【バンク角向上目的で車高を上げる危険な行為!!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 19

  • @yokohamataro5164
    @yokohamataro5164 9 หลายเดือนก่อน +1

    この話しを聞いていると、わかったことはスキーの道具とバイクのセッティングは同じだなという感じ。
    ぼろいスキー板とブーツでも上手い人が乗れば、全然早く上手く滑れるが、下手の人がぼろいスキー板やブーツでのると全然だめ。
    しかし下手の人でも、いいスキー板とブーツに変えるだけで、少し上手くなるわけです。
    そしてその上手くなったところから、ぼろいスキーに乗り換えても、前のような下手な状態には戻らず技術は後退しない。
    その原理とバイクのセッティングも一緒であることがわかりました!ありがとうございます。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊
      確かに近いもの…あるかもしれませんね。
      良い環境で腕を上げたライダーもバイクの乗りこなし技術高いので、そうだと思います😊

  • @おしま商会配信事業部
    @おしま商会配信事業部 2 ปีที่แล้ว +2

    タイムが変わらないけど「楽になる」って言葉はすごくわかりやすいです。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      とっても大切なことですね!

  • @ikkak0
    @ikkak0 2 ปีที่แล้ว +2

    私も前は突き出し変えたりリヤのプリロード変えたり
    自分なりに車体の姿勢をいじってました
    今はフロントのバネレート上げてリヤは社外品のサス入れてますけど
    乗車時の姿勢はメーカー出荷時の姿勢を守ってます
    自分でいじった結果、なんだかんだ言っても
    メーカーの設定した姿勢(ジオメトリー)は偉大だと感じてます

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      スタンダードは良く考えられてますね!
      それをバランスよく調理していくと当社の車輌になるのです😬

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      追伸、このコメント…ネタになりそうですね🤪

  • @ガリバー山田
    @ガリバー山田 2 ปีที่แล้ว +2

    gpz900rを17インチ最適化仕様って事でピボットダウン加工をお願いしてる僕にはタイムリーでわかりやすかったです!

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      17インチになるだけで大きくバランス崩れますのでご注意を!!
      トレール激減します。

  • @TheTaiyakisan
    @TheTaiyakisan 2 ปีที่แล้ว +1

    塩見さんが動画で話しているライダーはサンデーレーサーみたいですね。
    一般ライダー向けだとローダウンをテーマにお話くださるとこの話もわかりやすくなりそうです。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      ローダウンの難しさは以前にR1の施工で何回かに渡りお話しました。
      また見て下さいね!

  • @ごーまるしーま
    @ごーまるしーま 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。オススメに出てきて数時間掛けて様々な動画を拝見させて頂きましてチャンネル登録させて頂きました。私自身本職は4輪のメカニックを十数年やっており、2輪はバイク屋さんのお世話にならず20年近く自分でメンテしてますが、正直素人です。バイクメカの知り合いに聞いたりしてましたが「フォークの突き出し量」をかなり深掘りして紹介されており納得しました。また、他の部分に関しても深掘りしており、私自身の整備知識の無さを改めて実感しました。近くでしたら、お世話になりたいくらいです。御社のノウハウを私のDIYに役立てたいと思います。10年10万キロオーバーの隼に乗ってます(笑)

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      参考にしていただき、嬉しい限りです。
      整備業界で技術共有できるようになれば良いですね。
      また見て下さいね!

  • @忘八-m8g
    @忘八-m8g 2 ปีที่แล้ว +1

    ニコバッカフレームとかKR250のスイングアームを思い出しちゃいましたよ。私の年代だと後方排気とかクロスチャンバー並みに(そそる)お話しでした。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @総帥-p9v
    @総帥-p9v 2 ปีที่แล้ว +1

    これは可変ピボットのことでしょうか?それとも車高調やプリロード調整で結果的にピボット位置が調整されるということなのでしょうか?
    昔SRX600でサーキット走行をしていたとき、車高を上げていくとスイングアームの垂れ角がつきすぎてしまいそこがSRXのフレームの限界なんだと思ったことがありました。

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      可変ピボットはまったく違う目的で使用します。
      なので、今回のは車高調整ネタになります。

  • @杉浦裕司-k8i
    @杉浦裕司-k8i 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは🌠
    😢今回のお話は自分には
    😢難しいかも知れない😢
    ただ楽しく安定して安全に
    走れたら大丈夫ですね😮
    まだまだ勉強不足ですね👍

    • @kmt.shiomi
      @kmt.shiomi  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      小難しいですね!
      そう!安全第一です😀