「不人気バイク…?」ホーク11って実際どうなの?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • ご視聴ありがとうございます。
    ⋯⋯⋯⋯今回の動画の概要⋯⋯⋯⋯
    公式HP
    x.gd/0URzU
    ― このチャンネルでは、バイクの紹介やモトブログなどを中心に情報発信していきます!
    「バイク」の魅力をたくさんの方に伝えることを目標に
    全力で情報発信いたします。
    ■ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    モチベーションになります
    #バイク #ずんだもん解説 #バイク解説 #ホーク11 #ホーク #hawk11
    VOICEVOX:ずんだもん
    VOICEVOX:春日部 つむぎ
    立ち絵: 坂本アヒル 先生から引用
    bgm:
    SUMMER_TRIANGLE
    LAKEY INSPIRED - Better Days
    • LAKEY INSPIRED - Bette...
    LAKEY INSPIRED - The Process
    • LAKEY INSPIRED - The P...
    曲名  DEAF KEV - インヴィンシブル | グリッチホップ | NCS - 著作権フリー音楽
    音楽提供 NoCopyrightSounds
    参照  • DEAF KEV - Invincible ...

ความคิดเห็น • 23

  • @raura969696
    @raura969696 9 หลายเดือนก่อน +14

    見た目が好きすぎて速攻免許取って初バイクとして買ったけど、見た目の割に乗りやすくて楽しい

  • @SportsArt-h1w
    @SportsArt-h1w 9 หลายเดือนก่อน +19

    乗るといいバイクなんだけどね
    批判してる輩は大抵乗りもせずカタログインプレしてるだけだよ

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 7 หลายเดือนก่อน +4

    シルバーを初めて見た時カッコ良くて震えた。
    これ日本よりむしろヨーロッパで売れるんじゃないかな。

  • @じいさま-m6x
    @じいさま-m6x 9 หลายเดือนก่อน +4

    若者です。上がりバイクにはならないと思うけど、結構楽しいバイクですw

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 6 หลายเดือนก่อน

      むしろ若い方に訴えた方が売れたんじゃ感はある、意外とシャレオツ
      でもこかしたら若者じゃ手が出ないw

  • @ae613400
    @ae613400 9 หลายเดือนก่อน +6

    国内専用って言うのがすごいですね。実はこういうのHondaはやりたかったのか。

  • @広一-e8c
    @広一-e8c 9 หลายเดือนก่อน +8

    夢専売でなかったら、買ってるかもしれないバイク。
    悪くない。

  • @キムタク-q6q
    @キムタク-q6q 9 หลายเดือนก่อน +4

    普通にかっけぇよ!

  • @itukiisami
    @itukiisami 9 หลายเดือนก่อน +1

    これDCTで乗りたかったなあ。

  • @ちばたかお
    @ちばたかお 9 หลายเดือนก่อน +1

    どっかのカタナより素敵です。私の上がりバイクは、現在乗っているカワサキ・ニンジャ1000SX。とにかく楽。

  • @1geki_hissatsu
    @1geki_hissatsu 9 หลายเดือนก่อน +8

    私は好きなんだけどなー
    これはホンダが作ったGS1200SSかもしれない
    やがて高価で取引されるかも?

  • @ミスターらっこちゃんねる
    @ミスターらっこちゃんねる 9 หลายเดือนก่อน +6

    1年余り乗っていますけど、楽しいバイクです^_^。CB400SBとの二台持ちなので乗り換えるごとに違いが分かります。乗りにくさが何とも言えない味になっています。でも多分もうすぐ生産終了されるでしょうねー。人気も売り上げも悪そうだし^_^。

  • @nishikikyosuke7150
    @nishikikyosuke7150 7 หลายเดือนก่อน

    4気筒でミラー位置だけ直したら欲しいけど
    どうにもならないやつ

  • @toujousen
    @toujousen 8 หลายเดือนก่อน +1

    面白いバイクだと思います
    ただカフェレーサーってのはメーカーが用意するものじゃなくてユーザーが作るものな気がします
    ここまで最初からやられるとユーザーは何ができるのでしょうか?
    逆に何もできなくしてません?
    そういう違和感

  • @入江弘治
    @入江弘治 9 หลายเดือนก่อน +1

    スペックやコンセプト、概ねのデザインは良いがカラーリングが地味なのとロケットカウルに全く似合わないリア回りの処理が嫌い。リア回りが現代風で無ければ上がりバイクの候補でした。

  • @prouder29
    @prouder29 9 หลายเดือนก่อน +2

    レンタルして乗ったけど
    乗ってて重くてバンク中にフワフワして
    シフトのタイミングよく分からなくて・・・
    ベテランライダーへの道のりは遠いなって感じた

  • @蕁麻疹ふぐです
    @蕁麻疹ふぐです 7 หลายเดือนก่อน

    これが欲しくて教習所行ってます✋

  • @名無し-l6p9m
    @名無し-l6p9m 9 หลายเดือนก่อน

    好きだしかっこいいし、購入候補に上がったんだけど何故か買わなかったんだよなぁ…
    周りでもかっこいいって言ってる人多かったんだけど、結局購入に踏み切らず他のバイクを納車していた
    そこに不人気の理由があるのかもしれない

  • @YK-fq8bq
    @YK-fq8bq 9 หลายเดือนก่อน +4

    上がりかどうかは自分が決めること、その時にどんなバイクを選ぶかも自分が決めること。不人気なのがよく分かる。

  • @努大機
    @努大機 9 หลายเดือนก่อน

    素直にリッタークラスを上がりにするのか?論はあると思う。
    勿論上がりのバイクにはしたいけど、
    体が付いてこない。
    最近カブ110を増車したけど、
    こいつが結局上がりのバイクになってしまうんだろうと覚悟した。

  • @チロル-i6u
    @チロル-i6u 9 หลายเดือนก่อน +8

    XSR900GP とかZ900RS cafeとかと比べて作り込みが甘いかな。
    懐かしさも目新しさもない。

    • @moterbikefuki
      @moterbikefuki  9 หลายเดือนก่อน +1

      頭でっかち感はあるのだ😅