振り子全開で山陰を爆走!キハ187系気動車 900馬力の加速性能 排気ブレーキ 制御付き自然振り子装置の動作 スーパーおき【運転台 速度計 台車】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 47

  • @kothe142
    @kothe142 2 ปีที่แล้ว +22

    東京から地元益田へ帰るとき乗るので無数に乗ったが、この低予算で高性能を引き出した食パンは味わい深い走りで飽きさせないから好き

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +3

      予算の関係で、車体にコストが掛けられなかったと言われていますが、どうなんですかね。

  • @ベータま
    @ベータま ปีที่แล้ว +1

    始めは特急なのに切妻型の前面に「やるきあんのか」と思いましたが中身はバケモンでした(汗
    走りも音も大満足。キハ189系のベースとして揺るぎない性能です。
    コマツ製エンジンの音が心地よい!子守歌になります。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 11 หลายเดือนก่อน +1

    ヲラハ10月の連休最終日と明けの夜勤明けの旅行で鳥取と出雲大社へ参拝しついでにキハ187系スーパーまつかぜにのり、車両性能がずば抜けてよかったが、ブサメンながらも超実力派なのはそのことかッ✋☺🚃

  • @渡邊利雄
    @渡邊利雄 ปีที่แล้ว +1

    山口県住みの64歳です。サンライズ出雲に乗るために新山口から出雲市まで乗りました。
    揺れは酷くトイレに行くとき大変、ギアの切り替えの衝撃が非常に大きい、車両が古い。
    乗って損をしました。これなら、新山から新幹線で広島に出て高速バスで出雲市に出ればよかった。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 ปีที่แล้ว +14

    何段もシフトアップして加速しながらカーブをバンクして曲がり、エンジンブレーキをうならせながら減速する乗り心地が何となくバイクみたいで気持ち良い車輛です。
    体感速度は防音がザツなキハ126系の方が凄いですが(笑)

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +4

      この車両は車やバイクでワインディングロードを走る感覚に近いですね。
      キハ126とキハ187は同じエンジンを搭載していますが、確かに室内に入るエンジン音はキハ126の方が大きい印象です。

  • @経澤豊
    @経澤豊 2 ปีที่แล้ว +5

    ほぼ同時期のデビューだけどキハ187系見てるとサンパチ君思い出す。

  • @nekotaro0328
    @nekotaro0328 ปีที่แล้ว +1

    キハ187系は“特急料金を取るレールバス”というイメージですね。欧州の閑散路線の高速列車によく見る外観の車両が日本では山陰でしか見られないというのも不思議な気がします。

  • @ゆきぽよン
    @ゆきぽよン 2 ปีที่แล้ว +7

    山陰道が全面的に整備された暁には…… モータリゼーションって……

  • @康島崎
    @康島崎 2 ปีที่แล้ว +3

    先日この車両で鳥取~新山口まで乗りつぶしました。
    速度自体は110㎞くらいが限界のようですが、山陰線の線形の悪さ等でしょうか、小刻みにレール音が響き振動も結構感じました。しかしそれが故に「スーパーはくと」よりもスピード感を感じました。さすがに山口線に入ると明らかにノロノロ運転でしたが。
    因みに松江以西の景色は素晴らしいです、ちょうど日没の時間帯にこの付近を通ったのですがとても感動しました。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      全区間乗られたのですか。
      西日本では最長距離を走る気動車特急ですね。
      スピード感はこちらの方が速く感じられると思います。

    • @jamesjacobsen7824
      @jamesjacobsen7824 2 ปีที่แล้ว +2

      私も鳥取から新山口まで乗車したことがあります。
      高速化改良とはいっても中途半端な感じがします。駅の構内と急カーブに手が加えられているくらい。路盤や道床は元のまま?
      ロングレール化もなされていません。軌道は継ぎ目落ちがひどいし、路盤噴泥の箇所も多くて車両が壊れないかと心配になるほどです。
      なお、山口線内において、運転最高速度は85km/hです。勿論振り子の動作は止められています。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +3

      最高速度が110〜120キロになっているので、路盤も強化されていると思います。
      アーバンエリアのようにロングレール化はされていないですね。
      路盤噴泥、とはどのような状態ですか?

    • @jamesjacobsen7824
      @jamesjacobsen7824 2 ปีที่แล้ว +1

      @@北和鉄道ミュージアム さま
      バラスト軌道は本来排水性がよいのですが、水はけの悪い場所(平坦な線路に多い)で降水により路盤の土が水を含むこともあります。そうなると路盤(盛り土)が泥となり、列車の走行による振動でバラスト上に噴き上がります。この現象を路盤噴泥といいます。地震による地盤の液状化現象のようなことでしょう。この現象の起きた箇所ではバラスト道床にもダメージが及ぶため、その上を列車が通過する際に車両で動揺が発生します。バラストやまくらぎが泥を被って白く なるので見た目で判別できます。泥噴きが酷い所では列車が泥はねを起こしレールや車体も汚れます。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、バラストの上が白くなっている箇所をよく見かけますが、あれが路盤噴泥なんですね。

  • @oka_ctc
    @oka_ctc 2 ปีที่แล้ว +2

    沿線民ですが、これまで2回しか乗ったことがなくて、興味深く拝見しました。見た目と性能のギャップが素晴らしいですよね。
    ところで、智頭線内で130キロ運転と記載されていましたが、どこかに記述があったのでしょうか。速度計付き展望動画や、実際の乗車時に速度計を見ても、智頭線内で120キロを超えたところを見られませんでした。また、公式な資料らしきものを探しても、表記が無く、真相が掴めていません。
    豪快な走りのイメージが先行して、130キロ運転が行われていると思われがちですが、もしかしたらこの形式の最高速度は120キロなのではないかとも思ってしまいます。これだけ気動車に造詣が深い方なので、もしかしたらご存知ではないかと思い、質問いたしました。
    今後も更新楽しみにしております!

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      Wikipediaの諸元表に「スーパーいなば向けの500番台は130km/h」との記載があり、智頭急行線が130km/h対応なのでそのように紹介させていただきましたが、調べてみると所説あるようですね。
      通常時は120km/hで遅れていると130km/h出す可能性はあります。

    • @みかん凶
      @みかん凶 2 ปีที่แล้ว +2

      @@北和鉄道ミュージアム 条件だけで言えば2両組成じゃなければ130km/hになりますよ。2両組成は雨雪落葉等のレール踏面状況をモロに食らうんで、Max120km/h制限にする事業者が多いです。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど、ブレーキ距離が関係しているのですか。
      最高速度130キロのキハ189系も2両になると120キロになるのはそういった理由があるのですね。
      四国2700系が3両編成なのも同じ理由だと思います。
      スーパーいなばは基本2両なので、実質120キロが最高ですね。

    • @oka_ctc
      @oka_ctc 2 ปีที่แล้ว

      @@北和鉄道ミュージアム ありがとうございます
      となると、無理矢理解釈をすれば、
      ・繁忙期の3両以上の編成で
      ・遅延していて
      ・智頭急行線内限定で
      130キロ運転が見られるかも、ということになりそうですね。勉強になりました🙏

  • @安藤豊之
    @安藤豊之 2 ปีที่แล้ว +1

    燃ぴもろもろを考えるとエンジン回転時期をコントロールして速度制御する ブレーキのほうがいい
    俗にリターダはミッションも電子制御される必要がある。
    仕組みは電子制御で点火時期を遅らせたり普通に戻したりしてエンジン出力を変える
    運転自動化は昔からですがここまではまだ電車にはとうさいされたことはありあせん。
    オートクルーズでは原則割合 加速割合 速度維持 速度指定 速度記憶 原則割合記憶 加速割合記憶 
    オートクルーズオフがハンドル手元の矢印ですべて可能。
    大きめなエンジンのほうが良いシステムとされています。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      この気動車の速度制御は優秀ですね。
      下り勾配では抑速ブレーキ、上り勾配では定速制御スイッチで一定の速度で走行していました。

  • @boby5399
    @boby5399 2 ปีที่แล้ว +2

    智頭急行線のトンネルで速度制限がある事を聞いてふと疑問に思ったのですが、もしJR四国2000系貫通型車両(切妻)がそこを通ると同じ走り方なのでしょうかね

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      四国では特に制限速度されていないようですね。
      130km/h運転が関係しているのでしょうか?

  • @あなはや-k9v
    @あなはや-k9v 2 ปีที่แล้ว +1

    3月に出雲市まで乗る予定!

  • @gttsitatsu1137
    @gttsitatsu1137 ปีที่แล้ว +2

    これでも失敗作なんだよなあ。
    先頭形状を妻面にさえしなければ。。。

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 2 ปีที่แล้ว +2

    187系は広島県を除く中国地方と兵庫県(上郡と智頭急行線)で見ることが出来る。by酒向正也

  • @--9724
    @--9724 ปีที่แล้ว +1

    合わせて一線スルーとか?なされたら?高速道路とも戦えないでしょうか?見てる限りY路ポイントみたいでもう少し!お金かけて欲しいですけど?まだ車掌さんが乗られているので立派です。線路強化しないと振り子装置は使えないので、また設定器ではないんですね。変速してるんですね。山口線出来たら?後15km/h出せたら?戦えるんですけど。違うとある特急はワンマン運転なんです。お金支払う気持ちになれないです。したがって最近乗ってません。

  • @ハルキ三好
    @ハルキ三好 2 ปีที่แล้ว +1

    900馬力はもう2700ですね

  • @jprj4563
    @jprj4563 2 ปีที่แล้ว +2

    サンパチにしか見えないなあ
    全面が黄色だけに

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +1

      効率を重視すると最終的にこのような形状になるのでしょうか。
      JR西日本なので、設計者が同じなのかも知れません。

  • @jamesjacobsen7824
    @jamesjacobsen7824 2 ปีที่แล้ว +2

    誤解している人が多いので申し上げておきますが…
    1両で450psⅩ2といっても、エンジンの持てる能力の全てが走行に使われるわけではありません。
    本車両のような、サービス発電機専用のエンジンを別途持たない車両の場合、エンジン出力のおよそ25%は別の用途(発電機・空気圧縮機など)
    に使われているといわれます。
    エンジン自体もラジエーターファンを回すなどで出力をロスしています。
    単純に計算すると、エンジン本体から車両を駆動させるために使える出力は1両で675ps程度ではないかと考えられます。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +4

      出力に余裕を持たせることで、エンジンの寿命を伸ばす狙いもあるみたいです。

  • @brueriderMax
    @brueriderMax 2 ปีที่แล้ว +2

    キハ187系と言うと、Nゲージ模型のカメラカーとしても有名ですけど、2両で1編成だからカメラ非搭載モデルは数千円で済むからNゲージ模型初心者でも楽しめる車両ですよねぇ〜。
    平べったい前面がなんとなく東南アジアのローカル線で走ってそうなデザインで好きですね。

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +2

      デザインがシンプルなので、Nゲージも国鉄型に比べて安く売られていますね。

  • @s.hr-vermouth656
    @s.hr-vermouth656 2 ปีที่แล้ว +1

    サ……サンパチ君?(;・д・)

  • @パピコ-s2m
    @パピコ-s2m 2 ปีที่แล้ว

    たいした事無い
    一段で100でるはず

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +2

      スーパーはくとがそんな感じですね。
      直結1段で110キロまで引っ張ります。

    • @渡邊和文
      @渡邊和文 2 ปีที่แล้ว +3

      燃費に関係してくるんじゃ?

    • @北和鉄道ミュージアム
      @北和鉄道ミュージアム  2 ปีที่แล้ว +3

      段数が多いほどエンジンの回転数が低くなるので、低燃費だと思います。

    • @jamesjacobsen7824
      @jamesjacobsen7824 2 ปีที่แล้ว +2

      そもそも1段で100km/hまで引っ張るようにセッティングされていない。直結(ギア駆動)4段の自動切換えでもあるし。