- 79
- 582 191
ねあるこ
เข้าร่วมเมื่อ 1 ก.ค. 2021
ひたちシーサイドマラソン2024 走行動画
2024年11月17日に行われた、第1回ひたちシーサイドマラソン2024の、だいたいノーカット(ヘバッてるとこ以外)動画です
最後方からスタートして、後方のままゴール
#ひたちシーサイドマラソン #フルマラソン #ひたちBRT
※一部で音声が途切れます
※終盤で同じ人を何回も抜いているのは、足が攣ってそのたびに休んでいたからです
0:00:00 スタート前
0:00:31 スタート
0:05:05 スタート通過
0:07:10 高橋尚子さん
0:43:41 旭高架橋(海上橋梁)
0:45:45 トップ集団とすれ違い
0:47:35 こわだくん
0:52:10 サブ3集団
0:56:35 サブ3.5集団
1:01:05 サブ4集団
1:05:25 サブ4.5集団
1:10:00 サブ5集団
1:11:35 高橋尚子さん
2:01:35 トップとすれ違い
2:49:00 対向ランナーとすれ違い
(およそサブ4以降のランナー)
3:15:00 各種フードおふるまいコーナー
3:38:00 ひたちBRT区間
5:01:10 ゴール
(隣の人と競り合いをしています)
5:01:50 5時間55分~6時間でゴールするランナー(後ろから)
高橋尚子さんがなんとか間に合わせようと一生懸命サポートされています
最後方からスタートして、後方のままゴール
#ひたちシーサイドマラソン #フルマラソン #ひたちBRT
※一部で音声が途切れます
※終盤で同じ人を何回も抜いているのは、足が攣ってそのたびに休んでいたからです
0:00:00 スタート前
0:00:31 スタート
0:05:05 スタート通過
0:07:10 高橋尚子さん
0:43:41 旭高架橋(海上橋梁)
0:45:45 トップ集団とすれ違い
0:47:35 こわだくん
0:52:10 サブ3集団
0:56:35 サブ3.5集団
1:01:05 サブ4集団
1:05:25 サブ4.5集団
1:10:00 サブ5集団
1:11:35 高橋尚子さん
2:01:35 トップとすれ違い
2:49:00 対向ランナーとすれ違い
(およそサブ4以降のランナー)
3:15:00 各種フードおふるまいコーナー
3:38:00 ひたちBRT区間
5:01:10 ゴール
(隣の人と競り合いをしています)
5:01:50 5時間55分~6時間でゴールするランナー(後ろから)
高橋尚子さんがなんとか間に合わせようと一生懸命サポートされています
มุมมอง: 2 601
วีดีโอ
河川の流域・分水嶺で、都道府県境を再設定してみる
มุมมอง 77K14 วันที่ผ่านมา
#都道府県 #県境 #河川 #分水嶺 #架空地図 #地理 河川の流域・分水嶺を基準に都道府県境を引き直してみました。 以前の動画(鉄道基準で都道府県境を引き直す)で分水嶺も加味してほしいとの意見を頂きましたので、 河川以外の要素を全部無視して、流域・分水嶺「だけ」の極端な都道府県境を設定してみました。 ※河川の位置、所属水系などは「国土数値情報 河川データ」に基づいています ※地区分けはレイアウトを最優先したため、変な場所で区切っています。ご了承ください。
高速道路で陣取り合戦 ③京都・和歌山・奈良・滋賀・三重・愛知・岐阜・福井 1961~2023 府県庁所在地から高速道路基準で市町村の取り合いをしてみました
มุมมอง 1.6K14 วันที่ผ่านมา
今回は高速道路。 高速道路は経年変化が激しいため、時系列での陣取り合戦にしてみました。 国交省のGISデータを使用したため、若干道路の取捨が肌感覚と違うかもしれませんが、ご了承下さい。 #高速道路 #近畿 #東海 #紀伊半島 #交通
【一票の格差】人口メッシュを使って衆院選小選挙区の一票の格差を完全解消してみました【2.06倍→1.00倍】
มุมมอง 33Kหลายเดือนก่อน
社会派っぽいタイトルになりましたが、内容はいつものように地図で遊んでいる動画です。 小ネタのつもりでしたが短くまとめる努力を放棄したため、思わぬロング動画になってしまいました。 #一票の格差 #小選挙区 #衆院選 #総選挙 0:00 タイトルと説明 0:24 全国の区割りと最多最少選挙区 5:52 小選挙区詳細 北海道 6:44 小選挙区詳細 東北 8:08 小選挙区詳細 北関東 10:22 小選挙区詳細 東京 12:37 小選挙区詳細 南関東 15:08 小選挙区詳細 北陸信越 16:16 小選挙区詳細 東海 18:41 小選挙区詳細 近畿 21:53 小選挙区詳細 中国 23:05 小選挙区詳細 四国 23:41 小選挙区詳細 九州
高速道路で陣取り合戦 ②中国・四国・兵庫・大阪 1961~2023 府県庁所在地から高速道路基準で市町村の取り合いをしてみました
มุมมอง 2.2Kหลายเดือนก่อน
今回は高速道路。 高速道路は経年変化が激しいため、時系列での陣取り合戦にしてみました。 国交省のGISデータを使用したため、若干道路の取捨が肌感覚と違うかもしれませんが、ご了承下さい。 #高速道路 #中国地方 #四国 #阪神 #交通
高速道路で陣取り合戦 ①九州・沖縄・山口 1961~2023 県庁所在地から高速道路基準で市町村の取り合いをしてみました
มุมมอง 2.7Kหลายเดือนก่อน
今回は高速道路。 高速道路は経年変化が激しいため、時系列での陣取り合戦にしてみました。 国交省のGISデータを使用したため、若干道路の取捨が肌感覚と違うかもしれませんが、ご了承下さい。 #高速道路 #九州 #交通
鉄道距離だけを基準にして都道府県境を引き直す動画 おまけ編
มุมมอง 4.9Kหลายเดือนก่อน
今回はおまけの小ネタです(まとまりのない動画です) ① ○○が県庁だったらどうなる?(郡山・松本) ② もし○○が開通してたら?(五新線・長倉線) ③ 琵琶湖防衛戦 一連の動画のジャンルは「都道府県再編への提言」ではなく「地図とデータで遊んでみよう」のカテゴリになります 今回はいつにも増して現実味の薄い動画になりますので、ご了承ください #鉄道 #都道府県境 #未成線 #廃線 #五新線 #琵琶湖 #雄琴温泉 0:00 ○○が県庁だったらどうなる? 1:20 もし○○が開通してたら? 2:57 滋賀県さんは琵琶湖を守りたい
鉄道距離だけを基準にして都道府県境を引き直す動画 総集編 人口変動ランキング
มุมมอง 9K2 หลายเดือนก่อน
各都道府県庁所在地駅から鉄道路線沿いに進み、ぶつかったところを新たな都道府県境とするシリーズ 今回は全国総集編として、人口変動のランキング方式でお送りします。 人口は2020年の国勢調査データを使用します。 市町村(政令市は行政区)単位で計算するため、前回までの動画とは県境位置が、やや異なります。 #鉄道 #県境 #架空地図 #神奈川県町田市 0:00 タイトル 0:29 人口が減少した都道府県 8:17 人口が増加した都道府県 16:33 総人口ランキング 以下、今回の動画での都道府県境設定基準です(読まなくて問題ないです) 2020年国勢調査のデータを使用しています 市町村(政令指定都市は行政区)単位での計算になるため、以下の方法で所属都道府県を決定しています ・市町村の中心駅(代表駅)とされる駅を基準に所属を決定 ・鉄道空白地については周囲の市町村や最寄路線の駅から判断 ・独自...
県庁所在地から遠すぎる駅があるので鉄道路線の距離を基準に都道府県境を引き直す ⑥中国・四国地方
มุมมอง 11K2 หลายเดือนก่อน
以前の動画で「そもそも○○駅は県都から遠すぎる」という声があったので、隣県の県庁所在地と等距離になるように都道府県境を引き直してみました。 都道府県庁所在地駅(JR時刻表記載)より、鉄道路線に沿って等距離になるところを境界線にします。 JR路線では営業キロを採用しているため、特に新幹線などで実距離とのすれがあります。 経路や県境と関係のない都市部の私鉄路線等を一部省略しています。 他社間近隣駅での乗換や、速度で劣る路線でのショートカット等、あまり現実的ではない経路も含まれます (高松琴平鉄道で土讃線をショートカットしているなど) 阿佐東線は甲浦(停留所)までを鉄道路線としています。 #鉄道 #県境 #都道府県再編 #JR四国
県庁所在地から遠すぎる駅があるので鉄道路線の距離を基準に都道府県境を引き直す ⑤近畿編(+三重県)
มุมมอง 14K2 หลายเดือนก่อน
以前の動画で「そもそも○○駅は県都から遠すぎる」という声があったので、隣県の県庁所在地と等距離になるように都道府県境を引き直してみました。 動画の都合上、三重県も近畿編に編入しています。ご了承ください。 都道府県庁所在地駅(JR時刻表記載)より、鉄道路線に沿って等距離になるところを境界線にします。 JR路線では営業キロを採用しているため、特に新幹線などで実距離とのすれがあります。 経路や県境と関係のない都市部の私鉄路線等を一部省略しています。 他社間近隣駅での乗換や、速度で劣る路線でのショートカット等、あまり現実的ではない経路も含まれます ※今回特に乗換駅の設定次第で多少のズレが出てくるのはご容赦ください #jr西日本 #鉄道 #県境 #関西国際空港 #琵琶湖
県庁所在地から遠すぎる駅があるので鉄道路線の距離を基準に都道府県境を引き直す ④関東地方
มุมมอง 29K2 หลายเดือนก่อน
#鉄道 #県境 #都道府県再編 #神奈川県町田市 #埼玉県つくば市 以前の動画で「そもそも○○駅は県都から遠すぎる」という声があったので、隣県の県庁所在地と等距離になるように都道府県境を引き直してみました。 都道府県庁所在地駅(JR時刻表記載)より、鉄道路線に沿って等距離になるところを境界線にします。 JR路線では営業キロを採用しているため、特に新幹線などで実距離とのすれがあります。 災害等で休止中の路線も含みますが、BRT化された路線は除外しています。 経路や県境と関係のない都市部の私鉄路線等を一部省略しています。 他社間近隣駅での乗換や、速度で劣る路線でのショートカット等、あまり現実的ではない経路も含まれます ※今回特に乗換駅の設定次第で多少のズレが出てくるのはご容赦ください 0:00 全域 0:27 神奈川県 0:57 東京都 1:33 埼玉県 2:10 千葉県 2:39 茨城...
県庁所在地から遠すぎる駅があるので 鉄道路線の距離を基準に都道府県境を引き直す ③中部地方
มุมมอง 15K2 หลายเดือนก่อน
③中部地方編です(新潟県は東北編へ、三重県は関西編へ) 以前の動画で「そもそも○○駅は県都から遠すぎる」という声があったので、隣県の県庁所在地と等距離になるように都道府県境を引き直してみました。 都道府県庁所在地駅(JR時刻表記載)より、鉄道路線に沿って等距離になるところを境界線にします。 JR路線では営業キロを採用しているため、特に新幹線などで実距離とのすれがあります。 災害等で休止中の路線も含みますが、BRT化された路線は除外しています。 経路や県境と関係のない都市部の私鉄路線等を一部省略しています。 他社間近隣駅での乗換や、速度で劣る路線でのショートカット等、あまり現実的ではない経路も含まれます #鉄道 #県境 #都道府県再編 #JR東海 0:00 全域 0:27 静岡県 0:50 山梨県 1:11 長野県 1:38 富山県 2:00 石川県 2:20 福井県 2:43 岐阜県...
県庁所在地から遠すぎる駅があるので 鉄道路線の距離を基準に都道府県境を引き直す ②九州・沖縄編
มุมมอง 23K2 หลายเดือนก่อน
以前の動画で「そもそも○○駅は県都から遠すぎる」という声があったので、隣県の県庁所在地と等距離になるように都道府県境を引き直してみました。 都道府県庁所在地駅(JR時刻表記載)より、鉄道路線に沿って等距離になるところを境界線にします。 JR路線では営業キロを採用しているため、特に新幹線などで実距離とのすれがあります。 災害等で休止中の路線も含みますが、日田彦山線のBRT運行区間は除外しています。 経路や県境と関係のない都市部の私鉄路線等を一部省略しています。 他社間近隣駅での乗換や、速度で劣る路線でのショートカット等、あまり現実的ではない経路も含まれます #鉄道 #県境 #都道府県再編 #JR九州 0:00 全域 0:28 鹿児島県 0:50 熊本県 1:12 長崎県 1:34 佐賀県 1:56 宮崎県 2:18 大分県 2:40 福岡県 3:02 沖縄県 3:11 まとめ
県庁所在地から遠すぎる駅があるので 鉄道路線の距離を基準に都道府県境を引き直す
มุมมอง 11K2 หลายเดือนก่อน
以前の動画で「そもそも○○駅は県都から遠すぎる」という声があったので、隣県の県庁所在地と等距離になるように都道府県境を引き直してみました。 都道府県庁所在地駅(JR時刻表記載)より、鉄道路線に沿って等距離になるところを境界線にします。 JR路線では営業キロを採用しているため、特に新幹線などで実距離とのすれがあります。 災害等で休止中の路線も含みますが、BRT化された路線は除外しています。 経路や県境と関係のない都市部の私鉄路線等を一部省略しています。 他社間近隣駅での乗換や、速度で劣る路線でのショートカット等、あまり現実的ではない経路も含まれます #鉄道 #県境 #都道府県再編 0:00 全域 0:26 北海道 0:50 青森県 1:11 秋田県 1:33 岩手県 1:56 山形県 2:16 宮城県 2:35 福島県 3:00 新潟県 3:22 まとめ
〇〇まで走ってみました 「〇〇駅」なのに「〇〇」から遠い駅10選+おまけ2 東日本編
มุมมอง 4742 หลายเดือนก่อน
#鉄道 #最寄り駅 #五稜郭 #ユーカリが丘線 #十二湖 #森林公園 いわゆるちょっと残念な最寄り駅たちを実際に走って確かめてみました いろいろなジャンルからピックアップしたため、ランキング形式ではありません 〇〇高原駅系はどこが目的地かよくわからないので今回は除外しました おまけの2つもなんか怪しいので番外扱いで いずれ作成する(かもしれない)西日本編に向けて、おすすめがあったらコメント欄で教えてください あと「アレが入ってない!」的なのも 0:00 五稜郭駅 2:02 龍岡城駅 3:57 小木ノ城駅 7:27 大森海岸駅 9:33 岩原スキー場前駅 11:31 森林公園駅 13:07 花巻空港駅 15:49 田沢湖駅 17:51 十二湖駅 24:25 黒部宇奈月温泉駅 28:55 おまけ1 富士山駅 32:32 おまけ2 女子大駅
【日本と大陸を結んだ鉄路】昭和15年(1940年)の朝鮮・満州を走った特急・急行列車等をアニメーションで表示
มุมมอง 9473 หลายเดือนก่อน
【日本と大陸を結んだ鉄路】昭和15年(1940年)の朝鮮・満州を走った特急・急行列車等をアニメーションで表示
北海道マラソン攻略番外編 リタイア時に収容バスに頼らずにスタート地点へ戻る手段
มุมมอง 5433 หลายเดือนก่อน
北海道マラソン攻略番外編 リタイア時に収容バスに頼らずにスタート地点へ戻る手段
【青春18きっぷ】都道府県代表駅から青春18きっぷで行ける都道府県内のいちばん遠い駅まで、どのくらい時間がかかるかランキング
มุมมอง 19K4 หลายเดือนก่อน
【青春18きっぷ】都道府県代表駅から青春18きっぷで行ける都道府県内のいちばん遠い駅まで、どのくらい時間がかかるかランキング
函館マラソン2024 ハーフマラソンの部のスタート直後を先頭から最後尾まで 競技場トラック内より
มุมมอง 2.3K4 หลายเดือนก่อน
函館マラソン2024 ハーフマラソンの部のスタート直後を先頭から最後尾まで 競技場トラック内より
今度は下り列車編 昭和の多層建て急行列車「陸中」「みちのく」「くりこま」他の、複雑怪奇な分割・併合を行った列車をアニメーションで紹介
มุมมอง 3.2K5 หลายเดือนก่อน
今度は下り列車編 昭和の多層建て急行列車「陸中」「みちのく」「くりこま」他の、複雑怪奇な分割・併合を行った列車をアニメーションで紹介
昭和の多層建て急行列車「陸中」「みちのく」「くりこま」他の、複雑怪奇な分割・併合を行った列車をアニメーションで紹介。今回は上り列車編
มุมมอง 12K5 หลายเดือนก่อน
昭和の多層建て急行列車「陸中」「みちのく」「くりこま」他の、複雑怪奇な分割・併合を行った列車をアニメーションで紹介。今回は上り列車編
【米坂線運休】山形駅から庄内地方へ鉄道だけで移動すると、どのルートが最速なの?2024年【陸羽西線運休】
มุมมอง 3K5 หลายเดือนก่อน
【米坂線運休】山形駅から庄内地方へ鉄道だけで移動すると、どのルートが最速なの?2024年【陸羽西線運休】
山陰本線京都~下関間の乗り通し いつの時代が早いのか 競走してみました 1961~2023
มุมมอง 16K5 หลายเดือนก่อน
山陰本線京都~下関間の乗り通し いつの時代が早いのか 競走してみました 1961~2023
【続編】大阪~青森日本海縦貫ルートは、特急「白鳥」時代より早くなったのか 2024北陸新幹線敦賀延伸など
มุมมอง 52K6 หลายเดือนก่อน
【続編】大阪~青森日本海縦貫ルートは、特急「白鳥」時代より早くなったのか 2024北陸新幹線敦賀延伸など
新潟駅開業120周年記念 新潟駅から乗り換えなしでどこまで行けたの? 1904~2024
มุมมอง 2.8K6 หลายเดือนก่อน
新潟駅開業120周年記念 新潟駅から乗り換えなしでどこまで行けたの? 1904~2024
2025年2月の大会に出場予定です 出場されますか?
電車一本でいけた県庁がバスで利根川越えていかないといけなくなるのヤバすぎて震える
兵庫県丹波市に 水分かれ と言って日本一低い分水嶺がありますよ。 高い位置は山の頂上などたくさんありますが、低いと言うのが価値を生む変なところです。 標高約90メートルでそこから日本海と瀬戸内海まで流れます。 ゆったりとした流れです。
最新の特急は速いなあ
大きな流域の河川を、県境で分けたりしていますが、そんなことしないで原則通りにした方が興味深い。 淀川が流域広いといっても、北上川より狭い、分けなくても良い。信濃川も利根川も上下分離しなくてよい、流域通りに設定しようよ。 利根川と荒川は江戸時代は、まとめて利根川水系なので分けなくていい。
日本一低い分水嶺は氷上の石生に有ります。青垣方面と春日・柏原・谷川方面へ分かれる所です。
旧分国の形を考えるとまた面白そうですね。
都道府県別の批准になると大抵ビリとか言われる島根が中国地方で無双感出してるのが溜飲下げるね。 (あと四国は徳島も(⌒-⌒; ) 引き換え中国地方で唯一勢力が半減された広島なんだけど、 逆に言うとなぜ今の勢力?とも思える。 銀山とか資産的には島根が圧倒してたはずなんだが。 やっぱ毛利元就か( ̄▽ ̄;)?
北海道も振興局単位でやって欲しかった
「東京都町田市が鶴見川水系流域になります」 町田市民はここを100回読んで、現実を受け入れましょう。
鳥栖基山も日田小国も持っていく福岡県
「マイナンバー下2桁が選挙区番号です。 全国どこでも、お近くの投票所の端末でマイナンバーカードを読み取らせ、画面に表示された候補者の中から選んでください。」 さて、デメリットは?
面白いねえ。こういう発想は極めて大事。もしかしたら、過疎化の原因の一つに、自然体系を無視した県境設定があるのかもしれない。
土木設計で開発区域の流域設定もしますが、一週間CADで等高線ずっと見てると、帰宅して白い壁を見たら等高線浮き出てくるよー笑
明治政府が雄藩連合だったらこんな面倒なことに悩まなくても良かった
伊藤真もしつこいよな
京都府がお取り潰しw
ここに年齢別格差とかも是正したら…
鉄壁の東京でも町田と蒲田を神奈川に奪われるの面白いw
兵庫県、分割不可避
西宮市北部(山口・塩瀬)は神戸・宝塚と同じより三田・神戸北区と同じにしてしまった方が良いのでは。恐らく36万人になりますし、治安が良いことなど地域柄も同じで市街地も連続しています。
車でドライブしてると峠あたりに県境がある理由がこれやったんか
定員500人の全国区の比例代表制にすれば1倍に
ヨーロッパ、中東、コーカサスらへんなどもお願いしたいです!
ほのぼのBGMだから見落としそうだけどコレめっちゃスゴイ仕事量だよね? 何か地理系か土木系の研究者の人とかかな? 趣味とかだと驚くわ^^
大分県では半ば冗談で「日田は福岡だから笑」なんて言っているのを聞いたことがありますが、あながち間違いではなかったのか笑
目から鱗が落ちた テリトリーがどうやって決まるのか規則性が分水嶺にあったとは 山岳と水運が人の移動範囲を決定しているということかな
畿内を境に東側は県境がぐちゃぐちゃなところも多いんだな
河川の流域の境界が適切にわかっていないまま旧国の境界をつけてしまったのもありそうです。
素晴らしい ただ、新旧境界線が分かりづらく… 次回に期待😊
宮城県が県北を代償に福島、郡山、いわきまで編入してて大分パワーアップしてないかこれ
中部と関東の境で、途中では分かりにくかったけど、全国地図になったら、空白地帯があった(富士山)
流石に地元のあたり以外はなのこっちゃ分からんかった…
土木(河川土木)や地理好きのワイ、こういうの大好きww 分水嶺が、そのまま県境になってるのは気持ちいい~ 違うのは……違和感を感じるねw
大変興味深いですが、一つだけ惜しいのが下流の平野部の扱いです。下流の平野部は人口密集地も多く治水の必要性が圧倒的に高い上に流域を人為的に変えることが比較的容易なので、三大都市圏を中心に江戸時代以来人為的に流域が大胆に変更されています。東京も大阪も愛知も、杓子定規で流域を割ってしまうとおかしなことになってしまいます。
大河川は分けるのが難しいのは分かるけど、淀川流域とか切り分け方がイミフ。 分水嶺にしろ流域にしろ、文化・経済・地縁血縁と大いに関連するから、単に地形で分けるのはやはり無意味だとよく分かった。 長時間の作業、力作ご苦労さんでした。
パッと読んだだけでは解らなかったので、質問させていただきます。 「文化・経済・地縁血縁と大いに関係するから」 の部分は挿入節で 「分水嶺にしろ流域にしろ」 という副詞節が 「単に地形で分けるのはやはり無意味だ」 という述部に掛かっている、という読解で合っていますか?
田沼意次の大計画「印旛沼から幕張まで水路を開き、印旛沼の洪水を防ぎ、印旛沼干拓で新田開発」が実現していたら、幕張まで利根川水系に? (幕張から八千代までの花見川、印旛沼から八千代までの新川は、花見川のほうが高くなってしまい、接続失敗。現在は洪水対策のポンプでつないでいる)
これに地方民放各局の放送圏を重ねてみたい
ほらみろ、町田はやっぱり神奈川じゃないか。
一票の格差問題なんて国家や民主主義を根幹から破壊したいアカ野郎たちが 言い出した事だからなぁ。 仮に格差自体は解消出来たとしても、今度は広大な面積格差問題が浮上してくる。 すさまじいほどの金、時間、労力の格差が候補者間で生まれるだけ。 地方が大事とか言う割に、一票の格差を是正するってことは地方の切り 捨てになるだけだっていう。
東京が細くなったし京阪神がデカくなった☺
行政区域を調べるの結構好きなんで、面白かったです。
町村レベルの分水嶺の越県は、分水嶺が入会山だったりして山のこっちと向こうで結び付きが強く、同じ都道府県にまとまったりした場合がある
気象情報の洪水マップなどを見ながら同じ感覚で日本中の水系を随時確認していました。 こんなに便利でわかりやすい動画を出していただき、ありがたく拝見しました。
地元の市内に県境が出来てて草なんだが
選挙やる度に裁判になるけど、選挙区をこうしたいのかな
まぁまず1.00になることはないでしょうね。
さすがに県境を跨いじゃダメだろ
おもろー!これ、交通網版もやれるもんなのかな…流石にムズイか…分水嶺がないもんな…
オーストリアのチロル州では、山が急峻すぎて尾根向こうの集落との交流が皆無だったため、それぞれ独自の文化が成立したというのも興味深い。
うちの地元も山を越えるごとに方言やイントネーションが違う。
渡川(四万十川)…そりゃあそうだよな。