ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
カラーリングそのまんまで名古屋民としては嬉しい
敦賀開業に間に合わせるためにサビが目立つけど、いずれ綺麗にしてほしいね
色をそのまんまにするの好き
2:57 二両編成でかわいい
2両編成、海沿いを走る姿、ワイドビュー南紀その物だわ。
キハ85!!もう走ってないのかと思ってたら京都で走ってたか♪高山線で走ってた時は毎日観てたよ。
名鉄キハ8500が会津鉄道で第二の人生を歩んだあの頃を思い出す光景。
末路も同じになりそうでちょっと心配
同じ轍を踏むだろう整備保守体制もお粗末で費用も多く費やせず自社保有車両を導入後10年弱で頻繁に故障するワケアリ品にして乗り入れ先JR西日本労組から名指しで非難されたくらいだ導入後数年持てば良い方
あれは搭載していたエンジンのカミンズ製に構造上どうしようもない制約があったからなぁ
@@kirishima999同じエンジン積んでるので結果はおそらく…
同じエンジンどころかキハ85の名鉄向け仕様であって基本的に同じ車両やし…
キハ85、窓が大きいし何より座席がHC85よりフカフカで快適なのが好きだったから丹後でまだまだ走ってくれるの本当に嬉しい!小浜線に入って敦賀でも見られれば最高!
いやー丹鉄でいろんなバラエティーに富んだ車両🚃があって何回でも来ても飽きなくていいかもね!
前のカラーリングを継承し、面影を残したまま第二の人生を送るのはとても素敵ですね!いつ見ても2両のキハ85はまだまだ違和感がありますが、これから改めて頑張ってくれる事を期待したいですね!
ヘッドマークとか、行先表示器の上(特急ひだ等の表示)が空っぽなのは、ちょっとねぇ…
今丹鉄用に作成してるみたいやけどね
敦賀〜天野橋立間の直通特急で運転されたらいいですね。
動画でも触れられてますがJR小浜線と丹後鉄道は比較的協力関係にあるのでうまくタイアップ出来ればあるかもしれませんね
敦賀~東舞鶴~天橋立~豊岡~城崎でデビューする特急はキハ189ですよ
これで赤字垂れ流しの小浜線がちょっとでも利用者増えたらJR西からしても願ったり叶ったり
新車両(そろそろ30年戦士)やっぱりワイドビューはかっこいいよ
覚えている人も多いと思いますが、その昔名古屋と金沢から敦賀経由、小浜線宮津線山陰線を経由して出雲市(金沢発は米子行き)が走っていましたね。なつかしいです。京都丹後鉄道から敦賀行きの列車、走れないことはないですね。期待します。
急行大社ですね
今秋に敦賀から城崎温泉を舞鶴、天橋立経由で運行する観光列車が出来ますよ。
1990年代にメカニズム的にはキハ85とほぼ同一であるキハ75が名古屋から東舞鶴までハンドル訓練で入線した事はある。海水浴客向け臨時急行用だったが車両使用料見直しで運転されず。仮に西舞鶴以東に乗り入れるなら訓練やり直しかつ保安装備を対応させる必要がある。コストに合わないからまず実施しないだろうけど。
やっぱり正面くらいは再塗装しないと、錆が浮き出ている。
塗り替えず、内装も替えずまんまなの!?って同じく思った
JR東海で一度もリニューアルはされていませんからね。おまけに先頭車のキハ85形は喫煙車両だったこともあり、この映像を見ただけで内装も黄ばんでいます。やっぱりあまりやる気が見られないのが残念です。
みすぼらし過ぎる。
ここの会社、他も同じだから
排気の汚れは綺麗にしてあるのに何ででしょうね?
富山にいた時はよく見ましたねーまだ現役ですか!富山から京都・敦賀へ頑張って!
前後非貫通先頭車の2両編成…現行時代では見られない姿よねぇ…w
このカミンズエンジンは名機だからねぇ。
せっかくならパノラマグリーン車も購入して欲しかったなぁ😇
キハ85引退直前乗って来ました。引退する車両とは思えないほどしっかりメンテナンスされていて、九州の厚化粧させて使っている車両とは大違いでした。東海の車両のデザインは奇抜なところはありませんが、キレイに使われていて好感が持てます。丹後鉄道でもしっかりメンテナンスしながら走ってほしいものです。
名古屋県民としてはとっても嬉しいですー乗りに行きたいですねー🎉
所属表記丹ツル 国鉄流儀に徹したJR東海時代を彷彿とさせる
古い車両を末永く活かして活躍させる!素晴らしいです🤗
あの元ワイドビューひだも再デビューを楽しみにしてるみたい。
再デビューひだ⁈
楽しみにしているいつか撮影にいきます
拾ってくれてありがとう!近いうちに利用させていただきます!
京都丹後鉄鉄道にキハ85系が譲渡されるのかまだキハ85系見たかったからありがたい🎉
買ったんやで
買ったんですね
元キハ85。製造は平成元年。最終生産は平成四年。かなり古いけど。まっ、それより古いキハ183、185はまだ現役の事を考えたら、まだ使えるな。
くろまつ乗ったことありますガイドのお姉さんの人柄もよく、とてもいいひとときでした
ついにjr東海が乗り入れ!?な訳なかったw
30年経っても、デザインに古さを感じさせないのはサスガ!
出来れば、錆などを落とすなどの修繕をしてほしいな。
海が近すぎるくらい近いですもんね🚃💦
KTR8000型の次世代車両導入までのワンポイントリリーフのつもりで導入した筈なので丁寧に整備するつもりが無い
敦賀乗り入れ期待age🎉
再塗装も莫大な金がかかるし、あえてそのままで走らせるほうが鉄道ファンにとっては嬉しいらしい。
錆びてボロボロなのがうれしいのかwww
京都府が付けた予算が少なくて整備に1年も掛かったのに再塗装や錆落としする余裕すら無い
ある遠くの土地を走ってて引退した電車が、その時そのまんまの状態でやってくるのはなんか面白いです
人情敦(あつ)ければ、人 また賀(よろこ)ぶ。それが敦賀✌️
ん?たく⭕️く師匠かな?🤔
座布団3枚
これは楽しみだ
2両編成がかわいいw
ここの会社、タンゴエクスプローラの時もそうやけど車両の扱いが雑。
だってバス会社じゃん、しかも今走ってるヤツの代走用。
京都府が付けた予算がいつも最低限
金と人が足りないんよ…
KTR8500と聞いて、名鉄のキハ8500北アルプスを思い出した。北アルプスも丹後鉄道に譲渡されればよかったのに。
キハ85も正直丹鉄もどのくらい活躍できるか分からないしなぁ…キハ8500も名鉄引退当時は買い手ほぼいなかったししゃあない5年位見かけてないけどサバ州で頑張ってるかな…
性能的にはキハ85や名鉄8500と同等の特急車両を保有しているのだから、名鉄が北アルプスを止めた時に欲しがるワケがない。しかも発動機は扱った事がないATS も違うとなれば。
仮にキハ85が敦賀まで乗り入れれば、JR東海の車両としては小浜線を走行するのは急行エメラルド以来となりますね。
エメラルドはハンドル訓練だけで終わった筈
北陸新幹線の敦賀延伸はあまり期待できないけど、京都丹後鉄道が小浜線に直通して敦賀まで運行するようになったら、少しは期待できるかな……
普通運賃で誰でも乗れるようにして欲しい。観光列車のくくりににこだわらずに
きれいにしてあげようよ。
そんな金ない😂
そのうち塗装し直しすると思いますよ。丹鉄は昔は水色一色の車両ばかりでしたが、経営が変わってから今のデザインに塗り変わっていきました。
ただの鉄の塊やぞ😂
「WVたんご」爆誕っ!と思ったが、列車名は普通に「丹後リレー」なのかな休みの日にユラガー橋梁まで撮りに行きたいな
寄付したら?
嬉しい
ワイドビュー京都丹波で長く活躍してくれ頼む!
丹後ですよ〜
良い買い物をしたと思う。
帯塗装ぐらい変えたらわかりやすいんやけどなぁ
予算がなぁ、、、
臨時でいいからこの車両使って大阪から天橋立の直通列車復活して欲しい
いや大阪からならこうのとりで良いよ。そこで乗り換えた方がいい。気動車は臭い。
大阪〜天橋立なら全て電化区間になのに?ディーゼルカーを使う意味が無い
繁忙期なら特急こうのとりが天橋立まで延長運転する事もある。こうのとりへ愛称変更する前の特急文殊のように。
@@金澤華 最近はありませんがね
これは良いね。北陸新幹線の敦賀延伸で世間の目はその後の新大阪延伸の動向・可否ばかりに目が向いてるけど、もう一本日本海沿いの有望な路線があったからこちらも力を入れようというわけだ。さすが関西、抜け目がない。京丹も良い投資をした。全国的に有名な城崎温泉、関東からも行ってみたいって人は多いだろう。ただそうすると石川・福井が本命と目しててかつ新幹線で直接行ける加賀温泉や芦原温泉を素通りして城崎温泉に行っちゃう客も出てくるような気がするが。
二両編成なので「ワイドビュー南紀」ところで、ワイドビューチャイムは鳴るの?
大阪からの特急に接続する特急たんごリレー号に主に使われるんだな。JR東海で走っていたときのままなのは鉄道ファンへのサービスだろうか。
単純に大規模な修繕整備費用までは京都府庁が用意しなかった。状態が悪い初期製造車両かつヤニ臭い喫煙車を現状渡しされただけ。
ヒャッハー!!キハ85だぁーーー!!😆
東海地区では見慣れたキハ85ですが、関西地区では新鮮な感じでしょうね。でも古さは抜けない車両。帯もオレンジだから、JR東海が丸出しw将来、敦賀まで走る日が来るかな?
3:53 逆に関西圏の客は北陸に行くときにほとんど時間短縮しない上に料金が高くなってしまう。
このマスコミの持ち上げ方が気持ち悪いですね。
ぶっちゃけ関東民も敦賀や宮津なら今まで通り東海道新幹線使うし、この延伸で地元民以外誰も得しない
正直地元民すらサンダーバード無くなったの痛手説あるんよね和倉温泉が大変だってのもよく聞くし
@@お前の言う通りだがそうですね。
@@Mr_Q.6161そっか金沢で能登かがり火に乗り換えになるからねいよいよ誰も得しないw
0:23種別表かな?錆の痕が2本出てるけど再塗装しなかったの?
映像見た感じ、錆びが進行して発現したんじゃなくて、錆び汁の垂れた跡みたい。磨くか薬剤で取れるかも。
キハ85は乗れなかったから本当にありがたい。
キハ85が小浜線走るは中々アツい。
KTR8500系は敦賀まで乗り入れして欲しいね小浜線の運行本数が少なすぎるので
普通運賃ならいいですね。得した気分
ここの社長さんなら色々やってくれそう……
キハ85はJR東海から京都丹後鉄道へ移籍したんですね
敦賀まで乗り入れしないかなぁ?
敦賀〜豊岡の直通列車は....走らないか(汗)
期待しています
@@博史宮本-y4d ワイドビュータンゴ?なんちゃって🤣
富裕層向けに敦賀から城崎温泉まで5時間かけてトロトロ走行する下品な成金趣味列車が今後設定される
キハ85そのままやん!いつか乗りに行きたい!
うるせー、まだキハ85系が生きてるってだけで凄く嬉しいんだこちとら意地でも乗りに行くぞ
乗りに行きたい😮
JR東海のホームライナー、特急の車両だから普段の通勤通学に使ってるひとには乗り得車両だね。静岡も一時期373のホームライナー、特急車両が普通運行で静岡ー東京があったから通学にわざわざそれ選んで乗ってた。ロングシート地獄の静岡から一言言うとこの手のJR東海の車両は最高。
こんなに短くしちまってもう!
そら仕方がない。あんなものをあんなとこで10両で走らせられるのは東海か東日本くらいのもんだ(北海道はまた別。あそこはあんなものしか走らせられないから)。
南紀やん!
復活して嬉しいけど、貫通の方も残してほしかった😢
方向幕はないし錆も目立ってるがそのまま運転させるつもりか?
復活ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🎉
延伸した効果は期待できるんじゃないでしょうか?ちなみに特急扱い?それとも観光列車?この車両いいよね。
敦賀からの小浜、舞鶴までのアクセスが悪いからタンゴ鉄道が観光でも普通扱いで小浜線に来てくれたら便利にはなる。あとは乗せる努力やね。地域がしぼんでいてるから、なんとかしろ
敦賀までって、東海道新幹線経由で来たほうがな゙速くないのか?
元ワイドビューの活躍は綺麗にしてからだな。
丹後エクスプローラーのような、見るも無残な格好にならないように検修をしっかりとやっていただきたいですね。車体はステンレスでも運転台部分は鋼体なのですでに錆汁が垂れていますが、心配です。
丹後エクスプローラの車両といい、せっかくの特急型をサビ浮かせるとかちょっとここの会社は車両の使い方を考えた方がいいかと思うわ
タンゴエクスプローラーは廃車になったんじゃないの?まだ残ってるの?
2編成残してあった片方は解体で、もう片方は引き続き野ざらし放置だったような
運行会社と車両保有会社(実態は京都府庁)は別組織だから。インタビューで出てきた運行会社側がアレコレしたくても出来ない。コスト意識が無い御役人様が主導するハコモノ行政と同じで、導入費用だけ莫大な費用を費やすが整備費用や保守費用を惜しむ。その結果はすぐに破損する。
昔の急行「わかさ」になればいい話と思います。
タンゴエクスプローラーの気動車みたくボロボロで放置されないことだけを願いたい・・・
コンスタントに使うなら日常的な手入れされるからあそこまでボロボロにはならんやろ。
キハ85を2編成購入して、1編成は部品取り用らしい。万全では?
色は、換わらずですか?
美濃太田にも止まってた!これからも活躍してほしいな😊
舞鶴から敦賀乗り入れて欲しい
カラーリングそのままは良いと思う。カラーリングそのまま保ちたいのなら、錆びてる部分を塗装し直せば、まだまだ行けるのでは?。後、敦賀延伸は選択肢の一つとして有りだと思う。
全くてを加えてない…せめて錆くらい消してあげて
見た感じ錆びというか錆び汁だから車用コンパウンドで磨いたら取れるんちゃう?
ダイヤ見てないけど小浜線接続あるのかな?
WILLERになってからもやーーっぱりずーーっと車両を大事にせんな…😂錆とか塗装めくれてるのとかもうちょい見てあげてよ…w
人もお金も時間も足りんみたいやからねぇ。あと、鉄道車両に限らず、錆び取りや塗装ってめちゃくちゃ大掛かり作業やからテキトーなやり方で済ませられんのよ。
テキトーにパテ盛って色を吹きました!ではすぐに錆が浮いてくる
ですね…お金も人員も時間も、とても大変なのは重々承知なんですが数年前にドライブインダルマへ行くために東雲駅まで利用した事がありましてその時、タンゴエクスプローラーの姿に衝撃を受けまして…🥹生で見るとさらに悲しくてこの子もそうなっちゃうの…?と先を考えてしまってましたw
クルマなどよりは外板が分厚いから錆は気にするほどではない。深刻なのが床下搭載の空調装置不調と天窓や窓ガラスからの雨漏りに各種電装品の不調。製造元が鉄道事業から撤退した以上はワンオフ品だらけだったKTR001は保守パーツが払底すると稼働出来なくなる。
敦賀から小浜線経由で丹鉄や山陰本線と相互乗り入れすればお客さんも増えるんじゃないか?それこそ瑞風のルートに追加するなんてのもあり!
小浜線乗り入れやったら山陰方面から北陸新幹線のアクセスがよくなるのに。
いずれ車体は錆だらけ( ^ω^ )
西舞鶴〜敦賀の特急設定してよー不便やねーん
錆が浮いてる側の前に社長が立ってマスコミにPRって…この体たらくじゃ京都丹後鉄道の「本気度」の底が知れるってもんですよ、中古の車輛なのは仕方ないけど錆びてる車体じゃ客が不安や不信を抱いて乗って貰えないよ、ホテルのリニューアルに負けない位綺麗に整備はして見せないと!
使うのは丹後鉄道(ウィラー)だけど、持ち主はKTR(京都府)だから色々難しいのよ。まぁ、対処できるレベルの不備は少しずつ手入れされるのではないかと。
第二の人生、頑張って欲しい🎉
譲渡された車両が風光明媚な若狭湾沿いを走行するのは現状では夜間に運行される1本だけという。しかも既存車両との併用で運用しているので譲渡車両に必ず乗れる保証は無い。
KTR8500は主にたんごリレーで使用されるそうなので由良川橋梁を走るのは臨時運行が主になりそうですね(;・∀・)はなあかりは由良川橋梁を通りそうですが
関東の人間が北陸新幹線で敦賀?んな訳ないだろむしろ敦賀延伸は失敗だよ
自分も同感。敦賀延伸反対です
金額や時間的にも関東民は敦賀くらいまで行かないとプラスにならんのよなまぁ関西と違って乗り換えなしにはなるけど。関西圏からの客はガクンと減るだろうし関東圏からもしらさぎ使って来てくれてた人たち以外はあんまりこなさそう。まぁ金沢みたいに盛り上がることは絶対に無い。
小浜線もいずれ三セク化(ハピラインふくい延長)するんかな
いらんやろ………バス転換で、とにかく舞鶴まで伸ばせば良くね?
関電が買ってハピラインか丹鉄に運行させたら良い
@@dai-dai.dai_dai ハピライン・関電「何でこんなメリット無い地雷をかわなきゃならないかんのや?」
小浜線を電化してまで延命したのは原子力発電所に対する迷惑料として関電が謎の寄付金団体まで作ってJRに上納金を納めたから
KTR8500形の導入により 第三セクターで唯一 カミンズ 新潟原動機 小松製作所 3社のディーゼルエンジンの排気音が聴けるのではないだろうか?
かわいい!
さらに延伸したら、敦賀発から小浜発に変わるのだろうか
錆隠してないような金欠鉄道はそこらへんにもあるよな
そりゃ金失道だから宿命的なもの
錆は外板が分厚いからそこまで深刻ではないが天窓や窓ガラスを止めるゴムが劣化して雨漏りや漏水するJRや大手私鉄は修繕出来るが金欠地方私鉄には金銭的に不可能
รถไฟขบวนนี้ เมื่อไรจะบริจาคให้ไทยคะ❤❤
カラーリングそのまんまで名古屋民としては嬉しい
敦賀開業に間に合わせるためにサビが目立つけど、
いずれ綺麗にしてほしいね
色をそのまんまにするの好き
2:57 二両編成でかわいい
2両編成、海沿いを走る姿、ワイドビュー南紀その物だわ。
キハ85!!もう走ってないのかと思ってたら京都で走ってたか♪高山線で走ってた時は毎日観てたよ。
名鉄キハ8500が会津鉄道で
第二の人生を歩んだあの頃を
思い出す光景。
末路も同じになりそうでちょっと心配
同じ轍を踏むだろう
整備保守体制もお粗末で費用も多く費やせず
自社保有車両を導入後10年弱で頻繁に故障するワケアリ品にして
乗り入れ先JR西日本労組から名指しで非難されたくらいだ
導入後数年持てば良い方
あれは搭載していたエンジンのカミンズ製に構造上どうしようもない制約があったからなぁ
@@kirishima999同じエンジン積んでるので結果はおそらく…
同じエンジンどころかキハ85の名鉄向け仕様であって基本的に同じ車両やし…
キハ85、窓が大きいし何より座席がHC85よりフカフカで快適なのが好きだったから丹後でまだまだ走ってくれるの本当に嬉しい!
小浜線に入って敦賀でも見られれば最高!
いやー丹鉄でいろんなバラエティーに富んだ車両🚃があって何回でも来ても飽きなくていいかもね!
前のカラーリングを継承し、
面影を残したまま第二の人生を送るのはとても素敵ですね!
いつ見ても2両のキハ85はまだまだ違和感がありますが、
これから改めて頑張ってくれる事を期待したいですね!
ヘッドマークとか、行先表示器の上(特急ひだ等の表示)が空っぽなのは、ちょっとねぇ…
今丹鉄用に作成してるみたいやけどね
敦賀〜天野橋立間の直通特急で運転されたらいいですね。
動画でも触れられてますがJR小浜線と丹後鉄道は比較的協力関係にあるのでうまくタイアップ出来ればあるかもしれませんね
敦賀~東舞鶴~天橋立~豊岡~城崎でデビューする特急はキハ189ですよ
これで赤字垂れ流しの小浜線がちょっとでも利用者増えたらJR西からしても願ったり叶ったり
新車両(そろそろ30年戦士)
やっぱりワイドビューはかっこいいよ
覚えている人も多いと思いますが、その昔名古屋と金沢から敦賀経由、小浜線宮津線山陰線を経由して出雲市(金沢発は米子行き)が走っていましたね。なつかしいです。京都丹後鉄道から敦賀行きの列車、走れないことはないですね。期待します。
急行大社ですね
今秋に敦賀から城崎温泉を舞鶴、天橋立経由で運行する観光列車が出来ますよ。
1990年代にメカニズム的にはキハ85とほぼ同一であるキハ75が名古屋から東舞鶴までハンドル訓練で入線した事はある。
海水浴客向け臨時急行用だったが車両使用料見直しで運転されず。
仮に西舞鶴以東に乗り入れるなら訓練やり直しかつ保安装備を対応させる必要がある。
コストに合わないからまず実施しないだろうけど。
やっぱり正面くらいは再塗装しないと、錆が浮き出ている。
塗り替えず、内装も替えずまんまなの!?って同じく思った
JR東海で一度もリニューアルはされていませんからね。おまけに先頭車のキハ85形は喫煙車両だったこともあり、この映像を見ただけで内装も黄ばんでいます。やっぱりあまりやる気が見られないのが残念です。
みすぼらし過ぎる。
ここの会社、他も同じだから
排気の汚れは綺麗にしてあるのに何ででしょうね?
富山にいた時はよく見ましたねー
まだ現役ですか!
富山から京都・敦賀へ
頑張って!
前後非貫通先頭車の2両編成…
現行時代では見られない姿よねぇ…w
このカミンズエンジンは名機だからねぇ。
せっかくならパノラマグリーン車も購入して欲しかったなぁ😇
キハ85引退直前乗って来ました。引退する車両とは思えないほどしっかりメンテナンスされていて、九州の厚化粧させて使っている車両とは大違いでした。東海の車両のデザインは奇抜なところはありませんが、キレイに使われていて好感が持てます。丹後鉄道でもしっかりメンテナンスしながら走ってほしいものです。
名古屋県民としてはとっても嬉しいですー乗りに行きたいですねー🎉
所属表記丹ツル 国鉄流儀に徹したJR東海時代を彷彿とさせる
古い車両を末永く活かして活躍させる!
素晴らしいです🤗
あの元ワイドビューひだも再デビューを楽しみにしてるみたい。
再デビューひだ⁈
楽しみにしている
いつか撮影にいきます
拾ってくれてありがとう!
近いうちに利用させていただきます!
京都丹後鉄鉄道にキハ85系が譲渡されるのかまだキハ85系見たかったからありがたい🎉
買ったんやで
買ったんですね
元キハ85。製造は平成元年。最終生産は平成四年。
かなり古いけど。まっ、それより古いキハ183、185はまだ現役の事を考えたら、まだ使えるな。
くろまつ乗ったことあります
ガイドのお姉さんの人柄もよく、とてもいいひとときでした
ついにjr東海が乗り入れ!?
な訳なかったw
30年経っても、デザインに古さを感じさせないのはサスガ!
出来れば、錆などを落とすなどの修繕をしてほしいな。
海が近すぎるくらい近いですもんね🚃💦
KTR8000型の次世代車両導入までのワンポイントリリーフのつもりで導入した筈なので丁寧に整備するつもりが無い
敦賀乗り入れ期待age🎉
再塗装も莫大な金がかかるし、あえてそのままで走らせるほうが鉄道ファンにとっては嬉しいらしい。
錆びてボロボロなのがうれしいのかwww
京都府が付けた予算が少なくて整備に1年も掛かったのに再塗装や錆落としする余裕すら無い
ある遠くの土地を走ってて引退した電車が、その時そのまんまの状態でやってくるのはなんか面白いです
人情敦(あつ)ければ、人 また賀(よろこ)ぶ。それが敦賀✌️
ん?たく⭕️く師匠かな?🤔
座布団3枚
これは楽しみだ
2両編成がかわいいw
ここの会社、タンゴエクスプローラの時もそうやけど車両の扱いが雑。
だってバス会社じゃん、しかも今走ってるヤツの代走用。
京都府が付けた予算がいつも最低限
金と人が足りないんよ…
KTR8500と聞いて、名鉄のキハ8500北アルプスを思い出した。北アルプスも丹後鉄道に譲渡されればよかったのに。
キハ85も正直丹鉄もどのくらい活躍できるか分からないしなぁ…
キハ8500も名鉄引退当時は買い手ほぼいなかったししゃあない
5年位見かけてないけどサバ州で頑張ってるかな…
性能的にはキハ85や名鉄8500と同等の特急車両を保有しているのだから、
名鉄が北アルプスを止めた時に欲しがるワケがない。
しかも発動機は扱った事がないATS も違うとなれば。
仮にキハ85が敦賀まで乗り入れれば、JR東海の車両としては小浜線を走行するのは急行エメラルド以来となりますね。
エメラルドはハンドル訓練だけで終わった筈
北陸新幹線の敦賀延伸はあまり期待できないけど、京都丹後鉄道が小浜線に直通して敦賀まで運行するようになったら、少しは期待できるかな……
普通運賃で誰でも乗れるようにして欲しい。観光列車のくくりににこだわらずに
きれいにしてあげようよ。
そんな金ない😂
そのうち塗装し直しすると思いますよ。
丹鉄は昔は水色一色の車両ばかりでしたが、経営が変わってから今のデザインに塗り変わっていきました。
ただの鉄の塊やぞ😂
「WVたんご」爆誕っ!と思ったが、列車名は普通に「丹後リレー」なのかな
休みの日にユラガー橋梁まで撮りに行きたいな
寄付したら?
嬉しい
ワイドビュー京都丹波で長く活躍してくれ頼む!
丹後ですよ〜
良い買い物をしたと思う。
帯塗装ぐらい変えたらわかりやすいんやけどなぁ
予算がなぁ、、、
臨時でいいからこの車両使って大阪から天橋立の直通列車復活して欲しい
いや大阪からならこうのとりで良いよ。そこで乗り換えた方がいい。気動車は臭い。
大阪〜天橋立なら全て電化区間になのに?
ディーゼルカーを使う意味が無い
繁忙期なら特急こうのとりが天橋立まで延長運転する事もある。
こうのとりへ愛称変更する前の特急文殊のように。
@@金澤華 最近はありませんがね
これは良いね。北陸新幹線の敦賀延伸で世間の目はその後の新大阪延伸の動向・可否ばかりに目が向いてるけど、もう一本日本海沿いの有望な路線があったからこちらも力を入れようというわけだ。さすが関西、抜け目がない。京丹も良い投資をした。全国的に有名な城崎温泉、関東からも行ってみたいって人は多いだろう。ただそうすると石川・福井が本命と目しててかつ新幹線で直接行ける加賀温泉や芦原温泉を素通りして城崎温泉に行っちゃう客も出てくるような気がするが。
二両編成なので「ワイドビュー南紀」
ところで、ワイドビューチャイムは鳴るの?
大阪からの特急に接続する特急たんごリレー号に主に使われるんだな。JR東海で走っていたときのままなのは鉄道ファンへのサービスだろうか。
単純に大規模な修繕整備費用までは京都府庁が用意しなかった。
状態が悪い初期製造車両かつヤニ臭い喫煙車を現状渡しされただけ。
ヒャッハー!!
キハ85だぁーーー!!😆
東海地区では見慣れたキハ85ですが、関西地区では新鮮な感じでしょうね。でも古さは抜けない車両。
帯もオレンジだから、JR東海が丸出しw
将来、敦賀まで走る日が来るかな?
3:53 逆に関西圏の客は北陸に行くときにほとんど時間短縮しない上に料金が高くなってしまう。
このマスコミの持ち上げ方が気持ち悪いですね。
ぶっちゃけ関東民も敦賀や宮津なら今まで通り東海道新幹線使うし、この延伸で地元民以外誰も得しない
正直地元民すらサンダーバード無くなったの痛手説あるんよね
和倉温泉が大変だってのもよく聞くし
@@お前の言う通りだがそうですね。
@@Mr_Q.6161
そっか金沢で能登かがり火に乗り換えになるからね
いよいよ誰も得しないw
0:23種別表かな?錆の痕が2本出てるけど再塗装しなかったの?
映像見た感じ、錆びが進行して発現したんじゃなくて、錆び汁の垂れた跡みたい。
磨くか薬剤で取れるかも。
キハ85は乗れなかったから本当にありがたい。
キハ85が小浜線走るは中々アツい。
KTR8500系は敦賀まで乗り入れして欲しいね
小浜線の運行本数が少なすぎるので
普通運賃ならいいですね。得した気分
ここの社長さんなら色々やってくれそう……
キハ85はJR東海から京都丹後鉄道へ移籍したんですね
敦賀まで乗り入れしないかなぁ?
敦賀〜豊岡の直通列車は....走らないか(汗)
期待しています
@@博史宮本-y4d ワイドビュータンゴ?なんちゃって🤣
富裕層向けに敦賀から城崎温泉まで5時間かけてトロトロ走行する下品な成金趣味列車が今後設定される
キハ85そのままやん!いつか乗りに行きたい!
うるせー、まだキハ85系が生きてるってだけで凄く嬉しいんだこちとら
意地でも乗りに行くぞ
乗りに行きたい😮
JR東海のホームライナー、特急の車両だから普段の通勤通学に使ってるひとには乗り得車両だね。
静岡も一時期373のホームライナー、特急車両が普通運行で静岡ー東京があったから通学にわざわざそれ選んで乗ってた。
ロングシート地獄の静岡から一言言うとこの手のJR東海の車両は最高。
こんなに短くしちまってもう!
そら仕方がない。あんなものをあんなとこで10両で走らせられるのは東海か東日本くらいのもんだ(北海道はまた別。あそこはあんなものしか走らせられないから)。
南紀やん!
復活して嬉しいけど、貫通の方も残してほしかった😢
方向幕はないし錆も目立ってるがそのまま運転させるつもりか?
復活ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🎉
延伸した効果は期待できるんじゃないでしょうか?ちなみに特急扱い?それとも観光列車?
この車両いいよね。
敦賀からの小浜、舞鶴までのアクセスが悪いからタンゴ鉄道が観光でも普通扱いで小浜線に来てくれたら便利にはなる。あとは乗せる努力やね。地域がしぼんでいてるから、なんとかしろ
敦賀までって、東海道新幹線経由で来たほうがな゙速くないのか?
元ワイドビューの活躍は綺麗にしてからだな。
丹後エクスプローラーのような、見るも無残な格好にならないように検修をしっかりとやっていただきたいですね。
車体はステンレスでも運転台部分は鋼体なのですでに錆汁が垂れていますが、心配です。
丹後エクスプローラの車両といい、せっかくの特急型をサビ浮かせるとか
ちょっとここの会社は車両の使い方を考えた方がいいかと思うわ
タンゴエクスプローラーは廃車になったんじゃないの?
まだ残ってるの?
2編成残してあった片方は解体で、もう片方は引き続き野ざらし放置だったような
運行会社と車両保有会社(実態は京都府庁)は別組織だから。
インタビューで出てきた運行会社側がアレコレしたくても出来ない。
コスト意識が無い御役人様が主導するハコモノ行政と同じで、
導入費用だけ莫大な費用を費やすが整備費用や保守費用を惜しむ。
その結果はすぐに破損する。
昔の急行「わかさ」になればいい話と思います。
タンゴエクスプローラーの気動車みたくボロボロで放置されないことだけを願いたい・・・
コンスタントに使うなら日常的な手入れされるからあそこまでボロボロにはならんやろ。
キハ85を2編成購入して、1編成は部品取り用らしい。万全では?
色は、換わらずですか?
美濃太田にも止まってた!これからも活躍してほしいな😊
舞鶴から敦賀乗り入れて欲しい
カラーリングそのままは良いと思う。
カラーリングそのまま保ちたいのなら、錆びてる部分を
塗装し直せば、まだまだ行けるのでは?。
後、敦賀延伸は選択肢の一つとして有りだと思う。
全くてを加えてない…せめて錆くらい消してあげて
見た感じ錆びというか錆び汁だから車用コンパウンドで磨いたら取れるんちゃう?
ダイヤ見てないけど小浜線接続あるのかな?
WILLERになってからもやーーっぱりずーーっと車両を大事にせんな…😂
錆とか塗装めくれてるのとかもうちょい見てあげてよ…w
人もお金も時間も足りんみたいやからねぇ。
あと、鉄道車両に限らず、錆び取りや塗装ってめちゃくちゃ大掛かり作業やからテキトーなやり方で済ませられんのよ。
テキトーにパテ盛って色を吹きました!
ではすぐに錆が浮いてくる
ですね…お金も人員も時間も、とても大変なのは重々承知なんですが
数年前にドライブインダルマへ行くために東雲駅まで利用した事がありまして
その時、タンゴエクスプローラーの姿に衝撃を受けまして…🥹
生で見るとさらに悲しくてこの子もそうなっちゃうの…?と先を考えてしまってましたw
クルマなどよりは外板が分厚いから錆は気にするほどではない。
深刻なのが床下搭載の空調装置不調と天窓や窓ガラスからの雨漏りに各種電装品の不調。
製造元が鉄道事業から撤退した以上はワンオフ品だらけだったKTR001は保守パーツが払底すると稼働出来なくなる。
敦賀から小浜線経由で丹鉄や山陰本線と相互乗り入れすればお客さんも増えるんじゃないか?
それこそ瑞風のルートに追加するなんてのもあり!
小浜線乗り入れやったら山陰方面から北陸新幹線のアクセスがよくなるのに。
いずれ車体は錆だらけ( ^ω^ )
西舞鶴〜敦賀の特急設定してよー
不便やねーん
錆が浮いてる側の前に社長が立ってマスコミにPRって…この体たらくじゃ京都丹後鉄道の「本気度」の底が知れるってもんですよ、
中古の車輛なのは仕方ないけど錆びてる車体じゃ客が不安や不信を抱いて乗って貰えないよ、ホテルのリニューアルに負けない位綺麗に整備はして見せないと!
使うのは丹後鉄道(ウィラー)だけど、
持ち主はKTR(京都府)だから色々難しいのよ。
まぁ、対処できるレベルの不備は少しずつ手入れされるのではないかと。
第二の人生、頑張って欲しい🎉
譲渡された車両が風光明媚な若狭湾沿いを走行するのは現状では夜間に運行される1本だけという。
しかも既存車両との併用で運用しているので譲渡車両に必ず乗れる保証は無い。
KTR8500は主にたんごリレーで使用されるそうなので由良川橋梁を走るのは臨時運行が主になりそうですね(;・∀・)
はなあかりは由良川橋梁を通りそうですが
関東の人間が北陸新幹線で敦賀?
んな訳ないだろ
むしろ敦賀延伸は失敗だよ
自分も同感。敦賀延伸反対です
金額や時間的にも関東民は敦賀くらいまで行かないとプラスにならんのよな
まぁ関西と違って乗り換えなしにはなるけど。
関西圏からの客はガクンと減るだろうし関東圏からもしらさぎ使って来てくれてた人たち以外はあんまりこなさそう。まぁ金沢みたいに盛り上がることは絶対に無い。
小浜線もいずれ三セク化(ハピラインふくい延長)するんかな
いらんやろ………バス転換で、とにかく舞鶴まで伸ばせば良くね?
関電が買ってハピラインか丹鉄に運行させたら良い
@@dai-dai.dai_dai ハピライン・関電「何でこんなメリット無い地雷をかわなきゃならないかんのや?」
小浜線を電化してまで延命したのは原子力発電所に対する迷惑料として関電が謎の寄付金団体まで作ってJRに上納金を納めたから
KTR8500形の導入により 第三セクターで唯一 カミンズ 新潟原動機 小松製作所 3社のディーゼルエンジンの排気音が聴けるのではないだろうか?
かわいい!
さらに延伸したら、敦賀発から小浜発に変わるのだろうか
錆隠してないような金欠鉄道は
そこらへんにもあるよな
そりゃ金失道だから宿命的なもの
錆は外板が分厚いからそこまで深刻ではないが
天窓や窓ガラスを止めるゴムが劣化して雨漏りや漏水する
JRや大手私鉄は修繕出来るが金欠地方私鉄には金銭的に不可能
รถไฟขบวนนี้ เมื่อไรจะบริจาคให้ไทยคะ❤❤