A barbecue instructor teaches you how to choose charcoal that will never fail

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 เม.ย. 2020
  • #バーベキューインストラクター のカーメン君が本格的#バーベキュー に使う#炭 を紹介します。大体の方が使っている炭は実は本格的バーベキューには使わないんです。その理由を詳しく説明します。炭だけで#BBQ に革命が起きる! 
    #家で一緒にやってみよう
    カーメン君ガーデンチャンネル
    ☟☟
    / @kahmen-gardening
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 32

  • @spi840
    @spi840 3 ปีที่แล้ว

    すごい

  • @user-rf2ws3kz1j
    @user-rf2ws3kz1j 3 ปีที่แล้ว +2

    眩しそう

  • @jumbojoe9023
    @jumbojoe9023 4 ปีที่แล้ว +2

    日本は湿気が多く 買ってから時間がたつと湿気てより着火しにくくなります やはり 使う前は日干しをしたほうがいいんですか?

  • @suzu5269
    @suzu5269 ปีที่แล้ว +5

    本当に炭のことわかってるのかなぁ~
    つけ方もあるし、肉のこともわかってるかなとも思ってしまいますね。
    アメリカンナイズされてるだけに思える

  • @Gont88
    @Gont88 ปีที่แล้ว +1

    室内で緊急事態様に暖を取る為の火鉢として使うにはやはりブリケットとオガ炭は良いのでしょうか?
    ウェバーはナチュラルと言う事ですが比較して匂いはありますか?だれかわかる方教えてください。

  • @masachisa8647
    @masachisa8647 ปีที่แล้ว +1

    バーベキューの言い方(笑)
    でも勉強になった!

  • @user-lq5uz7nv9q
    @user-lq5uz7nv9q 2 ปีที่แล้ว +2

    手元にミスジ社製の豆炭が有ります。これをWeberケトルや日本の焼肉で使用する事は出来ますか? 主原料に消石灰が含まれており、気にしています。

  • @noriheiful
    @noriheiful 3 ปีที่แล้ว +3

    すごく為になりました
    木炭だと安いけど何度も足さなきゃいけないから面倒くさいんですよね
    次はチャコールブリケット使ってみます!

  • @user-lt4wg8mk4k
    @user-lt4wg8mk4k 2 ปีที่แล้ว +1

    10:41adiós ‼︎

  • @user-tq1zm2fi1k
    @user-tq1zm2fi1k 2 ปีที่แล้ว

    教えてください。オガライトという商品があったのですが、オガ炭とは違うのでしょうか?

  • @Ken-ze6cf
    @Ken-ze6cf 3 ปีที่แล้ว +6

    前にホームセンターで普通の炭より3倍ぐらい高い炭があって高いからすぐ火が付くと思って買ったら着火材使いまくってるのに1時間以上やってもダメで普通の木炭買い直した苦い思い出がある😭
    そういう事だったんですねw

  • @user-vl2eg1gw7c
    @user-vl2eg1gw7c 3 ปีที่แล้ว

    まぁそうは言っても入手性に差がありすぎますよね

  • @comepan
    @comepan 4 ปีที่แล้ว +12

    死ぬほどためになったよ!

    • @bbq6154
      @bbq6154  4 ปีที่แล้ว +1

      🤠👍👍👍

  • @user-yc4so2ze2w
    @user-yc4so2ze2w ปีที่แล้ว +10

    アメリカに寄せてわざわざ成形炭を使う必要もあるまい。日本には岩手切炭はじめ優れた黒炭が沢山ありますからね。形も整っているので火力調整も容易ですし。

  • @user-yu7wn3cm1i
    @user-yu7wn3cm1i 2 ปีที่แล้ว +3

    日本人ならオガ炭一択

  • @kaya3581
    @kaya3581 2 ปีที่แล้ว

    チャコール。。。
    の代わりに、ホムセンの豆炭で良くないですか?
    着火用は、
    スーパーマメタンで簡単に着火しますよ😀

    • @fooo80
      @fooo80 2 ปีที่แล้ว +8

      豆炭は基本的に石炭やコークスが含まれるため臭いがキツいので
      煮炊きや湯沸かしなら良いですが焼き物には向きません。
      特に気にならないという人も居るようですし、石炭やコークスを使っていない調理向け豆炭というのもありますが
      一口に「豆炭」と言った場合は石炭やコークスを含むものの方が圧倒的に多いので、万人に奨められるものではないでしょう。

  • @user-dh8ml5dt4q
    @user-dh8ml5dt4q 3 ปีที่แล้ว

    とってもナイスな動画でした!
    ふと思ったのですが、豆炭っていうんでしたっけ? あれはどうなんでしょうかね? 
    ……ちょっと調べてみようかな……

  • @detection-eyes
    @detection-eyes 3 ปีที่แล้ว +5

    日本には伝統的な 豆炭 という燃料がありますが、燃焼特性はどうなのでしょう?

  • @user-dn5tp4qm5p
    @user-dn5tp4qm5p 3 ปีที่แล้ว +2

    よく七輪を使うのですが、チャコールブリケットだと七輪の網までの距離が遠くなってしまいすぎるのかなーと思いオガ炭を購入しました。
    七輪の場合はチャコールブリケットだけでも大丈夫だったりしますか?

  • @tkcgf
    @tkcgf 3 ปีที่แล้ว +1

    チャコスタ使うとオガ炭も全然苦労しないですが、ある程度バーベキューの回数こなしてるからかなぁ…。
    チャコスタすんごい楽なんですけどね。逆に普通の木炭だとチャコスタもいらないレベルですけども。

  • @user-bm4go2yz2n
    @user-bm4go2yz2n 3 ปีที่แล้ว +2

    4:16 4:16 発音気になる笑笑

  • @user-zm1xo8je6k
    @user-zm1xo8je6k 3 ปีที่แล้ว +8

    この人、ウェーバーの回し者かな?
    本物の備長炭の良さを知ったら、海外の安い炭なんて使う気にならんよ。

    • @fooo80
      @fooo80 2 ปีที่แล้ว +5

      単に「アメリカ本場式」ってのに心酔しているだけだと思いますよ。
      バーベキューインストラクターと言っても、「趣味の寄り合いサークル」みたいなものが少し大きくなっただけの任意団体が
      勝手に認定しているだけの権威無き資格なので、インストラクターと言っても専門家ではないですからね。
      近所のオバちゃんが数人集まって料理研究をやってる中で「先生」って呼ばれている人が、身内の中では詳しめなだけで別に調理の専門家とは限らないのと同じでね。
      備長炭も含めてあらゆる炭を正しく使いこなす知識や技術を持ち、先入観や個人的羨望に惑わされない判断が出来る能力を備えた上で
      この動画の話をしているのではなく「アメリカンスタイルBBQに憧れを持つ素人さんが個人的偏見を語っているだけ」ってのが本質です。
      個人的羨望というのを持っている事自体は何も悪いことではないですが
      指導者をやるなら個人的な趣味嗜好と教え伝えるべき内容とは切り離せる能力が必要なんですが
      任意団体が勝手にやってる資格だと、そこまで「人に何かを教える者の資質や技能」を見極められる事は無く
      その団体が重きを置いている事柄について多少詳しければ合格って事にしてしまいますからね。

  • @user-hb3ey6xk6h
    @user-hb3ey6xk6h 3 ปีที่แล้ว +1

    備長炭、簡単に火つくけど?大きさも揃ってるの使ってるから火力の調節も簡単だよ。ただ、コストが高い( ノД`)シクシク…
    オガ炭は匂いが…
    ブリケットってのは使ったことが無かったので、今度購入してみよう。

    • @fooo80
      @fooo80 2 ปีที่แล้ว

      動画主さんみたいな初心者にとっては備長炭の着火は難しいんですよ。
      バーベキューインストラクターと言っても、「趣味の寄り合いサークル」みたいなものが少し大きくなっただけの任意団体が
      勝手に認定しているだけの権威無き資格なので、インストラクターと言っても専門家ではないですからね。
      近所のオバちゃんが数人集まって料理研究をやってる中で「先生」って呼ばれている人が、身内の中では詳しめなだけで別に調理の専門家とは限らないのと同じでね。
      因みに、オガ炭と一口に言っても、原料によって特性に違いがあります。
      松葉オガ炭なんかは安いけどオガ炭の中では火持ちが悪い方だし臭いもありますが
      広葉樹オガ炭なんかは松葉オガ炭の倍くらい火持ちして臭いも殆どありません。
      でも見た目の違いが無いため知識のない一般人は安い方を買うことになるから、
      ホームセンターとかでは殆どが松葉オガ炭、杉葉オガ炭、針葉樹と竹の混ぜ物オガ炭とかしか置いていません。
      広葉樹オガ炭は、オガ炭の中では安価な松葉オガ炭などと比べると更に火付きが悪いですが
      備長炭を使いこなせる人なら全く問題なく使えるはずなので乗り換えてみては?
      価格も、松葉オガ炭が10kgで2000円くらいなのに対し、広葉樹オガ炭は10kgで2500~3000円くらいで火持ちは倍近いのでコスパは良いですよ。
      飲食店向けの60kgセットとかなら広葉樹オガ炭でも10kgあたり2000円を切るものもありますしね。

  • @hirosan6681
    @hirosan6681 3 ปีที่แล้ว +1

    更新無いじゃん。なにやってるの?

  • @chansue7533
    @chansue7533 3 ปีที่แล้ว +6

    海外、海外と言うけど、BBQは色々な食べ物を火で焼いて食べる事だよ!国によって、焼く物が違ってくる!
    アメリカだけが海外じゃない、わかった?

    • @gn5418
      @gn5418 3 ปีที่แล้ว +9

      なら見るな、こんなに丁寧に説明してくれてんのになんでそんな敵意剥き出しなのw
      頭おかしんじゃね

  • @chansue7533
    @chansue7533 3 ปีที่แล้ว +7

    感じが悪過ぎ!