【質問コーナー】エジプト考古学者がお答えします!|#3

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 115

  • @yukiancientegyp
    @yukiancientegyp  3 ปีที่แล้ว +8

    𓀀 ご視聴ありがとうございます 𓀀
    ぜひ【チャンネル登録&高評価】をよろしくお願いします!
    ■字幕付き!
    この動画には字幕が付いています。
    動画右上または右下に表示されている【字幕マーク】をオンにするとご覧いただけます。
    ■概要欄もチェック!
    動画の概要欄には、動画内で紹介したオススメの書籍情報や古代エジプト関連情報、参考文献などが掲載されています。
    古代エジプトをより深く学びたい方は必見です!
    ■感想&質問コメント大歓迎です!
    今後の企画の参考にさせていただきます!
    ■チャンネル公式Twitterあります!
    チャンネル公式Twitter → @yukiancientegyp
    twitter.com/yukiancientegyp
    ■ハッシュタグ付きのツイートも大歓迎です!
    #河江肖剰の古代エジプト

  • @akosingsjazz-akikomiwa-187
    @akosingsjazz-akikomiwa-187 3 ปีที่แล้ว +76

    偶然、辿りつきました。
    聞き覚えのある声の方だなと。
    エジプト旅行のアルバムの
    写真の日付を見ましたら…
    29年前の5月の今日と
    同じ日にガイドをして
    いただきました。
    夢を叶えられていらして
    本当に素晴らしいです❣️

    • @yukinorikawae5583
      @yukinorikawae5583 3 ปีที่แล้ว +33

      その節は拙いガイドで失礼しました。29年前の5月といえば、19歳の時の、ほんとに一番最初のガイドの時だったと思います。

    • @akosingsjazz-akikomiwa-187
      @akosingsjazz-akikomiwa-187 3 ปีที่แล้ว +20

      すごい‼︎初ガイドの時の
      写真、DMしますね。
      ますますのご活躍を🤞

  • @知幸宇都宮
    @知幸宇都宮 3 ปีที่แล้ว +100

    幼い頃から憧れて恋焦がれていた世界。
    遠すぎてまったく違う世界にいるけれど、こんな具体的な話を聞ける日が来るなんて、とても嬉しいです。
    私にとって、先生のこの動画自体が、ひとつの長く壮大な旅となっています。
    本当にありがとうございます。

  • @mafuyuhiiragi
    @mafuyuhiiragi 3 ปีที่แล้ว +39

    考古学は体を使う学問だから、、というのが予想外で、魅力的な回答だなぁと思いました。TH-camにこんな楽しくてためになる動画がもっと増えることを願っています。いつもありがとうございます。

  • @たぬこ-b2p
    @たぬこ-b2p 3 ปีที่แล้ว +32

    子供の頃の憧れの職業でした

  • @みゆき.ハチワレねこ.7
    @みゆき.ハチワレねこ.7 3 ปีที่แล้ว +26

    河江先生のお話しは堅苦しくなく親しみを感じ毎回楽しく拝見しています。次回の質問コーナーも楽しみにしています!

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 3 ปีที่แล้ว +43

    河江先生を見ていると、インディー・ジョーンズみたいって思いますね。悪人と闘ったり美女とのロマンスとかはないけど、現場至上主義なところは凄く似てますよね。
    考古学の世界で実際にどこを見て何をしたいかによって、アプローチの仕方が色々あるんですね。今回も面白かったです。

    • @dokkanichiro
      @dokkanichiro 3 ปีที่แล้ว +7

      まったく同じコメント書きそうになりました。極めて同意。

  • @go-mego
    @go-mego 3 ปีที่แล้ว +36

    「なりたい」じゃなくて「やりたい」
    今、就活生ですがグッときます!!

  • @sakakimori
    @sakakimori 3 ปีที่แล้ว +45

    30数年前、小学校の卒業文集で考古学者になりたいと書いたのですが、両親も学校の先生も解らず、公立図書館で読める範囲で色々調べたけど解らず、当時は当然インターネットもなく、結局別の道へ…というのを思い出しました。非常に解りやすい動画ですし、中高生と言わず将来を考えている子達に見て欲しいですね

    • @知幸宇都宮
      @知幸宇都宮 3 ปีที่แล้ว +8

      私も小学校の卒業文集で、『ピラミッドの上でおにぎりを食べたい!』と書きました。
      二十代半ばにエジプトに行きましたが、流石にマナー違反すぎてそれは叶わずでしたが。笑。
      幼い頃から好きな事って、年齢を重ねてもずっと好きなものなのですね。

    • @知幸宇都宮
      @知幸宇都宮 3 ปีที่แล้ว +2

      私も別の道です 笑

  • @hokuro-106
    @hokuro-106 3 ปีที่แล้ว +20

    Diggerっていい呼び方ですね!

  • @murahatena
    @murahatena 3 ปีที่แล้ว +12

    研究者になるのに「強みになる技術」が必要というのは重要ですよね!興味深かったです!!

  • @矢に膝を受けてしまって
    @矢に膝を受けてしまって 3 ปีที่แล้ว +18

    考古学者が実際どう動いてるのか興味あったのでありがたいです

  • @tomoko7554
    @tomoko7554 3 ปีที่แล้ว +8

    五感で感じ取られてる発掘の様子が目に浮かびました。今回も貴重な講義ありがとうございました!

  • @kinitiootani4758
    @kinitiootani4758 ปีที่แล้ว +1

    この方、エジプト考古学研究の第一人者。
    九州産業大学、網本研究所からお電話を頂きました。
    ドローンによるデータ化、分析とまだまだ研究の余地ありですね。4月4日Eテレも拝見しました。
    世界のエジプト考古学研究、是により一気に進みそうです。頑張って下さい。

  • @chako7120
    @chako7120 3 ปีที่แล้ว +1

    チャンネル開設していただきホントありがとうございます
    より身近に考古学、歴史について触れることができ嬉しいです
    応援しております📣

  • @もふもふ-p7n
    @もふもふ-p7n 3 ปีที่แล้ว +12

    お話も魅力的でしたし、編集もとても見やすいです✨

  • @yandorin7254
    @yandorin7254 3 ปีที่แล้ว +12

    これからも古代エジプトに関する良質な動画待ってます!!

  • @i_s_fp
    @i_s_fp 3 ปีที่แล้ว +19

    ミイラに匂いなどはあるのでしょうか??
    髪の毛の繊維や歯が残っているイメージだったので、体臭や匂いがあるのか気になりました!

  • @しまかぜ2008
    @しまかぜ2008 3 ปีที่แล้ว +8

    ありがとうございました♡
    次回も楽しみにしています❣️先生のお話わかりやすくて大好きです

  • @amoitalia6036
    @amoitalia6036 3 ปีที่แล้ว +2

    確かに 発掘時に 興味深いお宝が出土した時の 驚きと喜び💕
    その5W1Hを 推測し 証拠付けしていく過程のスリル
    そして最終的に 点と点が線で繋がった時の 満足度 💖

  • @猫助のママ
    @猫助のママ 3 ปีที่แล้ว +2

    エジプト大好き人間です❤️
    先生のようにエジプトについて色々な角度から様々なことを発信してくださるTH-camを待っていました😭😭😭
    感動❣️感激です💕

  • @みやこ-q3x
    @みやこ-q3x 3 ปีที่แล้ว +39

    日本の大学は本当に長期のフィールドワークをさせてくれませんよね。研究室で資料にあたるしか無い事も、机上の理論になりがちな一因ではと思います。

  • @con-pori
    @con-pori 4 หลายเดือนก่อน

    こんばんは!!楽しく動画みさせていただいております。
    自分の夢を叶えるために、考古学だけじゃなくていろんなものに当てはまる素晴らしいお話されているなと思いました。
    「何になりたい」じゃなく「何がしたい」の視点で考える。
    とても、今の自分に欲しかった言葉でした。ありがとうございます!

  • @aki0939
    @aki0939 3 ปีที่แล้ว +2

    朝日に照らされたピラミッド 清涼な空気…いいですね✨ 私事ですが やってみたいと思う事を
    ずっと迷ってましたが お話を聞いてやりたいと思う気持ちを大切にチャレンジしてみようと思いました
    ありがとうございます。ご縁があるかは天にお任せです😂 次回の動画も楽しみ♪
    Instagram拝見しています 先生が撮影した写真 素敵です✨

  • @ddw_chan
    @ddw_chan 3 ปีที่แล้ว +2

    高校2年生。
    小学生からなりたかった考古学者、このチャンネルを見つけて決心出来ました。
    ありがとうございます🥰

  • @mimimi1703
    @mimimi1703 3 ปีที่แล้ว +6

    質問コーナー楽しみにしてました‼️
    次回も楽しみにしてます!

  • @yoshiakimatsueda8820
    @yoshiakimatsueda8820 3 ปีที่แล้ว +22

    ミイラが砂になった時、異宗教なのに成仏されたんだなと感じてしまいました。

  • @fumik7799
    @fumik7799 3 ปีที่แล้ว +1

    私も小さい頃は歴史の授業と世界ふしぎ発見が好きで、考古学者ってどうやってなれるんだろうと、思っていました。私の場合は20年前。夢への情熱を強めてくれるこんな動画を当時見られていたら…。過去に戻れたら…なんて言い出すのは野暮ですが、自力で考古学への道を切り開けなかった無力さを振り返って、この動画を見て悔しい気持ちにもなりました。が、今は今で、考古学を楽しんでいきたいなと思います!いつも素晴らしい動画をありがとうございます

  • @junichia
    @junichia 3 ปีที่แล้ว +10

    今回もとても興味深い内容でした。もう、考古学者は目指せない年齢ですが、せめて旅人になって世界中の遺跡を見て歩きたい。

  • @choi-heaeun
    @choi-heaeun 3 ปีที่แล้ว +5

    ありがとございます❗次も待ってますね❗

  • @めだポタ
    @めだポタ 3 ปีที่แล้ว +4

    やはりその道を極めている方のTH-camは面白いです 小学2年生の娘も面白い!といって拝見させていただいています

  • @SUPIKA7652
    @SUPIKA7652 3 ปีที่แล้ว +1

    急におすすめに出てきたので即チャンネル登録しました。Twitterから離れて先生のツイートも見れていなかったので、こんな濃い情報をTH-camで出していただき感謝です!楽しみが増えました♪
    古代エジプトに興味を持ち考古学者に憧れていた中学生のころを思い出してワクワクしています。これからの配信を楽しみにしています!

  • @nyan5sa
    @nyan5sa 3 ปีที่แล้ว +5

    私の中で考古学者といえば、
    インディー・ジョーンズとMasterキートン。
    キートン先生が大好きで大好きで大好きで、考古学に興味を持ちました。
    上野の国立博物館、NYのメトロポリタン、イギリスの大英博物館、パリのルーヴルに行きました。
    あとはエジプト…。
    でもエジプトは喘息もありハードルが高すぎて😢
    死ぬまでにエジプト行きたいです。
    世界ふしぎ発見!も大好きでエジプト特集は必ず観ていますが、大好きな竹内さんと河江先生の回は何度も観ました。
    このチャンネルがお勧めに出てきてくれてGoogleにも感謝😖
    これからもお身体に留意して頑張って下さい!

  • @あげちゃん-e4j
    @あげちゃん-e4j 3 ปีที่แล้ว +4

    理系の大学1年生です。2、3日前にこのチャンネルを知り、気づいたら全て動画を見ていました笑
    大学の授業以上の質で人生の参考になります。

  • @tadashikondo8431
    @tadashikondo8431 3 ปีที่แล้ว +2

    考古学の一番の魅力:ミイラに松竹梅あり?初めて聞きました。掘り当てたミイラを持ち上げたら砂のように崩れ落ち、骨だけが残った・・・とてもじゃないですが、普通に経験できないことですね!!その時の心拍数はいかに?(笑)余談ですが、数年前にドバイからバルセロナに飛んだ時に眼下に三大ピラミッドが見えたときには感動しました。いつかエジプトの地を踏んで新たに出来たナショナルミュージアムにも行きたいです!さらなる講義を楽しみにしていますので、宜しくお願い致します

  • @MrTakkun1027
    @MrTakkun1027 3 ปีที่แล้ว +2

    エジプト大好きです。河江先生の説明すごくわかりやすいです。ルクソール神殿、王家の谷も解説してほしいです。これからも楽しみしてます。

  • @ゆっくり恐怖レストラン
    @ゆっくり恐怖レストラン 3 ปีที่แล้ว +7

    興味深かったです。

  • @mokumoku75
    @mokumoku75 3 ปีที่แล้ว +2

    先生のTH-camで学び、いつかは実物のピラミッドを見に行きたいです‼️動画UPが待ちどうしい日々です。

  • @Grace-sk7js
    @Grace-sk7js 3 ปีที่แล้ว +1

    毎回ワクワクしながら拝見しております😊

  • @sakurra_39
    @sakurra_39 3 ปีที่แล้ว +6

    エジプト考古学を大学で勉強したいと考えている高3です。
    先生の動画が受験勉強のモチベーションになるのでとても嬉しいです😭
    とても分かりやすく詳しいお話をして下さりありがとうございます!

    • @yukinorikawae5583
      @yukinorikawae5583 3 ปีที่แล้ว +6

      がんばれ!

    • @sakurra_39
      @sakurra_39 3 ปีที่แล้ว

      @@yukinorikawae5583 ありがとうございます!頑張ります!

    • @いとう-e3r
      @いとう-e3r 3 ปีที่แล้ว

      @@sakurra_39
      僕もです!どこの大学目指してますか?

  • @nvlucandy
    @nvlucandy 3 ปีที่แล้ว +4

    初めてコメントさせていただきます。
    高校時代にインディ・ジョーンズを見て憧れて、30年前に、某大学の史学科考古学専攻に入り、当時、話題になっていたエジプト調査の早稲田隊(吉村先生のところ)に入りたかったのですが、一人の枠で、同期に負けちゃいました😅
    うちの大学は、千葉県の、縄文弥生の遺跡で、夏休みに、プレハブの宿舎に2週間泊まり(先生や研究室の仲間と距離は縮まりました(笑))、炎天下で発掘作業、測量、土器の破片の洗浄、整理をして、それも勉強にはなりましたが、人間の最後の進化と文明の始まりに興味があったので、卒論は、欧州、ロシア大陸の後期旧石器時代(ラスコーの洞窟壁画などを書いたクロマニヨン人)について書きました。
    卒業後、OLして、40代で、獣医大学に入り直して、今は獣医療従事者と畑違いですが、考古学はやっぱり好きなので、遺跡や遺物発見のニュースは、嬉しくて見てます。
    河江先生の講義や調査の手法は、とても興味深いです、、また海外に行ける時が来たら、エジプトに行きたいです!(テロとか大丈夫かしら、、💦)

  • @fightryouta
    @fightryouta 3 ปีที่แล้ว +1

    河江先生 
    日本では緊急事態宣言で予定していた京都の「古代エジプト展」が休止中です。
    とても残念です。
    そんな中、TH-camを通じて古代エジプトの様子を知ることが出来て嬉しく思っております。
    今後も色んな角度から古代エジプトの面白さを教えて貰えればと思います‼️
    楽しみに待ってます🙏

  • @ちゃんコッコ-u3s
    @ちゃんコッコ-u3s 3 หลายเดือนก่อน

    小さい頃からピラミッドやミイラとか古代文明が大好きで
    考古学者になりたいなあって思ってます。勉強頑張ります!

  • @kurecxd
    @kurecxd 3 ปีที่แล้ว +6

    ミイラの作り方の松竹梅わろた
    その違いとかも是非教えてほしい!

  • @makikojonsson
    @makikojonsson 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しみに拝見しています。発掘の時に手にとって使う道具など、どのようなものを使っているのでしょうか?
    大変興味があります。
    いつか機会のある時に紹介していただければ嬉しいです。

  • @パチュリ
    @パチュリ 2 ปีที่แล้ว +1

    天文学者とか考古学者って憧れの生き方だよなー✨凡人とは世界の見え方が違うんだろうな👁 最初から視聴させていただきます!💕

  • @vc3325
    @vc3325 3 ปีที่แล้ว +1

    小学生の頃図書館で本を借りてワクワク想像してた世界がこんなに身近になるなんて...嬉しい限りです

  • @かいめんこっしん
    @かいめんこっしん 3 ปีที่แล้ว +3

    自分も今大学で考古学を勉強してるので参考になります!

  • @SUN9425
    @SUN9425 3 ปีที่แล้ว +1

    当時の世界観。地理、食事、匂いだったり、今でも続く文化
    ヒエログリフだったり、一種のオカルト的なモノだったり、仮説だったり、
    知らない事ばかりで楽しいです。
    私にとってエジプトは教科書の数行で終わっていたので勿体ない事をしました。

  • @caviar7439
    @caviar7439 3 ปีที่แล้ว

    日本考古学を研究しようと思っている高一です。分野は違えど将来の具体的なイメージが湧いて毎動画楽しませて頂いています。

  • @しょこたん-f6k
    @しょこたん-f6k 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です!質問コーナー楽しいです♪ありがとうございます♪現地には3週間程の滞在なのですね〜あっという間でお忙しいですね。

  • @meercat22
    @meercat22 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく面白いです。お話もわかりやすくて何度も見ています。
    質問なんですが、クフ王など有名な王様や、お妃さまの人柄も知りたいです。
    石材の動画でもすごく過酷で大変な作業をしていたようだし、慕われていたのか、どんな体制で工事や作業が行われていたのか興味があります。
    〇〇王が開発したと言われていましたが、開発者は王様ではなく別の専門家がいたのでしょうか。社会の様子なども知りたいと思いました。
    もし機会があればお願いします!

  • @bagomoyo
    @bagomoyo 3 ปีที่แล้ว +3

    冬に掘れる隊は賄い付き金持ちスポンサー付き(欧米はこっち)
    オフシーズン(夏)に掘る隊はその逆

  • @アマガエル-e2w
    @アマガエル-e2w 3 ปีที่แล้ว +14

    児玉清のモノマネしてる博多華丸の声に聞こえるのはワシだけか…?

  • @クオンニ
    @クオンニ 3 ปีที่แล้ว +1

    筋肉すごいな!インスタも見ました
    筋トレ動画も待ってます

  • @noahmatsukihalbur
    @noahmatsukihalbur 3 ปีที่แล้ว +6

    ツタンカーメン墓の奥にネフェルティティの墓あるという説の調査は進んでますか?

  • @ikukodegruchy8472
    @ikukodegruchy8472 3 ปีที่แล้ว +5

    考古学の修士を修めた娘は、就職難で今は発掘されたものを洗浄する仕事をしています。修士課程の主任講師には博士課程を勧められましたがロックダウン中寮で過ごしたトラウマの為大学に戻りたくないと言っています。やはり考古学関連で就職するには博士号が必要でしょうか?(英在住)

    • @yukinorikawae5583
      @yukinorikawae5583 3 ปีที่แล้ว +10

      それは大変でしたね。トラウマがゆっくりでもとけますように。博士号はもちろんあったほうがよいですが、エジプト調査では、むしろ持っていない人が多かったです。彼らは、発掘、測量、GPR、ドローイング、アーカイブなど、それぞれの技術をもって、調査隊にはいっていました。ただ、数ヶ月のプロジェクト毎に雇われていたため、自由ではありましたが、安定はなかったです。

    • @ikukodegruchy8472
      @ikukodegruchy8472 3 ปีที่แล้ว +3

      @@yukinorikawae5583 返信、ありがとうございました。何であれ経験を積んで次に繋げていけるよう、私も応援してやろうと思います。

  • @こぶ-y3o
    @こぶ-y3o 2 ปีที่แล้ว

    なるほど!勉強になりました!ありがとうございます。考古学者は世界中を飛び回っているイメージがありましたが意外と一箇所にとどまって1つの場所に留まり調査をするんですね。
    質問なのですが色々な調査隊を転々とすることはあるのでしょうか?

  • @とこ-r8x
    @とこ-r8x 3 ปีที่แล้ว +2

    Digger☆掘るもの‼︎カッコイイですね♪

  • @こはっち-p1d
    @こはっち-p1d 2 ปีที่แล้ว +2

    中学生です考古学者になるのを夢見て頑張ります

  • @doornotthereisnotry
    @doornotthereisnotry 3 ปีที่แล้ว +2

    ミイラの製法に松竹梅がある、に笑ってしまいました。

  • @猫まる-t6m
    @猫まる-t6m 3 ปีที่แล้ว

    待ち過ぎて、今までの動画、三回通り見てしまった^ ^

  • @ym5189
    @ym5189 3 ปีที่แล้ว +1

    何故か惹かれるエジプト。
    昔、旅行で行きましたが、今でも印象に残っています。❨ピラミッド内は停電してて、真っ暗の中のぼりました❩当時を思い出しながら視聴しています。
    現地でガイドしてくれた日本人女性❨みくりやさん❩お元気かなぁ。

  • @ちぶぁっち
    @ちぶぁっち 3 ปีที่แล้ว

    古代エジプト人はどんなものを食べていたんでしょうか?
    料理やビールを再現して食べた事はありますか?

  • @M.takumi
    @M.takumi 3 ปีที่แล้ว +2

    発掘とか時間を忘れて夢中になれそう。

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 3 ปีที่แล้ว

    素人考えですが、○○が星を指している!とか良く言われるのがわからないのですが…
    星って毎日回ってますよね?年単位でも変化してしまいますし…更に歳差運動でも大きく変わってしまうと…
    そんな中で、どの星を指しているとか、どうやって特定されるんでしょうか?
    毎日、数度の誤差で付近を通る星はいくつかあり、年単位では更に増えてしまい、特定は北極星でもないと無理に思えてしまうのですが…

  • @Inuyama_unagi
    @Inuyama_unagi 3 ปีที่แล้ว +19

    3週間しか行けないんですね!日本の大学も世界基準になってほしいなぁ。

  • @masa7764
    @masa7764 3 ปีที่แล้ว

    河江先生から見て、「ピラミッドは宇宙人が作った説」についてどう思われますか?
    現場の人の意見を聞きたいです。

  • @isola6558
    @isola6558 3 ปีที่แล้ว

    三大ピラミッドはオリオン座の中心の3つに例えられますが、他の四ヶ所に遺跡とかあったりするのかと気になって仕方ないのですが、どうなんなんでしょうか?

  • @ume6198
    @ume6198 3 ปีที่แล้ว +1

    先生「ある種」って言葉好きですよね笑

  • @kyukoA
    @kyukoA 3 ปีที่แล้ว +7

    ピラミッドで遭難した考古学者っていますか?

  • @リック石丸
    @リック石丸 3 ปีที่แล้ว +1

    考古学の世界に、物理学者や動物学者が、各々の手法でアプローチしているのですね。
    少しイメージが湧きました。

  • @akikoc0415
    @akikoc0415 3 ปีที่แล้ว +2

    私も中学生の時に発掘をしたくて、考古学者になりたいなぁって思ってました。
    通ってた中学校が建てられたばかりだったんですけど、古墳がグラウンドにあって、土器とか発掘してるのを見てました✨
    今は発掘が終わっているので、古墳の上にテニスコートが出来てます(笑)
    そして、そのテニスコートで娘がテニスやってます(*´ω`*)

  • @nigiririce
    @nigiririce ปีที่แล้ว

    ジュラパのアラン博士に憧れて考古学者になりたかったけど、大学にお金がなくて行けなかった…憧れましたね!

  • @yoda_dayo
    @yoda_dayo 3 ปีที่แล้ว +1

    何になりたいかではなく、何をしたいか
    自身の専門性を高めていく
    何かひとつ強みがある方が良い
    考古学者に限らず、どの仕事でも同じですね。
    「恥かしくて」考古学者とは名乗ってなかったと仰ってますが、職人とか研究者とかより、求道者とか探究者の方がしっくりきますw

  • @keikei5256
    @keikei5256 3 ปีที่แล้ว

    発掘プロジェクト予算はどこからどうやって付与されるのでしょうか?知りたいです。

  • @クオンニ
    @クオンニ 3 ปีที่แล้ว +2

    ガタイ良くてかっこいい!筋トレしてるんですか?

  • @遊助齋藤
    @遊助齋藤 3 ปีที่แล้ว

    考古学を学ぶにいい大学はありますか?早稲田とか?

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 3 ปีที่แล้ว +5

    私たち一般の素人が何かお手伝いできることはありますか?

  • @euzeu
    @euzeu 3 ปีที่แล้ว

    日本の発掘とかはしないんですか?
    カタカムナ文字とかあるみたいですけど
    剣山とか

  • @やかん-l8f
    @やかん-l8f 3 ปีที่แล้ว +6

    進路模索中の我が子。
    ヒントになりそうです。ありがとうございます。

  • @Jaune-t2f
    @Jaune-t2f 3 ปีที่แล้ว

    考古学の論文ってどこで読んだりできるんだろ?

  • @hishayuki
    @hishayuki 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しみに拝見しております!
    わかりやすいですし、なんかリアルですし(^^)
    真面目に質問させてください。考古学者として色んな物を見て調べてみて、先生的に宇宙人説は有り得ますか??都市伝説的な観点ではなく、実際調べている先生の気持ちをお聞きしたいです。

    • @NTGBoi
      @NTGBoi 3 ปีที่แล้ว +1

      以前の動画で、宇宙人でなく人が作っていると仰ってましたよ。

  • @mo-mf1vy
    @mo-mf1vy 3 ปีที่แล้ว +7

    考古学者のお仕事は忙しいですね。
    私は有給の数ばかりを気にして生きてます。
    週休3日制にならなくいかなとw

  • @Aveneee
    @Aveneee 2 ปีที่แล้ว

    考古学か民俗学やりたかったんですが、体がキツそうで別な専攻にしました……

  • @kushinagara9veritas
    @kushinagara9veritas ปีที่แล้ว

    知識ではなく技術。なんかすごく響きます。

  • @tsuzuki1344
    @tsuzuki1344 3 ปีที่แล้ว +10

    画面右下に映るものが気になる🥸

    • @yandorin7254
      @yandorin7254 3 ปีที่แล้ว +2

      前回の質問コーナー見れば何か分かりますよ!

  • @アサシンの結社
    @アサシンの結社 2 ปีที่แล้ว

    河江さんが紹介しか百科事典買いました

  • @木枯蓮
    @木枯蓮 3 ปีที่แล้ว +9

    先生は体鍛えてるのかな

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 3 ปีที่แล้ว +3

    考古学者は楽しそうw わくてかやんw

  • @theladygangjapan1930
    @theladygangjapan1930 3 ปีที่แล้ว +3

    考古学専攻の大学4年生です。海外考古学に興味があり、去年今年と海外でフィールドに参加予定でしたが、2年連続で中止に。大学でもフィールドに出ることがなく、座学ばかりなので実践的なことは何もできずません。発掘系のバイトに応募するも週5で始発通いになってしまうし、学校に登校できるようになると週5は無理ですと伝えると、雇ってくれません。
    私は卒業後も考古学をするつもりで勉強してきましたが、先が見えなさすぎて、周りと同じように全く関係のない職業で就活しようかと悩み中です。でも、この動画を見て、やっぱり自分も掘りたいな、海外フィールド行きたいなと思えました。大学院受験できるかわかりませんが、勉強頑張ります。

    • @yukinorikawae5583
      @yukinorikawae5583 3 ปีที่แล้ว +3

      「人間万事塞翁が馬」は私が好きな故事です。どういったことが、未来に繋がるか分かりませんが、なにかをしたいと思う気持ちは大事にしてください。

  • @ko-3524
    @ko-3524 3 ปีที่แล้ว

    地域とグローバルについて勉強しているので、地元の人はピラミッドが外部の観光客や「学者」のもののようになっていることに抵抗はないのか気になりました。

    • @yukinorikawae5583
      @yukinorikawae5583 3 ปีที่แล้ว

      他国と同様、文化財の観光収入は地域に大きな利益を与えています。逆に、その観光圧力が遺跡保全の大きな問題になっています。調査は必ず、エジプト観光・考古省の監督下で行われるため、「〜のもの」になっているという発想はありません。

  • @shushu7368
    @shushu7368 3 ปีที่แล้ว

    どこで鍛えました?

  • @Goko874
    @Goko874 3 ปีที่แล้ว +4

    身体性、ですか。なるほどぉー。面白いです!

  • @keisuketakahashi3061
    @keisuketakahashi3061 3 ปีที่แล้ว

    考古学に全く関係ないコメントだけど、河江さんのイケメン感というか色気やべえな。

  • @けーあい999
    @けーあい999 8 หลายเดือนก่อน

    予算はエジプトから出るのでしょうか^^。

  • @channelk8959
    @channelk8959 3 ปีที่แล้ว +2

    ハムナプトラ全部見たけど、逆に質問ありますか?

  • @CR77374
    @CR77374 3 ปีที่แล้ว +1

    収入はどんなもんなんですかねえ

  • @umico.
    @umico. 3 ปีที่แล้ว

    エジプトで一番感じたのは、今はイスラムの国なんだなってことでした。
    ちょうどラマダンの時期だったこともありますが。
    日本なら古代でも日本人は日本人ってギャップは少ないし、神社は今でも自分たちの日常の中にあるのですが、エジプトでは他宗教の遺跡だから彼らの文化ではないんですよね。
    混血はしているかもしれないけれど、民族も宗教も違っている。
    今のエジプトが古代延長のエジプトではないというのが残念と言えば残念でした。
    そうは言っても、魅力的な場所であることには違いないですが。

  • @はやしみちこ-m5q
    @はやしみちこ-m5q 3 ปีที่แล้ว

    エジプト女性に恋したことはありますか?
    魅力的だと思うので♡
    女性の文化知りたいです