積分区間が0〜1でない区分求積法【数Ⅲの積分法が面白いほどわかる】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ต.ค. 2024
  • 数Ⅲの積分法が面白いほどわかる #18
    数学専門塾MET metprep78.com
    獣医専門予備校 vetprep78.com
    #区分求積法 #標準問題精講
    ★☆★☆↓↓↓↓  高橋望 ★☆★☆↓↓↓↓ 
    大学受験で4浪の末、大阪府立大学工学部数理工学科に入学。在学中から予備校講師になるために塾、予備校で数学の講師をし、30歳の時に獣医専門予備校VETを設立。大阪の1校舎のみだが、合格実績の高さから評判を聞きつけ北海道から沖縄まで、全国から集まる予備校に発展。
    数学に悩む多くの人の助けになればと思い、デンジャラスクイーンの愛称で数学の授業動画を配信。クオリティが高くて、網羅性のある動画つくることをモットーに配信しています。

ความคิดเห็น • 43

  • @wtfJohn-c7g
    @wtfJohn-c7g 2 ปีที่แล้ว +82

    他のyoutuberは積分区間が 0→1の問題しか扱っていないからめちゃくちゃ良かった

  • @えびぐら-y2d
    @えびぐら-y2d 7 หลายเดือนก่อน +4

    0→1以外のやり方を理解出来たらもう区分求積は完璧だね

  • @ksh-kc7yl
    @ksh-kc7yl ปีที่แล้ว +11

    ほんま数学3応用の解説動画は貴重

  • @ドッコイショ-t3j
    @ドッコイショ-t3j ปีที่แล้ว +9

    何時も応用まで扱ってくれるから嬉しい

  • @syumasanda
    @syumasanda 2 ปีที่แล้ว +5

    今日このチャンネルに出会いました。浪人生です。今年1年お世話になります。動画全部見るので投稿よろしくお願いします🤲

    • @omowaka
      @omowaka  2 ปีที่แล้ว +1

      すべての動画が役に立つと思いますので、いっぱい見てください!

  • @ファースト-o1d
    @ファースト-o1d 4 หลายเดือนก่อน

    積分区間の説明がめっちゃ分かりやすかったです!!区分求積法をマスターできるよう頑張ります

  • @yuchi_08
    @yuchi_08 2 ปีที่แล้ว +4

    やっとわかった〜丸暗記で乗り越えられなくなってきたからありがたいです☺️

  • @名も無きゴリラ
    @名も無きゴリラ ปีที่แล้ว +3

    画期的すぎる😂ありがとうございます!!!
    助かりました!

  • @user_Nostrad.Chicken822
    @user_Nostrad.Chicken822 ปีที่แล้ว +1

    引くほど良い動画…

  • @収集情報-v4l
    @収集情報-v4l 2 ปีที่แล้ว +3

    最後の問題は初めてでした🙇✨

    • @omowaka
      @omowaka  2 ปีที่แล้ว

      わりとよくあります。はさみうちで解いてる解答もあります

  • @nako.ashiyase
    @nako.ashiyase 2 ปีที่แล้ว +4

    面白いほど分かった✌️thanks!!

    • @omowaka
      @omowaka  2 ปีที่แล้ว +1

      他の動画もいっぱいみてね!

  • @YouTubeAIYAIYAI
    @YouTubeAIYAIYAI 2 ปีที่แล้ว +6

    備忘録‘’60G レベル4【 別解 2/n → dx 】
    (与式)= 1/2・lim∑ 1/{ 1+ ( 2k-1 )/n } ・2/n
    [ 0→2 ] で、 (与式)= 1/2 ・∫ 1/{ 1+ x }・dx
    = 1/2・log3■

  • @バセバ11-s4m
    @バセバ11-s4m ปีที่แล้ว

    通学で見れるので最高です

  • @chocolate7963
    @chocolate7963 2 ปีที่แล้ว +2

    平行移動のやつ京大でやったら計算用紙のとこも見られるから減点されるんかな。

  • @シュリンプレッドビー-d6e
    @シュリンプレッドビー-d6e ปีที่แล้ว +1

    先生に届いていれば幸いです。いつも通り、ほんとにわかりやすかったです。しかし唯一ではありますが、ちょっとこの動画だけでは解くのに苦しかった問題がありました。(もちろん私の応用力がないだけなのですが、、) (n→∞)lim1/nΣ(k=n→2n)n+1/n+k の極限を求めよ、という問題です。期末テストが10日後くらいで、テストに出る気がします。他のユーチューバーがこの問題の解説をしていましたが、先生とやり方が違うのであまり参考になりません。この問題についても先生にやり方での解説を動画にしてもらえませんか?

    • @omowaka
      @omowaka  ปีที่แล้ว +3

      すいませんが、質問に答えて動画にしてくださいは申し訳ないのですが対応できないです。一人に答えやってしまうと、一生、質問受けの動画を撮り続けることになってしまうので、だれか塾の先生とかに聞いてください。

    • @灰原哀-q4i
      @灰原哀-q4i ปีที่แล้ว +2

      もう定期試験も終わられたことでしょうし、解決されていたら幸いですが一応。
      ∑の中身の式からn+1/nを前に持ってきてください
      そうすると
      lim(n→∞)(n+1/n )
      ・1/n∑(k=n→2n)1/(1+k/n)になると思います。
      n+1/nの極限は1なので、結局
      lim(n→∞)∑...(省略します)になります。
      あとはこちらの動画のやり方でやりますと、
      ∫(1→2)1/1+xとなり、log3/2になりますかね

  • @あいうえお-j6t5y
    @あいうえお-j6t5y ปีที่แล้ว

    ありがとうございます

  • @あ-e3z
    @あ-e3z 10 หลายเดือนก่อน

    6:56 のn^2で割るところがよく分かりません、、
    n^2で割ったら分母が、
    (1/n)+(k/n^2 )になるんじゃないかと思ってしまいます

    • @ロンラオシャン
      @ロンラオシャン 10 หลายเดือนก่อน

      n^2をn×nに分けてあげてカッコにそれぞれ分配して割ってます!

  • @ikura_6509
    @ikura_6509 ปีที่แล้ว +2

    レベル2で256/27eとあったのですが、底がeか10なのかわからなくてこの問題だとどこで判断するのでしょうか。教えていただけたら嬉しいです。おねがいします!

    • @バセバ11-s4m
      @バセバ11-s4m ปีที่แล้ว +1

      ずっとeのままだよ

    • @ikura_6509
      @ikura_6509 ปีที่แล้ว +2

      @@バセバ11-s4m底が書いてない時、
      logの場合、底は10で
      lnなら底はe=2.7...って見たような気がするのですが。
      まだ高校一年で数学2の知識が疎かなんですかね?復習してきます。

    • @バセバ11-s4m
      @バセバ11-s4m ปีที่แล้ว +1

      @@ikura_6509 数Ⅲのlogの底全部eだよ、底10のときはちゃんとlog10ってかくよ。高1で数Ⅲやってるのは凄すぎ、将来有望だ。

    • @ikura_6509
      @ikura_6509 ปีที่แล้ว +1

      @@バセバ11-s4m そうなんですね。知りませんでした!ありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • @ふく-e3z
    @ふく-e3z 2 ปีที่แล้ว +6

    レベル4のlに置換するタイミングですが、l=2k-1と置換すると、答えが合わないかと思いますが、kの係数を1にしてから、1文字で置換するということでしょうか?(この問題でいえば2でくくってk-1/2(kの係数を1にしてから)を1文字置換する)

    • @omowaka
      @omowaka  2 ปีที่แล้ว +1

      シグマなんでLが1.2.3と増えていくイメージで、1/2は平行移動でないものにできるので、2でくくらないとだめです

    • @Celank
      @Celank 2 ปีที่แล้ว

      これ私も思いました。
      この場合の2kのままだと 1/n ・f(3/n) のような2kの部分が奇数の場合を数えられないので、括ることによってシグマの変数を連続にしなければいけないということでしょうか...。(変形先のインテグラルは連続なので)

    • @Bass_pn
      @Bass_pn ปีที่แล้ว +1

      @@Celank
      係数2が付いてても連続ではあると思いますが、kからxに単射するとxがkの2倍の速さで伸びてしまう(つまり横軸k縦軸xとした時の直線グラフの傾きが2になる)ので、
      手元で確かめてはいませんが、おそらく合わせてインテグラルの積分範囲を弄らないといけなくなるんじゃないでしょうか?

  • @ioi456
    @ioi456 27 วันที่ผ่านมา

    有識者いたら教えてください。(4)のL置換の時、2k-1をLと置いても問題ないですよね?

  • @絶対にYouTubeしない男
    @絶対にYouTubeしない男 4 หลายเดือนก่อน

  • @user-QCV
    @user-QCV 8 หลายเดือนก่อน

    分割幅変わらないの?

  • @Km15623
    @Km15623 2 ปีที่แล้ว

    シグマの初項と末項がnの0次や1次ではなく、2次以上になる場合はあるのでしょうか?またあるならばその時は積分区間はどうなるのでしょうか?

    • @omowaka
      @omowaka  2 ปีที่แล้ว

      2次以上になってる問題はみたことないです。
      あるならば、それはうまいことやったら解けるように作ってあるから具体的な問題がないとなんともいえないです。

  • @Adhvdrute
    @Adhvdrute 8 หลายเดือนก่อน

    早稲田の問題やん

  • @かまぼこけーき
    @かまぼこけーき 2 ปีที่แล้ว

    ごっど

  • @フカヒレ-d1d
    @フカヒレ-d1d 10 หลายเดือนก่อน

    天才ですほんとに感謝!!

  • @mgh1552
    @mgh1552 2 ปีที่แล้ว +1

    今日も最高です

    • @omowaka
      @omowaka  2 ปีที่แล้ว

      ありがとう!

  • @neo-universe
    @neo-universe 9 หลายเดือนก่อน