【技術公開!】精度を上げ、ハンドリングを向上させるフロント回りの組み立て方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 67

  • @damdam980
    @damdam980 8 หลายเดือนก่อน +1

    丁寧で分かりやすい説明とすごく為になります。
    自分もファンになりました。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊
      ぜひ今後もよろしくお願い致します🙏

  • @はやぶさ-y1z
    @はやぶさ-y1z 2 ปีที่แล้ว +7

    みんなコメントしてるけど、これは神回。
    ものすごく丁寧だし、もっと評価されるべき動画だと思う。
    私はこの動画をみてファンになりました。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      一人でも評価してくれる方が増えるだけで幸せです😊

  • @T我聞
    @T我聞 3 ปีที่แล้ว +4

    丁寧な解説ありがとうございます。
    前回の動画を見てフロントスタンド買って実際に作業したらホイールの回りとサスの動きが本当に良くなりました。今まで何の疑いも持たずに突き出し量でしかメンテナンスしてなかったから目からウロコでした。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      動きが良くなってよかったです😀

  • @山チャリ
    @山チャリ 2 ปีที่แล้ว +3

    アクスルシャフト側から組んでいくのは 目からウロコでした。素晴らしい解説 ありがとうございます☆☆☆

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      出来るだけ軽く負担なく動くように!😊

  • @masatoshimorita9971
    @masatoshimorita9971 3 ปีที่แล้ว +7

    いつも楽しく視聴させていただいております。
    フロントフォークの芯だしとパッドのセンター出しですね。
    以前にアップされた動画を拝見した際、突出し量がすべてだと思っていた私はたいへん衝撃を受けました。
    それ以来、所有するバイク全てにこれを施しております。
    これからも企業秘密に抵触しない範囲で、プロならではのノウハウをご教示頂けることを楽しみにしております。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      私の動画が何かの参考になりましたら幸いです。

  • @skylinefeti
    @skylinefeti 2 ปีที่แล้ว +6

    以前、レースメカニックをやっている友人から教えてもらい何となく実践していましたが、
    ここまで分かりやすく丁寧に解説していただけるなんてありがたいです。
    (おかげさまで、自分の勘違いしている部分も発見できました)
    塩見さんの動画にたどり着けたライダーは幸運だと思います😊

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      そのメカをされていたした方は有能な方ですね。
      これからもよろしくお願いします!

    • @skylinefeti
      @skylinefeti 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kmt.shiomi
      動画楽しみにしております。
      こちらこそ、よろしくお願いいたします!┏〇ペコリ

  • @mb14-h2f
    @mb14-h2f ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすい動画です。
    参考にさせていただきます。
    質問なのですが、1番最初の
    左のフォークを基準値に合わせてあるとありますが、高さだけではなく
    車体に対してまっすぐつけるには
    どこをあわせているのでしょうか?
    よろしくお願いします

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      直角度に関しては3次元計測機器を使用して確認していますね🥰

  • @昌史吉田-l3i
    @昌史吉田-l3i 2 ปีที่แล้ว +1

    丁寧な説明とても参考になりました!早速、自分のバイクで試してみたら、押したときのディスクの音が全く無くなって驚きました🫢発進時のフラツキも無くなって、本当不思議です!
    まさに神回です

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @t.t5498
    @t.t5498 11 หลายเดือนก่อน +1

    凄く参考になります。
    1つ教えてほしいのですが、CB1300だとフェンダーを付ける前だとアクスルが左右スムーズに動く位置があるのですが、フェンダーを取り付けると左右スムーズな位置が変わります。
    この場合はフェンダーを取り付けた状態で位置決めをした方良いのでしょうか?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😋
      この話題…過去にフロントフェンダーが邪魔をするネタでやりましたね!
      ここでは簡単に解説しますが、フェンダーの締め付けは精度出しを行った後で実施してください🤗

    • @t.t5498
      @t.t5498 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@kmt.shiomi
      早速の返答ありがとうございます。
      フェンダー取り付けて芯出ししたので、もう一度やり直して見ます。

  • @hirossi5321
    @hirossi5321 8 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @はや-e2y
    @はや-e2y 3 ปีที่แล้ว +2

    すごく勉強になりました。マジで神回だと思います。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けて嬉しいやら恥ずかしいやら🥰

  • @voxj1053
    @voxj1053 ปีที่แล้ว +1

    ジャダーの改善も期待出来ますでしょうか?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊
      何が原因かにもよりますが、消えるかもしれないですね💫

  • @どん太郎-z4r
    @どん太郎-z4r 2 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました。今まで突きだし量で決めていましたが、アクスルシャフトで決めた方が言われた通りスムーズですね。
    丁寧で分かりやすく参考になりました。他の動画も観させていただきます。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      美しいチャンネルではないですが、ぜひ参考にしてみて下さい!

  • @Ken2ar5
    @Ken2ar5 3 ปีที่แล้ว +5

    以前の解説動画を見た時から、このやり方を実践させてもらってます。
    明らかに動きが違いますもん

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けて嬉しいです😃

  • @ryusaku1231
    @ryusaku1231 ปีที่แล้ว +1

    いつも塩見さんの動画で勉強させて頂いております
    この動画や前回のアクスルシャフトキャリパーの組み付け方観て、やってみて、はてな?が出てきましたので質問させて下さい
    zx10r 2017でやってみて、【この動画最終参考】アクスルシャフトの自由に左右動かしてみて動く所見たのですが、
    フロント上げてサスペンションをバネの伸びた所でやればスコスコ動くのですが、サスペンションを手で伸ばすと「バネ以上伸ばしてる?」入りません💦
    説明わかります?
    そこからバネ側に両方押すとシャフトが渋い感じでした
    普通に乗った後シャフト外した位置で自由にシャフト動いたら良いと解釈したら良いですか?
    伝われば良いのですが😅
    ややこしい事質問してすみません
    宜しくお願い致します🥺

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      あっ!これは他の動画で既に配信しておりますが、リバウンド側のスプリングの作動範囲のお話しですね😅
      通常、メインスプリングとリバウンドスプリングの調和点で長さは決まりますので、当然ですが引っ張れば伸びます。
      この2本のスプリングの状態で左右の長さに差が出るんです💦
      伝わりましたかね?
      アクスルの高さを合わせる時は、押さない!引かない!です☺️

    • @ryusaku1231
      @ryusaku1231 ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます
      あちゃー閲覧不足でしたか😅
      勉強になりました!
      もう一度やり直してみます
      ありがとうございましたm(_ _)m

  • @jack25kg90
    @jack25kg90 2 ปีที่แล้ว +2

    いつもありがとうございます。同内容の前回動画を見て、アクスルシャフトがストレスなく入るように組んだところ、ハンドルのブレが治まりました。効果大ですね。
    ところが、先日フォークオイル交換後に同様に組み上げようとしたところ、アクスルを入れたらフェンダーが入らず、フェンダーを組み付けたらアクスルが入らないという事態になり、難儀しました。2回ほど転けているので、フェンダーのステーがゆがんでいるのでしょうね。(NC700X)

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      以前の動画で解説していますが、フェンダーの歪みは大きく足回りに影響します。
      一度しっかりと確認してくださいね!
      ダメなら迷わず交換してください🥺

  • @yucky0819
    @yucky0819 3 ปีที่แล้ว +2

    遠方なのでいつかそちらへ伺いたいと考えている者ですが
    この内容と以前動画アップされてたチェーンアライメント調整に関して
    正式な整備メニューとしてはやっているのでしょうか?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      正式にメニュー…と言うより、作業の流れで必須項目となります。
      逆にキチンとしていないところがあるのが不思議なくらいなんです😅

  • @ookawayohei9864
    @ookawayohei9864 3 ปีที่แล้ว +1

    チャンネル登録させていただきました。
    質問があります。リアのローダウンリンク15mmを入れる場合、フロントフォークも15mm下げた方がいいのでしょうか?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      いろんな理由でローダウンリンクの装着はおすすめ出来ません。
      加工動画で解説しています。
      よろしければご覧ください。
      車高調整に関してもバランスは車輌により異なりますので要注意です。
      気をつけてくださいね😊

  • @kuwaxb9s
    @kuwaxb9s 3 ปีที่แล้ว +1

    兄弟車のMT09乗ってます。
    今回の組み付け、是非参考にさせてもらいます!

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      ぜひやってみて下さいね!

  • @杉浦裕司-k8i
    @杉浦裕司-k8i 3 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ、動画配信お疲れ様です⁉️そしてありがとうございます🙏ショップ任せのセッティングが全てではなく自分でも色々出来る事がある事がわかりました56歳からでも新たな知識や引出しが増えそうです⁉️まだまだ勉強ですね‼️好きなバイクの事だから苦にはなりません‼️チャンネル登録させて頂きました(だいぶ前に)これからも動画配信楽しみに待ってます‼️でも体調に気をつけて無理せずにです⁉️

  • @makotosinkai
    @makotosinkai ปีที่แล้ว +1

    神整備士さんである!

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @takeshigoto1827
    @takeshigoto1827 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見しております
    BMW R nine T 1200のフロントフォーク ザックス製のフォークは御社ではチューンアップ可能でしょうか?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      あまり数をこなした事がありませんのでお応えにくいのですが、可能です。
      ただ、完全に部品は新規製作になりそうです。
      時間を頂ければ…😌

    • @takeshigoto1827
      @takeshigoto1827 3 ปีที่แล้ว

      @@kmt.shiomi
      ご返答ありがとうございます
      検討いたします

  • @ひろいち-k3q
    @ひろいち-k3q 2 ปีที่แล้ว +1

    左のフォークの突き出しは決められるのはわかるのですが、ねじれはどのように決めたらいいのでしょうか

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      捩れ?…捩れはあってはならない物なのです。
      質問と異なりますかね?😓

    • @ひろいち-k3q
      @ひろいち-k3q 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kmt.shiomi 説明が下手ですみません
      左フォークを最初に固定するのに上下は突き出し量で合わせるとしてフォークって丸いからクルクル回るからアクスルの穴の向きをどうやって合わせてるのかと思いまして

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      @@ひろいち-k3q さん
      回転方向はトップキャップの向きで決めてます。
      アクスルは、アンダーなので関係ないです。
      後、少しでも歪んでいたらダメですよ!

  • @dokodokov
    @dokodokov 2 ปีที่แล้ว +1

    MT09新車で納車した時点でフォークの突き出しが左右で違いましたが、理由が理解できました。
    適当な組み付けしてるなー、と思ってましたがヤマハさんごめんなさい。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      メーカーの新車組み立て進化しました?それとも…販売店がキチンとしてる?😃

    • @dokodokov
      @dokodokov 2 ปีที่แล้ว +1

      進化したと信じたいですが、フォーク自体が退化しすぎですから微妙なところですね。
      ディスクの当たりが無かったのでブレーキパッドの芯出しはしてないと思います😅

  • @53rider
    @53rider 3 ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすく、参考にさせていただいております。あとは説明している箇所へカメラのレンズを合わせてもらえれば
    もっと私のようなものでも、理解できると感じました。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      カメラアングルについては、なにぶん一人で撮影しておりますのでご了承を😁

    • @53rider
      @53rider 3 ปีที่แล้ว +1

      ご返信ありがとうございます。スマフォで撮影でしたら、液晶画面を自身の方へ向けて撮影する方法をとれば、社長様の
      おっしゃっておられるような、より多くのユーザー(ライダー)が安全に理解しやすい啓発動画が手間なく撮影できるとおもいます。
      作業動画は整備箇所(手元)が見えるかどうかで雲泥の差がでます。GoProなどの場合は所持しておりませんのでわかりかねますが。長文失礼しました。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว +1

      @@53rider さん
      撮影は一眼レフで行っています。
      たくさんの作業合間に出来るだけ編集なしでいけるよう行っております。
      1日15時間に及ぶ実作業の上、この動画の編集を行っていることを踏まえご了承ください😅

  • @ukikazu9161
    @ukikazu9161 2 ปีที่แล้ว +1

    ブレーキの芯出し?この作業凄いです。
    今回初めてZXR400Lの倒立フォークのシール交換したのですが
    バイクはZRX400
    アクスルシャフト等のセンター出しも出来てたはずなのに多分(汗)
    ブレーキが引きずる症状が出ました(泣)
    本当にタイヤ回しながらチョンチョンと少しづつ当たりだしたら
    軽くなりました☆☆☆
    ノーマルが一番良い事に気づきました(´;ω;`)

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      お役に立てれば幸いです💫

  • @takeruyamato9132
    @takeruyamato9132 3 ปีที่แล้ว +2

    疑問なんですが、サスが伸切った状態で水平が出ていなくても、タイヤが地面に接地しサスが、ちじめば左右同じに成るのでは?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      他の人のコメントや加工動画でも解説してますが、その思い込みが今までの常識なんです。
      歪んで固定された足回りは接地しても応力が残ります。

    • @takeruyamato9132
      @takeruyamato9132 3 ปีที่แล้ว +4

      @@kmt.shiomi
      それは、理解できるのですが、サスが2本有あり、左右が同調されて居な以上左右全く同じ減衰力では無いですよね。荷重をフロントフォーク左右別々に掛けても0.1mm単位以下で同じだけ沈む様に調整しておかないと意味がないのでは?フロントを上げたまま走るのなら解るのですが、サスが伸びた状態ではなく、負荷が掛かった状態で均等に調整しないと意味がないのではって思うのですが?

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว

      @@takeruyamato9132 さん
      ありがとうございます😊
      それに関しても過去に解説してますが、伸び切り時でもメインスプリングとリターンスプリングとの調和点で長さが決まっています。
      伸び切りが無負荷は間違いなんです。

    • @MS-FREEDOM
      @MS-FREEDOM 3 ปีที่แล้ว +4

      ​@@takeruyamato9132 さん、そもそもバネ単品の全長バラつきやバネ定数(硬さ)のバラつきはとても大きく、お考えのように単純に伸びきりで合わせただけでは左右の特性は同じにはならないと思います。
      ただ、単品のバラツキは私も含めて一般人には手の出しようがない領域ですので、できる範囲は何かと考えたとき「伸びきりで合わせると組み立てが気持ちいい」のであれば価値はあるかと思います。
      ちなみに当方はあまり神経質に組まない方ですwが、1Gかけてトントンと叩いてからシャフトを締め付けしています。(ベアリングのアタリを重視するため)
      いろいろな考え方が有って良く、yamatoさんのように疑問に思い考える事は素晴らしいと思います。

  • @AnalyzerGSX1100S
    @AnalyzerGSX1100S 3 ปีที่แล้ว +2

    私も以前の動画からこちらのアライメント調整使わせて頂いています。劇的に変わるので私も皆さんにお勧め出来ると思っていますよ。
    全塗装外装が完成し、近々配送されてくるので…防振ゴムやらステッカー取り付けやら組み付けが終われば、そちらにツーリングがてら寄らせて頂ければと思っています。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      出来上がったら是非お立ち寄りくださいませ😊