ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どのような経緯でこの事態になったのか今後航空会社はドライブレコーダーのような映像証拠を残しておく必要があると思います。概要欄に貼りますがそういう意味で元B737パイロットの方のコックピット映像は参考になります。
コックピットレコーダーで映像を撮りたい会社も多いようですが、パイロット側が拒否するのでなかなか実現しそうもないですね。
@@タロ爺-CAM そうですね。その件は私も聞いたことあります。なので日本の航空会社は基本的に宣伝撮影以外は個人での撮影もNGだそうです。以前どこかのパイロットが写真撮影しただけでもニュースになって叩かれた事案ありました。でもこれだけの乗客の命を預かって運行してるのだから監視カメラは必然だと思うのですが?まぁ私の仕事場に監視カメラあったらギスギスした人間関係になるとは思いますが藁
もし両エンジンがダメになったのなら早急に着陸したかったとは思うけど、でもゴーアラウンドから再着陸で真っ直ぐ滑走路に胴体着陸してるから操縦系が全てダメだったとは考えにくいんだよなぁ……
ヘェ~! バードストライク後に格納したのならば、二度目の着陸でもグランドギアが降りるはずですよね。言っていることが変です。
1回目のゴーアラウンドの後の2回目の着陸までの時間が短い、2回目着陸のためのチェックリストそのものをやってないんじゃないの?車輪は出てないし、フラップの位置はおかしいし。何をそんなに急いで慌ててたんだろうか。滑走路になかなかランディングしないのでフラップ操作忘れに気づき、再びゴーアラウンド試みたが機種が上がらず、フルスロットルでコンクリートに激突するという悲劇になったのでは?
同意。私もそんな気がしてなりません 水平尾翼が最後の瞬間間際まで上を向いていたのが気になっています
別の動画の航空機に詳しい方のコメントで、ランディングギアに関する警報が2種類あって、可能性が高いのが地表が近付いても減速の為のフラップを出さずに車輪も出さなかった場合の警報ではないかと。今回バードストライクによってエンジン1基が止まり油圧回路が一部か全部損傷しフラップが動作しなくなったか、もしかしたらバードストライクでエンジンが止まったのとは別に整備不良でフラップが動作せず、エンジン故障の為の緊急着陸をフラップなしの高速度で行わざるを得なかったのではないか。そして先ほどの警報をランディングギアが出てないからではなく、フラップが出てないからだろうと思い込み、車輪を出し忘れて着陸してしまったのではないか。どちらにしても燃料投棄機能がない機体にしても上空で旋回して燃料をギリギリまで減らして重量を少なくしないと滑走距離が伸びるし大火災となるし、緊急着陸の訓練がしっかりなされてなくて、パイロットが2重3重のミスをしてしまったか、油圧装置や電気回路など次々に使えなくなり着陸を急がざるを得なかったのか。車輪を出していると思い込み、フラップが使えない高速の緊急着陸をゴーアラウンドできる高速で行おうとしたが、車輪が出ておらずそのまま高速胴体着陸してしまったのでは。
いろいろ問題があるのだけど、一つ壁に衝突するまでほとんど減速していないのが不自然に感じる。まさか再離陸しようとしてたのでは?
仮に両エンジン停止、コントロール不能なら旋回できない旋回する程度のコントロールはできたはずなのに、着陸時にフラップもスポイラーも出していないのは謎
コメントありがとうございます。片方の推力は100%ではないものの残っていた可能性がありますね。ひょっとしたら2回目のゴーアラウンドをやろうとしてたかも?(機首上げしてる)あのスピードは着陸のものではない異常な速さでしたので。ボイスレコーダーやフライトレコーダー解析が待たれるところです。🙏🙏🙏🙏
ん?、1回目の着陸時にバードストライクにあったんだよね。この動画内容からすると、車輪が出ていたときということだから。その後旋回しているんだから少なくとも片肺はそれなりに飛行できるくらいの推力は出せていたということだよね。でも異常状態ではあるので焦ってそのまま逆方向から着陸を試みた。で焦って車輪、フラップ出さずに降りたということなんだろうか。例え油圧系が死んでいたとしても旋回する時間があったんだから車輪は手動で出せたはず。
@@十四行詩-z7l 元B737パイロット氏はゴーアラウンド後に車輪やフラップが抵抗になり急降下の原因となるので格納したと想像できると言っています。ただ着陸距離を見誤ったかもしれないとも述べています🙏🙏🙏🙏
低高度で速度もないのにフラップ下げたら滑走路まで届かない。
@@MK-ir2mg >低高度で速度もない場合は フラップ下げなければ、失速する。
飛行機の状態と操縦についてはまだ分からない事が多いが、滑走路の先にコンクリ壁が無ければほぼ全員死亡なんていう大惨事にならずに済んだ可能性もあったのに、未だにコンクリ壁に問題は無いって言い張ってるのがもうね反省しないから今後も韓国では大事故は起き続けるんだろう
他の空港にも沢山あるらしいので今後も自爆特攻ネタ尽きる事はないでしょう南無南無🙏🙏🙏🙏
最初の着陸準備中 バードストライクに焦って着陸装置を引っ込めて、何故かそれを忘れたまま再着陸を強行したのでは?
コメントありがとうございます。訓練とは違う想定外の事象でパニくった可能性もあるかもしれませんねぇ🙏🙏🙏🙏
この時点でエンジンが両方ともダメになったのならゴーアラウンドは不可能でしょうな油圧がなくなるから、ギアを上げることもできないしかしゴーアラウンドしてるしギアも上げた、じゃあ少なくとも左エンジンは無事では
警告までしているのに鳥害に気を取られ、車輪出し忘れて胴体着陸して事故ですかね。過去前例に車輪出し忘れの事故とかあるんだろうか・・
パキスタン国際航空8303便墜落です。
エンジンが二つとも停止すれば、その方向に滑空できても180度旋回して滑走路へは戻ってこれないでしょうね。旋回すれば揚力が極端に落ちるでしょう。
コメントありがとうございます。エンジンが2基とも完全停止推力ゼロの証拠はまだありません。100%ではないにしてもどちらかが動いていた可能性も考慮されると思います🙏🙏🙏🙏
@@maonyoze2291 それは、エンジンが停止した時の高度、速度、位置によります。今回の事故では絵的に空港の真上でバードストライクした様に見えたのですがそこで両方のエンジンが停止したとすれば滑空Uターンして空港に戻れた可能性は十分に有ります。フラップも一度上げてますから速度は210kts以上あったはずです。追い風でしかもGEAR無しで1回で降りようとした判断はバードストライクで両方のエンジンが停止し電源と油圧が同時に失われたとしかおもわれません。機転のきくCREWでAPUを始動できていれば油圧が使えて助かった可能性もあります。あくまでも推測ですが。
納得がいかないのは、フラップに油圧がダメなら電動があるし、電動が駄目なら自重でギアは下ろせる3系統の安全装置があるのに、ギアもフラップも下がっていないと言うことは、あのニューヨークのハドソン川に着水した事故の様に、鳥を両エンジン吸い込んで、初めは片排で飛んでたけど、2回目のゴーアラウンドで、もう片一方のエンジンがストールしたので、余裕がない状態で旋回したが速度と高度が上がらないので、旋回後すぐに着陸したので、機体が横滑りして、塀に激突したんだと思います。
事故原因は相当時間を要して発表されると思います。短期日でリークする情報は信用できません。今回の事故は、常識ではありえないと思います。事故の原因とその本質を見極め再発防止に努めて欲しい。犠牲になられた乗客、乗務員の皆様に哀悼の意を捧げたい。
あの壁は飛行機を破壊してでも敷地外に絶対に出さない為にあるのかな。
あけおめです 台風でアンテナが倒れるのでコンクリで土台を固めたと報道されてましたが他に理由があるのか判りません ワイヤで補強すれば良い気もするんですけどね
あの壁を海岸線に張り巡らせて、反日発言を半島内に閉じ込めて欲しい。
日本語訳が、はっきり判らない。しっかり訳して貰わないと、間違った判断をする事にもなりかねませんね?
私は韓国語が判りませんのですいません。TH-cam自動翻訳機能に頼っているためこのようになっています。
頑張ってくださいね。おうえんしますよ!
@@上野一三 ありがとうございます いずれパイロットや整備の方が発信されるとは思いますが、私は専門外ですが可能な限り追いたいと思います
いい加減、旅客機にパラシュート付けましょうよ。宇宙ロケットに付けられるんだから付けられるでしょ。
色々な方のコメントを見ていると、なるほどなるほどと、本当なんで皆さんこんなに飛行機とかパイロットとかの知識があるのかと驚いています。プロの方は余計にこういった知識も訓練もしてるはずなのに、痛ましい事故が起こってしまったのは残念ですね。
全く同意です。皆なんだかんだ好きなんだなぁと。昔も今も憧れの職業?
一万時間近い飛行経験で、こんな事故起こすなんて、K酷航空会社やパイロットの信頼性は-100%ですね。
ヒント、メーデー民
何故燃料を捨てなかった?
B737-800は燃料投棄できない機種だそうです
衝突した障害物が無かったら綺麗に胴体着陸を成功させた英雄になってたかもしれない。バードストライク、着陸を急いだこと、滑走路の進入方向を変更した事など、小さな選択、起こった事象の重なりが大勢の人生を狂わせるとか恐ろしいな。飛行機に乗りたく無くなっちゃうよ。
管制官も黙視していたはず・・・管制とのやりとりも当然調べが入るでしょうね
通信のやり取りが出来なかったというニュアンスの報道もあったような?
>黙視 はないやろ。目視だろ。 (笑)
エンジン音ハッキリと聞こえてますが😢
こんな車輪が出た写真だけで信用するなよ。 他の旅客機だって写真撮ったら分からないだろが。こういう時はアホがウソを言い出すから慎重にチェックして確実以外は排除しないと。
興味深い内容だけど読みづらい
エンジンが止まろうが車輪が出てなかろうがどっちでも良いのです。一番の原因は「滑走路をフルに使っていれば止まれた可能性がある」と言う事。衝突時の速度は時速300km通常よりも速いのも機長のミス全て機長のミスです。どこが最善でしょうか?
これは機長の自殺行為ですし空港側もそれを増長するにしろ防ごうとする行動は何一つ取っていません!全員死ななければいけない必要があったかのようです?
1本目の動画で着地した際に300km出してエンジン轟音鳴っていたのはなぜですかねぇ。滑空で止まろうとしてたらエンジン切るのが最善だろうし。そうでなければ止まろうと逆噴射したか?もしくは再び飛び上がろうとしてたと見えるのですが機首も下げていなかったし?
私の目がショボいのでアレですが衝突間際に水平尾翼が水平に戻ってる(諦めたのかも)少なくとも乗り越えようとしていたのではないですかねぇ?
@@MujinaCamp 車輪には異常が無かったので通常の着陸をしようとしてたと思います。しかし、路面と接地して初めて車輪が出ていない事に気付き加速をしたが片方はバードストライクでエンジンを止めているので出力が足らず浮上できなかった。と考える方が自然です。つまり、機長のミスになりますね。胴体着陸ならこれは0点です。
ですね。それならあり得ると思います🙏🙏🙏🙏
B3は油圧が全てダメになっても人力だけで操縦出来ます適当な事は言わないでください
飛行機に詳しくないのですが推力喪失していたとしたら、なぜあんなに速度が最後まで落ちなかったのかよく分からない。他の動画ではAIシュミレーションではフラップおりてなくても、逆噴射できなくても、あの距離で十分停まれたと言っているし・・・。素人見では着陸後もエンジン停止させず、最後まで吹かしっぱなしみたいな感じの速度だ。
機長は逆噴射しているつもりで、エンジン全開した。実際は、排気ノズル後の反転バスケットが下りなくて、片方の生きていたエンジンが全開加速したんだろうな。 怖すぎ
航空機の専門家が「油圧トラブルでフラップ降りなかったのならお手上げ」と解説していたんで、それが正しいんじゃない?
片方だけの逆噴射は左右バランスを崩すので、出来ないことが大半だとニュースでみました。にしても着陸速度速すぎる、、、
両エンジンが止まったとか、機内に煙が充満してるとか、コントロール系統がやられたとか、何か重大な事態があったのではないでしょうか。時間的余裕があれば、大きな空港に行くとか、手動で車輪を下ろし、電気でフラップを下ろし、滑走路の手前端に降りれたはずです。いずれにせよフライトレコーダーによりすぐにわかってきそうですね。
コメントありがとうございます。少なくとも胴体着陸まで持ってこれたのですから右エンジンはまだ少し動いていたのかもしれません。ですが両パイロットにとって絶望しかない状況になったかもしれないと思うと心が痛みます。殆ど映画ハドソン川の奇跡よりももっと悪い状況かもですねぇ。死の壁さえなかったら?ご冥福をお祈り申し上げます。🙏🙏🙏🙏
たぶん鳥が窓から入ってきたんだ
@@MujinaCamp 右エンジンが動いているなら通常着陸できたはずなので、私は両エンジンがダメだったから、無理に滑走路に捻り込んだ気がしてなりません。
@@ぉヴぇ44 鳥では窓は割れない設計ですが、絶対ではないですものね😃
油圧がダメでフラップもギアも出ないのは分かるけど、旋回、降下は操縦できたように思えるので本当に油圧?と思ってしまいます。油圧系統の一部だけダメなのか?
飛行機の航跡データを見たけど、やり直しする素振りもなく普通に着陸するような動きをしてる。今の飛行機はエンジンひとつだけでも飛ばせる設計になってるので、片方のエンジンが止まったのなら着陸はキャンセルするべきだった。バードストライクのタイミングが悪かったという意見もありそうだけど、着陸手順の中で車輪を出す前のタイミングなら十分にやり直せる時間的余裕はあるので論外。
コメントありがとうございます。元B737パイロットは前動画の指摘で1回目の着陸態勢中のギヤダウンOKフラップ作動中にバードストライクならばそのまま着陸できたはずだし私ならそうすると述べています。それが不可能な事象が起きたという事でしょうかねぇ?
@@MujinaCamp 車輪フラップOKなら可能でしょうが、管制官にバードストライクの報告をしていないので、かなり不自然になります。ヨソの情報では会社や空港、整備体制そのものにも不備がありそうなので別角度からの検証も必要になりそうです。Flightradar24で航路を確認してもバードストライクしたと思われる時刻直後からの更新が途絶えているので、本当に電力喪失して無線が使えなかった可能性もあります。
@@skylife8486 ですね。ジェットエンジンはその回転力を利用して発電もしていますから両エンジンが損傷受けた際に電力も喪失しますから位置情報や無線も一時的に使えなくなる可能性ありますね。APU補助動力起動までは1分ほど掛かるのでその間はブラックアウトも考えられます
別の動画の航空機に詳しい方のコメントで、ランディングギアに関する警報が2種類あって、可能性が高いのが地表が近付いても減速の為のフラップを出さずに車輪も出さなかった場合の警報ではないかと。今回バードストライクによってエンジン1基が止まり油圧回路が一部か全部損傷しフラップが動作しなくなったか、もしかしたらバードストライクでエンジンが止まったのとは別に整備不良でフラップが動作せず、エンジン故障の為の緊急着陸をフラップなしの高速度で行わざるを得なかったのではないか。そして先ほどの警報をランディングギアが出てないからではなく、フラップが出てないからだろうと思い込み、車輪を出し忘れて着陸してしまったのではないか。どちらにしても燃料投棄機能がない機体にしても上空で旋回して燃料をギリギリまで減らして重量を少なくしないと滑走距離が伸びるし大火災となるし、緊急着陸の訓練がしっかりなされてなくて、パイロットが2重3重のミスをしてしまったか、油圧装置や電気回路など次々に使えなくなり着陸を急がざるを得なかったのか。着陸を急ぐ中で車輪が出ていると思い込み警報を無視し、フラップ使えない高速での緊急着陸を試みてゴーアラウンドしようとしたが車輪が出ておらずそのまま高速で胴体着陸してしまったのでは。
既に、車輪もフラップも出して、着陸寸前のバードストライクはそのまま着陸が定石でしょう。何で、出鱈目な再上昇したのか理解不能。
両エンジン停止でゴーアランドは出来ない片エンジン停止で再進入中に両エンジン停止したとしても速度が有るしAPUを作動させれば無事着陸出来たのでは?
コメントありがとうございます。エンジン爆発によりコックピットに煙が充満する事例がこの機種ではあると専門家が述べていました。そこら辺も含めて何が判断に影響したのか続報が待たれると思います🙏🙏🙏🙏
ギアは 着陸の かなり前に降ろすものだ
一度はかなり前に降ろしてるっぽいですが引っ込めたみたいです🙏🙏🙏🙏
ゴーアラウンドのときは空気抵抗を減らすために車輪を格納するのは通常の手順です
明らかに機長の判断ミスでしょ。逆方向で胴体着陸はおかしい。高度に問題があったのなら海上着陸にしてたらこんなに犠牲者は出ていない。日本人は冷静だからこういう判断はしないでしょう、国民性が出ましたね。どこの国籍の人が知りませんけど。
K酷の機長ですね。セオウル号よりはマシかな???
このニュースだと鳥が両方のエンジンに入り左右ともにエンジンが止まり管制塔の指示の長い滑走路にたどりつくまでの推力揚力?がなく仕方なく目前の滑走路を緊急に使ったが普段このサイズの飛行機を使わない短い滑走路であり、緊急使用をパイロットが勝手に判断した結果 壁に追突したという風に報じてるな仕方なかったのかな
非常事態を宣言してから管制とのやり取りは出来ていないと報道されています また2800m滑走路は長くもないがB737なら短くもないと言われているようです 真ん中付近でタッチダウンしたのが無理筋だったかも
そこまで酷い状況と判断してたなら、管制塔に交信が聞こえてそうな気がするんですけどねぇ_______
B737 クラスで2800メートルなら短くはないですね。タッチダウンが予定より遅かったので止まらなかったのかもですね。フラップもおろせなかったのでしょうか?
@@くまっぴー-k4v 韓国報道では2800mではなく実際は2500m詐欺だった(延長工事中)のが追及されています 油圧が無ければフラップは下りない 補助電動でも動くらしいですが遅いらしいです(間に合わないだろう)
滑走路の先に壁があることまで予想できなかった 設計ミス
まさに死の壁でしたねぇ。あんなもん普通はコンクリの土台で作られていないそうな。台風でアンテナ倒れるので強化したらしいです。🙏🙏🙏🙏
タッチダウンに成功し機体ランディングも成功 障害壁が無ければ全員生還できただろう 腕の良いパイロットだ 残念だ 亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします
コメントありがとうございます。機長は6000時間副は2000時間とありました。元B737パイロットゴーアラウンド動画にもあるように手動ですら煩雑な操作が必要でありあの僅かな時間で立て直した手腕は称賛されるべきだと思います。死の壁さえなければ生還できたでしょう。ご冥福をお祈りします。🙏🙏🙏🙏
同じ映像しか流さない、おかしい
コメントありがとうございます。現在見る事が出来る映像は胴体着陸時とバードストライク時と違う角度での胴体着陸3つですね。これらを基に皆さんが推測している状態です。いずれフライトレコーダーやボイスレコーダーでの解析結果が出てくると思います。かなり時間は掛かるとは思いますけども。👍👍
機長は最悪の選択をしてしまった。胴体着陸ではなく胴体着水の選択もあったはず。近くの海に着水していたら、犠牲者は少なかったに違いない。とにかくコンクリートの壁に激突・爆発では脱出する時間もない。ほぼ即死だろう。楽しいはずのタイ旅行の終わりがこれでは悲しい。
ハドソン川と違うのは離陸時と着陸時の違いだろうね 離陸時なら推力は高く上昇時だからグライダー状態が長い 着陸時なら推力は弱く高度が低いので滑空時間が極端に短いバードストライクで慌ててゴーアラウンドはしようとするよね 状態を立て直し現状を理解したい。同時に損傷個所を見る。どっちのエンジンか、しかし両方のエンジンに問題とは思わなかったここで惰性で回ってたエンジン停止 滑空時間はない 一周周わる高度は無いので急旋回し滑走路を逆から緊急着陸
着陸時は車輪のギア降ろしているし、フラップも出しているから、バードストライク分かったら、そのまま着陸するのが定石。 エンジンや制御機能が正常な場合。風などの影響で着陸が危険だった場合は上昇して、再度ゆっくり一周して、元のコースの滑走路に着陸する。
とにかく何度か着陸のやり直しをした動画証拠をネットで広めてくれ! 現状では一発無謀自殺着陸みたいな動画だけだから!
コメントありがとうございます。ですよねぇ。私もあまりよく判ってはいないですが、その辺の判りやすい動画が出てきたら拡散したいと思います。韓国メディアでもCG使ってチラホラ報じて来てるようです。🙏🙏🙏🙏
なるほどね~一回目の着陸時に鳥の群れに突っ込みエンジン2台がしちゃたんだパイロットは慌てて『ゴーアラウンド』フラップを引っ込め。脚も収容その時点でパイロットは油圧低下に気が付いて残った油圧でリターン 二回目の着陸残存油圧なしで、電力操作での脚だしもフラップ操作もやる時間も余裕もない中での強行胴体着陸問題は チェジュ航空の着陸時のエンジン二台故障時の訓練と空港設計でしょうね、2800メーターの滑走路は短くありません福岡空港も2800メーター
鳥の群れに突っ込んで、再上昇が判断ミスですね。そのまま、滑空して、着陸すれば、機体は損傷するかも知れないが、命は守れる。福島原発事故と同じ判断ミスですね。飛行マニュアルはどうなっているんだろうか? 興味と安全の為に知りたいです。
あの国の報道はまったく信用出来ないし、ブラックボックスの情報待ちになるのかな?あまりに不可解な事が多いし、セオール号の時もそうだけど、まったく予想出来ない事をやってのける国民だから、ありとあらゆる可能性が残る。最初の報道ではバードストライクのせいでの事故だと思ったけど、今はバードストライクはあったけど、その後の対処のヒューマンエラーが主な原因だと思っている。ところがところがあの国ならここから、斜め上の展開があり得る。 人
ギアダウンはかなり早い段階で行い動作確認するので、バードストライクでギアが降ろせなくなったというのは、無理筋かも。エンジン2基が停止した状態で、初回着陸に失敗したから、揚力確保のため、ギアアップし、上昇。それでも高度が取れず、失速の危険があり、急旋回し、滑走路を目指す。時間も高度も足りていない状態で再びギアダウンする余裕がなく胴体着陸を敢行したってとこかな?
皆様年末にもかかわらずコメントありがとうございます。一連の経緯で確たる事項がございません。韓国の報道で指摘されている事柄は1.トランスボンダが通信できなくなった2.メーデーを宣言してから管制塔との通信が途絶えた3.7.8回ほどの爆発音がした4.乗客には翼に鳥が挟まったとアナウンスがあった5.位置情報データが途切れた6.滑走路アプローチ中に釣り人が車輪が下りているのを確認した7.画像解析から両エンジンに何らかのダメージがあったと予想される(損傷程度は不明)7,ゴーアラウンド宣言したかどうか通信できていない 以上その他の事柄は想像の範疇です。パイロットがアイゴーと叫んで火病パニくったかどうかも不明です🙏🙏🙏🙏
油圧系統が完全にダメになった場合、フラップやスピードブレーキは当然使用できない。フラップ無しのランディングだとかなりのスピードになるがエンジンも両方アウトだとすれば着陸後のリバースも使えないので、減速が出来ない。そうなればギアを下してのランディングは車輪が転がるのでブレーキでは到底追いつけないから胴体着陸の体制を取り滑走路と機体の摩擦抵抗で減速を試みたのではないか?・・・と知り合いのパイロットが話していました。最悪だったのは滑走路端にあのような壁があったことだとも、フェンスだったらまだ生存者がもっといたのではないかと思います。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
@@たくげん 自然な推測だが... 実際がそのとおりだったとすると、不幸なバードストライク事故だが、問題点はデスウォールの存在って結論になってしまうから、機長か整備師に責任をすり替えるような情報が後で何か出てくるに違いない。
@@たくげんいや、その前に例の「日本人の犯行声明」が活躍するのかな?
管制塔との交信はブラックボックスの回収前でもレポートがとれるはずだがまだ上がってこないね、もう3日ぞ。
情報を探してますがまだ出てこないですね。尚、機長の経歴に疑問が示されそれを解消する為公表された。韓国空軍出身で飛行歴は10年6800時間訓練教官も務める安全に対しては厳しく対応していたと。最後まで奮闘したと同僚は見ているとの事。また事故前連続5回ものフライトしていた過密スケジュールだった。🙏🙏🙏🙏
ライブ会見で管制との通話がある事は認めていますがブラックボックスの解析と照らし合わせて総合的な検証が必要との事でまだ報告できないとされてました。またライブ会見ですので字幕が出ないのが多いです。私は韓国人ではないので聞いただけでは判りませんw
ブラックボックス解析の最新情報では解析に必要な接続コネクタが欠損しているため韓国では対応困難との情報が出ました。フライトデータ抽出は米国に持ち帰りなので恐らく6か月掛かるとの事ボイスレコーダーは抽出中あと2日で出るがフライトデータの絡みでいつ発表されるのかは不透明との事です
@@MujinaCamp同僚は、最後まで奮闘した、 とみている?ここでの"最後"はどこ🤔
恐らくは油圧喪失がありながら180度ターンを決めて滑走路に完璧に正対して着地したところまでの評価でしょう また他のニュースではコクピット内で最後の瞬間まで操縦桿を握って操縦してたと称賛されてます(私にはそうは見えなかったが)
効果音付きの弁明動画ですか?海上自衛隊機にレーダー照射した際の弁明動画とソックリですねw
これらの映像ってどいう経緯で撮られた物なんでしょうか?
あけおめです 報道によるとバードストライク映像についての撮影者は船乗りで近くの民宿に滞在していて爆発音が聞こえたのでとっさに撮影したそうです 普段から船の運航に携わっており異常が起きた時の現象に敏感だったから撮影できたと語っています ギヤダウン時の撮影は近くで釣りをしていた人が撮影したそうです
あの程度の鳥でエンジンが止まることはない。コンドルとか白頭ワシなら別ですが。あの様子では今まで何度も鳥を吸い込んでいるはず。一番あり得るのは機長の間違った思い込み。
情報によると2日前にエンジン故障している機体だったのであーまたかとシャットダウンしたとか?また元B737パイロット氏も1本目の動画で指摘していますが損傷の少ない方のエンジンを間違って切った可能性も指摘しています(もし私が左側で機長をしていて左エンジンに少しでも火花が出ているのが見えたならば見えない右側エンジンを切らずに左側エンジンを切るでしょう、しかも2日前に故障したエンジンであれば迷いません たとえ正常でも再起動には数分掛かるでしょう)
バードストライクでパニクって車輪出すのを忘れただけでしょ?着陸前に方向転回して着陸しているの見ると油圧は正常化だったと言う事です。
死の壁があるの前提で、胴体着陸のほうが制動距離短いと判断した可能性を言ってた人いた。有識者的には、どうなんやろ。 両エンジン停止なら、旋回で燃料消費しなかった理由も、一周せずに回頭で滑走路の途中に突っ込んだ理由も、一応説明できるけど。車輪出さなかった理由は、謎としか。
@@荻野憲一-p7o 急旋回で方向反転するより、ゆっくり一周して、同じ方向に再着陸がまともな行動だよね。 6千時間の飛行経験で何を学んだんだろ???危長がヤバかったんじゃないの。
@@yasudan76906000時間といっても書類なら改竄できるからそこを考えても無駄ソースは過去事例メーデー民なら常識
片側エンジンで逆噴射したら大事故になりそう。
ねずみ花火状態かな? でも、前方では回転しないので、車輪で制御すればOKでしょ。
またそのうちボーイングに責任転嫁しそうだな。バードストライクで壊れたエンジンを作ったメーカーにも。
この飛行場2007年にできたので当時の大統領の責任も追及するのでは?
自衛隊の誤射かもしれないニダ
機首を上げるフレア動作していますね。胴体着陸の場合、頭は下げると聞きます。もう一度上昇しようとしたけど間に合わなかったのでしょうか? にしてもフラップおろしていないのは不可解ですね。胴体着陸なのか、再度のゴーアラウンドなのか、通常の着陸なのかアナウンスしているはずなので生存者の方の機内アナウンスについての様子と管制との交信がが分かれば、判明しますね。
CAは「記憶にございません」と言ってるらしいぞ。
韓国マスコミ平常運転で一度顔をさらしてたよ 下手にしゃべったら吊るしあげくらうでしょうねぇ
ボイスレコーダーで全部ばれるけど、K酷人は嘘吐きだから、レーダー照射みたいに誤魔化すだろうな。「ボイスレコーダーは壊れていた」みたいに。発表が何時に成るかな?
@@荻野憲一-p7o さすが、K酷人 見上げた根性だな。
機種を下げるのは後輪が出ている場合です。今回は接地後にむりやり機種を下げるメリットは無いかなと思います。
この国の好きな補償と賠償を早く知りたい
大統領が悪い、日本のテロだ、、、この目的で警察が動いているらしい。素晴らし韓国人の思想、韓国人は責任逃れは出来ても、事故調査は出来ないと思う。
>この国の好きな補償と賠償を早く知りたいこの国の好きな謝罪と賠償ですね。 少女像を急いで造らねば。 (笑)
滑走路の真ん中辺りで着地って遅くないか?
遅い。胴体着陸をするつもりなら手前から機体が折れてでも着陸すべき。滑走路が短いという認識があるのなら尚更。
滑走路に対してとてもうまくタッチしたのでタッチアンドゴーするつもりだったが車輪出すの忘れてたとかないですかね?
フラップ出していないから、速度が減速せず高速で滑走路に突っ込んだからランディングが遅れたのでしょう。
@@r2jmc18 因みに、映像を見て分析すると。着陸してから16秒で壁に衝突しています。そして報道で衝突時の速度は時速300km以上と言ってましたのでそれを仮定すると1.4kmしか滑走路を使っていない時速350kmと仮定した場合でも1.65km2.8kmの滑走路を全くフルに使っていません。通常の着陸なら有り得る距離ですがこれだと胴体着陸しようとしてる機体には見えませんね。
焦る、急がせる国民性からの悲劇、
機長は最善を尽くしたんだと思います💧
自分もそう思います🙏🙏🙏🙏
最悪の自殺行為デス。
すぐ近くに海があったので多分着水させたほうが良かったんでしょうね。少なくともコンクリートにぶつかるよりは良かったと思う。でも機長さんにはあまり考える時間が無かったと思います。
メーデーを宣言してその間3分しかない。ありえない急旋回で滑走路にアプローチ出来たけれども盛り土だと思ってたら恐ろしいコンクリの土台が罠だった🙏🙏🙏🙏
そのまんま滑走路に降りりゃええんですわ最終アプローチ中だったので、もう完全に着陸準備ができてて滑走路まで1マイル、1.6kmしかないのでパワーがなくてもそのまんま降りることができた
@@無断退行 自分も大田です。 じゃない、同感です。緊急時の飛行マニュアルは、どーなっているのかな? 知りたいなー。
Thank you for your comment.🙏🙏🙏🙏
この件に関して元B737パイロットさんから新たな検証動画が上がりましたので興味のある方はご参照ください。Pilot Blog | Update 2 on Crash of Jeju B737 at Muan | Human Factor th-cam.com/video/vyPrz88ef7A/w-d-xo.html
この事故、バードストライクで煙を出した右エンジンの映像が有名になったけど、同時に左エンジンも機能を停止したようです。th-cam.com/video/kMJijA0OoxI/w-d-xo.html 合掌
✈=3 こんな感じでバードストライクしてるな
ニューヨークでバードストライク後ハドソン川に降りて乗客乗員助かったのパイロット達は知らなかったのか。ランデイングギア、不具合滑走路に降りればああなる。
パイロット達が知らなかったとは思えないですけどねぇ ああいう事故情報は流石に共有してると思うのですが
コチュジャン
前しか出なかったから、閉った?
少なくともバードストライクでメーデー出すまでは着陸態勢に入っていたらしいですが判りません🙏🙏🙏🙏
パニックになった機長のハリーアップ症候群かな?
元B737パイロット氏によると着陸をどちらがメインで行っていたか?また右旋回していたので副操縦士からは滑走路が見えるが機長からは見えずらいので仮に操縦を引き継いだ際に状況把握が遅れるという見解も示されています🙏🙏🙏🙏
過去の韓国の航空機の着陸失敗事故を見てみると参考になると思います
双頭の鷲にやられたようだ
撃墜されてないだろ。
✈️🤍💨
胴体着陸後もエンジン2基?1基が稼働してたから止まれなかった感じに見える全てボーイング社の設計した胴体着陸後の自動制御が制御出来ず事故が起きたんだろな。
ここまで問題点が多いと、「鳥のせい」と「ボーイングのせい」は難しい気がするが。
@@荻野憲一-p7o 人のせいにするのがコクミン性なのに、ついに鳥のせいにまで進化したんだなァ
どのような経緯でこの事態になったのか今後航空会社はドライブレコーダーのような映像証拠を残しておく必要があると思います。概要欄に貼りますがそういう意味で元B737パイロットの方のコックピット映像は参考になります。
コックピットレコーダーで映像を撮りたい会社も多いようですが、パイロット側が拒否するのでなかなか実現しそうもないですね。
@@タロ爺-CAM そうですね。その件は私も聞いたことあります。なので日本の航空会社は基本的に宣伝撮影以外は個人での撮影もNGだそうです。以前どこかのパイロットが写真撮影しただけでもニュースになって叩かれた事案ありました。でもこれだけの乗客の命を預かって運行してるのだから監視カメラは必然だと思うのですが?まぁ私の仕事場に監視カメラあったらギスギスした人間関係になるとは思いますが藁
もし両エンジンがダメになったのなら早急に着陸したかったとは思うけど、でもゴーアラウンドから再着陸で真っ直ぐ滑走路に胴体着陸してるから操縦系が全てダメだったとは考えにくいんだよなぁ……
ヘェ~! バードストライク後に格納したのならば、二度目の着陸でもグランドギアが降りるはずですよね。言っていることが変です。
1回目のゴーアラウンドの後の2回目の着陸までの時間が短い、2回目着陸のためのチェックリストそのものをやってないんじゃないの?車輪は出てないし、フラップの位置はおかしいし。何をそんなに急いで慌ててたんだろうか。
滑走路になかなかランディングしないのでフラップ操作忘れに気づき、再びゴーアラウンド試みたが機種が上がらず、フルスロットルでコンクリートに激突するという悲劇になったのでは?
同意。私もそんな気がしてなりません 水平尾翼が最後の瞬間間際まで上を向いていたのが気になっています
別の動画の航空機に詳しい方のコメントで、ランディングギアに関する警報が2種類あって、可能性が高いのが地表が近付いても減速の為のフラップを出さずに車輪も出さなかった場合の警報ではないかと。今回バードストライクによってエンジン1基が止まり油圧回路が一部か全部損傷しフラップが動作しなくなったか、もしかしたらバードストライクでエンジンが止まったのとは別に整備不良でフラップが動作せず、エンジン故障の為の緊急着陸をフラップなしの高速度で行わざるを得なかったのではないか。そして先ほどの警報をランディングギアが出てないからではなく、フラップが出てないからだろうと思い込み、車輪を出し忘れて着陸してしまったのではないか。どちらにしても燃料投棄機能がない機体にしても上空で旋回して燃料をギリギリまで減らして重量を少なくしないと滑走距離が伸びるし大火災となるし、緊急着陸の訓練がしっかりなされてなくて、パイロットが2重3重のミスをしてしまったか、油圧装置や電気回路など次々に使えなくなり着陸を急がざるを得なかったのか。
車輪を出していると思い込み、フラップが使えない高速の緊急着陸をゴーアラウンドできる高速で行おうとしたが、車輪が出ておらずそのまま高速胴体着陸してしまったのでは。
いろいろ問題があるのだけど、一つ壁に衝突するまでほとんど減速していないのが不自然に感じる。
まさか再離陸しようとしてたのでは?
仮に両エンジン停止、コントロール不能なら旋回できない
旋回する程度のコントロールはできたはずなのに、着陸時にフラップもスポイラーも出していないのは謎
コメントありがとうございます。片方の推力は100%ではないものの残っていた可能性がありますね。ひょっとしたら2回目のゴーアラウンドをやろうとしてたかも?(機首上げしてる)あのスピードは着陸のものではない異常な速さでしたので。ボイスレコーダーやフライトレコーダー解析が待たれるところです。🙏🙏🙏🙏
ん?、1回目の着陸時にバードストライクにあったんだよね。この動画内容からすると、車輪が出ていたときということだから。その後旋回しているんだから少なくとも片肺はそれなりに飛行できるくらいの推力は出せていたということだよね。でも異常状態ではあるので焦ってそのまま逆方向から着陸を試みた。で焦って車輪、フラップ出さずに降りたということなんだろうか。例え油圧系が死んでいたとしても旋回する時間があったんだから車輪は手動で出せたはず。
@@十四行詩-z7l 元B737パイロット氏はゴーアラウンド後に車輪やフラップが抵抗になり急降下の原因となるので格納したと想像できると言っています。ただ着陸距離を見誤ったかもしれないとも述べています🙏🙏🙏🙏
低高度で速度もないのにフラップ下げたら滑走路まで届かない。
@@MK-ir2mg
>低高度で速度もない
場合は フラップ下げなければ、失速する。
飛行機の状態と操縦についてはまだ分からない事が多いが、滑走路の先にコンクリ壁が無ければほぼ全員死亡なんていう大惨事にならずに済んだ可能性もあったのに、未だにコンクリ壁に問題は無いって言い張ってるのがもうね
反省しないから今後も韓国では大事故は起き続けるんだろう
他の空港にも沢山あるらしいので今後も自爆特攻ネタ尽きる事はないでしょう南無南無🙏🙏🙏🙏
最初の着陸準備中 バードストライクに焦って着陸装置を引っ込めて、何故かそれを忘れたまま再着陸を強行したのでは?
コメントありがとうございます。訓練とは違う想定外の事象でパニくった可能性もあるかもしれませんねぇ🙏🙏🙏🙏
この時点でエンジンが両方ともダメになったのならゴーアラウンドは不可能でしょうな
油圧がなくなるから、ギアを上げることもできない
しかしゴーアラウンドしてるしギアも上げた、じゃあ少なくとも左エンジンは無事では
警告までしているのに鳥害に気を取られ、車輪出し忘れて胴体着陸して事故ですかね。過去前例に車輪出し忘れの事故とかあるんだろうか・・
パキスタン国際航空8303便墜落です。
エンジンが二つとも停止すれば、その方向に滑空できても180度旋回して滑走路へは戻ってこれないでしょうね。旋回すれば揚力が極端に落ちるでしょう。
コメントありがとうございます。エンジンが2基とも完全停止推力ゼロの証拠はまだありません。100%ではないにしてもどちらかが動いていた可能性も考慮されると思います🙏🙏🙏🙏
@@maonyoze2291 それは、エンジンが停止した時の高度、速度、位置によります。今回の事故では絵的に空港の真上でバードストライクした様に見えたのですがそこで両方のエンジンが停止したとすれば滑空Uターンして空港に戻れた可能性は十分に有ります。フラップも一度上げてますから速度は210kts以上あったはずです。追い風でしかもGEAR無しで1回で降りようとした判断はバードストライクで両方のエンジンが停止し電源と油圧が同時に失われたとしかおもわれません。
機転のきくCREWでAPUを始動できていれば油圧が使えて助かった可能性もあります。
あくまでも推測ですが。
納得がいかないのは、フラップに油圧がダメなら電動があるし、電動が駄目なら自重でギアは下ろせる3系統の安全装置があるのに、ギアもフラップも下がっていないと言うことは、あのニューヨークのハドソン川に着水した事故の様に、鳥を両エンジン吸い込んで、初めは片排で飛んでたけど、2回目のゴーアラウンドで、もう片一方のエンジンがストールしたので、余裕がない状態で旋回したが速度と高度が上がらないので、旋回後すぐに着陸したので、機体が横滑りして、塀に激突したんだと思います。
事故原因は相当時間を要して発表されると思います。短期日でリークする情報は信用できません。今回の事故は、常識ではありえないと思います。事故の原因とその本質を見極め再発防止に努めて欲しい。犠牲になられた乗客、乗務員の皆様に哀悼の意を捧げたい。
あの壁は飛行機を破壊してでも敷地外に絶対に出さない為にあるのかな。
あけおめです 台風でアンテナが倒れるのでコンクリで土台を固めたと報道されてましたが他に理由があるのか判りません ワイヤで補強すれば良い気もするんですけどね
あの壁を海岸線に張り巡らせて、反日発言を半島内に閉じ込めて欲しい。
日本語訳が、はっきり判らない。しっかり訳して貰わないと、間違った判断をする事にもなりかねませんね?
私は韓国語が判りませんのですいません。TH-cam自動翻訳機能に頼っているためこのようになっています。
頑張ってくださいね。おうえんしますよ!
@@上野一三 ありがとうございます いずれパイロットや整備の方が発信されるとは思いますが、私は専門外ですが可能な限り追いたいと思います
いい加減、旅客機にパラシュート付けましょうよ。
宇宙ロケットに付けられるんだから付けられるでしょ。
色々な方のコメントを見ていると、なるほどなるほどと、本当なんで皆さんこんなに飛行機とかパイロットとかの知識があるのかと驚いています。
プロの方は余計にこういった知識も訓練もしてるはずなのに、痛ましい事故が起こってしまったのは残念ですね。
全く同意です。皆なんだかんだ好きなんだなぁと。昔も今も憧れの職業?
一万時間近い飛行経験で、こんな事故起こすなんて、
K酷航空会社やパイロットの信頼性は-100%ですね。
ヒント、メーデー民
何故燃料を捨てなかった?
B737-800は燃料投棄できない機種だそうです
衝突した障害物が無かったら綺麗に胴体着陸を成功させた英雄になってたかもしれない。バードストライク、着陸を急いだこと、滑走路の進入方向を変更した事など、小さな選択、起こった事象の重なりが大勢の人生を狂わせるとか恐ろしいな。飛行機に乗りたく無くなっちゃうよ。
管制官も黙視していたはず・・・管制とのやりとりも当然調べが入るでしょうね
通信のやり取りが出来なかったというニュアンスの報道もあったような?
>黙視 はないやろ。
目視だろ。 (笑)
エンジン音ハッキリと聞こえてますが😢
こんな車輪が出た写真だけで信用するなよ。 他の旅客機だって写真撮ったら分からないだろが。こういう時はアホがウソを言い出すから慎重にチェックして確実以外は排除しないと。
興味深い内容だけど読みづらい
エンジンが止まろうが
車輪が出てなかろうが
どっちでも良いのです。
一番の原因は「滑走路をフルに使っていれば止まれた可能性がある」と言う事。
衝突時の速度は時速300km
通常よりも速いのも機長のミス
全て機長のミスです。
どこが最善でしょうか?
これは機長の自殺行為ですし空港側もそれを増長するにしろ防ごうとする行動は何一つ取っていません!全員死ななければいけない必要があったかのようです?
1本目の動画で着地した際に300km出してエンジン轟音鳴っていたのはなぜですかねぇ。滑空で止まろうとしてたらエンジン切るのが最善だろうし。そうでなければ止まろうと逆噴射したか?もしくは再び飛び上がろうとしてたと見えるのですが機首も下げていなかったし?
私の目がショボいのでアレですが衝突間際に水平尾翼が水平に戻ってる(諦めたのかも)少なくとも乗り越えようとしていたのではないですかねぇ?
@@MujinaCamp
車輪には異常が無かったので通常の着陸をしようとしてたと思います。
しかし、路面と接地して初めて車輪が出ていない事に気付き加速をしたが片方はバードストライクでエンジンを止めているので出力が足らず浮上できなかった。と考える方が自然です。
つまり、機長のミスになりますね。
胴体着陸ならこれは0点です。
ですね。それならあり得ると思います🙏🙏🙏🙏
B3は油圧が全てダメになっても人力だけで操縦出来ます
適当な事は言わないでください
飛行機に詳しくないのですが
推力喪失していたとしたら、なぜあんなに速度が最後まで落ちなかったのかよく分からない。
他の動画ではAIシュミレーションではフラップおりてなくても、逆噴射できなくても、あの距離で十分停まれたと言っているし・・・。
素人見では着陸後もエンジン停止させず、最後まで吹かしっぱなしみたいな感じの速度だ。
機長は逆噴射しているつもりで、エンジン全開した。
実際は、排気ノズル後の反転バスケットが下りなくて、
片方の生きていたエンジンが全開加速したんだろうな。 怖すぎ
航空機の専門家が「油圧トラブルでフラップ降りなかったのならお手上げ」と解説していたんで、それが正しいんじゃない?
片方だけの逆噴射は左右バランスを崩すので、出来ないことが大半だとニュースでみました。
にしても着陸速度速すぎる、、、
両エンジンが止まったとか、機内に煙が充満してるとか、コントロール系統がやられたとか、何か重大な事態があったのではないでしょうか。時間的余裕があれば、大きな空港に行くとか、手動で車輪を下ろし、電気でフラップを下ろし、滑走路の手前端に降りれたはずです。
いずれにせよフライトレコーダーによりすぐにわかってきそうですね。
コメントありがとうございます。少なくとも胴体着陸まで持ってこれたのですから右エンジンはまだ少し動いていたのかもしれません。ですが両パイロットにとって絶望しかない状況になったかもしれないと思うと心が痛みます。殆ど映画ハドソン川の奇跡よりももっと悪い状況かもですねぇ。死の壁さえなかったら?ご冥福をお祈り申し上げます。🙏🙏🙏🙏
たぶん鳥が
窓から入ってきたんだ
@@MujinaCamp 右エンジンが動いているなら通常着陸できたはずなので、私は両エンジンがダメだったから、無理に滑走路に捻り込んだ気がしてなりません。
@@ぉヴぇ44 鳥では窓は割れない設計ですが、絶対ではないですものね😃
油圧がダメでフラップもギアも出ないのは分かるけど、旋回、降下は操縦できたように思えるので
本当に油圧?と思ってしまいます。油圧系統の一部だけダメなのか?
飛行機の航跡データを見たけど、やり直しする素振りもなく普通に着陸するような動きをしてる。
今の飛行機はエンジンひとつだけでも飛ばせる設計になってるので、片方のエンジンが止まったのなら着陸はキャンセルするべきだった。
バードストライクのタイミングが悪かったという意見もありそうだけど、着陸手順の中で車輪を出す前のタイミングなら十分にやり直せる時間的余裕はあるので論外。
コメントありがとうございます。元B737パイロットは前動画の指摘で1回目の着陸態勢中のギヤダウンOKフラップ作動中にバードストライクならばそのまま着陸できたはずだし私ならそうすると述べています。それが不可能な事象が起きたという事でしょうかねぇ?
@@MujinaCamp 車輪フラップOKなら可能でしょうが、管制官にバードストライクの報告をしていないので、かなり不自然になります。
ヨソの情報では会社や空港、整備体制そのものにも不備がありそうなので別角度からの検証も必要になりそうです。
Flightradar24で航路を確認してもバードストライクしたと思われる時刻直後からの更新が途絶えているので、本当に電力喪失して無線が使えなかった可能性もあります。
@@skylife8486 ですね。ジェットエンジンはその回転力を利用して発電もしていますから両エンジンが損傷受けた際に電力も喪失しますから位置情報や無線も一時的に使えなくなる可能性ありますね。APU補助動力起動までは1分ほど掛かるのでその間はブラックアウトも考えられます
別の動画の航空機に詳しい方のコメントで、ランディングギアに関する警報が2種類あって、可能性が高いのが地表が近付いても減速の為のフラップを出さずに車輪も出さなかった場合の警報ではないかと。今回バードストライクによってエンジン1基が止まり油圧回路が一部か全部損傷しフラップが動作しなくなったか、もしかしたらバードストライクでエンジンが止まったのとは別に整備不良でフラップが動作せず、エンジン故障の為の緊急着陸をフラップなしの高速度で行わざるを得なかったのではないか。そして先ほどの警報をランディングギアが出てないからではなく、フラップが出てないからだろうと思い込み、車輪を出し忘れて着陸してしまったのではないか。どちらにしても燃料投棄機能がない機体にしても上空で旋回して燃料をギリギリまで減らして重量を少なくしないと滑走距離が伸びるし大火災となるし、緊急着陸の訓練がしっかりなされてなくて、パイロットが2重3重のミスをしてしまったか、油圧装置や電気回路など次々に使えなくなり着陸を急がざるを得なかったのか。
着陸を急ぐ中で車輪が出ていると思い込み警報を無視し、フラップ使えない高速での緊急着陸を試みてゴーアラウンドしようとしたが車輪が出ておらずそのまま高速で胴体着陸してしまったのでは。
既に、車輪もフラップも出して、着陸寸前のバードストライクはそのまま着陸が定石でしょう。
何で、出鱈目な再上昇したのか理解不能。
両エンジン停止でゴーアランドは出来ない片エンジン停止で再進入中に両エンジン停止したとしても速度が有るしAPUを作動させれば無事着陸出来たのでは?
コメントありがとうございます。エンジン爆発によりコックピットに煙が充満する事例がこの機種ではあると専門家が述べていました。そこら辺も含めて何が判断に影響したのか続報が待たれると思います🙏🙏🙏🙏
ギアは 着陸の かなり前に降ろすものだ
一度はかなり前に降ろしてるっぽいですが引っ込めたみたいです🙏🙏🙏🙏
ゴーアラウンドのときは空気抵抗を減らすために車輪を格納するのは通常の手順です
明らかに機長の判断ミスでしょ。逆方向で胴体着陸はおかしい。高度に問題があったのなら海上着陸にしてたらこんなに犠牲者は出ていない。日本人は冷静だからこういう判断はしないでしょう、国民性が出ましたね。どこの国籍の人が知りませんけど。
K酷の機長ですね。
セオウル号よりはマシかな???
このニュースだと鳥が両方のエンジンに入り左右ともにエンジンが止まり
管制塔の指示の長い滑走路にたどりつくまでの推力揚力?がなく
仕方なく目前の滑走路を緊急に使ったが普段このサイズの飛行機を使わない短い滑走路であり、
緊急使用をパイロットが勝手に判断した結果 壁に追突したという風に報じてるな
仕方なかったのかな
非常事態を宣言してから管制とのやり取りは出来ていないと報道されています また2800m滑走路は長くもないがB737なら短くもないと言われているようです 真ん中付近でタッチダウンしたのが無理筋だったかも
そこまで酷い状況と判断してたなら、管制塔に交信が聞こえてそうな気がするんですけどねぇ_______
B737 クラスで2800メートルなら短くはないですね。タッチダウンが予定より遅かったので止まらなかったのかもですね。フラップもおろせなかったのでしょうか?
@@くまっぴー-k4v 韓国報道では2800mではなく実際は2500m詐欺だった(延長工事中)のが追及されています 油圧が無ければフラップは下りない 補助電動でも動くらしいですが遅いらしいです(間に合わないだろう)
滑走路の先に壁があることまで予想できなかった 設計ミス
まさに死の壁でしたねぇ。あんなもん普通はコンクリの土台で作られていないそうな。台風でアンテナ倒れるので強化したらしいです。🙏🙏🙏🙏
タッチダウンに成功し機体ランディングも成功 障害壁が無ければ全員生還できただろう 腕の良いパイロットだ 残念だ 亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします
コメントありがとうございます。機長は6000時間副は2000時間とありました。元B737パイロットゴーアラウンド動画にもあるように手動ですら煩雑な操作が必要でありあの僅かな時間で立て直した手腕は称賛されるべきだと思います。死の壁さえなければ生還できたでしょう。ご冥福をお祈りします。🙏🙏🙏🙏
同じ映像しか流さない、おかしい
コメントありがとうございます。現在見る事が出来る映像は胴体着陸時とバードストライク時と違う角度での胴体着陸3つですね。これらを基に皆さんが推測している状態です。いずれフライトレコーダーやボイスレコーダーでの解析結果が出てくると思います。かなり時間は掛かるとは思いますけども。👍👍
機長は最悪の選択をしてしまった。胴体着陸ではなく胴体着水の選択もあったはず。近くの海に着水していたら、犠牲者は少なかったに違いない。とにかくコンクリートの壁に激突・爆発では脱出する時間もない。ほぼ即死だろう。楽しいはずのタイ旅行の終わりがこれでは悲しい。
ハドソン川と違うのは離陸時と着陸時の違いだろうね 離陸時なら推力は高く上昇時だからグライダー状態が長い 着陸時なら推力は弱く高度が低いので滑空時間が極端に短い
バードストライクで慌ててゴーアラウンドはしようとするよね 状態を立て直し現状を理解したい。同時に損傷個所を見る。どっちのエンジンか、しかし両方のエンジンに問題とは思わなかった
ここで惰性で回ってたエンジン停止 滑空時間はない 一周周わる高度は無いので急旋回し滑走路を逆から緊急着陸
着陸時は車輪のギア降ろしているし、フラップも出しているから、バードストライク分かったら、そのまま着陸するのが定石。
エンジンや制御機能が正常な場合。風などの影響で着陸が危険だった場合は上昇して、再度ゆっくり一周して、元のコースの滑走路に着陸する。
とにかく何度か着陸のやり直しをした動画証拠をネットで広めてくれ! 現状では一発無謀自殺着陸みたいな動画だけだから!
コメントありがとうございます。ですよねぇ。私もあまりよく判ってはいないですが、その辺の判りやすい動画が出てきたら拡散したいと思います。韓国メディアでもCG使ってチラホラ報じて来てるようです。🙏🙏🙏🙏
なるほどね~
一回目の着陸時に鳥の群れに突っ込み
エンジン2台がしちゃたんだ
パイロットは慌てて『ゴーアラウンド』
フラップを引っ込め。脚も収容
その時点でパイロットは油圧低下に気が付いて
残った油圧でリターン 二回目の着陸
残存油圧なしで、電力操作での脚だしもフラップ操作も
やる時間も余裕もない中での強行胴体着陸
問題は チェジュ航空の着陸時のエンジン二台故障時の訓練
と空港設計でしょうね、
2800メーターの滑走路は短くありません
福岡空港も2800メーター
鳥の群れに突っ込んで、再上昇が判断ミスですね。
そのまま、滑空して、着陸すれば、機体は損傷するかも知れないが、命は守れる。
福島原発事故と同じ判断ミスですね。
飛行マニュアルはどうなっているんだろうか? 興味と安全の為に知りたいです。
あの国の報道はまったく信用出来ないし、ブラックボックスの情報待ちになるのかな?
あまりに不可解な事が多いし、セオール号の時もそうだけど、まったく予想出来ない事をやってのける国民だから、ありとあらゆる可能性が残る。
最初の報道ではバードストライクのせいでの事故だと思ったけど、今はバードストライクはあったけど、その後の対処のヒューマンエラーが主な原因だと思っている。
ところがところがあの国ならここから、斜め上の展開があり得る。 人
ギアダウンはかなり早い段階で行い動作確認するので、バードストライクでギアが降ろせなくなったというのは、無理筋かも。
エンジン2基が停止した状態で、初回着陸に失敗したから、揚力確保のため、ギアアップし、上昇。それでも高度が取れず、失速の危険があり、急旋回し、滑走路を目指す。
時間も高度も足りていない状態で再びギアダウンする余裕がなく胴体着陸を敢行したってとこかな?
皆様年末にもかかわらずコメントありがとうございます。一連の経緯で確たる事項がございません。韓国の報道で指摘されている事柄は1.トランスボンダが通信できなくなった2.メーデーを宣言してから管制塔との通信が途絶えた3.7.8回ほどの爆発音がした4.乗客には翼に鳥が挟まったとアナウンスがあった5.位置情報データが途切れた6.滑走路アプローチ中に釣り人が車輪が下りているのを確認した7.画像解析から両エンジンに何らかのダメージがあったと予想される(損傷程度は不明)7,ゴーアラウンド宣言したかどうか通信できていない 以上その他の事柄は想像の範疇です。パイロットがアイゴーと叫んで火病パニくったかどうかも不明です🙏🙏🙏🙏
油圧系統が完全にダメになった場合、フラップやスピードブレーキは当然使用できない。
フラップ無しのランディングだとかなりのスピードになるがエンジンも両方アウトだとすれば着陸後のリバースも使えないので、減速が出来ない。
そうなればギアを下してのランディングは車輪が転がるのでブレーキでは到底追いつけないから胴体着陸の体制を取り滑走路と機体の摩擦抵抗で減速を試みたのではないか?・・・と知り合いのパイロットが話していました。
最悪だったのは滑走路端にあのような壁があったことだとも、フェンスだったらまだ生存者がもっといたのではないかと思います。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
@@たくげん
自然な推測だが... 実際がそのとおりだったとすると、
不幸なバードストライク事故だが、問題点はデスウォールの存在
って結論になってしまうから、機長か整備師に責任をすり替えるような
情報が後で何か出てくるに違いない。
@@たくげん
いや、その前に例の「日本人の犯行声明」が活躍するのかな?
管制塔との交信はブラックボックスの回収前でもレポートがとれるはずだがまだ上がってこないね、もう3日ぞ。
情報を探してますがまだ出てこないですね。尚、機長の経歴に疑問が示されそれを解消する為公表された。韓国空軍出身で飛行歴は10年6800時間訓練教官も務める安全に対しては厳しく対応していたと。最後まで奮闘したと同僚は見ているとの事。また事故前連続5回ものフライトしていた過密スケジュールだった。🙏🙏🙏🙏
ライブ会見で管制との通話がある事は認めていますがブラックボックスの解析と照らし合わせて総合的な検証が必要との事でまだ報告できないとされてました。またライブ会見ですので字幕が出ないのが多いです。私は韓国人ではないので聞いただけでは判りませんw
ブラックボックス解析の最新情報では解析に必要な接続コネクタが欠損しているため韓国では対応困難との情報が出ました。フライトデータ抽出は米国に持ち帰りなので恐らく6か月掛かるとの事ボイスレコーダーは抽出中あと2日で出るがフライトデータの絡みでいつ発表されるのかは不透明との事です
@@MujinaCamp同僚は、最後まで奮闘した、 とみている?ここでの"最後"はどこ🤔
恐らくは油圧喪失がありながら180度ターンを決めて滑走路に完璧に正対して着地したところまでの評価でしょう また他のニュースではコクピット内で最後の瞬間まで操縦桿を握って操縦してたと称賛されてます(私にはそうは見えなかったが)
効果音付きの弁明動画ですか?
海上自衛隊機にレーダー照射した際の弁明動画とソックリですねw
これらの映像ってどいう経緯で撮られた物なんでしょうか?
あけおめです 報道によるとバードストライク映像についての撮影者は船乗りで近くの民宿に滞在していて爆発音が聞こえたのでとっさに撮影したそうです 普段から船の運航に携わっており異常が起きた時の現象に敏感だったから撮影できたと語っています ギヤダウン時の撮影は近くで釣りをしていた人が撮影したそうです
あの程度の鳥でエンジンが止まることはない。
コンドルとか白頭ワシなら別ですが。
あの様子では今まで何度も鳥を吸い込んでいるはず。
一番あり得るのは機長の間違った思い込み。
情報によると2日前にエンジン故障している機体だったのであーまたかとシャットダウンしたとか?また元B737パイロット氏も1本目の動画で指摘していますが損傷の少ない方のエンジンを間違って切った可能性も指摘しています(もし私が左側で機長をしていて左エンジンに少しでも火花が出ているのが見えたならば見えない右側エンジンを切らずに左側エンジンを切るでしょう、しかも2日前に故障したエンジンであれば迷いません たとえ正常でも再起動には数分掛かるでしょう)
バードストライクでパニクって車輪出すのを忘れただけでしょ?
着陸前に方向転回して着陸しているの見ると油圧は正常化だったと言う事です。
死の壁があるの前提で、胴体着陸のほうが制動距離短いと判断した可能性を言ってた人いた。
有識者的には、どうなんやろ。 両エンジン停止なら、旋回で燃料消費しなかった理由も、
一周せずに回頭で滑走路の途中に突っ込んだ理由も、一応説明できるけど。
車輪出さなかった理由は、謎としか。
@@荻野憲一-p7o
急旋回で方向反転するより、ゆっくり一周して、同じ方向に再着陸がまともな行動
だよね。 6千時間の飛行経験で何を学んだんだろ???
危長がヤバかったんじゃないの。
@@yasudan76906000時間といっても書類なら改竄できるからそこを考えても無駄
ソースは過去事例メーデー民なら常識
片側エンジンで逆噴射したら大事故になりそう。
ねずみ花火状態かな? でも、前方では回転しないので、車輪で制御すればOKでしょ。
またそのうちボーイングに責任転嫁しそうだな。バードストライクで壊れたエンジンを作ったメーカーにも。
この飛行場2007年にできたので当時の大統領の責任も追及するのでは?
自衛隊の誤射かもしれないニダ
機首を上げるフレア動作していますね。胴体着陸の場合、頭は下げると聞きます。もう一度上昇しようとしたけど間に合わなかったのでしょうか? にしてもフラップおろしていないのは不可解ですね。胴体着陸なのか、再度のゴーアラウンドなのか、通常の着陸なのかアナウンスしているはずなので生存者の方の機内アナウンスについての様子と管制との交信がが分かれば、判明しますね。
CAは「記憶にございません」と言ってるらしいぞ。
韓国マスコミ平常運転で一度顔をさらしてたよ 下手にしゃべったら吊るしあげくらうでしょうねぇ
ボイスレコーダーで全部ばれるけど、K酷人は嘘吐きだから、
レーダー照射みたいに誤魔化すだろうな。
「ボイスレコーダーは壊れていた」みたいに。
発表が何時に成るかな?
@@荻野憲一-p7o
さすが、K酷人 見上げた根性だな。
機種を下げるのは後輪が出ている場合です。
今回は接地後にむりやり機種を下げるメリットは無いかなと思います。
この国の好きな補償と賠償を早く知りたい
大統領が悪い、日本のテロだ、、、この目的で警察が動いているらしい。
素晴らし韓国人の思想、韓国人は責任逃れは出来ても、事故調査は出来ないと思う。
>この国の好きな補償と賠償を早く知りたい
この国の好きな謝罪と賠償ですね。
少女像を急いで造らねば。 (笑)
滑走路の真ん中辺りで着地って遅くないか?
遅い。
胴体着陸をするつもりなら手前から機体が折れてでも着陸すべき。
滑走路が短いという認識があるのなら尚更。
滑走路に対してとてもうまくタッチしたのでタッチアンドゴーするつもりだったが車輪出すの忘れてたとかないですかね?
フラップ出していないから、速度が減速せず高速で滑走路に突っ込んだからランディングが遅れたのでしょう。
@@r2jmc18
因みに、映像を見て分析すると。
着陸してから16秒で壁に衝突しています。
そして報道で衝突時の速度は時速300km以上と言ってましたのでそれを仮定すると
1.4kmしか滑走路を使っていない
時速350kmと仮定した場合でも1.65km
2.8kmの滑走路を全くフルに使っていません。
通常の着陸なら有り得る距離ですが
これだと胴体着陸しようとしてる機体には見えませんね。
焦る、急がせる国民性からの悲劇、
機長は最善を尽くしたんだと思います💧
自分もそう思います🙏🙏🙏🙏
最悪の自殺行為デス。
すぐ近くに海があったので多分着水させたほうが良かったんでしょうね。
少なくともコンクリートにぶつかるよりは
良かったと思う。
でも機長さんにはあまり考える時間が
無かったと思います。
メーデーを宣言してその間3分しかない。ありえない急旋回で滑走路にアプローチ出来たけれども盛り土だと思ってたら恐ろしいコンクリの土台が罠だった🙏🙏🙏🙏
そのまんま滑走路に降りりゃええんですわ
最終アプローチ中だったので、もう完全に着陸準備ができてて
滑走路まで1マイル、1.6kmしかないのでパワーがなくてもそのまんま降りることができた
@@無断退行
自分も大田です。 じゃない、同感です。
緊急時の飛行マニュアルは、どーなっているのかな? 知りたいなー。
Thank you for your comment.🙏🙏🙏🙏
この件に関して元B737パイロットさんから新たな検証動画が上がりましたので興味のある方はご参照ください。Pilot Blog | Update 2 on Crash of Jeju B737 at Muan | Human Factor th-cam.com/video/vyPrz88ef7A/w-d-xo.html
この事故、バードストライクで煙を出した右エンジンの映像が有名になったけど、同時に左エンジンも機能を停止したようです。th-cam.com/video/kMJijA0OoxI/w-d-xo.html
合掌
✈=3 こんな感じでバードストライクしてるな
ニューヨークでバードストライク後ハドソン川に降りて乗客乗員助かったのパイロット達は知らなかったのか。ランデイングギア、不具合滑走路に降りればああなる。
パイロット達が知らなかったとは思えないですけどねぇ ああいう事故情報は流石に共有してると思うのですが
コチュジャン
前しか出なかったから、閉った?
少なくともバードストライクでメーデー出すまでは着陸態勢に入っていたらしいですが判りません🙏🙏🙏🙏
パニックになった機長のハリーアップ症候群かな?
元B737パイロット氏によると着陸をどちらがメインで行っていたか?また右旋回していたので副操縦士からは滑走路が見えるが機長からは見えずらいので仮に操縦を引き継いだ際に状況把握が遅れるという見解も示されています🙏🙏🙏🙏
過去の韓国の航空機の着陸失敗事故を見てみると参考になると思います
双頭の鷲にやられたようだ
撃墜されてないだろ。
✈️🤍💨
胴体着陸後もエンジン2基?1基が稼働してたから止まれなかった感じに見える
全てボーイング社の設計した胴体着陸後の自動制御が制御出来ず事故が起きたんだろな。
ここまで問題点が多いと、「鳥のせい」と「ボーイングのせい」は難しい気がするが。
@@荻野憲一-p7o
人のせいにするのがコクミン性なのに、
ついに鳥のせいにまで進化したんだなァ