ความคิดเห็น •

  • @lilminami5492
    @lilminami5492 4 ปีที่แล้ว +88

    難しい問題を基本とパターンに立ち返って解説してくれるあたり、実用性高すぎて好き

  • @宙-u1n
    @宙-u1n 3 ปีที่แล้ว +139

    げんげんがこれが分かれば大丈夫っていう安心感やばい

  • @うゆ-e5u
    @うゆ-e5u 4 ปีที่แล้ว +170

    こんなんが無料で見れるのってほんまにすごいよな。ありがてえー

    • @西村宗一-o5f
      @西村宗一-o5f 4 ปีที่แล้ว +25

      無料の動画としてはクオリティ異常に高いよね。問題も整数問題のド基本で応用かなり利くような良問だし。

    • @空気を読まないカツオ
      @空気を読まないカツオ 3 ปีที่แล้ว +2

      ほんとそれ

  • @ハイチュウ-g6j
    @ハイチュウ-g6j 4 ปีที่แล้ว +561

    答えと再生時間が一緒なの偶然じゃなさそう

    • @わがし-u8q
      @わがし-u8q 2 ปีที่แล้ว +30

      1717だからさすがにわざとだねw

    • @User-eichannel
      @User-eichannel ปีที่แล้ว +4

      なんか適当に2と3入れて17だ!って思ってたら会ってたんだけどw

    • @dropper4812
      @dropper4812 ปีที่แล้ว +2

      コメントでネタバレされて計算ミス気付いて絶望
      くそぅ

    • @sis752
      @sis752 ปีที่แล้ว

      ​@@dropper4812あらら笑笑

    • @wkn.wbsk41
      @wkn.wbsk41 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@User-eichannelそれじゃ0点です

  • @abc5286
    @abc5286 4 ปีที่แล้ว +31

    素数ってまだ未知の部分が多くて難しい概念だけど、その分受験に於いては定型処理で殆ど解けちゃうんだよなぁ

  • @user-ht1kf3jv9h
    @user-ht1kf3jv9h 4 ปีที่แล้ว +8

    問題を解く側としての意見は勿論、問題を作る側としての意見も言ってくれるから、問題の根本を理解できてありがたいです!

  • @しゃわー-s4k
    @しゃわー-s4k 3 ปีที่แล้ว +38

    整数問題は実験が大事って言われてとりあえず簡単な数字を代入とかしてたけど、倍数とか余りに注目すれば実験の意味が見えてきやすいことが分かって感謝しかない。

  • @ジンフリークス-g2x
    @ジンフリークス-g2x 4 ปีที่แล้ว +37

    受験生の頃、整数問題はなんか感覚で解いていたけれどもこんな少なくパターン化できるのか…。すげぇな。

  • @にっきぽけ
    @にっきぽけ 4 ปีที่แล้ว +31

    こういう短い文章でたくさん考えさせてくれる問題めっちゃ好き

  • @rikuri_ender
    @rikuri_ender 4 ปีที่แล้ว +38

    共通テスト向けの動画出して欲しいです!
    特に数学のあの形式の問題の考え方とか取り組み方とか教えて欲しいです🙏

  • @ふかせつてん
    @ふかせつてん 4 ปีที่แล้ว +63

    こんな素晴らしい授業が無料で受けられていいのか?有難すぎる

  • @mtmath1123
    @mtmath1123 4 ปีที่แล้ว +102

    「覚えちゃっていいと思います」
    実際大学受験的には強力よね

    • @モルキ満足
      @モルキ満足 4 ปีที่แล้ว +22

      MT [数学・Maths Channel] 媚び売ってんねえ

    • @志築智己
      @志築智己 4 ปีที่แล้ว +23

      偏見かもしれないが、数学系TH-camrって同業者のコメント欄にコメントしがちじゃない?

    • @dn4244
      @dn4244 4 ปีที่แล้ว +3

      qが5とか7とか13じゃない理由はなぜでしょうか?これらも一応奇数で素数ですが、なぜq=3で終わってしまったのかが分かりませんでした。。

    • @toshitakanakamura6729
      @toshitakanakamura6729 4 ปีที่แล้ว +4

      Mike Scott qは3の倍数という前提があるから

    • @-Strongest_yaemiko-
      @-Strongest_yaemiko- 4 ปีที่แล้ว +13

      @@dn4244 横から失礼します
      p^q+q^pのp=2がでて、q^pが、q^2だとわかる。
      整数を3の倍数で表したとき、3a、3a+1、3a+2の三通りである
      これらを2乗したときの値、つまり整数を2乗した値は、9a^2、3(3a^2+2a)+1、3(3a^2+4a+1)+1の三通りである。
      よって、整数を2乗した値を3で割ったものの余りは0または1であるとわかる。
      また、2^qは、q=1のとき2、q=2のとき4、q=3のとき8……となるので、3で割ったものの余りは1か、2であるといえる。
      また、はじめにqは奇数としているため、2^qを3で割ったものの余りは2であるとわかる。
      上記で示したとおり、整数は2乗した値を3で割ると、余りは0か1なのでq^2も、3で割ると余りは0か1である。
      この時、q^2を3で割ったものの余りが1になると、余りの合計が3となりp^q+q^pが3の倍数となってしまう。
      つまりq^2の余りは0であるといえる。
      これまでの情報をまとめるとqは素数であり、q^2を3で割ると余りが0になる数である。
      この数は、3しか存在しない。
      よって、qは3であるとわかる
      長々と失礼しました。友達に送ったものをコピペしたので、回りくどかったりしますがご了承くださいm(_ _)m

  • @ritchiebaitoiya
    @ritchiebaitoiya 4 ปีที่แล้ว +8

    これこの間気になった問題だ‼️
    ありがとう〜😘

  • @メイプル-f9z
    @メイプル-f9z 4 ปีที่แล้ว +41

    X=2の時p=q=1より不適→Xは3以上
    X=奇数よりpまたはqは2.pqは対称式なのでp=2とする。X=2^q+q^2
    q=3のときX=17で題意を満たす
    Xが5以上の時X≡q^2+2^q≡q^2-1(mod3)
    q≠3の倍数よりqは3で割った余りが1と-1に分類できる、よって(±1)^2-1≡1-1≡0(mod3)
    よりqが5以上の場合Xは3の倍数になるのでX=17のみ答え

    • @あん-h6z
      @あん-h6z 4 ปีที่แล้ว

      東京何もない 中学生でmod使えねーよ

    • @あいりちゃん-c1x
      @あいりちゃん-c1x 3 ปีที่แล้ว

      @@あん-h6z ?先取りしただけでしょ

    • @チキファミ-z8i
      @チキファミ-z8i 3 ปีที่แล้ว

      @@あん-h6z 普通に先取りしてる人は山のようにいるからね

    • @神沢ルーキー
      @神沢ルーキー 2 ปีที่แล้ว +1

      最初の4行までやったあと、5,7,11,13を気合で暗算して「3で割れるやんけ」てなりまくった。
      modかよ…………

  • @ryokoa.5415
    @ryokoa.5415 4 ปีที่แล้ว +17

    p,q のどちらか一方が2で他方が奇数なのは自明。対称式なので q=2 とする。
    X=p²+2^p は、もし p≠3 ならば、3より大きい3の倍数となり不適。
    ∴ p=3 ∴ X=17

    • @pharmacology1-l4y
      @pharmacology1-l4y 3 ปีที่แล้ว +1

      @@pengangan 合ってると思いますが

    • @tt8na
      @tt8na ปีที่แล้ว

      ​@@pengangan文字二つの大小の比較がないから逆でも良い
      😊

  • @きゅー-l6q
    @きゅー-l6q 4 ปีที่แล้ว +19

    河野さんほんとにわかり易い。自分は浪人して大阪大学基礎工学部を目指しているのですが、こういう問題は本当に吸収出来る事が多くて有難いです。京都大学も視野に入れてみるという事が現実的になってきました。

  • @夜明了-q4i
    @夜明了-q4i 4 ปีที่แล้ว +8

    ・因数分解で積の形に
    ・倍数、余りを利用する
    ・不等式評価による絞り込み
    x^2(平方数)の余りだいたい覚えちゃいなよyou

  • @カインなのよ-t5g
    @カインなのよ-t5g 4 ปีที่แล้ว +10

    凄くいきいき教えていて見てるこっちも楽しくなりました!!

  • @そこわだめ
    @そこわだめ 4 ปีที่แล้ว +54

    一つ一つのロジックは理解できるけど、
    自分一人でとか、テストで解けるかと言われるとできない気がするのなんで、、、、

    • @西村宗一-o5f
      @西村宗一-o5f 4 ปีที่แล้ว +12

      ロジックが理解できるなら、問題演習繰り返せば出来るようになる!ガンバ♪

  • @uceker1
    @uceker1 2 ปีที่แล้ว +8

    自力で解けた!げんげんが同じように解いてるの嬉しすぎる

  • @高原-e6i
    @高原-e6i 4 ปีที่แล้ว +34

    再生時間が17:17で回答の数になってるの凄すぎる

  • @あすカバーしらい
    @あすカバーしらい 4 ปีที่แล้ว +26

    整数問題は結構難しい印象があったけど今回の3つのポイントを意識すればいける気がしてきた

  • @けん-n1t
    @けん-n1t 4 ปีที่แล้ว +5

    やっと本買いました!
    PDCAサイクル頑張ります!

  • @meigoalisa
    @meigoalisa 3 ปีที่แล้ว +5

    2,3以外の素数が6k+1,6k+5で表されるからこれらを使った場合にX=合成数になるので2,3しかないという方法で解いたけど
    こういう見方もあるのか

  • @ベンディングマシン
    @ベンディングマシン 4 ปีที่แล้ว +22

    2:15 「周りに差つけられずに、むしろ差つけられるよ」ってふと思ったけどこういう言葉外国の人とか理解しにくそう。英語の方が簡単やん!って思ったので英語やります

  • @やまちー-i4v
    @やまちー-i4v 3 ปีที่แล้ว +40

    こんな良問出す京大の先生やばw

  • @Rain-j5y
    @Rain-j5y 4 ปีที่แล้ว +8

    いや、むずいよ
    これだけ数学できたら楽しいだろうな

  • @ケント-i2e
    @ケント-i2e 4 ปีที่แล้ว +73

    2:43実際にホーム画面にした笑笑

    • @tamapiyo4359
      @tamapiyo4359 4 ปีที่แล้ว +7

      ライトなら余裕やろ

  • @nak_kan7161
    @nak_kan7161 4 ปีที่แล้ว +25

    このジュノンボーイ、予備校業界を潰しにかかってるぞ……

  • @稲沢はな-l8h
    @稲沢はな-l8h ปีที่แล้ว

    聞きやすい声と速さです💓
    理解できてとても楽しいです😆

  • @長岩健-k2w
    @長岩健-k2w 4 ปีที่แล้ว +6

    勉強生配信待ってます!!

  • @白紙-v4e
    @白紙-v4e 4 ปีที่แล้ว +3

    有名な問題ですね。
    素数問題はどんな問題が出ても解けるように練習を重ねていきたいです。

  • @AkiraTakezawa
    @AkiraTakezawa 4 ปีที่แล้ว +3

    社会人ですが為になる。
    ありがとう!

  • @emilia1477
    @emilia1477 4 ปีที่แล้ว +6

    この問題、定期テストで出てきました!
    チャートに似た問題があったので解けました!

  • @ハスキー-x5t
    @ハスキー-x5t 4 ปีที่แล้ว +12

    僕は千葉大学を目指してるんですが、数学が自分の武器なので、いい問題集とか昔使ってた問題集とかを動画にあげて欲しいです!

  • @tomo2808
    @tomo2808 3 ปีที่แล้ว +3

    貫太郎さんありがとうございます!こんな難しい問題も解けるようになりました!

  • @27aira57
    @27aira57 4 ปีที่แล้ว +5

    待ち受けにしました。
    玄斗さんを

  • @テラ-g6r
    @テラ-g6r 4 ปีที่แล้ว +4

    この問題なんかもやっとしてたのですが解説聞いてスッキリしました!
    スッキリしすぎて、、、、
    霧になったわね🐏

  • @伊藤実-n4f
    @伊藤実-n4f 6 หลายเดือนก่อน

    河野さんの解法素晴らしい。初見どこから手を付けたらいいか分からなかったけど、見事な解法に驚いた。

  • @Gudarai5727
    @Gudarai5727 ปีที่แล้ว +1

    すげー
    現実で何に使うかは全くわからんけどやる気出てきたー

  • @埼玉メロン
    @埼玉メロン ปีที่แล้ว

    動画の時間と問題を満たす素数が一緒なの激アツすぎる…

  • @田中和-c3z
    @田中和-c3z 3 ปีที่แล้ว +6

    2以外の素数は全て奇数なので、右辺は素数2が一つ(p,q)の組み合わせに入る場合を除いて全て偶数であり素数でない。p=2 q≠2とする。q=3のときX=17で素数。5以上の素数qに対して、q=6k+1,6k+5とおける。p^qの3で割った余りは2であり、q^2を3で割った余りは1になるので、右辺は3の倍数。以上。

    • @ヨッシー12-x1b
      @ヨッシー12-x1b 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます♪
      理解できました!

    • @wtnave6112
      @wtnave6112 2 ปีที่แล้ว +1

      しっくりくる説明でした。ありがとうございます♪

  • @ひまり-n7y
    @ひまり-n7y 4 ปีที่แล้ว +7

    え、英語の発音すごかった…笑
    ありがとうございます❤

  • @倉本孝典
    @倉本孝典 4 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい!

  • @AIAI-ji2wp
    @AIAI-ji2wp 4 ปีที่แล้ว +6

    整数問題解けたときの気持ちよさってたまらんよね。

  • @aoi1028to
    @aoi1028to 4 ปีที่แล้ว +4

    規則性を使うときに何か書かなければいけないのかなと不安になってしまう。
    規則性を手元で示して証明なしにそのまま使って良い理由が分からない。
    合同式を使えば良いのかもしれないが。

    • @醤油味噌-k3h
      @醤油味噌-k3h 4 ปีที่แล้ว +3

      一般化した方がいいね文字使って

    • @aoi1028to
      @aoi1028to 4 ปีที่แล้ว

      a A
      3の倍数だったら
      3k-2,3k-1,3k(kは整数)に場合分けで良いですかね?

  • @根本涼汰
    @根本涼汰 4 ปีที่แล้ว +3

    河野玄斗さんコロナウイルスと負けないように勉強頑張ってください‼️河野玄斗さんコロナウイルてくださうスにきおつけて頑張ってください‼️体をよくし

    • @9時-t9x
      @9時-t9x 4 ปีที่แล้ว

      日本語が、、笑

  • @dn4244
    @dn4244 4 ปีที่แล้ว +13

    qが5とか7とか13じゃない理由はなぜでしょうか?これらも一応奇数で素数ですが、なぜq=3で終わってしまったのかが分かりませんでした。。

    • @Cecil-Harvey
      @Cecil-Harvey 4 ปีที่แล้ว +4

      qが3より大きい時はこんな感じで存在しないことが証明できます。
      3より大きい素数qは自然数nを用いて、
      q=3n+1, 3n+2と表すことができる。
      q^2=(3n+1)^2≡1 (mod 3)
      q^2=(3n+2)^2≡1 (mod 3)
      2^qは動画にもあるように
      2^q≡2 (mod 3)
      すなわち、2^q+q^2≡2+1≡0 (mod 3)となる。
      つまりq>3の時、2^q+q^2は全て3の倍数となる。
      よって、q=3のみが題意を満たす。

    • @pine2244
      @pine2244 3 ปีที่แล้ว +1

      @Ftr ass 神かな?

    • @やまだたかひろ-w3g
      @やまだたかひろ-w3g 3 ปีที่แล้ว

      @@Cecil-Harvey めちゃ前のコメントに返信してごめんなさい。そもそも2を使わないで適当な例ですが17と11みたいな感じにならないのはどうしてでしょうか。今はpが2を前提として話していたので…😅😅

    • @sw6915
      @sw6915 3 ปีที่แล้ว +1

      @やまだたかひろ
      素数は2以外すべて奇数なので、
      p∧q+q∧p=奇数 このとき、
      p∧qとq∧pの偶奇は一致しない
      ⇔どちらか一つが偶数
      よって、素数で偶数なのは2だけだから、pかqどちらか一つは2でなければならない

  • @石垣太郎-n9x
    @石垣太郎-n9x ปีที่แล้ว +3

    7:41 2の倍数ってどう言うことですか?誰か教えてください

  • @SK-ox5yf
    @SK-ox5yf 4 ปีที่แล้ว +165

    すべて求めよ って書いてあるのに
    答えが1つしかないときって
    ちょっとだけ腹立ちませんか?笑

    • @八百屋の菠薐草
      @八百屋の菠薐草 4 ปีที่แล้ว +7

      びびる

    • @伊藤暉人-s6w
      @伊藤暉人-s6w 4 ปีที่แล้ว +16

      S Kです! 全て求めよってときは大体一つじゃないですか?
      無数にある方がびびる。(今年の文系京大など)

    • @バッド稼ぎの創始者
      @バッド稼ぎの創始者 4 ปีที่แล้ว +12

      それは高校受験までの話。
      大学受験は一つしかない
      解答を数学的根拠を用いて
      論理的に説明するもの

    • @西村宗一-o5f
      @西村宗一-o5f 4 ปีที่แล้ว +12

      気持ちは分からなくもないが、全て求めよと書いている以上、答えが1つだけでも全く矛盾はございませんね

    • @バイクマン-t3g
      @バイクマン-t3g 4 ปีที่แล้ว +45

      全て求めよ=それしかないことを示せ

  • @gejqijdhkdnwjdkn2h9267r
    @gejqijdhkdnwjdkn2h9267r 4 ปีที่แล้ว +9

    整数問題は基本捨ててるから解けるようになりたい

  • @jif7707
    @jif7707 4 ปีที่แล้ว +3

    超良問

  • @tjuwtpa8039
    @tjuwtpa8039 4 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます。

  • @乱歩
    @乱歩 4 ปีที่แล้ว +3

    この問題、実験すること、奇数偶数、合同式が詰め込まれた、個人的には好きな問題

  • @綿花-q3s
    @綿花-q3s 4 ปีที่แล้ว +5

    いつも思うんですよね、 東大生の人って自分と話が合わないっていう偏見あるんですけど、河野玄斗さんは、絶対話してて楽しいと思えると思うんです。あと顔と言えかっこいいです。とても。

  • @beroberokichikono2965
    @beroberokichikono2965 3 ปีที่แล้ว +16

    人生の折り返し地点を過ぎてしまったアラフィフジジイですが、
    劣化著しい脳内回路のカンフル剤として、楽しみながら見てます。アップありがとね~

  • @wwss7879
    @wwss7879 4 ปีที่แล้ว +10

    合同式是非やって欲しいです( .. )

  • @星を見上げる魚たち
    @星を見上げる魚たち 4 ปีที่แล้ว +9

    何か忘れてたけど、文房具紹介したんだったっけ?
    何万人かに達したらするって言ってたような気がするけど。

  • @MT-cl1pb
    @MT-cl1pb 4 ปีที่แล้ว +4

    物理とかもやってほしい。

  • @user-rd3vj6bn6v
    @user-rd3vj6bn6v 3 ปีที่แล้ว +6

    p=2,q=5のときも、
    57になるから素数だね!

    • @正三田中-d7x
      @正三田中-d7x 3 ปีที่แล้ว

      57は素数じゃないですよ…

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 3 ปีที่แล้ว +5

      グロタンディーク素数

    • @正三田中-d7x
      @正三田中-d7x 3 ปีที่แล้ว

      間違えやすいのかもしれない

  • @清水統英
    @清水統英 4 ปีที่แล้ว +60

    そういえば完全パターン化ってなくなったんですかね?

  • @水曜じゃん
    @水曜じゃん 4 ปีที่แล้ว +1

    新高1です。難易度も分からずに英頻を買ってしまいました。ネクステージなどに買い換えたほうが良いですか?

  • @sk_5275
    @sk_5275 4 ปีที่แล้ว +7

    毎日投稿頑張ってますねー!!
    この玄斗さんにチャンネル登録お願いします!

  • @Unchidelivery
    @Unchidelivery 3 ปีที่แล้ว +4

    整数問題のコツ三箇条、某離散卒の方と同じで尚更腑に落ちた
    Great minds think alike.

  • @nanana0773
    @nanana0773 4 ปีที่แล้ว +27

    この自粛中、河野玄斗さんは何してるんだろう???

  • @彩夏-h4d
    @彩夏-h4d 2 ปีที่แล้ว

    めっちゃ面白い🥺

  • @広瀬章人-e7k
    @広瀬章人-e7k 4 ปีที่แล้ว +4

    3:40のところの(x が繋がってハートに見える
    かわいいなぁ

  • @kakaiaknd
    @kakaiaknd 4 ปีที่แล้ว +4

    色々な現象を紹介して欲しい。地図みたいに

  • @shom.8128
    @shom.8128 2 ปีที่แล้ว

    めっちゃわかりやすい!もう受験終わったけど受験関係なくみたい

  • @伊藤実-n4f
    @伊藤実-n4f 6 หลายเดือนก่อน

    2の5乗は32、
    5の2乗は25
    足すと57
    5と7を足すと12で
    3の倍数
    よって57も3の倍数で57=3×19
    で素数にならない。

  • @エスセレクト-j5y
    @エスセレクト-j5y 4 ปีที่แล้ว +1

    ポイントを押さえれば簡単ですね!

  • @リンゴ-f4l
    @リンゴ-f4l 3 ปีที่แล้ว +1

    こんなにさらっと背理法使う人はじめて見た

  • @KKKK-lw9co
    @KKKK-lw9co 4 ปีที่แล้ว +2

    中学だけどしっかりと覚えておきます

  • @sen8752
    @sen8752 4 ปีที่แล้ว +4

    mod完全攻略してほしいです!

  • @橋本恵悟
    @橋本恵悟 4 ปีที่แล้ว +3

    この問題私立の高校入試のときに中学生にも分かるように導入を入れつつ問題として出た!調べたら京大入試ってでてきて当時びっくりした

  • @リンガメタリカ-y3o
    @リンガメタリカ-y3o 3 ปีที่แล้ว +2

    1:54 右下...
    正体現したな!?

  • @ひまーるチルドレン
    @ひまーるチルドレン 4 ปีที่แล้ว +3

    素数はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの

  • @ゲストなわ
    @ゲストなわ 4 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます!!
    わかりやすかったです!
    三角比の不等式が苦手です(単位円の問題)できればお願いします!

  • @からあげぇくん
    @からあげぇくん 4 ปีที่แล้ว +3

    ありがたぃ。

  • @れうぃ-m6t
    @れうぃ-m6t 4 ปีที่แล้ว +2

    素数苦手だったから助かりました🙌
    スクショしたから夜寝る前とかに見てから寝よ🥱🥱

  • @FJK03323
    @FJK03323 3 ปีที่แล้ว +2

    因数分解ってホントに大事なんですよね。 
    コンピュータは、この因数分解が超苦手なんだよな

  • @なえるん-c1l
    @なえるん-c1l 3 ปีที่แล้ว +1

    1:53 右下見てたからめっちゃビビった

  • @suponzi1220
    @suponzi1220 4 ปีที่แล้ว +6

    待ち受け面白い!

  • @x_xmello2866
    @x_xmello2866 4 ปีที่แล้ว +3

    qの二乗が3で割ってあまりは1か0って言ってるけどq=2k+1っておいたら絶対余り1になっちゃうことないですか?

    • @pharmacology1-l4y
      @pharmacology1-l4y 4 ปีที่แล้ว +1

      ヒント: k=1のとき

    • @x_xmello2866
      @x_xmello2866 4 ปีที่แล้ว

      kかいと ありがとうございます 解決できました

  • @pubf1024
    @pubf1024 ปีที่แล้ว

    すごすぎる!

    • @積分-j8x
      @積分-j8x 9 หลายเดือนก่อน

      こういうコメントが1番理解してない奴なんだよな笑

  • @をん-f6i
    @をん-f6i 4 ปีที่แล้ว +15

    4:30のやつなんでx=±2なんですか??
    高1なので教えてほしいです!!

    • @たかし-t3o
      @たかし-t3o 4 ปีที่แล้ว +1

      私も教えて欲しいです!

    • @ああ-x8c2u
      @ああ-x8c2u 4 ปีที่แล้ว +5

      x+1かx-1を1またはー1にする必要があって、そのうちx+1、x-1がそれぞれ1と-1になるときはpが-1となり素数にならいので、
      x=±2となりますっ。
      自分も高一なので頑張りましょ!

    • @あばやば
      @あばやば 4 ปีที่แล้ว

      2も-2も二乗すれば両方2²となるからだと思います…。
      ただ、x=2,-2と表記するには少々手間取るから±2で表せば楽かなって感じだと思います。

    • @hamanjisoranji
      @hamanjisoranji 4 ปีที่แล้ว

      るじゃすてくん Xー1とX+1のどっちかが1かー1じゃないと2つ以上の因数を持つからじゃないですか?

    • @ryokoa.5415
      @ryokoa.5415 4 ปีที่แล้ว +2

      x±1=±1 (複合自由) ⇒ x=0,±2 だが
      x=0 は明らかに不適なので x=±2

  • @tdkr2
    @tdkr2 3 ปีที่แล้ว +2

    4:03
    昔参考書で似た問題見たとき
    「え、なんで素数なのに約数にマイナス付くんだよ?!わけわかんねえ!」
    ってなってすげー悩んだの思い出した。約数にマイナス付かないと思い
    こんでたんですよね。

  • @A_4210
    @A_4210 4 ปีที่แล้ว +8

    整数はホントにこの3大方針+‪α‬で解けるんだよなぁ…

  • @青茶婆
    @青茶婆 3 ปีที่แล้ว

    なるほど!

  • @hyacinthus5026
    @hyacinthus5026 4 ปีที่แล้ว +6

    「全て求めよ」なので「pとqが(2,3)または(3,2)以外がないこと」の証明が必要だと思ったのですが要らないのですか??🤔😭

    • @pharmacology1-l4y
      @pharmacology1-l4y 4 ปีที่แล้ว +2

      動画内で言ってるやん、pは2の倍数かつ素数じゃないといけないから2だけ、qは3の倍数かつ素数じゃないといけないから3だけ、って

    • @俺俺-i3b
      @俺俺-i3b 4 ปีที่แล้ว +1

      絞った結果これしかなかったんだから証明もなにもないよ

  • @zoneroot7761
    @zoneroot7761 4 ปีที่แล้ว +1

    この前、パスラボさんの12時間耐久動画の中でもこの問題について言及してたな。やっぱ本当に頭いい人は着眼点が同じなのか。

  • @ノラクエ
    @ノラクエ 4 ปีที่แล้ว +2

    この問題懐かしい…

  • @funkyjaad
    @funkyjaad ปีที่แล้ว +1

    京大志望なのでこれ解いたことあります。正解できてめっちゃ気持ちよかったのを覚えています。しかし本番では落ちました。

  • @jun_yamane
    @jun_yamane 3 ปีที่แล้ว +1

    解説を聞いても、類似問題が解ける気がしない…
    偶数と奇数の組み合わせに着目するとか、3で割ってみるとか、
    うーん…

  • @FossaMagna55
    @FossaMagna55 4 ปีที่แล้ว +35

    落ちつくんだ… 『素数』を数えて落ちつくんだ…

  • @ペップ-d3l
    @ペップ-d3l 4 ปีที่แล้ว +3

    数列完全網羅お願いします

  • @フォックル
    @フォックル 2 ปีที่แล้ว +1

    5で割った時の余りを考えないのはなぜですか?

  • @pythonian-xp3vi
    @pythonian-xp3vi ปีที่แล้ว

    わが子を刺激しようと数学の問題を解きはじめ、整数にはまりました。中学生の頃にはまっていたらなあ....

  • @tyahuyu
    @tyahuyu 4 ปีที่แล้ว +5

    学ばせていただきました!( ˙꒳​˙ᐢ )

  • @m475m475m475
    @m475m475m475 3 ปีที่แล้ว

    近年、modが出てくる問題が多いように感じますが、
    ならば、次は解の個数とか、そのうち主流に成るのだろうか???
    .