【初心者向け】100V→200Vにコンセントを変える時に電線は変えなくて平気なの!?【知識編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.ค. 2024
  • 今月はなんとか週1投稿頑張れました^ ^
    来月も頑張ります〜!
    【皆様へお願い】
    動画の内容だったり資料にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
    重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。
    軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。
    すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。
    ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓
    時間があれば、こちらもチェックしてみてください。
    【配線設計】電圧降下って何?計算方法をやさしく解説!【設計編】
    → • 【配線設計】電圧降下って何?計算方法をやさし...
    【誰でも出来る】電圧降下の計算をやってみよう!配線設計で重要!【設計編】
    → • 【誰でも出来る】電圧降下の計算をやってみよう...
    【電気工事士を目指すみんなへ】
    最初は分からないことだらけだと思いますが、
    分からないことがあれば、コメントで聞いてください。
    可能な範囲で答えます!
    ☆ーー今日の目次ーー☆
    00:00 オープニング
    00:20 結論
    00:43 ①電圧を変えると何が関わってくる?
    01:12 ②ブレーカーは変える必要ある?
    02:40 ③配線は変える必要ある?
    10:57 ④コンセントは変える必要ある?
    12:01 ⑤200Vに変更する際の注意点
    13:42 本日のまとめ
    ☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
    #200V
    #配線
    #ブレーカー
    #コンセント
    #100V
    #ピノ
    #電気工事
    #電気工事士

ความคิดเห็น • 111

  • @pinodenki
    @pinodenki  ปีที่แล้ว +34

    皆さん色々ご心配かけてすみませんm(__)m
    ・無資格で工事を行ってるんじゃないか
    ・電気工事の無資格DIYは危ない
    ということでごもっともだと思います。
    ただこの質問者さんは別に無資格と決まったわけではありません。
    (というかそもそも確認してないです。。。)
    もしかしたら無資格の可能性はありますが、逆に無資格と決まってない状況ということはご理解ください。
    このチャンネルも『初心者の電気工事士』を助けるチャンネルです。
    無資格の闇電気工事士さんを助けてるわけじゃないので、無資格はダメです!絶対!!
    という訳で無資格の電気工事を防ぐためにも、今後周知は行っていきます。
    みなさんありがとうございます^ ^

    • @user-ql5hg1py9j
      @user-ql5hg1py9j ปีที่แล้ว +2

      よくある2F建ての集合住宅系アパートなんかであるんですけど
      2次側の大本で間違ってる所ってわりとありますから色だけで判断するのは危険ですよ
      赤黒はよくある事ですけど極まれに白まで違うのでいれてるようなやばい突貫工事のアパートもあるので
      配電盤からの流れ把握してるのは勿論として電圧しっかりチェックするように動画でも伝えた方がいいと思います

    • @user-dh1ez1zp4d
      @user-dh1ez1zp4d ปีที่แล้ว +2

      有資格者なら配線の許容電流くらい学科でやってるから判断つく。
      それが分からないような奴は、電気工事士ではないと思うが

    • @houou33333
      @houou33333 9 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-dh1ez1zp4d
      いやこの動画の投稿主も素人やろ
      何で1500Wのエアコン100Vの電圧で回路に流れる電流が15Aになるん?
      力率は?この計算が成り立つのは力率が1のときやろ

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 6 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@houou33333
      オームの法則は直流での法則。
      交流だとルートを使ったりする複雑なものになるからわかりやすくために敢えてと考えるのが妥当。

    • @user-de8fu9fc3u
      @user-de8fu9fc3u 2 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@houou33333
      いや、力率までつっこまんくてえーやろ笑現場とかで力率なんか考えんで、エアコンなら始動とかの最大値より容量大きい電線、ブレーカーつけるからな

  • @user-mk4os4uh9t
    @user-mk4os4uh9t ปีที่แล้ว +14

    二百ボルトはアースがいるから3線来てればそのまま使えるけど、絵にあるコンセントだと配線からやりなおしですね。

  • @roukyokujotohei
    @roukyokujotohei 7 หลายเดือนก่อน +2

    100Vコンセントを200Vコンセントに交換する時は、接地極にアース線を取り付けないと施工不良になりますのでご注意ください。
    もちろん接地抵抗500Ω以下(ELBがある回路なら100Ω以下)である事を接地抵抗計で確認して初めて施工完了ですからね。
    分電盤の銅バー切り替えて200Vにし、コンセント形状を200V仕様に交換して終了などという安易な考えはしないでください。
    分岐を2P2Eに替える点に言及してる点は高評価です。

  • @user-rp4yk1er1q
    @user-rp4yk1er1q ปีที่แล้ว +13

    有資格者だけどど素人なので参考になります。
    結構そういう人多いんじゃない?有資格者の人口と実際に電気工事に従事している人の数にはすごい差がありますよ。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +4

      恐らく多いと思います^ ^
      そんな方に参考になれば幸いです。

  • @user-pg5sk9vl3g
    @user-pg5sk9vl3g 11 หลายเดือนก่อน +3

    本当は200Vなら赤黒
    100Vなら黒白
    の色分けが理想なんだけど、
    エアコンとか食洗機とか専用回路は
    交換するとそれに伴って
    電圧切替が付き物になるから
    電線の交換は現実的ではないですね。
    因みに僕は
    20A分岐回路はEM-EEF1.6の黒白又は黒白緑
    20A専用回路はEM-EEF2.0の赤白緑
    で使い分けています。

  • @kaokao571
    @kaokao571 ปีที่แล้ว +27

    「TH-cam等で交換方法は勉強して分かりました」...いろいろ心配(笑)

    • @ohmiya2022
      @ohmiya2022 ปีที่แล้ว +3

      確かに・・・・。
      僕は、電気工事士第一種勉強して取得してわかりました。

    • @user-dh1ez1zp4d
      @user-dh1ez1zp4d ปีที่แล้ว +1

      1番初めに電気工事士の資格がいる仕事ですって説明しないダメ動画

    • @ohmiya2022
      @ohmiya2022 ปีที่แล้ว

      @@user-dh1ez1zp4d
      確かに。

  • @hakase17547
    @hakase17547 5 หลายเดือนก่อน

    知り合いがこれをやるというので
    疑問に思っていましたがいいやつが見つからずに
    困っていました。これがドンピシャで最高でした。
    ありがとうございます。
    自分有資格者なのに2P2Eのブレーカーのことが分からず
    あれ?ブレーカーの交換必要だっけ?配線は大丈夫だろうけど
    とか迷っていました。

  • @masaaki_suwa
    @masaaki_suwa ปีที่แล้ว +5

    電線色の変更表示は、色つきマークチューブを被せる方法を勧めます。
    ビニルテープは悪環境や巻き方に拠り剥がれてしまう可能性があります。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว

      マークチューブいいですね!
      ありがとうございます^ ^

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 ปีที่แล้ว +4

    家庭用だと冷蔵庫やエアコン、レンジ等の比較的大きな電流を必要とする負荷回路は単独のF2.0m/mとかにするとかですかね。よくやるのは。
    実際1.6m/mでも大抵足りてる事多いんだけど、遮断器がそもそも定格200V 20Aだし。

    • @masaaki_suwa
      @masaaki_suwa ปีที่แล้ว +2

      同じ太さでも、電線の種類・本数、施設方法、周囲温度によって異なります。
      VVF1.6mmは、周囲温度が、25度なら良いですが40度では、定格電流が20A未満となり遮断器が20Aの回路には使用出来ません。

  • @user-zx3pt6sq6c
    @user-zx3pt6sq6c ปีที่แล้ว +2

    家電量販店のエアコン業者やってマシタけど、
    ほぼ、使っていた線材は2mm/2心や2mm/3心でした!
    1.6mmナンテ、天井のペンダントくらいしか使いませんよ!
    IHクッキングヒーターだって2mm/3芯じゃないと熱くなって、1.6mmじゃ持ちませんよ!
    黒、白、赤でビニテで変える事が200Vに変える合図と習いました~。
    すなわち、200Vに戻りの線(帰りの線)はナイ!
    黒と赤の線になります!

  • @user-np6mw8eg1k
    @user-np6mw8eg1k 9 หลายเดือนก่อน

    100v配線
    は黒と白、赤と白の二通り。200vの場合、3芯なら黒と赤を使う場合と100v同様に黒と白を使う場合、どちらでもかまわない。
    これは施設の配線仕様て、100vも200vも全く同じ配線方法を指示しているところがあります。そして鉄筋コンクリート建設の場合、打設まえに配管しているので配線の際VVFは使わず、IVを使う事が、この場合は同色のIV
    を使うこともあります。
    VVFを使う場合
    黒白赤の場合黒赤、黒白施工する業者次第と言うのが現実。
    低圧引込で電力会社の竣工検査がある場合は、200v配線で白を使う場合、赤いテープ若しくはカラーチューブを使う、赤マジックか赤い塗料を塗っても良い。
    3芯のケーブルを使う場合、アースに使用する線が緑以外ならやはり緑テープ等を使い、アース線とわかるように。先に挙げた全て黒白使用されているのはNEXCOなど。
    ブレーカーの接続が端子接続なら端子キャップで識別出来るように。
    コンセントの形状ですが、15A用と15A20A共用が100v200vそれそれにあります。
    エアコン用で使うのなら共用タイプを使えば間違いはないでしょう。
    海外製の家電品や工具の場合、100vと200v全く同じ形状のプラグを使っているものもあります。注意が必要です。
    ある中古住宅購入引っ越しされた家庭でコンセントの形状は100vでしたが、分電盤側は200vになっていたのに気付かず100v用エアコンを付け、プラグ差し込み、壊してしまった事故例もあります。
    コンセント交換する際はそのコンセント回路が専用回路であること、他のコンセント、電灯回路と一緒でない事を確認してから行う事。
    有資格者以外は施工しないでください。

  • @user-bl4fn9ic4g
    @user-bl4fn9ic4g ปีที่แล้ว +6

    そもそも電気工事士免許を持ってないとやったらいけない工事なんだけどなぁ、これ
    この工事が原因で漏電、火災が発生した場合は、無資格者工事による電気火災となるので火災保険はおりませんし、重過失となって刑事罰や重い民事責任を追及されることがあります。
    気をつけましょう。

  • @kurenairen
    @kurenairen ปีที่แล้ว +2

    コンセント変えるのは構わないのですが、ケーブルは確認した方がいいですね。
    100vで1.6㎜使ってるところあると思うのですよ。2.0㎜なら何も考えなくてもいいのですが。
    2種電気工事持ってるというのこと大前提ですね。2種電気工事士は持っていてソンが無い資格だと思いますので
    持っていらっしゃらないなら取るのも一考かと思います。

  • @user-iy3wp1fg1z
    @user-iy3wp1fg1z ปีที่แล้ว +4

    画像の200Vコンセントは定格20Aなので2.0mmでないといけないと思っていたのですが、1.6mmで大丈夫なんでしょうか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +3

      2.0mmの方がいいですm(__)m

  • @user-ep2ry4uh2e
    @user-ep2ry4uh2e ปีที่แล้ว

    それだけで食っていけないから
    忘れる現実
    ありがたい。

  • @9222JAPAN
    @9222JAPAN ปีที่แล้ว +4

    こんな質問する人が電気工事士持っていると思えない。
    注意点に資格が必要と明記するべきでは?
    施工不良で燃やして下さい。

  • @t.t9421
    @t.t9421 ปีที่แล้ว +1

    2P2Eというよりも、規格電圧の方が重要な所だから
    それと、電線は太い方がよく電気が通れる理由は
    簡単に水道管だと、太ければ水が多く流れる
    それと同じだから
    まぁ、どの電線でも
    電圧降下は発生するけどね
    ただし、電線だけは本当に間違ってはいけない

  • @tks5138
    @tks5138 ปีที่แล้ว +1

    赤のヒシチューブで対応してる。

  • @uu3679
    @uu3679 ปีที่แล้ว +8

    ありがとうございます!!
    この間質問させてもらったのをこんなに丁寧に答えて頂いてありがたいです。
    すごく勉強になりました。
    いろいろとわかり納得できました。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +1

      良い質問でしたので動画にさせて頂きました。笑
      逆にこういった質問助かります。
      動画のネタに困ってるので。笑
      また何かあれば質問してもらえると助かります^ ^

    • @uu3679
      @uu3679 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!
      初心者に優しい動画すごく助かります笑
      これからもよろしくお願いします!!

    • @user-dh1ez1zp4d
      @user-dh1ez1zp4d ปีที่แล้ว +2

      いい質問?
      電気工事士の資格ない人がこんな質問してきたら、資格必要なので素人は作業しないで下さいって回答が正解です
      無責任すぎます

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +5

      @@user-dh1ez1zp4d
      無資格というのはどこで判断したのでしょうか・・・
      皆さん勘違いしてますが、そもそも無資格ではないと思いますよ。
      というよりそこは確認していないですが。
      少なくとも無資格の人向けに動画は作ってませんのでご理解いただけると嬉しいですm(__)m

  • @kntn824
    @kntn824 9 หลายเดือนก่อน

    黒赤緑のVVFケーブルって現場で見たこと無かったですが、今は主流なんでしょうか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  9 หลายเดือนก่อน +1

      200vでは主流ですね^ ^

  • @new_handmade
    @new_handmade ปีที่แล้ว

    片切りスイッチは、主に100V炬燵の中間スイッチで使う。
    200Vは片切りで?だが、どうなんだ。

  • @tanagotti
    @tanagotti ปีที่แล้ว

    単独回路かどうか確認する方法はありますか?
    図面があったとして図面作成後に分岐されてる可能性もありますし。
    ピロピロ音なるのとかでがんばる、くらいでしょうか。

    • @masaaki_suwa
      @masaaki_suwa ปีที่แล้ว +3

      事故防止の為には、露出配線、隠蔽配線に関わらず、必ず、「現物の配線」を辿っていく事です。
      天井裏、壁裏で分岐されている可能性があります。

    • @takayuki6163
      @takayuki6163 ปีที่แล้ว +4

      原始的ではありますが切る、入れるを繰り返して消去法で潰した方が確実

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +2

      みなさんの仰るように確実に単独か判断するには現物を追ってくことになると思います。
      逆に新しく配線引っ張る方が早かったりもしますね。笑
      確実ですし^ ^

    • @hakase17547
      @hakase17547 5 หลายเดือนก่อน

      分電盤を見る?

  • @hiroso9155
    @hiroso9155 11 หลายเดือนก่อน +1

    無資格です。工事は業者に依頼いたします。
    質問なのですが、キッチンのことです。
    IHコンロを使用しているのですが、新たに200Vの食洗器を導入したいです。
    その際に、既存の200vのコンセントを二股に、あるいは2口に変更することは可能でしょうか。
    その際、中の配線の種類も気にする必要がありますでしょうか。
    新たに1本別に引いてこないといけないものでしょうか。
    教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    • @pinodenki
      @pinodenki  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      基本的には1回路増設だと思います!
      それぞれの電気容量を確認してみると判断できます^ ^

  • @suuden
    @suuden ปีที่แล้ว +1

    「100Vのコンセントを200Vに変える場合、電線なども変える必要はあるか?」というテーマであれば問題ないと思います。
    「TH-cam等で交換方法は勉強して分かりました」この一文のために、無資格者のDIYを手助けしているのではないか?と疑問を抱かれるのだと思います。
    他の方のコメントでも見受けられますが、注意喚起の有無というよりも、動画冒頭の質問内容の2行目の一文が原因だと私は思います。(2行目の一文は書かないほうがよかったかも)
    初心者向け・・・これは電気工事士の初心者、ということですね。無資格者のことではないと思います。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +2

      そこの一文は必要なかったかもですねm(__)m
      みなさんそこが引っかかるようで・・・
      このチャンネルは電気工事士の初心者向けですね。
      自分が覚えるまで辛かったので作ったチャンネルですからね('_')
      ご理解して頂いてて嬉しいです^ ^

    • @suuden
      @suuden ปีที่แล้ว +1

      @@pinodenki 資格をとりたての頃は誰でもいろいろ苦労をしますね。経験を積み重ねながら少しずつ成長していくのですね(^^)
      ピノ電気工事さんの動画はアニメイラスト付きなので親しみやすくて良いと思います。
      他の視聴者さんも心配になっていろいろとコメントされているのだと思います。(アンチや荒らし目的ではないと思います)
      ・・・最後の「ご理解していただいてて~」の「して」は、ないほうが良さそうですね(^^)
      (失礼しました・・・日本語ってややこしいですね(^^)

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +2

      @@suuden
      ありがとうございます^ ^
      すみません、誤字です。失礼しましたm(__)m

  • @sunrise3545
    @sunrise3545 ปีที่แล้ว +6

    エアコン設置の際、会社から必ず2mmの配線じゃないと取り付けるなとなってますがたまに既設の専用回路が1.6mmできてる時があります…
    取り付け予定エアコンが15Aのコンセントの場合は内線規定ではOKなのでしょうか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +4

      これもよくある質問で難しいとこなんですよね。。笑
      要するに
      ・ブレーカー遮断容量20A
      ・コンセント定格15A or エアコンの負荷15A以下
      どちらに合わせるかということだと思うんです。
      これが曖昧なんですよね。
      ちょっと調べてみます。
      2.0mmにしとけば間違い無いのは確かなのですが納得いかないですよね^ ^

    • @user-yy3pi5tx8c
      @user-yy3pi5tx8c ปีที่แล้ว +5

      これってメーカー推進は2.0mmのものが多いですよね。100Vの物でも瞬間電力が1500w近く、或いは超えるからって理由で2.0mmを推進しているって話だったと思います。他には年数に寄る経年劣化で電線が劣化した時に電線が溶断する可能性もあるはずです。築20~3=年になると火事には至りませんがそう言った外装が溶けかけている或いは溶断しかけているケーブルを見かけることがあります。
      いい例が『よくホットプレートで使うコンセントのプレートを外したら中の電線の外装が溶けていた、被覆が溶けて導線が見えていた』などです
      あくまで参考になれば

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +1

      @@user-yy3pi5tx8c
      ありがとうございます^ ^
      確かに経年劣化で許容電流が下がることも考慮した方がよさそうですね。
      とても参考になりましたm(_ _)m

    • @user-ul9td3lf9j
      @user-ul9td3lf9j ปีที่แล้ว +3

      ブレーカーが20Aだと過程すると、ブレーカーに接続する線は、2.0mm以上じゃないとだめです。
      ブレーカが20A✕125%の60分以内に遮断機が作動する仕様になっている為です。
      ただ、2.0mmからの分岐で、照明やエアコンなど負荷がわかっていて、1.6の許容電流で耐えれるものでしたら1.6でも大丈夫です。
      コンセントは2.0mm照明は1.6とかの方が安心かとおもいます。

    • @CookiePepper
      @CookiePepper ปีที่แล้ว

      会社に聞いてみれば?

  • @eiji112
    @eiji112 ปีที่แล้ว

    初心者は、どの動画から視聴すれば良いですか?

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +1

      範囲も広いですし、必要に応じて見てもらえればいいと思います。
      電気屋といっても作業する工事はそれぞれですし^ ^
      逆に何か分からないことあれば教えて下さい。

  • @Docter730
    @Docter730 ปีที่แล้ว

    家庭のエアコンは200Vですが電流が100Vより半分になるのでその分電気料金は100Vの半分だと計算しても良いのでしょうか。メーターが100V換算にしたら同じことになると思いますが工事屋さんにはわからないと言っていました。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว +2

      VAで考えた方がわかりやすいです。
      AやVで考えるとこんがらがります。
      同じ性能のエアコンだと仮定します
      ・100V×15A=1500VA
      ・200V×7.5A=1500VA
      性能はこのVAをみます。上記は同じ性能です。
      電気料金もVAのとこで考えていいです。
      (厳密にはkWh)ですが。似たような感じです^ ^
      質問の答えとしては性能が変わらなければ、電気料金は変わりません。
      ただそもそも200Vにするってことは3000VAぐらいのエアコンにするってことなのでそういう意味で性能が変われば電気料金は変わりますね^ ^

    • @tyrionlannister7853
      @tyrionlannister7853 ปีที่แล้ว +4

      解らないと答えた電気工事士が居ることに驚きました。

    • @masaaki_suwa
      @masaaki_suwa ปีที่แล้ว +1

      わからないと回答したのは、回答する時間の余裕が無かったか
      電力料金の算出方法、電力量の基礎から説明が必要で時間が掛かると判断したのか
      トラブルに繋がる会話の排除か

    • @tyrionlannister7853
      @tyrionlannister7853 ปีที่แล้ว +3

      @@masaaki_suwa 電気工事士の免許を持っていても、配線図などの設計書を見て施工したり、既設の制御盤を修理することは出来ても、設計そのものは出来ない人はいますよ…
      例えば、制御盤内のサーマルリレーの故障個所の特定と交換は出来ても、その制御盤と等価の回路を別の組み合わせで新規作成は出来ない電気工事士など。
      このような人は、理論は詳しくなく、経験則で作業をこなしているだけなので、上記のような質問に答えられない可能性が有ると思う。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว

      @@tyrionlannister7853
      電気屋といってもたくさん種類ありますからね^ ^
      普段仕事でやらないことは分からないこと多いですよね。

  • @user-rw3gu6uk8l
    @user-rw3gu6uk8l ปีที่แล้ว +3

    TH-cam等で調べてるなら資格持ってないって事だろうし危険すぎる

    • @masaaki_suwa
      @masaaki_suwa ปีที่แล้ว

      明らかに、無資格ど疑義される動画や投稿がありますが
      電気工事士であっても、扱う分野が異なると、分野以外の情報が入り難いですよ。
      例えば、住居や事務所の電設を扱わないと、新しい材料や施工方法の情報が入ってきません。
      家庭内の改造には、役立つと思います。
      但し、電気事故情報は、分野に関係無く送られて来ます。

  • @moto4139
    @moto4139 ปีที่แล้ว +40

    前提条件、電気工事士しかしてはいけない作業と説明入れないとダメなやつですね。

  • @hanaokadenden
    @hanaokadenden ปีที่แล้ว

    有資格、無資格で色々コメントあるけど、仮に有資格だとしても、この質問の様な超初歩的な事を知らないのなら事故の元なので自分で施工は辞めた方がいいです。無資格は論外です。
    質問内容って電気科の高校生でも知ってる内容です。

  • @menctyan
    @menctyan ปีที่แล้ว +3

    そもそも、電気工事士の資格持ってたら分かる事なのではw

  • @pmpd3gmpM
    @pmpd3gmpM ปีที่แล้ว +5

    そんな事質問する知識しか無い人が
    施工するのは危険です

  • @user-ql5hg1py9j
    @user-ql5hg1py9j ปีที่แล้ว +4

    流石に自分で理解してない人が200Vに変更するのはやめといた方がいいかとw

  • @jyuubako26
    @jyuubako26 ปีที่แล้ว

    何故 100Vに決めたか。安全の為です。

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g ปีที่แล้ว

      安く送電するためですよ?

    • @yamamoto65536
      @yamamoto65536 ปีที่แล้ว +3

      安く送電するためなら電圧は高いほうが良いです。欧州の3500Wの掃除機(230V 15A)の電源コードが日本の掃除機と同じ太さです。小さな工場には3Φ400V、一般家屋には400ボルトの3相から任意の2本を家に引き込んで1Φ230Vとしていて合理的

  • @user-fg8or3bq8r
    @user-fg8or3bq8r ปีที่แล้ว +1

    「TH-cam等で交方法は勉強して」って、電気工事士の免許が無いとこういった工事は行ってはいけません。たとえご自分の家であってもです。
    この程度の事を知らないのにDIYで行う気であれば絶対やめてくださいね。

  • @user-dw9tv1ux2z
    @user-dw9tv1ux2z 6 หลายเดือนก่อน

    お金を貰って商売している電気屋なら、問題があるが、自宅のDIYでやる分なら自己責任で、感電や火災になっても自己責任と言うことで。

  • @Donald_Trump0614
    @Donald_Trump0614 6 วันที่ผ่านมา

    こういう動画って程々にしとかないと資格持ってない人がやりそうなんだよな…
    そもそもこの程度の知識って有資格者なら知ってる

  • @user-uv9ht3vx5v
    @user-uv9ht3vx5v ปีที่แล้ว

    素人はしてはいけない工事
    免許があれば逆に動画を観なくてもわかるはずです
    まぁ、知識として知らせるだけの動画ならいいですが素人工事はしてはいけないことをはっきりと伝えなきゃいけないと思いますよ

  • @user-wk5qe5zi6l
    @user-wk5qe5zi6l ปีที่แล้ว +4

    二種持ってるなら常識でしょう。動画見て勉強って言う人ちゃんと資格持ってるの?

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g ปีที่แล้ว +8

      電気工事士の資格を取るために動画を見て勉強しているのでは?
      知識だけなら書物で分かるけど、実際の手技は書物だけでは分かんないから、動画で『こうやるんですよ』って解説にはなる。
      配線を施工する実技試験もあるし。

    • @Miura_Berton
      @Miura_Berton ปีที่แล้ว

      こういうコメント本当にウザイね😂

  • @keikohj
    @keikohj ปีที่แล้ว +1

    電気工事士法違反!

  • @user-yy3pi5tx8c
    @user-yy3pi5tx8c ปีที่แล้ว +3

    いつも思うんですけど電気工事DIYが普及するのはいいし理解はできるんですけどみんな資格とか持ってやってるんですか?
    無資格で通電されている電気設備を触って『問題ない』と無知なまま行っている人もいると思います。
    広告する側であればそういうことの懸念や警告はすべきかと思います
    知らなかったでは済まないから資格を設けている部分もあると思うので配信しているのであれば無知な者に対しての配慮もしてください

    • @user-yy3pi5tx8c
      @user-yy3pi5tx8c ปีที่แล้ว +1

      電気工事法第三条によれば3ヶ月以下の懲役と罰金刑に当たります
      これらを知らない方が多すぎます

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว

      ご意見ありがとうございます^ ^
      お陰様で段々チャンネルも大きくなりつつあり、考えてはいけない部分ですよね。
      自分は無知なのはしょうがない部分があると思ってます。
      そこで無資格者で工事を行う人に注意喚起は必要かと思いますが、どういった注意喚起が効果的だと思いますか?
      ご意見頂けると助かりますm(_ _)m

    • @masaaki_suwa
      @masaaki_suwa ปีที่แล้ว +2

      電気工事は、電気工作物の規模・種類や作業内容により、該当資格が複数有る事を知らないか
      知っていても、法規制の及ぶ範囲を知らず、自己財産や家庭内でのDIY(自作・自己作業)は自己責任であり、対象外であると、勘違いしている人も存在します
      誤解を避け、当事者の生命・財産保護、及び、他者に対しても、波及事故防止の為にも、動画毎に、何らかの説明は必要と考えます

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z ปีที่แล้ว +2

      @@pinodenki 狩猟動画みたいに最初に警告を出すとか?概要欄に必ず入れるとか

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว

      @@user-lr9jh7vu8z
      ありがとうございます。
      狩猟動画見てみますね^ ^
      まずは概要欄に書く感じで対応しようと思います。