「〇〇の軽自動車は壊れにくいです!」Vlog♯411

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2022
  • ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.thebase.in
    ◯LINEスタンプ
    line.me/S/sticker/14631869
    ◯Twitter 
    / mmmotor
    #自動車整備
    #Vlog
    #軽自動車
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 127

  • @diy746
    @diy746 2 ปีที่แล้ว +38

    三菱ディーラーの整備士から50万キロ超えのミニキャブトラックが入庫してきて目ん玉飛び出たという話を聞いた事があります。

  • @user-tl9kb2kr3o
    @user-tl9kb2kr3o 2 ปีที่แล้ว +71

    ある中古車屋さんが、3G83搭載のEKワゴンは変な壊れ方をしないし直しやすいように言ってました。しかし、25万キロとは凄いですね🚗

  • @user-ym3kc4ru2j
    @user-ym3kc4ru2j ปีที่แล้ว +12

    トヨタbBに乗ってました。34万kmで配車にしましてが12年間、大きな故障もなく大変重宝しました。

  • @rau9190
    @rau9190 2 ปีที่แล้ว +54

    晩年の3G83は頑丈ですね。オイルとかしっかり替えていれば30万Km越えても故障はおろかへたりすら感じませんでした。ヘッドカバーガスケット、タイベル、ウォーターポンプを交換していれば、この倍は走るんじゃないでしょうか。プラグはNGKのプレミアムRXプラグを付けたら20万Km使用しても全然減ってませんでした。

  • @user-sw8uq5hi3y
    @user-sw8uq5hi3y 2 ปีที่แล้ว +33

    3g83は丈夫なエンジンですよね!営業車で過酷に使われた車両も良く整備しましたが、エンジンオイルがドレンから数滴しか出てこない状態でも壊れない車両有りましたよ。

  • @user-wq1me7uj8w
    @user-wq1me7uj8w 2 ปีที่แล้ว +22

    三菱は強くていいですよ。28年前のミニキャブ軽トラック乗ってますが、バリバリ現役で活躍してます。走行距離18万8千キロを超えエンジンオイル消費が増えたのが唯一の注意ポイントであとは全く問題ありません。3G83は丈夫です。
    もう一つ三菱は補修パーツの供給がしっかりしているので故障しても修理ができ長く乗れます。昨年末エンジンかけたらキーがシリンダー内で折れてしまったのですが、驚くべき事に新品のキーシリンダーアッセンブリーがあって見事復活しました。他のメーカーでは考えられません。この点でも三菱はお勧めです。

  • @citta9160
    @citta9160 ปีที่แล้ว +6

    ウチにも2002年式の三菱ミニカタウンビーの4AT車(3G83)が今でも現役で走っています。全く故障もなくガンガン高速道路も走っていますよ。全てディーラーで車検整備してもらっているのもあるんでしょうけど、壊れません。丈夫なエンジンです

  • @user-ch8zm5zb5s
    @user-ch8zm5zb5s 2 ปีที่แล้ว +13

    2014年以降のKF型エンジン(ノンターボ)も壊れにくいです。
    8年26万キロ乗っていますが未だにトラブルありません。

  • @user-yd2wx5ke090
    @user-yd2wx5ke090 2 ปีที่แล้ว +9

    うちが昔乗ってた 4気筒のミニカトッポは廃車まで15万キロを大きな故障無しで走りきり、同時期所有の同じ4気筒ミニカセダンも10万キロ超えをノントラブルでした。

  • @nanyou9279
    @nanyou9279 ปีที่แล้ว +5

    これまで、アルトワークス550ccターボとワゴンR に乗ってましたが、オイル漏れとファンベルトの鳴きが止まらず何度も整備し続けていました。
    こんなの子供に乗せられないので、次は別の車にと考え調べていくと、ダイハツとホンダはエンジンがいきなり停止とかが結構あることがありスズキは既に知っていたので止めました。
    結局、散々メディアで騒いでいた三菱の軽が一番トラブル少なそうであることが分かり、また合法改造を施したオーテック仕様をみつけそれにしました。
    少し足が固い気もしますが、ふらふらしていたワゴンRより良く全体がよじれる感じは全くありません。
    エンジンも100キロ以下であれば普通に増圧ブーストが掛かり、友人のアクアより全開フル加速で100キロまでで、後ろに見えなくなってしまうほどに速いです。
    私にとっては100キロまで早ければ十分で、高速は基本それ以上は出しませんから。

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 2 ปีที่แล้ว +100

    次々に新しいエンジンを開発せずに、基本のエンジンを改善を重ねていく事でトラブルの減少につながるように感じます。3G83は永いですよね。今のK6AもKFもオイルメンテの怠りでアウトになるのが多いです。やっと落ち着いたエンジンを捨てて新しいものに切り替えるのは環境や制御装置の影響だから仕方ないですが… いいものは残してもらいたいです。

  • @user-ek3xy9xt7r
    @user-ek3xy9xt7r 2 ปีที่แล้ว +36

    確かに3G83は優秀なエンジンですね。オートテンショナーって事もありベルトの交換がしやすかったですし、オルタネーターもコツはいりましたが、ほとんど部品を外さずに取替できました。耐久性もスズキのF6Aと同じ位いいかと思います。

  • @pupo2298
    @pupo2298 2 ปีที่แล้ว +22

    おっしゃる通り三菱車は丈夫ですね。550ccの3G81も丈夫でした。バルカンⅡも丈夫でしたよ。やっぱりスズキのk6aはも問題は多いような気がします。

  • @user-masa5568
    @user-masa5568 2 ปีที่แล้ว +14

    三菱自動車の得意とするエンジンで550ccの3G81がオイル漏れ、圧縮漏れ、クランクの異音を改良し燃費を良くした3G83は壊れにくく設計された物です。もちろんMIVECエンジンの軽専用エンジンでした。
    その為に壊れにくいんですよね。

  • @user-el4uy4om2x
    @user-el4uy4om2x 2 ปีที่แล้ว +28

    28年目のミニキャブトラックに乗ってますが丈夫そのものですね。間もなく10万キロですが冷却水漏れとオイル漏れがあっただけでエンジンは絶好調です。新車よりも低速トルクがあり重量物運ぶ時のいい相棒です。

  • @daifkumochitaroshisiyo
    @daifkumochitaroshisiyo 2 ปีที่แล้ว +20

    3g83は壊れにくいですね~一時期トッポbjが知らない内(自身と兄で前期後期が乗っていたり友人からセルモーター焼き付いたMT車を譲り受けたり 免許返納される方が車の処分依頼され譲り受けたのが)に6台集まりましたが ATは壊れますが!エンジンは全ての個体が絶好調でしたね!土地を手放さざるを得なくなったり 麻痺の残る身体になったりと 色々あり 今は3台(エアロフォルム前期1台 後期AT.MT)倉庫として残してますが AT不良の前期型1台除き 直ぐにでも車検登録出来る状態です! もう少し麻痺が改善したら車検登録行こうと思ってます!トッポbj自体珍しくなってきましたし 解体出すのも勿体ないかなと、、、

  • @user-mq4yf6xc6r
    @user-mq4yf6xc6r 2 ปีที่แล้ว +6

    21年型、EKワゴン、10年20万キロ乗りましたが一度も故障ありませんでした、オイル交換のみでした。

  • @user-tn9uk8dj4e
    @user-tn9uk8dj4e 2 ปีที่แล้ว +21

    森本さんおはようございます!
    私も仕事でU71Vのクリッパーに
    乗っていますが、森本さんの言う通り3G83のエンジンは丈夫ですね!
    その車のウイークポイントを知って
    いれば、メンテナンスをしっかり出来ると思いますよ!そうすれば、長く安心してその車に乗れると思いますよ!

  • @user-vf4os9eh4r
    @user-vf4os9eh4r ปีที่แล้ว +2

    私は12ヶ月点検やってるので
    足回り部品や特に私は
    ブレーキオイルや冷却水や
    エンジンオイルやウォッシャー液
    水物関係は早めに交換します。
    タイヤは製造年数と溝残量見て
    交換します。12ヶ月点検は
    マメにやれば車検整備も支出を
    無くせるので。ダイハツミラ乗っていた時は8年で廃車にしましたが
    156000キロまで付き合ったので
    感謝してます。

  • @user-hk4ro7vh2e
    @user-hk4ro7vh2e 2 ปีที่แล้ว +1

    直せるレベルによって、見方が変わるのも確かですね。うちの車も、オープンカーなのに天井開かないとか、天井の内張がはがれてきたとか、LLCのリターンパイプから漏れ始めたとか、ダイレクトイグニションコイルからリークして点火がうまくいかなくなるとか、いろいろ起きますが、修理に出すこともなく簡単なDIY修理だけでなんとなく使えているので、壊れにくい車と感じていますね。

  • @hiro8020
    @hiro8020 2 ปีที่แล้ว +4

    オッティのMTに乗ってました。大きいのはエアコンの配管が他の金属部分に当たり擦りきれてダメになりました。他は問題なく16万キロ走りました。

  • @highwing7554
    @highwing7554 2 ปีที่แล้ว +14

    鋳鉄製の3G83エンジンは確かに丈夫ですね。知り合いの整備士さんは足代わりに、ミニカに乗り続けています。

    • @kyoto-nanamidori
      @kyoto-nanamidori 2 ปีที่แล้ว +4

      今どきのアルミブロック製より重くて燃費面では一歩譲ると思うけど耐久性があり結構長寿命なんですね。

  • @user-ti2um6gi6t
    @user-ti2um6gi6t 2 ปีที่แล้ว +6

    23年型で12万キロのトッポに乗ってます。同じ型式エンジンなので、とても心強く感じました😀
    昨日、車検を受けてきました。森本さんのオッティの動画は、自分の車と重ねていつも参考にさせています。

  • @user-sz7pt4hw9u
    @user-sz7pt4hw9u ปีที่แล้ว +3

    ミニカ5MTで24万キロ走ってます。3g83はホンダで例えるとスーパーカブみたいなエンジンだと思います。

  • @user-eg6ty2gb6s
    @user-eg6ty2gb6s 2 ปีที่แล้ว +20

    3G83エンジンは、信頼性高いんですね。自分は、三菱の軽自動車の車に携わっていました。ミニカで扱っていた5バルブDOHCの3気筒、4気筒のインタークーラーターボに乗っていました。乗っていた範囲では故障は無く信頼性はありました。多走行的には乗っていなかったので、耐久性は分からないです。ただ、耐久性がいいのはシンプルな機構のエンジンの方が、メンテナンス的にもいいのではと思います。でも、どちらにしても日常の管理を気を付ければたいがいは、長く乗れると思いました。自分も今、それをすごく分かるようになりました。

    • @timeline7835
      @timeline7835 2 ปีที่แล้ว +1

      3G83で昔のミニカライラなどのダウンドラフト1バレルキャブレターとかも強かったですね!5バルブはプラグホールパッキン交換する時がベルト式4GのDOHCやスズキのF6AのDOHCもそうですが整備屋さんじゃないととても交換できません…そこがちょっと厄介でした…

  • @user-kw6xw8wg5u
    @user-kw6xw8wg5u 3 หลายเดือนก่อน +2

    EKワゴンAT41万キロ乗っていましたが故障の少ない個体でした!!同車種の中古車をさがしてまた乗りたいと思います~

  • @user-th5ez3ti7r
    @user-th5ez3ti7r 2 ปีที่แล้ว +9

    三菱系の90年代エンジンはどれもタフネス設計ですね!ただし、タイミングベルトがめっちゃ弱くて、中には10万キロを待たずにベルト切れ、ヘッドがダメになり廃車ってパターンの車をいくつか見た事があります。

    • @user-vh4qo9zk4x
      @user-vh4qo9zk4x 6 หลายเดือนก่อน

      三菱はATが弱い10万km以内ですぐ故障した。オーバードライブに入らなくなる。AT載せ換えにデーラーに行ったら40万かかると言われてそく売ってしまった。何台もみたな。

  • @offeredia
    @offeredia 2 ปีที่แล้ว +4

    60万キロ越えのミニカダンガンに乗っていた人がいます

  • @PS4X4
    @PS4X4 2 ปีที่แล้ว +11

    たしかに三菱の軽自動車ENGは高耐久ですね。管理は当然どこのメーカーの車も
    必要ですが、三菱ENGは壊れない

  • @user-sh4he6ng9i
    @user-sh4he6ng9i 2 ปีที่แล้ว +6

    h92wオッティ変速不良、調べたらバルブボディのストッパープラグの固着でした!残念な事にバルブボディリコール対象外で実費修理でした😭

  • @user-vu3yu9ji2o
    @user-vu3yu9ji2o 2 ปีที่แล้ว +16

    森本さんの日産「オッティ」25万㎞超えでどこも異状無く走れてるのが凄いなと思いました。👏修理出来る箇所は修理して上げた方が車🚗とっても優しいと思います。🙇

  • @susu-tw5ch
    @susu-tw5ch 2 ปีที่แล้ว +1

    この時期は車の購入も増えるので当然、車検も増えますね😅
    ケガ等ない様、お仕事頑張って下さい。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 2 ปีที่แล้ว +33

    乗り方、メンテの仕方に依るところも大きいですね(^-^;
    25万km超えのワゴンRやエブリイ、ボンネットの出たアクティも会社では何ら問題ないので・・・。
    うちの会社は液モノの交換にはかなりうるさいので、そういった所も関係していそうです(^-^;

  • @chao6609
    @chao6609 2 ปีที่แล้ว +7

    まったくその通りですね、軽トラも三菱は壊れないけど、某ダイハ◯のハ◯ゼットなんかは良く壊れる印象。ホンダの軽もラジエーターとかガスケットとか…

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d 2 ปีที่แล้ว

    MJ21S(K6Aターボ)乗ってます。
    これまで燃料ポンプ・イグニションコイル・オイルクーラーパッキンを換えました。
    走行距離は間もなく18万キロになります。

  • @99wxf35
    @99wxf35 2 ปีที่แล้ว +8

    中古でK6A搭載のH18年式のDA64W(エブリィワゴン)ターボモデルの走行距離87000kmのやつ買ったけど、大事に長く乗りたいな。買う前に壊れやすいところは大まかに調べたけど、やっぱオイル交換が大事ですよね。

    • @user-ks2bc5ev8e
      @user-ks2bc5ev8e 2 ปีที่แล้ว +4

      僕も同じです。
      同じ年式の64のエブリイワゴン購入しましたけど、雪国で異常な雪の量などでロアアームやスタビライザーなどガタがきて交換したり、今度はファンベルト異音やアッパーマウントガタ来てますけど、何だかんだ少しずつ新品に変えていって、オイル交換も早すぎるくらいに交換してますw

  • @ej2we682
    @ej2we682 ปีที่แล้ว +1

    やっぱそうなのですね アクセルベタ踏みばかりしてたけど、うすうす頑丈だなと感じてましたw
    エンジン以外にも、過走行でも車内のビビリ音一切ナシ、エンジン音が元から大きめなせいもあるかもだけど、異音も一度もきいたことないですw
    低速はあるけど、伸びはないので街乗りは一番向いてると思いました

  • @user-gj7fs6hz8w
    @user-gj7fs6hz8w 2 ปีที่แล้ว +4

    やっぱりオイル交換です。
    俺の平23年ワゴンR、K6Aエンジンは、現在走行333450km ですパワーウィンドウとオルタは換えたけど。

  • @user-yz1ro6uq4x
    @user-yz1ro6uq4x 2 ปีที่แล้ว +25

    私も整備士してましたが、3g83滅多に壊れないですねw

  • @MrTakabin
    @MrTakabin 2 ปีที่แล้ว +4

    ジムニー買う前まで乗ってたミラジーノ、EF-VEのNAだったけど、なんだかんだ言って15万キロ走ったなあ
    タイミングベルト・ウォーターポンプ・イグニッションコイル・エンジンマウントとかの消耗品は流石に交換したけどエンジン不調は無かったな
    新しいKFエンジンや4気筒のJBエンジンと比べると地味な存在ですが、耐久性は十分だと思いましたね

  • @CIVICTAXI
    @CIVICTAXI 2 ปีที่แล้ว +11

    たしかに自分も三菱は壊れた話をあまり聞かないですね
    ボディもガッシリしてるイメージです😋
    リコールさえなければ...実家のミニキャブで苦労したことがあるので(^-^;

  • @user-ms2sw2ky6q
    @user-ms2sw2ky6q 2 ปีที่แล้ว +20

    エンジンオイルとクーラントを定期的に交換して、オイル漏れと水漏れを早く修理する事が大事だと思う。
    距離等で、スパークプラグ、エアーフィルター、タイミングベルト、ウオーターポンプ、オイルシール、イグニッションコイル等交換していたら、大きな故障はしにくいです。
    EN07、1JZ、EJ20、3S、オイル漏れはしますが、長く乗っている人が多く丈夫な方だと感じます。

  • @8DC11.
    @8DC11. ปีที่แล้ว +1

    うちのミニキャブトラックの3G83も故障知らずです。
    ワンカム4バルブ(全12バルブ)と、目立たなくてチヤホヤされてないけどオーソドックスでシンプル。
    ただ、使わない期間がある場合にはバランサーシャフトのカムが摩耗することがあるようです。
    これは、クランクの2倍で回転するので長期間の停止で久々の始動時にファーストアイドルで摩耗することが散見されるようです。
    毎日乗るなら問題なしかと。
    ウチのは1999年型で現在20万キロで過去2回タペット調整しただけです。

  • @taylordunasophia4957
    @taylordunasophia4957 2 ปีที่แล้ว +3

    まともにヨーロッパの人みたいに整備、点検を日常的にやっていれば壊れる車はありません!私は🇫🇷フランススタイルで整備、点検してます。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 2 ปีที่แล้ว +6

    三菱の3G83はホントに頑丈なエンジンですよね!

  • @user-hw9tx4bc1f
    @user-hw9tx4bc1f 2 ปีที่แล้ว +10

    三菱はエンジンは丈夫です。ダイムラーベンツは何と言っても、軽自動車仕様の2人乗り自動車は最初三菱エンジン載せてましたし、中国車は、レシプロエンジンは三菱製造搭載、その昔日産サニトラ搭載A12を3機ぶっ壊した荒くれ者がギャランのエンジンだけは、壊せなかったと聞いた事ありますから、ただ何処に、メカニズムが弱いが隠れるかは判らないから其処が車の怖い所。

  • @k-official285
    @k-official285 2 ปีที่แล้ว +7

    ダイハツテリオスルキアに乗ってます。自分で3人目オーナーですが、過去オーナー含め新車から20年12万キロトラブルらしいのはなかったです。購入先の主治医工場でずっとメンテナンスされていたからかもしれませんが。ダイハツに限らずラジエターアッパータンクが樹脂だから予防整備的に中古品に交換しておきましたが、問題なく走ってます。EFの縦置きエンジンなんで整備性はいいですがガソリンが希薄でなく濃い目に吹くので排ガスはちょっと😖😖😖

  • @user-wx2hb6qi8v
    @user-wx2hb6qi8v 2 ปีที่แล้ว +6

    インジェクタ時代のダイハツのEFエンジンて消耗品かってぐらいパワーが落ちる印象。
    圧縮比が落ちやすいのかな?

  • @user-norisubwota
    @user-norisubwota 2 ปีที่แล้ว +1

    バスのトランスミッションのレイアウトですがスバルのFF車もトランスミッションの真横から足が生えていて奇妙な感じです(笑)

  • @WA600SW
    @WA600SW 2 ปีที่แล้ว +20

    三菱車のエンジンと駆動系は他社製より頑丈という印象は有ります(GDI?知らない子ですね😒)
    電装制御系と錆び具合は他社と変わらない様に感じますが☺

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g ปีที่แล้ว

      あと、トラックのタイヤハブも知らない子扱いされましたね。あれは酷かった……

  • @kyoto-nanamidori
    @kyoto-nanamidori 2 ปีที่แล้ว +1

    GBD-U71V(3G83)乗りです。
    2006年初年度登録で約8万キロで本州内外周一周しましたがタイミングベルトその他一式交換をはじめ、イグニッションコイルやプラグ、O2、ブーツ等足回りの消耗品などあらゆるメンテナンスして来ましたが今日現在も元気に乗れてます。
    ただ最近、ブレーキ系統に異常が生じていわゆる引きずりとローター歪みで一定以上の速度を出すとジャダーと摩擦熱でホイールまわりが加熱します。後、急勾配の登坂路、坂道で加速すると僅かながらノッキングの様な異音がします。ちなみに軽キャン装備で数多くの電装品やエキストラベッドを積載する車中泊仕様車として普段は通勤快速、そしてこの距離でクーラントやオートマチックフルードなども複数回交換してコンディションには自信がありますが、今後このクルマのメンテナンス方針をご教授いただければ助かります。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  2 ปีที่แล้ว +2

      まずは整備工場に相談しましょう!私では現車を見ていないのでアドバイスが出来ません・・・

    • @kyoto-nanamidori
      @kyoto-nanamidori 2 ปีที่แล้ว +2

      @@morimotoshinyasub
      当該動画コメント殆んど全てを拝見しました。
      さすが、熟練の整備士である森本さんのおっしゃる通りにオーディエンスの皆さんも口を揃えて3G83型を高評価されている事に驚くと共に森本さんにも同様にお墨付きをいただけて、この長年現役の旧車を乗り続け、愚直にメンテナンスを続けて来た甲斐あってとても嬉しい限りです。

  • @timeline7835
    @timeline7835 2 ปีที่แล้ว +37

    4A3の5バルブのミニカトッポなどはお世辞にも強いエンジンとは言えなかったけどMVV の3Gあたりから怪物エンジンになった気がしますね!ミニカやトッポBJで30万キロ超えで3ATも特に問題無しというのも多かったですね(^^)!

  • @user-qs6xv9id8n
    @user-qs6xv9id8n 2 ปีที่แล้ว +8

    私が住んでいる所は海が近いので、塗装が弱いといわれる三菱車の15年以上前の車はあまり見かけません。
    軽自動車ではスズキとダイハツが多いのですが、三菱のエンジンが壊れにくいというのは初めて聞きました。
    自動車買い替えの際に参考にしたいと思います。

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto 2 ปีที่แล้ว +3

    今だに格安レンタカーでもこのekワゴンありますよね。下道の実燃費も15kmぐらいで悪くないし

  • @takai_netto
    @takai_netto 5 หลายเดือนก่อน

    私のeKアクティブ(2WDターボ)も27万kmですが、走行系や電装系のトラブルは一度もなく、今でも快適ですよー。

  • @saradadegenki
    @saradadegenki 2 ปีที่แล้ว +5

    三菱車、エンジン本体はたしかに壊れませんね。ただ、基盤関係は私はデリカD5.ギャランフォルティスと、ハズレでした。リコールで交換した基盤が壊れて、出費が8万単位で複数回。三菱の新車7台乗り継ぎましたが、そのあとホンダになりました。

  • @kawanishihideki721
    @kawanishihideki721 ปีที่แล้ว +7

    うわっ!びっくりです!私もekなんですが、ほんとになんの偏見もなく乗ってて、三菱って素晴らしいエンジンやなあ・・・なかなか壊れへんなあと思ってたんですが・・・森本さんの話を聞いて確信に変わりました。そんな私の愛車も16万キロですが、全然走ります。こんなけ大した不具合もなければ、ホンマに情が入ってきて手放せなくなります。森本さん、多分その感じは本物ですよ!私も保証します!(笑)

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  ปีที่แล้ว +3

      ek最強ですよねw

    • @user-sz7pt4hw9u
      @user-sz7pt4hw9u ปีที่แล้ว +3

      私も同じエンジンのミニカ、24万キロ走ってもへっちゃらなんで、一生乗り続けます。

  • @user-hk7ws6mf5n
    @user-hk7ws6mf5n 2 ปีที่แล้ว +11

    たしかにエンジン自体の故障は少ないけどその周り特に電装系やセンサー類がよく壊れる印象が自分にはあります

  • @user-sk7rc2dv7t
    @user-sk7rc2dv7t 2 ปีที่แล้ว +10

    EKワゴンは長年、代車で使っていました。
    妹も、オッティに乗ってたことがあります。
    その印象ですが、確かにエンジンは強いかもしれませんね。
    しかし、電子部品(センサー関係)が弱い印象があります。
    ガソリン量を計測するセンサーが2回壊れて、
    あとは、インヒビタースイッチも壊れました。
    三菱のメカニックに聞いたら、双方弱点だそう。
    まあ、良い車でなければ、あんなにロングセラーにはならないでしょう。

    • @timeline7835
      @timeline7835 2 ปีที่แล้ว +3

      ガソリンメーターの異常は初代、2代目で稀にありますね…インヒビターは100ハイエースにもある持病ですね!動画でもこないだ出してくれていましたが。でもエンジン、エアコン、あと意外とラジエーターもちょっと強い気がします。

  • @nmmsdYZF
    @nmmsdYZF 2 ปีที่แล้ว +4

    バスのエンジン・・・なる程なるほど。RRとなればレイアウトが面白い!
    バスは人の昇降と居住スペース優先。
    大型トラックは貨物優先で、ドライバーの昇降は大変だけど居住はGOOD!!ですね。

  • @osupu2200
    @osupu2200 2 ปีที่แล้ว +2

    うちのエッセも10年23万キロ、故障なしです。

  • @zigzag6281
    @zigzag6281 ปีที่แล้ว

    ユーザー的には壊れないのが一番。 整備士さんやメーカー的には……商売あがったり(笑) 設計する人には…壊れにくく整備性の良いものをお願いしたい。

  • @user-vh4qo9zk4x
    @user-vh4qo9zk4x 6 หลายเดือนก่อน

    軽ではないけど私が乗った日産のA型昭和40年代の二台は十五万キロオーバー、五十年代の日産サニーディーゼルエンジンも十五万キロオーバーどちらもまだまだ走れたけども外装が錆びて廃車エンジントラブルも全く無い、ウォーターポンプさえ取り替え無かったです。その後トヨタマークII20万キロオーバー、ビィッツは23万キロオーバーどちらもトラブル無しまだまだ走れた!今ダイハツのタントKFエンジンが13万キロエンジントラブル無しKFはダメだと言われてますがオイル食いも無しで25万目指して頑張っています。KFエンジン乗ってる方どのくらい走っているか教えてくださいね。三菱だけが強いとは思えない。後三菱はATとブレーキキャリパーがすぐに壊れるのは経験済みです。

  • @namezuruful
    @namezuruful 2 ปีที่แล้ว +4

    私も以前H81型の初代eKワゴンに乗ってましたが、エンジン故障は全く無いが、フロントブレーキのジャダーが出やすいのと、軽だから仕方が無いがボディの錆が酷かった。フロントフードが3年辺りから腐って穴が開いたりサイドシルあたりが朽ちてしまったりで結構脆いクルマというイメージが有りました。

    • @kyoto-nanamidori
      @kyoto-nanamidori 2 ปีที่แล้ว +1

      沿岸&降雪地方在住乗りのユーザーは錆止め対策必須ですね。自分は内陸で雪も殆んど降らないですが都合3回純正錆止めコーティングしました。

    • @user-eo5pp6gb7c
      @user-eo5pp6gb7c 2 ปีที่แล้ว

      EKスポーツ乗ってましたが15万キロでもエンジンは絶好調でしたね。燃費はクラウン並ですが…
      ただ走行中にサスペンションが腐食で折れました…大事故になりかねません…

  • @user-sy6et3ho5b
    @user-sy6et3ho5b 2 ปีที่แล้ว +6

    三菱のクルマはけっこう品質、耐久性がいいですね。

  • @user-zp1yo5ew1d
    @user-zp1yo5ew1d 2 ปีที่แล้ว +10

    自分が乗ってるeKワゴンはH81wと結構旧式のモデルなのですが、個人的な印象はパワー自体にはちょっと不満があるものの中古で35000Kmの物を買ってからもうじき100000Kmになる今日までほぼ何も壊れてません。
    こう言った古いモデルも三菱は壊れにくいんですかね?

  • @win306maxi
    @win306maxi 2 ปีที่แล้ว +2

    全てに対してだけれど、小まめにメンテナンスし、オイルも3ヶ月3000キロ毎にやっていたら15年乗っていてもこわれません。

  • @iren6905
    @iren6905 2 ปีที่แล้ว +7

    JB1/JB2ライフは丈夫なイメージあります。

  • @user-ln5hg3rc4z
    @user-ln5hg3rc4z 2 ปีที่แล้ว +4

    K6Aは、25万キロ越えましたが、きちんとオイル交換していれば、燃費もいいし、元気です。ヘッドカバーパッキンは交換しましたが、オルタネーター、プラグコード、ウォーターポンプ無交換です。ekは、燃費悪いから、敬遠してました。

  • @user-od7wk6yc2u
    @user-od7wk6yc2u ปีที่แล้ว

    アクティやバモスがよく入庫されますが、アクティとバモスではフロント周りの強度が違うものなのでしょうか。というのも「スノープラウ」という除雪の道具があるのですが、軽トラックでしか設定がないので、家のミニキャブバンに付けたいんですがどうなのかなぁと思って。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  ปีที่แล้ว +1

      構造は一緒なので強度も同じですね。

  • @nobuojinclub262
    @nobuojinclub262 2 ปีที่แล้ว +7

    三菱車オーナーです。
    4台ありますがエンジン単品の故障は無かったです。
    4気筒とも圧縮低下はありますが、距離が30万キロ使ったので相応でしょうか!オーバーホールして使ってます(笑)
    メーカーhpにて取材されました。(笑)
    k6aのキャリーは3回連続で排気バルブ溶けました(笑)
    4回目直した時にエキマニをタコ足にしたら大丈夫でしたが、車体がご臨終しましたm(_ _)m農作業用でしたので。

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el 2 ปีที่แล้ว +7

    3G83ターボ(タウンボックス)フルタイム4WDに乗っててもうすぐ24万キロですが、エンジン以外も丈夫だと思います。あと、19年目なのに下回りのサビがとても少なくて、それを見た整備士さんとかは皆驚いてますね。
    ターボ仕様は生産終了してからエキマニリコールと同時にターボ間の遮熱板の追加が行われたけど、それが最初からあれば、バルブステムシールとかももっと持ったと思います。
    頑張って維持してきましたが、24万キロ達成したら買い換える予定。
    ATはダメになりました。4速入らないことが多くなったのでODオフにして走ってます。
    あと流石に車体剛性は凄く低下してます。

  • @alfademio
    @alfademio 2 ปีที่แล้ว +3

    電気自動車やらこれかの主役なのかもしれないけど若干胡散臭い面もあったり。良いものを大切使う事も大事だと思います。
    ホントecoとかSDGsとか考えちゃいますね。

  • @Mr8411
    @Mr8411 2 ปีที่แล้ว +14

    EN07エンジンがいいと思います。

  • @user-zx3kj5rv1v
    @user-zx3kj5rv1v 2 ปีที่แล้ว +1

    確かに3G83壊れないですね。
    KFはウォーターポンプ弱い気がします、対策プーリーも出てますしね。
    K6A・KF・箱バンのAT圧縮下がってる車多い気がします。
    回し過ぎでバルブかけてしまう車結構あるのでは?
    EF・K6A・E07Z・EN07・うちのお客さんの車で、40万キロ超え有りましたよ。(運転代行屋さんの車)

  • @user-tj7pf2uh9f
    @user-tj7pf2uh9f 2 ปีที่แล้ว +29

    僕の主観は、三菱製の軽はこわれます!
    エンジン以外は錆びやすいし、フロントサスペンションが錆びで2回折れました! エンジンマウント切れはしょっちゅうありますし。
    エンジン以外は最悪です!
    デスビがあった時代のミニキャブは水たまり走るとエンジン止まるし泣
    対策品が出たんですけど、だめでしたね
    整備士歴30年のおじさんの独り言でした

  • @rikiy7086
    @rikiy7086 2 ปีที่แล้ว +3

    もしEKのMTがあと一年早く発売されていたら、現在も乗り続けていたかも知れません。
    トッポMTで我慢しましたが、結局短期間で乗り換えましたね。
    代車で借りた際にも、EKのバランスの良さがいいなと思いました。
    現在も乗ってる方を時々見かけるので、頑丈みたいですよね。
    EKのMT、メンテのしっかり行き届いた中古を真剣に検討しましたが、ある程度の予算だとやはり新車となり、現在に至ります。
    オイル管理が特にシビアな鈴菌ターボのMTですが、もう販売されていないので、永く大切に乗りたいです。

  • @kusazou
    @kusazou 2 ปีที่แล้ว +4

    やっぱり、ホンダって電気系が弱いんですね。
    昔、山道でエンブレ多用で下ってたら、イグナイターのトラブルでエンストし参った経験あります 笑

  • @whiteangel20070201
    @whiteangel20070201 2 ปีที่แล้ว +4

    三菱のミニカのエンジンも同じタイプでしたよね??☆言われたら軽傷のイメージです☆

  • @masakim55
    @masakim55 2 ปีที่แล้ว +15

    三菱の軽エンジンは、日産だけじゃなくルノーですら欲しがった技術の塊です。
    特にekは当たりでしたね^^
    ダイハツスズキは、正直振動が酷くなります。
    ホンダは、整備しづらい^^;

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 2 ปีที่แล้ว +9

    三菱はエンジン含め全体に壊れにくいというのを良く整備士の方に聞きます!ですがボルトの数が異様に多いとか
    メンテ性が悪いと言うのもたまに聞きますが...😅日野バスメンテ動画も楽しみにしております!

  • @chtholly9828
    @chtholly9828 2 ปีที่แล้ว +3

    おはようございます。私は今平成21年式アルトラパン(ノンターボ)に乗っております。長く乗っていきたいと思っています。
    そこでズバリ、K6Aエンジンのウィークポインントを教えて頂ければと思うのですが‥‥。

    • @sigemis
      @sigemis 2 ปีที่แล้ว +5

      他の方の見ているとエンジンのヘッドバルブ系が弱いみたいですね。バルブが溶けて圧縮なくなったエンジンもありましたね。

    • @nekodama3055
      @nekodama3055 2 ปีที่แล้ว +4

      @@sigemis
      ターボの方ですな。昔乗ってたMRワゴンもバルブ熔けて圧縮抜けた。NAの方は現在15万キロ超えた(エブリイ)けど、元気。

    • @gutu7299
      @gutu7299 2 ปีที่แล้ว +6

      18年落ちK6Aの10万キロオーバーですが峠でバリバリ走ります。オイル交換は5千キロ以内でしていますが故障は皆無です。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  2 ปีที่แล้ว +7

      バルブが弱いですね。何回かそれが原因でエンジンを載せ替えたことがります・・・

  • @user-je3ig4qm4s
    @user-je3ig4qm4s 2 ปีที่แล้ว +13

    ボロい軽を見つけてくるけど大体16万キロくらいで駄目になる三菱はもっと頑張れるw

  • @isachilcat
    @isachilcat 2 ปีที่แล้ว +2

    森本さん こんにちは
    三菱自動車(NMKVを含みます)にはがんばって欲しいです。かつてのギャランΣ・Λのようなスタイリングが特徴的なクルマやランサーEXのような実用性たっぷりのクルマなどが今後発売されたらいいなと思っています。
    三菱自動車を含む三菱グループの工業製品ですが、その性能や品質は、良くて当たり前、さらに言えばそれが保守的で堅実なほど良い…というか「良くないと困る」と思います。
    女房の大卒後の勤務先は三菱自動車のECIなども作っていた三菱電機。職場に入ると組み立て中の人工衛星が目に入り、椅子に座れば目の前にパトリオットが鎮座しているような職場だったと聞いています。
    女房は私と知り合ってから数々の三菱関連の不正等を知り「三菱グループの体質がそんなんだとマトモな兵器は作れているの?」と三菱グループの体質を不安視するようになりました。
    元従業員に不安視されるような体質は早急にカイゼンしていただきたいものです。これからの三菱グループは、顧客の信頼回復第一に経営を進めて欲しいと思います。
    昨年秋に航空学生試験に失敗した次男は今年から千葉の第三術科学校で電子機器整備の学習中です。
    現在は新型コロナウイルスに感染して隔離入院のうえ加療中です。
    ワクチン2回接種で体力も平均を超えてある次男が感染するのですから大変な病気だなと思いました。
    森本さんもどうかお気をつけられて。
    これから3月末までお忙しい日が続くと思います。健康と安全第一でお過ごしください。
    今後ともよろしくお願いします。

  • @enoponp
    @enoponp 2 ปีที่แล้ว +5

    そう言う意味では、現行のek/デイズのボディーとエンジンもどう言う傾向にになるか気になるところです。

  • @user-bv1ni3lp1w
    @user-bv1ni3lp1w 2 ปีที่แล้ว +6

    ダイハツ ハイゼットは20年間壊れてないです。

  • @user-mo5vk7fn6s
    @user-mo5vk7fn6s 2 ปีที่แล้ว +3

    本業がんばって下さい。
    動画がUPされたら見に来ます。

  • @sato-YURI
    @sato-YURI ปีที่แล้ว +1

    3G83は10万キロ超えてくるとノイズが気になってきます。バルブクリアランスを調整してやればいいのでしょうけど、なかなかそこまでは…。

  • @intelli-dqn
    @intelli-dqn 2 ปีที่แล้ว +5

    22年式11万km走行のH82W型ekワゴン乗りです
    前オーナーの記録簿をみたら2年2万Kmの車検時くらいしかオイル交換してなかったようですがエンジンは白煙吹いたりするような問題は在りません。しかし去年秋から現在までの数ヶ月にかけて細かい故障が出てきてます。給油口のバネが壊れて開かなくなったり、走行中に突然窓ガラスが割れたり、MT車なのですがどのギヤにしてもバックランプが付きっぱなしになったりしました。青空駐車だからなんでしょうか?今度はどこがいかれるのか今からヒヤヒヤしています。汗

  • @kazuhaharuna
    @kazuhaharuna 2 ปีที่แล้ว +1

    森本さんのオッティは、何年式ですか?
    私は、平成22年式のekに乗ってます。中古で購入しましたが、
    ちょこちょこ部品交換して、不具合はありませんね。

  • @user-sk8qi8fj2o
    @user-sk8qi8fj2o 9 หลายเดือนก่อน +3

    お忙しい中、お役立ち情報ありがとうございます!、さて現在私は下駄がわりにスバルのPLEO・LSを使っていますがこれがまたよく走る車でもうすぐ12万キロになります、その殆ど半分以上の距離を高速道路使用です、先日も八王子から函館まで往復その他で2300キロ一気に走り抜けました。前年は小樽まで役2600キロ走行してます。私の運転はいつも一気に走り切る為給油トイレ以外はほぼエンジン全開の8割9割程度の回転数で走行してますが、このEN07エンジン、ノーマル自然吸気ですがよく回るし、足回りも非常によくできた設計で不安な状況を呈する事は全くありません。全行程の平均速度が100Km/hを下回らない様に概ね120〜130Km/hで、エンジン回転数で5000rpmから5500rpmで走行してます。この為当然ながらメンテには最大限に注意を払っておりいつでもベストコンディションで走行できる様にしています。10万キロを超えた時点で当サイトのアドバイス、及びディーラーのアドバイスにしたがって必要な部品も交換してます。まだまだ十分走れる状態ですが今後留意すべき点などがありましたらご教示頂けると幸いです。尚参考までに点火プラグはNGK・RXプレミアム、タイヤはミシュラン、昨年、不整路でゴツゴツボディに当りが出た為、後輪ショックアブソーバーを左右交換しました、その他は改造など一切ありません。

  • @u4ss785
    @u4ss785 ปีที่แล้ว

    私は平成2年にミニカを購入しましたが、信号で止まるとパワステが切れる欠陥があり無料アッセンブリー交換しました。
    職場の人は「トヨタと違って三菱はよく壊れるからなぁ」と言っていました。
    それからすると随分と品質レベルが向上したことになりますね。

  • @domodomo1613
    @domodomo1613 2 ปีที่แล้ว +2

    3G83は熱に弱いって聞きましたけど実際どうなんでしょうか

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  2 ปีที่แล้ว +1

      特に不具合無いですね。

    • @domodomo1613
      @domodomo1613 2 ปีที่แล้ว +1

      他の動画で見かけたもので質問しました
      自分も仕事でU62T乗ってるんですが今17万kmで交換したのはベルト類、ヘッドカバーパッキン、O2センサーくらいです
      あとラジエーター樹脂部の割れもありましたがエンジン本体はほんと丈夫ですよね

  • @takanoritezuka9261
    @takanoritezuka9261 2 ปีที่แล้ว +7

    写真の700ジーノですが、19.5万キロです。
    12.2万キロで中古購入して、普通にイグニッションコイルが壊れました。安い送込6000円以下(3本で)ので直してたら、7万キロで4回の故障。
    まぁこの部品は壊れるのが当たり前だし交換も簡単なので、壊れた内には入らないでしょうか?
    今回はNGKの2万(3本で)くらいので直したので、長持ちするかな。
    IGコイルは25万キロ無交換ですか?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  2 ปีที่แล้ว +2

      25万キロ無交換ですね!

    • @mpn7062
      @mpn7062 2 ปีที่แล้ว +1

      ダ〇ハツはダメですね。自分もイグニッションコイルが60000kmで逝き、100000kmでエアコンのコンプレッサーが逝き、130000kmでエンジンが逝って心が折れました。
      ディーラーでも他の客が怒ってるシーンを何度も見ました・・・基本的にパーツの耐久性が他社より劣っているんだと思う。

    • @takanoritezuka9261
      @takanoritezuka9261 2 ปีที่แล้ว +1

      @@mpn7062 海外製のIGコイルは、もともとのNG品を安く輸入してネット販売してる様です。届いたら⚪なネット販売。国産ならまだマシみたいです。
      それから、車は乗り方で変わりますよ。あと自分でメンテ。やってると、廃油からたくさんの情報が得られて来ます。乗り方も自分だから絶対だし。旧式ですけど、プラグからも情報は得られます。

  • @jbtmLF
    @jbtmLF 2 ปีที่แล้ว +1

    確定申告と重なりますね。無理せず、本業もUーTUBEもほどほどに、、、