【ゆっくり解説】東急大井町線重大インシデント

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ค. 2024
  • 2006年3月、東急大井町線で電車の扉が走行中に開いてしまう重大インシデントが発生。
    幸いにして負傷者などは伴いませんでしたが、一歩間違えれば大惨事となっていた本件インシデント。
    なぜ、扉は開いてしまったのでしょうか。
    〈参考文献〉
    www.tokyu.co.jp/file/060315.pdf
    www.mlit.go.jp/jtsb/railway/r...
    〈使用画像〉
    Google MAP 2020
    Wikipedia commons
    2023年2月11日追記
    本動画の再制作を行う予定です。
    詳しくは当チャンネルのコミュニティをご覧ください。

ความคิดเห็น • 90

  • @na103view
    @na103view 3 ปีที่แล้ว +52

    当該車両が当時残り2編成になっていた大井町線8000系のうちの1編成で、この事故以降2度と営業運転に入ることはありませんでしたね。事故後、長津田に留置されている姿を見たことがあり、当時は「ドア故障の割にはなかなか営業に復帰しないな…」と不思議でしたが、これだけ不可解なことが起きていたんですね…。

  • @hiro2194
    @hiro2194 3 ปีที่แล้ว +35

    2:12 運転士知らせ灯はドアが開くと「消灯」する。
    ドアが開いて点灯するのは、車両側面に付いている車側灯の方だけど。

  • @Femjp512
    @Femjp512 20 วันที่ผ่านมา +1

    わかりやすい動画に作成ありがとうございます。たまたま最近電気制御の失敗事例としてJTSBの報告書を読みました。原因は、解説にもあるように、蓋のされた栓受け内部に入り込んだ水によるイオンマイグレーション起因の短絡と、走行時に作動するはずのバイパス回路が切り替えスイッチの接点不良で十分に作動しなかったためと理解しています。ただ、リレーの接点はダブル構成でかつ頻繁に作動(停車・走行の度)するときに摺動するため問題はなく、戸安切放スイッチの方ではないかと結論づけていたと思います。画像はこちらを引用したほうが良かったのではと思いました。いずれにしても、接点不良は検車区で再現試験をしたときの短絡電流で解消されたようで、検査時は再現されなかったようです。鉄道は、電気制御、電力エネルギの変換という分野から興味がありますので、関連する動画を探して視聴させていただきます。

  • @ATSB1991
    @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว +25

    サムネイルに使用している写真はイメージ写真として使用しており、8040F東急東横線内で撮影されているものです。

    • @user-05ei
      @user-05ei 3 ปีที่แล้ว +3

      はい

    • @toki_nouna
      @toki_nouna 3 ปีที่แล้ว +3

      わかしました!

    • @user-re5id7rl8z
      @user-re5id7rl8z 3 ปีที่แล้ว +2

      了解です。

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว +1

      表示テキストを入れるとなると相当量かかるので一括して説明欄に貼っているのですが…。

    • @nullnull1025
      @nullnull1025 11 หลายเดือนก่อน +1

      サムネイルで見ていて疑問に思ったのがそれでした。一行「画像は同型車です」とか「〜イメージです」とか小さめのフォントでも構わないので入っていると違うのではないかと思いました。

  • @kurosho2874
    @kurosho2874 3 ปีที่แล้ว +5

    11:27頃東急東横線目黒駅になってますよ!!
    動画はとても面白かったですありがとうございました

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      申し訳御座いません!

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 3 ปีที่แล้ว +10

    直ぐに再現されただけ幸いだった気がするけど、気が付かずに数日後・・とか、その後再現されずとか、あったら嫌ですよね。
    気密とされていても閉栓された日の湿度、気温とか結露が起る条件があれば後にごく少量水が存在する事も考えられそうですね。

    • @user-re5id7rl8z
      @user-re5id7rl8z 3 ปีที่แล้ว +2

      京王では、マスコンを進段したら、元に戻らなかった事例がありました。
      (当該車輌 5000系 `初代 ‘)

  • @takana4381
    @takana4381 3 ปีที่แล้ว +3

    昔、秋葉原駅に停車した京浜東北線の209系でホームの反対側のドアが開いたアクシデントに遭遇した事があります。幸い怪我人等はいませんでしたがびっくりしたな。

  • @Onegi-eq
    @Onegi-eq 3 ปีที่แล้ว +20

    こっっわ………
    自分がドアの横寄りかかってたらと考えると……

    • @user-re5id7rl8z
      @user-re5id7rl8z 3 ปีที่แล้ว +5

      所詮、人間の造った物だ。
      万全と言うことは無い。

  • @toshikazukikuchi1720
    @toshikazukikuchi1720 3 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは。いつも動画を拝見させて頂いております。完全に閉まっていなければならない、車両のドアが突如開くのはゾッとしますよね。
    死傷されたお客様が居なかったのは不幸中の幸いです。今後、同じことが起きない為にも車両の検査体制の強化と、こういう事故を記録として残し関係する社員への教育に活用していくべきです。

  • @baka1208
    @baka1208 3 ปีที่แล้ว +13

    九品仏はセンサー等による自動連動にしないと間違えて全開してしまうかも

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q 3 ปีที่แล้ว +12

    満員の車内の圧力に負けて、木製のドアが破損した事故がありましたな
    そこで壊れないようにプレス加工のドアに変えたら、今度は開かなくて大惨事に

    • @user-sz7pt4hw9u
      @user-sz7pt4hw9u 3 ปีที่แล้ว +5

      中央線乗客転落事故と桜木町事故ですね。桜木町事故のときに非常用ドアコックの位置表示したら、今度は三河島事故で惨事に。

  • @amadeus2321
    @amadeus2321 2 ปีที่แล้ว +4

    リレーに水が入るなんて,あるんですね。意図的に入れられた可能性もあるんでしょうか。東急で事故といえば,数年前の大雪のときに元住吉か多摩川か忘れましたが,制動不良で衝突しましたよね。あれはインシデントではなくアクシデントでしたね。あれは原因は何でしたっけ。

    • @16yk30
      @16yk30 2 ปีที่แล้ว +1

      ブレーキ踏面着雪でブレーキ効かず。

  • @user-pe2my8jb6h
    @user-pe2my8jb6h 3 ปีที่แล้ว +32

    九品仏駅はドジってしまうのわかる

  • @user-sz7pt4hw9u
    @user-sz7pt4hw9u 3 ปีที่แล้ว +8

    うちの房総地区に小山の115系が応援に来た時、半自動ドアがみんな解らなくて、置いていかれたw
    ドア手動です。って言われてもえ!?って感じ。

  • @supe6020
    @supe6020 3 ปีที่แล้ว +9

    昨日も九品仏も同じトラブルが

  • @KurutogaF2.8
    @KurutogaF2.8 3 ปีที่แล้ว +6

    大井町線沿線に住んでいる者です
    通学のために毎日使っていますが
    当時はまだ生まれて間もなかったので
    この事故についてよくわからなかったことが多かったのですが
    この動画でよく分かりました
    ありがとうございます😊

  • @kabotya-train
    @kabotya-train 3 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。いつも動画を拝見しております。
    今度、鶴見事故の解説をお願いします。

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      鶴見事故ですか。わかりました。
      順番に行っているので動画製作進行状況についてはTwitterかコミュニティで行っています。心配ならどちらかご覧ください。

    • @kabotya-train
      @kabotya-train 3 ปีที่แล้ว +1

      すみません。確認します。

    • @kabotya-train
      @kabotya-train 3 ปีที่แล้ว +1

      何故か私の弟の誕生日が11月9日なんです。それで今回リクエストさせていただきました。私は、遅くても全然構いませんので、動画作成頑張ってください。

  • @kazuyoshi999
    @kazuyoshi999 3 ปีที่แล้ว +14

    恐ろしい故障ですね。東急沿線の人は日々の通勤通学を安心してできなかったのではないでしょうか。
    ヒューマンエラーによるドア開閉ミス乱舞はその後改善したのでしょうか。そこが気になりました。

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 3 ปีที่แล้ว +5

    謎のドア開きが謎の水に変わっただけか

  • @SS-590
    @SS-590 3 ปีที่แล้ว +3

    全く関係ないですが東急8000系は、ユニット方式なんですか?それとも1M方式なんですか?

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 3 ปีที่แล้ว +4

      8000系のうち、デハ8100(一部除く)・8200形はユニット方式で、デハ8400形全車とデハ8100形の一部は単独電動車(1M車)です。デハ8100は主回路を一部変更することで1M方式にできます。
      動画のインシデントの当該編成は、デハ8400形も組み込んでいました。
      8500系の場合、デハ8700がデハ8100、デハ8800はデハ8200に相当し、デハ8500はデハ8100に、デハ8600はデハ8200に運転台を設けた構造になっています。デハ8700の主回路を一部変更することで1M方式としても使用できます。

  • @user-tc43e231zyouban
    @user-tc43e231zyouban 2 ปีที่แล้ว +1

    そういやこの事故の余波かなんかで・・・
    東急5000系列の6次車以前に製造された1次車~5次車(と5166F)がクハ5000、クハ5800、クハ5600側のスカートのうち、ジャンパ栓受け近くにある着脱部分が取り外されてスカート切り欠きが大きくなったんですよね~・・・

  • @hankyusouden
    @hankyusouden 3 ปีที่แล้ว +2

    自分扉のよりかかるから怖いわ。。。

  • @yms6183
    @yms6183 3 ปีที่แล้ว +3

    東急にまさかこんな重大なインシデントが起きていたとは…
    一体何故?こんなことが起きたのか気になりますね。運転手さんと車掌さんはさぞ困惑したでしょう。
    電車はすぐに止まれない、60cmとは恐ろしい…負傷者が出なかったのが不幸中の幸いですね。
    もし、対向列車が来てて人がもたれていたら…運転手さんと車掌さんの見事な連携のおかげですね。
    また、リクエストです。
    JR東海特急しらさぎトラック衝突脱線しらさぎ破損事故について解説して欲しいです。
    長文大変失礼しました。

  • @user-dk3zd6iw8i
    @user-dk3zd6iw8i 3 ปีที่แล้ว +1

    こちら、相模線で4両編成のドアの1つが開放状態で走った電車に乗ったことあります。(何)
    その場所にはロープが張られ監視員がそのドアのそばに同乗してました。

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      何事ですか!?
      と言いたいですが恐らく故障で済まされてインシデント認定されていないようですね。

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 2 ปีที่แล้ว

      おそらくドア故障で閉まらなくなったのでしょう。
      ドア故障の場合ロープ、監視員配置はよく見られることです

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE0811 2 ปีที่แล้ว

    やはり原因不明は困りますね、再現しないと調査できないので……。

  • @user-kv2gg6pm9r
    @user-kv2gg6pm9r 3 ปีที่แล้ว +6

    該当編成を2004年に撮影しましたがこんな事故を起こしてた事を知ったのはもっと後でした…

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว +2

      撮影されていたのですか!?

    • @user-kv2gg6pm9r
      @user-kv2gg6pm9r 3 ปีที่แล้ว +3

      はい、二子玉川で何となく撮った写真がありました。
      その日の事は覚えてませんが時期的に等々力に通ってた時期なので2駅乗ったかもです

  • @Setsunalove0808
    @Setsunalove0808 3 ปีที่แล้ว

    走行中にドアが開くって、怖いですね
    車両劣化が原因だったんでしょうか?

  • @sinm7
    @sinm7 2 ปีที่แล้ว

    1983年に名古屋市交通局東山線で栄 千種間でドアが開いたままの車両に乗りました 一番ドア側 満員の状態だったため死ぬかと思いました

  • @nekotaroo
    @nekotaroo 3 ปีที่แล้ว

    想像するだけでキュンって縮んでしまうような話題だった(怖)。走行中に外に放り出されたら、終わりだもんな。

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 3 ปีที่แล้ว

    え、その後頻発したドア異常は「操作ミス」なのですか?
    安全装置が正常に働いているなら、操作をミスしても実際の誤開閉には至らないようになっているように思うのですが。

  • @JA73AA
    @JA73AA 2 ปีที่แล้ว +5

    2:16 ドアが一つでも空いていれば「消灯」ですかね...?

  • @arimahhhhhhhh
    @arimahhhhhhhh 2 ปีที่แล้ว +1

    事故以後調査終了後長く放置されて結局廃車解体されました。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 3 ปีที่แล้ว +5

    相鉄も希望ヶ丘駅で、オーバランしてホームでないところでドア開けたことがあった様な?

  • @user-kl3zt9ro1f
    @user-kl3zt9ro1f 3 ปีที่แล้ว

    00:29~の曲はなんですか?

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      OPのですか?
      銀の小舟piano verです。
      th-cam.com/video/wQXNrSteRHo/w-d-xo.html

    • @user-kl3zt9ro1f
      @user-kl3zt9ro1f 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @user-vz1xq2cp6n
    @user-vz1xq2cp6n 3 ปีที่แล้ว +2

    山手線のドアだって
    開いてますけど
    建て付け悪い網戸
    みたいに

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      ホームドアですか?

    • @user-zc8xt9fn2t
      @user-zc8xt9fn2t 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ATSB1991
      現代のドア上部にモーターを使用した機構では両開きドアの上部には戸隙があります
      モーターで強くドアを閉めたあと機械的なロックが掛かるとモーターへの電圧が切られてドアが少し開き方向に動きます
      これによりドア上部に隙間が出来ます
      左右ドアの間は強く閉めた時にロックが掛かりやすい様に最初から定められたV字に調整されています
      時にリニアモーター式ですと上部の隙間も決まっています
      旧型、新型、ドア形状でも細かく調整数値が違います
      誤差は0.2~0.3㎜未満しか許されません
      また開閉時にドアが
      「パパンッ!」と弾むとパイロットランプ等が点滅して運転士が嫌がるので
      さらに微調整が必用になったりします

    • @user-me8zl8ve7g
      @user-me8zl8ve7g 3 ปีที่แล้ว

      E231-500がまだ走り始めのころドアが僅かに開いてニュースになったことがありましたね。

  • @leadsolo6029
    @leadsolo6029 3 ปีที่แล้ว +2

    2:08〜 プレミア公開のコメントでも言いましたが、パイロットランプは開いてると消灯、閉じていると点灯です。
    動画政策担当の方にお知らせ下さい。

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว +1

      コメント有り難う御座います。
      動画製作者です。この度は誤情報を流してしまい誠に申し訳御座いませんでした。説明欄への記入を行いますのでしばらくお待ち下さいませ。

    • @leadsolo6029
      @leadsolo6029 3 ปีที่แล้ว +2

      4ヶ月後に失礼します
      ドアが開いていると点灯するのは側灯です

  • @Shuto-el8ri
    @Shuto-el8ri 3 ปีที่แล้ว +1

    7∶03頃の線形が書いてあるやつってどこで手にいられますか?

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      これは鉄道事故調査委員会様のです。

  • @baka1208
    @baka1208 3 ปีที่แล้ว +10

    東急は最初の時点で運休→回送にしろよ!

  • @xblackhatx1413
    @xblackhatx1413 3 ปีที่แล้ว +4

    東急東横線に目黒駅はなく、目黒線に目黒駅はあります。東横線は中目黒駅です。

  • @user-jq2qx3jl3j
    @user-jq2qx3jl3j 3 ปีที่แล้ว +10

    opの曲毎回怖いって思うの自分だけかな。
    あと車掌のイラスト好き。

  • @user-bs9ew3bn9l
    @user-bs9ew3bn9l 3 ปีที่แล้ว +4

    11:04 東横線目黒駅?

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว +2

      目黒線目黒駅ですね。

    • @user-py7uf8qh5x
      @user-py7uf8qh5x 3 ปีที่แล้ว

      中目黒かと思ったら…目黒線と南北・三田線の目黒駅でしたか。

  • @NA-gt3is
    @NA-gt3is 9 หลายเดือนก่อน +1

    1:56
    この運転台は、、京成の?

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 3 ปีที่แล้ว

    これがもし2000年頃の多摩川橋梁(二子玉川~二子新地。当時は軌道脇に柵や通路がなく、下から見ても台車などの機器が丸見えの構造だった。このような橋はローカル線に多い)で起こっていたら、多数死者が出ていた可能性が…。
    当時既に大井町線から鷺沼までの直通が夜にありました(朝にも鷺沼始発大井町行きが設定されていました)。
    俺もドアに寄りかかるのは、特にモノレールだと危ないので、極限まで混んでいるときは、手をドア鴨居部に上げるようにしています。どんなに体が軽くたって、変なところでドアが突然開けば落っこちますからね。空気より重い限りは。
    走行中はドアは必ず閉まっていないとアウトですが、ドアである以上、開かないとこれも完全アウト…。ドア開閉装置の整備はここも特に責任重大ですね。

  • @kojim6816
    @kojim6816 3 ปีที่แล้ว +1

    なんでこんな詳しい状況報告資料を知っているのか気になりますね
    インシデント事象の再発防止策をなぜ知ってるのかも気になってしまいました

    • @user-wo6ff7re5e
      @user-wo6ff7re5e 3 ปีที่แล้ว +4

      重大インシデントは原則公開され一般閲覧も可能なようです

  • @hyakuman8789
    @hyakuman8789 2 ปีที่แล้ว

    何でも電子制御はマズイのかもですね

  • @takarin473
    @takarin473 3 ปีที่แล้ว +2

    2006年だとまだスマホではなくいわゆるガラケーだったから。

  • @Steelcan201
    @Steelcan201 3 ปีที่แล้ว +2

    ドアに寄りかかっている乗客はよく見かけますが、突然開く可能性を考えると気をつけたほうが良さそうですね。
    >高評価、低評価の動画評価をぜひおねがいします。
    とのことですので、一度低評価を押してから高評価を押しました。

    • @nullnull1025
      @nullnull1025 11 หลายเดือนก่อน +1

      アメリカの地下鉄では「ドアにもたれないで下さい」というアナウンスがかかることがあります。日本では聞かないですね。

  • @TheShootingStar9999
    @TheShootingStar9999 3 ปีที่แล้ว +2

    謎水

  • @user-cy7td4eg5e
    @user-cy7td4eg5e 3 ปีที่แล้ว +1

    前日の雨って関係あるのかな?

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว

      関係有るから入れてるのです。
      (恐らく)

  • @user-xu5zz8rd6x
    @user-xu5zz8rd6x 2 ปีที่แล้ว

    重大インシデントよりも、その後のヒューマンエラーの数々の方がコワい(>_

  • @user-ky3vh1bk3c
    @user-ky3vh1bk3c 3 ปีที่แล้ว

    サムネ変えました?笑

    • @ATSB1991
      @ATSB1991  3 ปีที่แล้ว +2

      御免なさい……………
      名前が気になります👀👀

    • @user-ky3vh1bk3c
      @user-ky3vh1bk3c 3 ปีที่แล้ว

      @@ATSB1991
      気にしたら負けですw

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 16 วันที่ผ่านมา +1

    怪談なみの怖さ

  • @user-ws7gm3zg5j
    @user-ws7gm3zg5j 2 ปีที่แล้ว

    京成だったら間違いなく何人か死んでますね(^_-)-☆

  • @chibimaru1404
    @chibimaru1404 2 ปีที่แล้ว

    おじきの最寄駅で草

  • @seibusemp501
    @seibusemp501 3 ปีที่แล้ว

    ドアに嫌われてる

  • @MZ-pj4sd
    @MZ-pj4sd 2 ปีที่แล้ว

    東急は大井町線以外は地下鉄と繋がっている。下手をすると東京メトロにも迷惑をかけることに繋がる。その事からもヒューマンエラーはなくすように教育すべきである。
    勿論、他社に迷惑かけないとしても乗客に恐怖を与えグループ全体に影響を与えるのだから良くは無い。
    その事を、会社は考えるべきだろう。
    そして、他の会社も他山の石で無く、自分事として捉えるべきだろうと考える。