Why the derivative of the area of a circle is the circumference of the circle

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 308

  • @北極星-x4f
    @北極星-x4f 2 ปีที่แล้ว +30

    以前数Ⅱの教科書を独学で進めていた時、こんな問題がありました。"V=4/3πr³をrで微分せよ" 解いた瞬間の何にも代えがたい感動は忘れられませんでしたが、なぜそうなるのかは考えてもわかりそうでわかりませんでした。あれから3か月ほどたった今、河野さんの動画を見つけて頭の中の靄が晴れた気がしました。

  • @のぐ-v4h
    @のぐ-v4h 4 ปีที่แล้ว +81

    あんまり微分について深く考えてなかったけど説明聞いたら頭で微分がどんなものか想像しやすくなっておもしろかった!

  • @971kuratori5
    @971kuratori5 4 ปีที่แล้ว +89

    数学とは壮大な伏線回収である。
    (どっかで聞いた)

    • @yubon0706
      @yubon0706 3 ปีที่แล้ว +3

      数学って本当によくできてますからね……。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 3 ปีที่แล้ว +1

      ピタゴラス→三角関数

  • @iokmtoa2287
    @iokmtoa2287 3 ปีที่แล้ว +52

    すげぇ中学数学で仕掛けられた伏線回収だぁ......

  • @user-xl5fb5ig2f
    @user-xl5fb5ig2f 4 ปีที่แล้ว +93

    本質を理解するってめっちゃ大事。
    学校ではdxとかdyのdの意味さえわかんなかった。のに、この16分でいろんなことについて知れた。今の時代やっぱすごいや。

    • @あてすり
      @あてすり 3 ปีที่แล้ว +11

      でもそういう先生ザラにいるんだよなぁ〜😭

  • @xy8066
    @xy8066 4 ปีที่แล้ว +106

    ヨビノリさんとのコラボ待ってました!!!

    • @aj-wj8nu
      @aj-wj8nu 4 ปีที่แล้ว +24

      おいこら

    • @ShinnnosukeJapan
      @ShinnnosukeJapan 3 ปีที่แล้ว +1

      顔に書き込みまくってて草

    • @Sabakanmelm
      @Sabakanmelm 3 ปีที่แล้ว +1

      ちゃんとハートマークつけてるのw

  • @sh-ep2jo
    @sh-ep2jo 4 ปีที่แล้ว +8

    河野さんの教え方も素晴らしくて
    正に神授業です!!respect

  • @目力先輩とよしえさんが恐怖の
    @目力先輩とよしえさんが恐怖の 4 ปีที่แล้ว +19

    この動画で知った
    やっぱ数学ってすげぇなぁ

  • @saibouda
    @saibouda 4 ปีที่แล้ว +64

    dy/dxって実質分数みたいに扱えるんだからもう分数ってことにすればいいのになんでだめなのか知りたい

    • @さんピクリン
      @さんピクリン 3 ปีที่แล้ว +4

      そうするメリットある?

    • @pukupuku_of_kyuri
      @pukupuku_of_kyuri 3 ปีที่แล้ว +7

      幾何学で微分形式を学んだら理解できますよ

    • @こあらです
      @こあらです 3 ปีที่แล้ว +22

      実は分数みたいに扱うってのに似たようなこと積分でもやってるんやで
      たとえば dy/dx=x として、分数みたいに両辺にdxを掛けると
      dy=xdx となって、それに足し合わせる(Sum)という意味の記号、つまり ∫ の記号をつけると
      ∫dy=∫xdx (左辺はyの積分、右辺はxの積分)
      よって y=x^2+C(C:積分定数)
      となるんやで

    • @こあらです
      @こあらです 3 ปีที่แล้ว +10

      物理勢やから厳密な議論で論破しに来るのは勘弁してくり

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa 3 ปีที่แล้ว +13

      DAMの精密採点dx-gは音程やビブラートなどに加点ボーナスが付くため高得点が出しやすくなっています。
      カラオケ勢なので厳密な理論で論破しにくるのはやめちくり

  • @marnie8022
    @marnie8022 4 ปีที่แล้ว +71

    数学偏差値30には早かったか...でも理解したいから何回も見て頑張ります

    • @user-OMANGEMANGE
      @user-OMANGEMANGE 3 ปีที่แล้ว +13

      偏差値30だったらどう考えてもこの動画見るより先に教科書一通り勉強した方がいいの好き

    • @user-OMANGEMANGE
      @user-OMANGEMANGE 3 ปีที่แล้ว +8

      @ねばぎびだっ こういうスラング的な言い回しがあるんだよ

    • @ቻቻ-ፐ1ሸ
      @ቻቻ-ፐ1ሸ 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-OMANGEMANGE その言い回し嫌い

  • @すごいつりざお-d1y
    @すごいつりざお-d1y 4 ปีที่แล้ว +63

    理由を知ってはいましたがこの人だったらどう説明するんだろうと気になって視聴しました。生クリームを薄く塗るとか地球に紙幣を貼るという例えが大変気に入りました。私は今までタマネギと言っていたのですがその例えに乗り換えようかなと思います。見てよかったです。
    スイカに生クリームとかクソマズそう

    • @harun-TRPG
      @harun-TRPG 3 ปีที่แล้ว +3

      すみません。関係ないけど「大変気に入りました」が、「大気圏に入りました」見えた笑
      1人でツボってたわ

    • @utunosanaka
      @utunosanaka 3 ปีที่แล้ว +3

      @@harun-TRPG ロケットに付いてるカーナビかよ

  • @しず-p9h
    @しず-p9h 4 ปีที่แล้ว +21

    なんで根本をつく神授業をやってくれるんだろう

  • @2012ANIMA
    @2012ANIMA 4 ปีที่แล้ว +6

    当時学校の先生がこのみかんの話してくれたらそれだけで少しは、少なくとも自分は理解できたような気がするなぁ

  • @morita..
    @morita.. 4 ปีที่แล้ว +48

    これ気付いた時感動したよね

  • @ハルハル-q5x
    @ハルハル-q5x 4 หลายเดือนก่อน +1

    先生、めっちゃありがとう!!感謝!

  • @mr-vb4pe
    @mr-vb4pe 4 ปีที่แล้ว +5

    前々から疑問やったけど、これ見てスッキリしたわ〜。げんげんさん最高!

  • @禿田与平
    @禿田与平 4 ปีที่แล้ว +2

    色んな発想の説明があるんですね。大変勉強になります。

  • @makog8730
    @makog8730 4 ปีที่แล้ว +25

    物理っぽい発想かなと思いました.こういった「みんなテクニックとしては知っているけど,それ説明できる?ほんとにわかってる?」といったことを視聴者に問いかける内容の動画は面白いですね.それから,最近,動画投稿の頻度が上がっており,毎晩の日課となっています.無理しない範囲でこれからも動画を投稿していってもらえると嬉しいです.

  • @ひまーるチルドレン
    @ひまーるチルドレン 4 ปีที่แล้ว +8

    微分は奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの

    • @syouta20000701
      @syouta20000701 4 ปีที่แล้ว

      名もなき詩大好き

    • @茂木茂雄
      @茂木茂雄 4 ปีที่แล้ว

      そこらへんにあるものつわてわけか
      深い

  • @PENIPANMAN
    @PENIPANMAN 3 ปีที่แล้ว +6

    高校生の時、数学科出た先生に「なんで球の体積微分すると表面積になるんですか。」ってきいた
    先生「なんでだろうね。考えたこともなかった。」っていわれた
    そんなんでいいのかよおい

  • @ちびうさ-d5m
    @ちびうさ-d5m 4 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすい😻
    ずっと気になっていた事なのでとてもスッキリしました!
    ありがとうございます!

  • @simsim2991
    @simsim2991 3 ปีที่แล้ว +16

    どっちかっていうと、円周を積分すると円の面積になる、の方が説明しやすい気がする

    • @ちご-d6g
      @ちご-d6g 3 ปีที่แล้ว +2

      それ思った

    • @nrtyamanouchi8259
      @nrtyamanouchi8259 3 ปีที่แล้ว

      体積は積分して求めたものだから、円周をrで積分すると円の面積になる、したがって面積をrで微分すると積分する前の円周になるが自然な説明ですね。球に関しても同様。
      積分をまだ知らない人向けの説明だから仕方ないが、この説明は不自然ですね。

    • @simsim2991
      @simsim2991 3 ปีที่แล้ว

      でもこの動画の、超薄い膜を剥がして、それを長方形と見立てるっていう考え方が染み込めば、区分求積法の時とかに理解がめっちゃ早くなると思う

  • @AA-yw3rn
    @AA-yw3rn 4 ปีที่แล้ว +2

    Goodnote5使いこなしてますね!👍

  • @srtmng3824
    @srtmng3824 4 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすすぎる!気になって見ただけだけど、自然と微分の理解が深まった、、!

  • @楓-t1i2m
    @楓-t1i2m 4 ปีที่แล้ว +3

    流石です

  • @GRCReW_GRe4NBOYZ
    @GRCReW_GRe4NBOYZ 4 ปีที่แล้ว +112

    え、わかりやすすぎない?(笑)そもそも円の面積を微分したら円周になること、考えたことなかった(笑)

    • @user-ig7hz1nj9r
      @user-ig7hz1nj9r 4 ปีที่แล้ว +23

      教科書とか参考書の例題でよく見かけるけどなぁ

    • @0320-h3g
      @0320-h3g 3 ปีที่แล้ว +3

      @O R 高2で習う微分の話してるのに大学の話持ち込むのはナンセンスすぎ

    • @0320-h3g
      @0320-h3g 3 ปีที่แล้ว +2

      @O R だからそうゆう話してるんじゃないんだよなぁ。

    • @Sabakanmelm
      @Sabakanmelm 3 ปีที่แล้ว +2

      @O R いつからコメ主が大学生だと錯覚していた…?
      ただ数学が好きな小中学生の可能性もあるよ?

  • @yy-rw1sh
    @yy-rw1sh 4 ปีที่แล้ว +2

    分かりやすすぎる本当にすごい

  • @hmdhmd7497
    @hmdhmd7497 3 ปีที่แล้ว +1

    本編もおもろいけどそれ以上に微分の説明が良すぎる件

  • @きまりの
    @きまりの 3 ปีที่แล้ว

    こういう基礎的な内容は好きです

  • @richard-gj8fs
    @richard-gj8fs 3 ปีที่แล้ว +2

    球の体積の微分は表面積だけど、表面積の微分って何を表してるんですか?って高校の先生に質問したことあったな。「それは意味が無い数字だと思う。あるとしたら、演習の4倍だから、その辺何か関係あるかもしれないけど分からない」と言われたのが懐かしい。数学って何でもかんでも説明できる訳じゃないんだと学んだし、友達とかと考えた時間は財産になった

  • @Toukoudai_Hayato_sub
    @Toukoudai_Hayato_sub 4 ปีที่แล้ว +2

    高次元球のお話もいつかお願いします!

  • @北極星-x4f
    @北極星-x4f 2 ปีที่แล้ว +16

    公立中1年生の今これを知っていたおかげで、球の表面積の公式さえ覚えれば体積の公式を覚える必要がなくなりました。河野さんのおっしゃる通り数学は全部つながっていて面白いですね。

  • @yu2games597
    @yu2games597 4 ปีที่แล้ว +3

    さすがっす❗️❗️❗️

  • @山川怜-h5d
    @山川怜-h5d 3 ปีที่แล้ว

    微分と積分がようやく繋がりました!解説ありがとうございました!!

  • @優斗関口
    @優斗関口 4 ปีที่แล้ว +3

    パーカー届きました!
    大事に使います!

  • @2cost1boost
    @2cost1boost 3 ปีที่แล้ว

    こういう今まで知らんかった公式を自分で出せるようようになったときマジで気分いいよな

  • @まあ-f2b
    @まあ-f2b 4 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ良いです!

  • @ちょこ-l5j
    @ちょこ-l5j 4 ปีที่แล้ว +1

    説明が本当にに分かりやすくて見てるうちにみるみる理解が深まり気がついたらにやけてました🤭😳(笑)

  • @木村茂樹-j9z
    @木村茂樹-j9z 2 ปีที่แล้ว

    トイレットペーパーで想像するとイメージしやすかったです

  • @akkanbeee
    @akkanbeee 4 ปีที่แล้ว +17

    このチャンネルって学校で教えてくれないことを教えてくれるし、為になるからTH-cam見ないって決めてたけど見ちゃうんよねwww

  • @rickmack422
    @rickmack422 3 ปีที่แล้ว +15

    48歳にして、ようやく「微分する」と言うのが何をすることかわかった気がする…

  • @ゆいと-h3y
    @ゆいと-h3y 4 ปีที่แล้ว +9

    球の表面積を微分したらなんになるんかな?

  • @HARUKA-py1sl
    @HARUKA-py1sl 4 ปีที่แล้ว +17

    高校時代にこのチャンネルに巡り会いたかった…

  • @adam-zb5dd
    @adam-zb5dd 4 ปีที่แล้ว +1

    物理もやって欲しいです!

  • @rie8687
    @rie8687 4 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすすぎて面白かったです!

  • @user-dn3ih4xs6u
    @user-dn3ih4xs6u 4 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です💖😚

  • @y.n.4844
    @y.n.4844 3 ปีที่แล้ว

    題材がオモロい

  • @頭髪検査エリート
    @頭髪検査エリート 4 ปีที่แล้ว +26

    数学が得意ではないのてすが、とても分かりやすく勉強になりました。😁

  • @まっちー-u8i
    @まっちー-u8i 4 ปีที่แล้ว +8

    みかんで例えるなら、皮と食べる部分で説明できた感がすごい笑

  • @たけるん-m3s
    @たけるん-m3s ปีที่แล้ว

    感動しました

  • @のぬ-e6j
    @のぬ-e6j 4 ปีที่แล้ว +1

    微分のdってなんやねん!!ってずっと思ってましたスッキリしました!ありがとうございます!!

  • @Juic1902
    @Juic1902 4 ปีที่แล้ว +1

    面白ぇええ!!!

  • @resistance-em6ww
    @resistance-em6ww 4 ปีที่แล้ว +13

    ΔS = π(r+Δr)^2 - πr^2 = 2πr·Δr + π(Δr)^2
    ∴ΔS/Δr = 2πr + πΔr
    両辺でΔr→0とすると、dS/dr = 2πr

  • @hyyhaaaaa
    @hyyhaaaaa 3 ปีที่แล้ว +18

    力学の公式も結構微積関係あるよね

    • @太貴-x2m
      @太貴-x2m 3 ปีที่แล้ว +5

      そんなあなたに苑田先生

    • @えすのん-c4m
      @えすのん-c4m 3 ปีที่แล้ว +11

      力学の公式って、もはや微積でしかないですよね

    • @loveinsnorlax9163
      @loveinsnorlax9163 3 ปีที่แล้ว

      だから物理きらい

  • @とうふ-x9p
    @とうふ-x9p 4 ปีที่แล้ว +10

    めっちゃ面白い!!なんで学校の先生はこういう面白い授業してくれないんだ!!!

    • @TT-vk9su
      @TT-vk9su 4 ปีที่แล้ว +1

      学校の先生がバカ、というより河野さんが頭良すぎるんですよ きっと

    • @とうふ-x9p
      @とうふ-x9p 4 ปีที่แล้ว +1

      TAKATA TACKT 間違いないですね笑

    • @かす-u2r
      @かす-u2r 4 ปีที่แล้ว +1

      まあ学校の先生は先生なりに頑張ってくれてるから、そこは目を瞑ってあげよう

  • @mm-ow1kx
    @mm-ow1kx 4 ปีที่แล้ว +2

    化学についての動画出して欲しいです🥺

  • @山下達也-j9l
    @山下達也-j9l 4 ปีที่แล้ว +1

    微分の計算ばかりやってると微分が本来何なのか忘れがちになるんですよね これあるあるですね

  • @こんぶりーふ
    @こんぶりーふ ปีที่แล้ว

    玉ねぎをめちゃめちゃ薄くスライスしたものの1つが表面積でそれを全部足すと級の体積になるイメージか

  • @田中太郎-l9u2t
    @田中太郎-l9u2t 4 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃいいこときいた

  • @サノタイッチ
    @サノタイッチ 3 ปีที่แล้ว

    賢い人は例えがめっちゃわかりやすい!

  • @user-by5gz7np1z
    @user-by5gz7np1z 4 ปีที่แล้ว +6

    こーゆう本質ってどーやったら気付けるん?普通に問題集とかやってて気づく?げんげん!本質の見抜き方とか動画にして欲しいです!

    • @変えました-q4t
      @変えました-q4t 4 ปีที่แล้ว +4

      普通に授業で微分の時習う

    • @7nisshin33
      @7nisshin33 3 ปีที่แล้ว

      普通に勉強しろ。
      ガチで本質理解しようとしながら勉強したら見抜かなくてもわかるようになる

  • @no_wayhome
    @no_wayhome 3 ปีที่แล้ว

    分かりやすぅ!

  • @てごいれき
    @てごいれき 3 ปีที่แล้ว

    そんなに違和感ないぞこの関西弁。な↑んでやねんとか言ってない辺りマジでそんなに違和感ない

  • @ああんと
    @ああんと 4 ปีที่แล้ว +2

    大学数学の範囲での面白い数学の知識もあったら是非教えて欲しいです!

  • @ii8932
    @ii8932 4 ปีที่แล้ว +3

    Δはリアル
    dは1次近似

  • @penta4463
    @penta4463 4 ปีที่แล้ว +1

    クリームよりもリンゴとリンゴの皮みたいな関係の方が厚みも少なくてイメージしやすい?
    地球いっぱいの一万円札なんて夢みたいですね!

  • @pygmalion6133
    @pygmalion6133 6 หลายเดือนก่อน

    脱線ですけど変化量って表現に賛成です!!
    変化の割合=傾き=yの増加量/xの増加量って中学では習うけど、
    そう言い切るなら変化の割合じゃなくて増加の割合って言うべきだしマイナスに対応するならyの変化量/xの変化量に直すべきだと思う。

  • @シュレーディンガーの餅R
    @シュレーディンガーの餅R 4 ปีที่แล้ว +1

    前半の本質的な部分と後半の感覚的な部分がバランスよく混ざったら数学が気持ちいい動画になりそう。わかりやすいんだけどキレかパンチが欲しいです。

  • @radcreep4645
    @radcreep4645 4 ปีที่แล้ว +25

    いつか河野玄斗にマリオカート実況やって欲しい

    • @user-cong21
      @user-cong21 4 ปีที่แล้ว +4

      それめっちゃ見たい!

    • @marnie8022
      @marnie8022 4 ปีที่แล้ว +2

      いいね

    • @idlabel179
      @idlabel179 4 ปีที่แล้ว +2

      要望があれば通りそう

    • @pcphn7975
      @pcphn7975 4 ปีที่แล้ว

  • @えいおお-v9k
    @えいおお-v9k 4 ปีที่แล้ว +3

    まじで感動した。数学ってすごい。こうやって公式暗記に頼らず本質理解して東大に受かりたい

  • @clarea1614
    @clarea1614 4 ปีที่แล้ว

    数学や物理で出すネタなくなったらCBT国試解説とか出してください!

  • @yoshi-cc3jb
    @yoshi-cc3jb 4 ปีที่แล้ว

    今度複素数についての動画を出してもらいたいです🙇‍♂️

  • @べる-u1g
    @べる-u1g 4 ปีที่แล้ว +1

    扇形とかもS=1/2×r²θ、S'=rθ=lで同じ感じになりますね!

  • @二瓶竜乃介-s7h
    @二瓶竜乃介-s7h 4 ปีที่แล้ว +2

    なんでこんなに俺らの歯痒いところわかんねんw
    引き続きよろしくお願いしますw

  • @kokfjmt
    @kokfjmt 4 ปีที่แล้ว +2

    微分って実生活でどう関係してくるのかピンと来ません

  • @ラクス-q8b
    @ラクス-q8b 10 หลายเดือนก่อน

    微分を学んでこれに気づいた時はマジで感動した

  • @MrDicekey
    @MrDicekey ปีที่แล้ว

    関数のグラフを回転させてできる立体の体積はバームクーヘン積分法。予備校時代をふと思い出した。

  • @GodGodGodGod6
    @GodGodGodGod6 2 ปีที่แล้ว

    物理の授業やって欲しい

  • @しょ-u7p9d
    @しょ-u7p9d 4 ปีที่แล้ว +1

    すげーわかりやすい

  • @杉野敏-f2x
    @杉野敏-f2x 4 ปีที่แล้ว

    河野くん、大好き❤

  • @sh-ep2jo
    @sh-ep2jo 4 ปีที่แล้ว +3

    面白いよなぁ数学

  • @zz9786
    @zz9786 3 ปีที่แล้ว

    内側から細かく表面積を足していくから積分すると体積になるのか、なるほどなるほど

  • @YouTubeAIYAIYAI
    @YouTubeAIYAIYAI 4 ปีที่แล้ว +4

    なるほどネ👏

  • @tomotomo3777
    @tomotomo3777 4 ปีที่แล้ว +4

    ルークさんがちょっと教えてくれた「流石です」がめっちゃ序盤に出てきてなんともいえん(笑)

  • @蓮-f6k
    @蓮-f6k 4 ปีที่แล้ว +2

    苦手だから最近数学の動画多くて嬉しい

  • @すーチュー
    @すーチュー 3 ปีที่แล้ว +2

    この世の3次元空間は4次元超空間を微分したものなのか!?

    • @Sabakanmelm
      @Sabakanmelm 3 ปีที่แล้ว

      自分自身を積分すれば四次元にいけるし、逆に微分すれば二次元に行けて…

  • @777bucky7
    @777bucky7 4 ปีที่แล้ว +4

    逆に半径rの物体Xをrで微分した答えが4/3πr^3になったとき、元の物体Xって一体何なんだろうな

    • @かす-u2r
      @かす-u2r 4 ปีที่แล้ว +1

      4次元wえらいことなりそう

    • @y.h.quants2008
      @y.h.quants2008 4 ปีที่แล้ว

      統計物理でν次元球の体積とかやるから、高次元の球体とか意外に身近な現象で現れる。

  • @Monday1717
    @Monday1717 4 ปีที่แล้ว

    赤い斜線の部分…半径rの円の外側に巻き付けた糸。
    糸の長さが2πr、中心からすき間なく巻き付けていくと、
    内側が糸で埋まった円になる、面積はπr^2。
    フィルムの面積が4πr^2、中心からすき間なく貼り付けていくと、
    内側がフィルムで詰まった球になる、体積は(4/3)πr^3。

  • @Ken-ov2sg
    @Ken-ov2sg 2 ปีที่แล้ว +1

    円周率が「円の直径に対する円周の比」と定義されることからすると、お話の始まりは円周とする方がイメージしやすいかなと思いました。
    「円周が2πrと表されるとき、円の面積がπr^2となることを示しなさい」という問題に対して、積分を使って説明するとなるほど!ってなると思います。

  • @Mary-cm8hk
    @Mary-cm8hk 4 ปีที่แล้ว +1

    これ学校で教わったけどそのときよくわかんなかったから、知ることができてよかったー!
    ありがとうございます!!

  • @epsilon_rocket
    @epsilon_rocket ปีที่แล้ว

    円の面積は円周を線積分、球の体積は球の表面積を面積分したものという解釈は正しいでしょうか?

  • @tomyk6195
    @tomyk6195 4 ปีที่แล้ว +3

    先生、今日顔が赤くて浮腫んでるっぽい気がしますが、体調大丈夫ですか?ご自愛ください。

  • @anju2197
    @anju2197 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます

  • @YouTube.a24
    @YouTube.a24 4 ปีที่แล้ว +1

    すげーそういうことなのか

  • @uKhaiyam
    @uKhaiyam 3 ปีที่แล้ว

    11:36 「わ゛ぁ、三次元かぁ」と
    昔日の級友どものザワツキを
    再現してくださる河野玄斗さん

  • @まるまるチーズ-h5t
    @まるまるチーズ-h5t 3 ปีที่แล้ว

    球の体積を初めて積分で出した時の感動ね

  • @credenzasilvers6887
    @credenzasilvers6887 4 ปีที่แล้ว +34

    やっぱり微積は義務にいれようよ…

    • @あはん-o8v
      @あはん-o8v 4 ปีที่แล้ว +2

      中学生ワイ、絶望。

    • @candy7837
      @candy7837 3 ปีที่แล้ว

      高3理系ワイ高みの見物

    • @tr_s6593
      @tr_s6593 3 ปีที่แล้ว

      中学の時に授業で微積やってたワイ
      (中高一貫やから)

    • @たんしお-m3z
      @たんしお-m3z 3 ปีที่แล้ว

      高一で自学したワイ(隙の自語)

    • @kaikai_pianohero
      @kaikai_pianohero 3 ปีที่แล้ว

      高三理系ただしできるとは言ってない

  • @naokitakano8083
    @naokitakano8083 3 ปีที่แล้ว

    大学では円周を積分すれば面積になることばっかり学んでいたから、どっちの考え方も知れて良かった。

  • @mvrk_25
    @mvrk_25 2 ปีที่แล้ว

    単純に円は極小の細い輪ゴムを重ねていってる物って考えられるってことか

  • @tomato316
    @tomato316 4 ปีที่แล้ว +1

    微分習った時に一瞬気になってそのままにしてしまっていたやつ!
    本当にありがとうございます!