs2ok2nk5j 8 หลายเดือนก่อน +1

      クレスタの、24S エクセレントトーニング、黒銀ツートンです。シャイニングエンブレムと、もうこんな仕様の中古車はでないですね。

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 8 หลายเดือนก่อน +6

    向こう三軒全部マークⅡの白と言われるくらい流行ってましたね。
    2000ccツインカムツインターボで185ps(当時はグロスか?)ですから時代を感じます。現代なら市販車でも400psは出せますね。

  • @user-pg5sz6nt7q
    @user-pg5sz6nt7q หลายเดือนก่อน +1

    6代目は極限までシンプルでプレーンでありながら風格を感じるデザインに高級感のある内装と乗り心地。
    日本人が遺伝子レベルで好んでる要素が全て詰め込まれているんだから売れるのは当然。

  • @hide_sugawara
    @hide_sugawara 8 หลายเดือนก่อน +4

    バブル期大学生だったから憧れたなぁ。バイクしか買えなかったから。就職してやっと中古のFFトレノだったから羨ましかった。😂先輩のクレスタが格好良いと思ったなぁ。

  • @SFlanker4117
    @SFlanker4117 7 หลายเดือนก่อน +2

    ジィちゃん、80のセダン乗ってた。
    マークIIは60、70、80、90乗ってた。
    90は最後だからって、NAのツアラーSだったね。

  • @toshi-7313
    @toshi-7313 8 หลายเดือนก่อน +3

    皆さん81系乗られてた方結構いますネ。自分は80後期最終型のクレスタのディーゼルターボのオートマでなく5速を新車で買って乗ってました。その後4年乗らないでA32セフィーロに乗り換えしました。

  • @user-br4yh7ej7l
    @user-br4yh7ej7l 2 หลายเดือนก่อน +1

    高級感のあるマークⅡとクレスタは、ヘッドライト側面の切れ込みが台形なので優しい表情に見えて、スポーティなチェイサーは、逆台形なので精悍な表情に見えるので、それぞれのキャラクターが明確になっていますね。

  • @SILPH9
    @SILPH9 8 หลายเดือนก่อน +2

    GX71クレスタ、JZX81マークⅡと乗っていました。9:35で出てきたベージュメタリックマイカに2.5Lグランデにリアスポ付きでTEMSも付いてました。
    この金色に3ナンバーでリアスポ付きは自分のクルマ以外1台も見たことありませんでした。3ナンバーリアスポなしや5ナンバーリアスポ付きはごくまれに見ましたが。
    クレスタも満足でしたしマークⅡも当初は満足してましたが、クレスタが9km/Lぐらい走ってたのにマークⅡは6.4km/L(夏は5.5km/L)でしかもハイオク・・・・
    その後インプレッサSTI-ⅣーRAに乗り換えたら8.0km/Lでした。
    通勤用にガソリン代が会社持ちだったのですが、マークⅡ乗ってからはガソリン代かかりすぎと経理から文句言われたのに、インプレッサでは1度も文句言われなかった。
    燃費がここまで悪くなければもう他は満足してたので少し乗っていたかもしれない。

  • @km5618
    @km5618 8 หลายเดือนก่อน +2

    100系クレスタディーゼルターボがドライバーズカーだったよ😮トラコン、運転席のみパワーシートが嬉しかった😊

  • @takotako7207
    @takotako7207 8 หลายเดือนก่อน +1

    私の亡父もGX71セダン・グランデ(5MT)とGX81・4HT・グランデ(4AT)を乗り継ぎました。二台とも所謂「ただグラ」ですが、1G-E,1G-F共に気持ちの良いエンジンでした。ただFRでLSDも未装着だったので雪道にはあまり強くなく、4WD/ワゴン・ブームが訪れるとレガシィ・ツーリングワゴン(BP5)に乗り替えました。

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c 8 หลายเดือนก่อน +3

    人によって、これぞマークIIが違う。ってのが、マークIIの楽しいところ。
    ウチの家主は2代目がマークIIだというのですが、オラは3代目のちょっとジャガーあたりをパクッた感じが好きですね。

  • @user-dg1vn6eq6z
    @user-dg1vn6eq6z 8 หลายเดือนก่อน +1

    ハイソカー…なにもかもみな懐かしいw
    自分は親のクルマとして二代目三代目を乗ってました。そして自分の最終車歴がソアラの3.0GT-Limited(中古)でしたw
    GX71はマークツーが遠くから見るとソアラそっくりでクレスタは箱型角目4灯のスクエアなデザインで兄弟で唯一ハードトップではないフォーマルなセダンなのが唯一無二の特徴で、チェイサーはハードトップでマークツーより押し出しが強くスラント弱めのデザインの異形角目二灯と若々しいスポーティーさがあり三兄弟全てが個性的でそれぞれにファンがいましたね。あの三兄弟の作り分けは本当に上手くて大成功だったと思う。
    最近見たヒヤリハット動画で、コンビニから車道に出る車もコンビニに入る車もGX71マークツーだったのに笑ったw
    あの頃はそれくらい町中に溢れてましたねw

  • @user-xr9oe6iy1v
    @user-xr9oe6iy1v 25 วันที่ผ่านมา +1

    この頃に、マーク2の一部のグレードにドアミラーのワイパーがオプション設定されていたよね。単なるブームで終わったオプション設定物が流石バブル期なだけあって色々あったよ。この代のマーク2は俺も一番大好きだったよ。この車で教習を受けて免許を取りたかったけど、コンフォートに変わってしまったのが少し残念だけど、コンフォートもかなりいい車だったよ。

  • @chiro.jzx81bakusouchu
    @chiro.jzx81bakusouchu 8 หลายเดือนก่อน +2

    マークⅡの兄弟車ですが昔GX乗ってて現在JZXに乗ってる81クレスタ乗りです。
    最近の車に比べたら小さく見えますが今の時代に乗ってても中々に楽しい1台ですよ♪
    パーツ探し大変だけどw

  • @user-ol6jy1tq6z
    @user-ol6jy1tq6z 8 หลายเดือนก่อน +3

    懐かしいね
    GX81の前期グランデとJZX91ツアラーⅤを乗り継いだ
    代車で2.4ディーゼルターボ借りたけどメッチャパワフルで驚いた記憶がある

    • @h07d88
      @h07d88 6 หลายเดือนก่อน

      90系マークⅡ2.0(135PS)と100系2.4ディーゼルターボ(94PS)に乗る機会がありましたが、ディーゼルターボの方が明らかに速い感じがします。
      馬力がないので高速域は2.0の方が速いかもしれませんが、実用域はディーゼルターボの方が力強いですね。

  • @nekoponkotsu4524
    @nekoponkotsu4524 7 หลายเดือนก่อน +2

    石を投げるとマークII三兄弟に当たると言われた時代、サービスエリアに停め帰るとどれが自分の車か判らなくなるとか。
    こち亀にもネタにされてたな
    「マークソーズ」

    • @HasegawaNobutame
      @HasegawaNobutame 7 หลายเดือนก่อน

      色もほぼ100%白だもんな・・・

  • @user-um3gt5rk2r
    @user-um3gt5rk2r 2 หลายเดือนก่อน +1

    この車種エンジンのバリエーション凄いあった😊

  • @user-uc8pc2in9k
    @user-uc8pc2in9k 8 หลายเดือนก่อน +4

    90系まで、ディーゼルもあったなぁ。
    おじさん達が保険を安くしてくれるから若者も手が出せたクルマだね

    • @user-uv7vi6op9e
      @user-uv7vi6op9e 8 หลายเดือนก่อน +1

      100もあります。グランデ、アバンテ、スーパールーセント。これはガソリンとディーゼル共用グレード。クラウンも15系に同じくロイヤルサルーンってグレードでガソリンとディーゼルの共用グレードでした

    • @user-uc8pc2in9k
      @user-uc8pc2in9k 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-uv7vi6op9e
      ありがとう
      知らなかったです。希少ですね。
      みたことないです

  • @user-sf7bh8mu5v
    @user-sf7bh8mu5v 8 หลายเดือนก่อน +5

    2代目マークllは台数だけは売れていましたが、セールスマンが固定客に積極的に訪問販売して、他車と比較することものなくセールスマンに勧められるままに購入する客が多かっただけで、車自体の人気はまるでありませんでした。
    この時期、このクラスはケンメリスカイラインとカンオケローレルが、圧倒的人気でした。
    中古車市場に於いてその差は顕著に現れ、新車価格はほぼ横並びだったにも関わらず、中古車になるとマークllは同年式のスカイラインやローレルの半額ぐらいで売られていました。

  • @ya_man_ya_man
    @ya_man_ya_man 8 หลายเดือนก่อน +3

    妄想カスタムが無くなってちょっぴりさみしい気がします
    昔あったハイソカー文化今じゃセダンが絶滅危惧種になっています

  • @HasegawaNobutame
    @HasegawaNobutame 7 หลายเดือนก่อน +2

    マークⅡのすごいのは、「ハイソカー」のひとことでは表せないユーザー層の広さ。
    ・カローラやコロナより高級なファミリーカー
    ・クラウンの廉価版の準高級車
    ・スープラの4ドア版のスポーツカー
    ・ソアラの4ドア版のスペシャリティカー

  • @user-is3bg8ib8f
    @user-is3bg8ib8f 8 หลายเดือนก่อน +3

    懐かしいです。

  • @user-iv2nb3cv2e
    @user-iv2nb3cv2e 8 หลายเดือนก่อน +1

    81のtwin turboに乗ってました😊
    その後20ソアラに乗ってました😊
    良い車ですね😊

  • @user-qq7pq8zr9o
    @user-qq7pq8zr9o 8 หลายเดือนก่อน +2

    80系はよく盗難されてた記憶がある。とあるコンビニで売っていた鋏をごにょごにょして中学生が乗り回してた.....

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c 8 หลายเดือนก่อน +1

    バブル景気+トレンドを先取りしたスタイリングが功を奏した。

  • @nomunomu666
    @nomunomu666 8 หลายเดือนก่อน +1

    自分の教習車が80系チェイサー2.4ディーゼルで、初めて買った車がGX71マークIIグランデでした、懐かしいです😅

  • @user-nm6uo4np8k
    @user-nm6uo4np8k 8 หลายเดือนก่อน +1

    私の時は、教習車に5代目と6代目が混在している時でしたね。

  • @user-cl9bk1th6o
    @user-cl9bk1th6o 8 หลายเดือนก่อน +4

    ブタ目マークⅡ、DOHCか無いと言われてましたが、シリンダーブロックに「YAMAHA」の刻印が入ってました。

    • @ti6687
      @ti6687 8 หลายเดือนก่อน +3

      そういえば歴代で唯一DOHCエンジンが無い型でしたっけ・・・この型では既に6気筒のグレードが主力になってたと思われますが、何故か次世代の60系で4気筒DOHCがGTとして復活してるんですよね。2代目以前のGSSと変わらず、MTのみでパワステもパワーウインドーも無いというトンデモ車(笑)。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 4 หลายเดือนก่อน

      ブタ目は歴代で唯一DOHCがなかった代わりに、クレシーダという名称で対米輸出が始まった関係で2ℓオーバーの排気量のモデルが初設定されたモデルでもありましたね。
      (マークIIのみ。姉妹車のチェイサーには設定なし。)

  • @hussyneo
    @hussyneo 8 หลายเดือนก่อน +1

    5代目に乗ってました
    快適なクルマでした

  • @ti6687
    @ti6687 8 หลายเดือนก่อน +1

    昨日後期2.0アバンテロードリーらしいチェイサーが走ってるのを見掛けたところです。発売当時の地元ナンバーなのに見慣れない個体だったなぁ・・・

  • @takayukishimokawa4370
    @takayukishimokawa4370 8 หลายเดือนก่อน +2

    三代目豚目ってどうしても暴走族のイメージが離れない。
    あと、妄想CGの復活希望

  • @hidemasafukaya4960
    @hidemasafukaya4960 8 หลายเดือนก่อน +1

    免許取って初めて買ったのが昭和54年型のマークⅡだったなぁ😊6年落ちで込み80万だったと思う😊父親が6代目マークⅡの2.5Lを買った時借りたけど乗り易いし速いし良い車だったよ😊

  • @boulevard7537
    @boulevard7537 7 หลายเดือนก่อน +1

    この6代目と、次の全車3ナンバー化された7代目は、マークIIハードトップよりも兄弟車のチェイサーの方がかっこいいと思いました。個人の感想です。

  • @shin33529
    @shin33529 4 หลายเดือนก่อน +1

    81チェイサーのツインタ-ボに乗ってたほとんどの、オプション付けて。

  • @user-ej1sj7yb1g
    @user-ej1sj7yb1g 7 หลายเดือนก่อน +1

    自分は26才の時MX83に乗ってました🎵

  • @shigetoshikuwata9898
    @shigetoshikuwata9898 8 หลายเดือนก่อน +1

    JZX81の2.5GTツインターボ、確かに速かったけど乗り心地フワフワで怖かった。

  • @kooh450
    @kooh450 28 วันที่ผ่านมา

    免許取得当時81がディーラーに並んでた世代だとハイソカーってのは61のイーグルマスクからの流れだと思うけどな
    81のグランデGのパールホワイト連れが乗ってて格好良かったわ

  • @user-ft8zo6ls9s
    @user-ft8zo6ls9s 3 หลายเดือนก่อน +1

    アラカン男平成の初め頃バブル崩壊前は最低でも乗るならマークⅡ三姉妹ローレルという風潮があった。当時これらに乗っていた人達は現在の車事情をどう思うだろう?

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u 8 หลายเดือนก่อน +4

    そもそもトヨタMARK Ⅱは小型クラスのトヨペットコロナRT40型の進化版ですから。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 4 หลายเดือนก่อน

      初代コロナ・マークIIとして登場した型が、本来はRT40系の後継の次期型コロナとして発売される予定だったらしいですね。
      そのせいでコロナのフルモデルチェンジが遅れて、その間はRT40系の改良で凌いだらしいですね。

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活
    @愛猫チィちゃんとの楽しい生活 8 หลายเดือนก่อน +2

    GX81のマークⅡグランデツインカム24後期型に乗ってました。
    初めて新車で購入したクルマだったので・・・
    懐かしいなぁ。

  • @msn00101
    @msn00101 8 หลายเดือนก่อน +2

    時代背景として20代の頃にスポーツカー野郎やった私たちがハイソを見ると
    「暴走族の車」だの「ジジイ」だの「タバコ臭い」とボロカス言われてたな。

  • @arika5857
    @arika5857 8 หลายเดือนก่อน +2

    5代目のツインターボは新車1ヶ月点検で客に内緒で
    ミッション交換していたからキライ
    リコールにしないサービスキャンペーンだっけ?

  • @TV-je7iy
    @TV-je7iy 8 หลายเดือนก่อน +2

    gx80はタクシーで延々と生産されていた

  • @okhan
    @okhan 8 หลายเดือนก่อน +2

    エルガイムmk2やガンダムmk2も
    このクルマの影響なんだよね

    • @HasegawaNobutame
      @HasegawaNobutame 7 หลายเดือนก่อน

      釣り竿にも、ガマ磯mk2がありました。

  • @user-oo5rt2fg9x
    @user-oo5rt2fg9x 8 หลายเดือนก่อน +1

    昔、ウチの兄貴が中古のGX81マークⅡに乗っていました。

  • @user-tu4mw5wy2u
    @user-tu4mw5wy2u 8 หลายเดือนก่อน +1

    中古車で購入して乗りましたが
    乗り心地が良かったのですが何と言うか個性が全く感じない車で直ぐに売却しました。

  • @nandemor123
    @nandemor123 6 หลายเดือนก่อน +1

    この時代の車は無駄に高品質で高性能だから壊れないしオーナーも手放さない
    昔は猫も杓子もハイソカーって感じだったから、いまだに田舎いったらたまに見る

  • @gaigan-vy7os
    @gaigan-vy7os 8 หลายเดือนก่อน +2

    この頃はアナログメーターがオプションだった😂
    デジタルメーターが苦手だったのでアナログにしたけれど😅

  • @bookue65
    @bookue65 8 หลายเดือนก่อน +6

    最終のマーク☓に時たま乗ると、良い車なのになぁ~なんて思う。とは言え時代はアルファードなんだろうね。仕方無しかσ(ಠ⁠益⁠ಠ;)

    • @user-uv7vi6op9e
      @user-uv7vi6op9e 8 หลายเดือนก่อน +1

      いや、時代はセドリックのディーゼルでしょ?環境関係無しで黒煙吹いて走る姿は、まさに高級車。

    • @bookue65
      @bookue65 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-uv7vi6op9eさん
      ぃ、いつの車やねん!!6(⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠;)

    • @user-uv7vi6op9e
      @user-uv7vi6op9e 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@bookue65 平成の車。今の元号ですね

  • @bomexcb
    @bomexcb 8 หลายเดือนก่อน +1

    この型式のマークⅡのパールツートンの塗装は頑丈だった気がする
    所謂塗膜が厚い
    所長のマークⅡいつもピカピカだったなー。

  • @bigmarch8686
    @bigmarch8686 7 หลายเดือนก่อน +1

    スーパーチャージャー付いたのに乗ってたけど、なんかバブルって感じがしたな。

  • @baraondal
    @baraondal 7 หลายเดือนก่อน +2

    80マークⅡと100チェイサーは売れたなぁって田舎でも体感でわかる
    静寂性でトヨタは日産よりも一枚上手だったしね

  • @user-wg7qc4bp3k
    @user-wg7qc4bp3k 8 หลายเดือนก่อน +2

    時代に逆行するけど、直6エンジンの車が出て欲しい。

    • @SD-ur6sh
      @SD-ur6sh 8 หลายเดือนก่อน +1

      マツダ

    • @user-wg7qc4bp3k
      @user-wg7qc4bp3k 8 หลายเดือนก่อน +1

      ディーゼルですが、確かにそうですね。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 8 หลายเดือนก่อน +3

    この頃以降の程度の良い中古はロシアで人気が出てかなり輸出されたから
    日本にあまり残ってない

    • @ti6687
      @ti6687 8 หลายเดือนก่อน +1

      近年まで生き残った個体もことごとく廃車に・・・(ノД`)・゜・。

    • @asokai2346
      @asokai2346 8 หลายเดือนก่อน +1

      ツアラーVをかっぱらうんかと思ってたけど、グランデ買う若者も多いらしいですね。単純にマークⅡ好きな若者もいらっしゃるらしく、4wdの設定が90系以降あるので、グランデのマークⅡを買う若者は結構いらっしゃるのだとか。

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x 8 หลายเดือนก่อน +1

    確かに、81はうれましたよね。この時代は サスはフニャフニャでしたけど😢

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 8 หลายเดือนก่อน +1

    これのMTはクッソ速かった記憶があります(笑)

  • @bigmarch8686
    @bigmarch8686 7 หลายเดือนก่อน +1

    80系100系と乗り継いで、家族も増えセレナに浮気したけど、またマークⅡに戻ろうとしたら名前が変わった上にモデル終了(T_T)
    今はマークXジオ乗ってるけど、アルファードと共通のエンジンは欠陥みたいでオイル上がりだか下がりだかでオイル喰うんだよね。そこだけ気を付ければいいクルマだと思う。サードシートとセカンドシート倒したらキレイにフラットになり180㎝の俺でも足伸ばして横になれるくらいの荷室が出来る。

  • @user-yo1ed6qy1g
    @user-yo1ed6qy1g 8 หลายเดือนก่อน +1

    エアサス良かった

  • @kaji9324
    @kaji9324 8 หลายเดือนก่อน +2

    f31はLでなく、VGですよ
    シーマもVG

  • @shiro-curren7339
    @shiro-curren7339 7 หลายเดือนก่อน +1

    家の車、これのクレスタだったよ😊

  • @user-mx1ye1ur9b
    @user-mx1ye1ur9b 8 หลายเดือนก่อน +1

    5代目マークⅡの頃は、マークⅡと言う名前が流行りだった。だって、ガンダムマークⅡと言う名前(機動戦士Zガンダムから)があったり、釣具のがまかつマークⅡと言う名前もあった。

    • @user-pm4cq7xi4w
      @user-pm4cq7xi4w 8 หลายเดือนก่อน +2

      ♪がまかつ、マァ〜ク ツー! ♪ そんなようなCMだった。 Zの前年にL-Gaim mark2 てのもありましたね。

  • @user-iv6em2of5g
    @user-iv6em2of5g 7 หลายเดือนก่อน +1

    自分なかで、1番80がカッコいいと思う‼️

  • @muri-muri
    @muri-muri 8 หลายเดือนก่อน +1

    マイナーチェンジやモデルチェンジしても
    マークⅢにはならなかったね。。

  • @user-yh6dg3zj1o
    @user-yh6dg3zj1o 8 หลายเดือนก่อน +1

    80系の3兄弟は、本当にバカみたいに売れてたな…

  • @user-kn5ft4rd9h
    @user-kn5ft4rd9h 8 หลายเดือนก่อน +2

    マークソーズ

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 8 หลายเดือนก่อน +1

    私を轢き逃げして時効まで逃げ切った車…😫

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 7 หลายเดือนก่อน +1

    配送するからハイソカーと思っていた

  • @momotaro6627
    @momotaro6627 8 หลายเดือนก่อน +1

    ハイソカーの名前の由来の解説をもう少し説明すると
    当時、車の雑誌はクラウン、セドグロ、マークⅡ、ローレルなどは
    ハイオーナーカーと呼んでた
    そこに、ソアラが発売されて
    ハイオーナーカーのハイとソアラのソを取って
    車の雑敷、ホリデオートがハイソカーと名付けました
    後期の2.5のグランデGを所有してたけど
    確かに全高が低くて狭かった。この全高が低いのも
    当時カリーナEDが売れてたから、全高を低くした
    と雑誌で読んだ事があります
    まだこの頃は速度100キロ越えるとキンコンと音が鳴ってたなぁ

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 7 หลายเดือนก่อน +1

    学校の先生乗ってた豚目マークツー

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 8 หลายเดือนก่อน +1

    80までは旧車、90で垢抜けたというか現代の車になったイメージがあります。
    スカイラインだったらR31が80でR32が90みたいな感じ。

  • @user-ik3ec5xg3b
    @user-ik3ec5xg3b 8 หลายเดือนก่อน +1

    VQエンジンが出た頃のセフィーロは
    マークIIに勝ってた

  • @user-wg9rh7nf8q
    @user-wg9rh7nf8q 8 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼致します。🙇
    ハイソカーと言えば
    71マーク2のスーパーホワイト2(グランデツインカムの純正15インチアルミ)
    だと言い切る私であります。🤔
    実は、我が家は日産家系で、
    爺ちゃんは昔ハコスカGT-Rを所有、会社の社用車もY30後期セドリックVIPにするほど日産愛が強かったのですが、孫である自分の力説にて、
    61マーク2後期(イーグルマスク)のツインカムを購入以降、マーク2、トヨタ車の良さに気づいたようで、
    61以降、71マーク2も
    前期(HT2000ワンカムグランデのデジパネ、純正アルミ、前後スポイラー付のスーパーホワイト2)
    後期(HT2000ツインカムグランデリミテッドのタマゴパール)
    と乗り、以降150系クラウン(ロイヤルサルーンG)になるのですが、
    マーク2。特に71は相当にお気に入りだったようです。🤔
    後期リミテッドはちょくちょく借りてましたが、前期ワンカムグランデは譲って欲しいくらいお気に入りでしたが、結局願い叶わず。🙍
    ただ、71で自分に継承したマーク2愛。社会人になってから
    81(後期HTハイメカグランデリミテッドのパールホワイト)
    90(後期HT3000グランデG。レザーシート、ムーンルーフ付のほぼフルオプションのウォームパールホワイト)
    と、自分も2台乗り継ぎました。😁
    特に81はただでさえ特別仕様車でも最終タイプのリミテッドでありながら、内装、外装をグランデGに変更。なんでしたら、パワーシートも内部まで配線がきてたので、移設も容易にできたのには驚き👀‼️
    ローダウン、BBS16インチアルミ、フジツボマフラー、カロッツェリアオーディオと、そこそこ弄りました。😁
    自分史上、最高な1台でした。🤔
    尚、勤務先のレンタカー屋の商品車に120系後期マークX250Gがありましたが、
    なんか好きに慣れませんでした。😁