ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
配置転換先のお好み焼きで国鉄マークのエプロンかわいい
ピーク時に回らんくなるから上手くできるように教えてくれてんのに明らかにヘラヘラしてて、おばちゃんの立場からしたら腹立つでしょうね。エプロン姿の職員もお好み焼き店は腰かけ気分というか真剣味がないように感じますね。
お好み焼きうまそう
エプロン欲しい。食べたい。
国鉄のエプロンあったんですね。切符切りの駅員さん懐かしいですね。今じゃ自動改札機があたりまえだけど。田舎に住んでたときは自動改札機なかったです。
小松方正さんは役者なのに凄く勉強していますので尊敬します。
黄色ジャージのシーンが、後の福知山線脱線事故につながっていたとしたら、なんか闇深だな。現に日勤教育が嫌で、遅延とかを隠そうとオーバースピードで、突っ込んじゃったんだし。
管理職は部下の仲間入りをしてはいけない!みたいな内容を読まされていることから、当時の国鉄では労働組合が強すぎた反省から意図的に管理職と現場職員とを切り離して、上位下達を徹底させ、現場職員がのさばらない=厳しい日勤教育、双方の風通しの悪い=運転上のヒヤリハットやリスクが上に伝わらない、という環境を作ってしまったんでしょうね。それを国鉄解体後も成功経験と誤解して、もう労働運動が下火になり労使関係も改善したのに長年続けてしまったことが間違いなく例の事故の一因だと思います。
5:11 当時の雇用慣習からすればかわいそうだとも思うけど、余剰人員を押し付けられた他業種の現場の人達も大変だったろうな。そういえば国鉄時代は職員の態度が悪かったので、今よく居るクレーマーみたいな客も少なかったな。ただし度が過ぎて上尾事件みたいに溜まった怒りが爆発する事もあったようですが。
逆にいまは過剰なサービスがすぎる他所の国の人は態度というか、自然体で接してるそこが日本との違い
昭和50年代の国鉄関西線(今の大和路線)では、運転手は少年ジャンプを読みながら運転しているのをよく見かけた。オーバーランは日常茶飯事で週に何回もあった。志紀の操車場で一日中キャッチボールしていた職員の人たち。いくら何でもやりすぎだったよ。
なぜ高田純次が司会なんだろう小松方正が厳しく政府批判凄い時代だ
一方で大手私鉄等はかなり昔からサービスに超全力投球していたのであった、、、。バリアフリーも大手私鉄や公営地下鉄の方が進んでいたイメージ。
祖父が元国鉄マンで管理職(駅長)を勤めていた。祖父はお客さんとは常に丁寧に接するというポリシーで仕事をしていたそうだが、組合員の連中は、お客とトラブルを頻繁に起こすし、やるべき仕事をやらない。その上権利だけ主張すると眉をひそめて言っていたことを覚えている。自分は国鉄時代のことを知らないが、民営化してからは接客業としての意識も強くなってきているし、団塊の世代の大量退職でマナーの悪い元国鉄マンもすくなくなってきている。たぶん末期に入った人でも50を過ぎているだろうから、あと10年後には完全にいなくなる。やはり民営化は正解だと思う。
2202さん私の祖父も元国鉄マンで三鷹電車区で中央本線の運転手でJRの時まで働いていました。一応、国労に居たみたいですが。
残念ですが、未だにそういう人はいます。
私の近所の方も昭和40年代に中央線の某部署で管理職(助役)でしたが、組合員には手を焼いたと定年後に苦々しく語っていました。
東海道新幹線、某駅の新幹線出札も国労の連中が酷くて例えば「電話は出るものでなくてかけるものだ!」とか屁理屈を言っては電話にも出ないような腐った職場環境。当時助役として新幹線駅の助役に栄転したした父ではありましたが、その後は体を壊して長期休暇に入った。静岡鉄道管理局内(三島、静岡、浜松、豊橋)のどこかの駅でのこと。民営化が決まって、「富塚に騙された!」などと言っていた国労所属の職員もいましたが後の祭りでしたね。
この時代、女性運転士、車掌、駅員さんが出てくる事なんて微塵も思って無かったでしょうね。
国労がいかにエセリベラルかが分かりますね
そもそも女子の深夜労働は1999年まで原則禁止でした。
JNRのエプロン欲しい…。
小松方正さん懐かしいですね
ナレーション:労働者は何も悪く無い→それは無い、悪い所もある。
JR各社に運営を移行する背景にはこんな壮絶な歴史があったとは
国鉄分割の時に、トラック運輸部門を作っておけば、JR運輸として全国津々浦々で運送でき、今の運送業の人員不足もましだったとおもいます。ヤマト運輸、佐川急便などに並ぶ運輸会社になったと思います。
つ 日本通運株式会社
それが日通でしょう。
JR東日本物流っていう会社ありますね。
@@kaskyrm7890 それが戦後、日通は株式上場で国鉄との間に少しずつ隙間風が吹き始めまして、遂に昭和34年に国鉄主導で「全国通運株式会社」が設立、利益相反が決定的となりました。で、あせった日通が行き過ぎた政界工作に走り、遂に昭和43年「日通事件」という一大スキャンダルに…
国鉄民営化の背景にはこんなことがあったのか…
国が財政の困難と国有企業を独占で経営することにより民営企業の不利益(資本家がその中にお金もらえない)
動労千葉が「一番普通で常識的な労働組合」って爺さん、冗談も休み休みに言いなさいよw
企業人研修。恐ろしい。JRになり社員を切り捨て、廃線、時が経ちみどりの窓口無くし客まで切り始めた。
高田純次で笑えた
国鉄末期の国鉄職員の態度は本当に酷かった。ヤクザかチンピラか?といった職員も多かった。電車の車内はゴミだらけ。スローガンを落書きされた電車もあった。私は鉄道少年でしたが、国鉄が解体されるのは仕方ないと思いました。
ヤクザかチンピラの乗務員のおかげで今より車内の秩序が保たれていた事や不正乗車もしっかり取り締まられていました。
昔のタクシー運転手もひどかった😢ヤクザかチンピラ?と思うくらい😭
地方かな?山手線はきれいでしたよ。
@@千葉義則-q1l昔の法人タクシーには、ひどいドライバーがいたが、今は個人タクシーに悪質なのが多いですね。
この頃の高田純次は「元気が出るテレビ」とかでかなりふざけてたよねwww例えるならホリケンに組合とはって言ってるようなものじゃん。
最大の問題は地域分割により田舎から都会への多層建て列車の廃止や地域を超えての長・中距離列車の廃止だわ。そりゃ高速バスに負けるの当たり前。そして地域の基幹駅ですら無人化してる事実(JR栃木駅に昼間駅員配置無くなったのにはびくりつ)
鉄道好きだった幼少期の頃、春闘になる度にベタベタとビラを貼り付けられ、スプレーで汚く要求を書かれた車両を見るたびに、汚されている様に思い怒りさえ感じてたな。、その頃から労働組合という存在に対して嫌悪感を持つようになって、未だに赤い旗を見るたびに胸糞が悪くなる。国鉄民営化は、確かに残念に感じたが、しかし国鉄が極左の主戦場として悪用された実態を考えると、民営化も当然の結果だったと思うね。
運転席でマスコンブレーキを操ってた人がお好み焼きを焼くってどんな気持ちなんだろ?
「国鉄の累積赤字や都市での料金の悪さ、サービスの悪さの原因は国鉄労働者のたるみ・規律のなさや、悪慣行のため」→その通りじゃん。巨額の設備投資費が有利子負債だったことも原因にあるとは思うが、客を客とも思わない国鉄職員の悪態、度重なるストが利用者の国鉄離れを招き、分割民営化へと進むこととなった。
今でも態度悪くね?
沖縄とは
順爺が真面目にコメしてるまあ、本当は真面目なひとだけどね・・・・
高田純次が真面目な表情をしてる。
相槌は対して何も考えてなさそう感があっておもしろい。宮崎監督に嗜められてるし。
実際の高田さんはかなりの学識を持つ勤勉な人だそうだ。でなきゃ絶妙なタイミングでの笑いを取れんよ。志村さんもさんまさんもたけしさんも共通して言える。
分割民営化は、よかったが6社化は、無理があった。東西貨物に分けてりゃなぁ~。
とも 四国と北海道はもう経営破綻寸前
@@猿田彦-s9o 四国はギリギリ踏みとどまってる。北海道はこのまま行けば鉄道そのものが無くなるかも。
ほんまやで北海道とか鉄道無くなったら老人とか移動できんぞ、マジで。
JR北海道ってもう新車開発しない宣言してるんだっけ...どうなってしまうのか
@@189penguin7 今の新車も全体に行き渡るまで何十年かかることやら…
JR北海道は国鉄のままです、私鉄がないから 乗客に対し「あんた降りろ」とか
運賃はその職員に請求して 代替交通機関の費用をついでに請求して迷惑料も請求してあげてください。 その職員に持ち合わせがない場合は消費者金融の自動契約機に連れて行ってあげましょう。それぐらいしないとわからないでしょう。
そのくせ赤字垂れ流し?潰れたらいいのに
四国(高知駅)でいまだに国鉄ヅラの横柄な駅員に出くわした。四国には二度と観光に行かない。
@@30-06 四国、北海道よりもマシだと思う、九州と比較してはいけないが、四国と九州国鉄分割民営化後開き直っていると思う
普通にマナーの悪い客は降ろして良いのでは?
確かに国鉄の車掌、駅員の態度は酷かった。JRになって、ある機関士がキオスクに出向になってたが接客は酷かった。しかし、サービスと私鉄との競争に執着しすぎて日勤教育、そして尼崎の大事故につながった。現在、列車が遅れると客はキレ、車掌は放送で謝罪(人身事故はJRが悪くない)するのが当たり前になったが、安全輸送の為に遅れるのは仕方無い事だ。
遅延で駅員に文句言ってるアホがいるくらいだからな。どないせぇっちゅうねん
@@アカゼラ 自然渋滞でバスが遅れて文句言うバカも同じ種類だねバス運転手が途中で寛いでた訳でもあるまいのにさ
@@sumireyamaoka5353 ほんとまさしくJRなんか定時運行できるのが奇跡みたいなもんだよな無理して急ぐと福知山の脱線事故みたいになったら洒落んなんないし
福知山線の時に問題になりましたが、日勤教育は国鉄時代の名残です。むしろ民営化をきっかけに日勤許育はは減りました。列車が時間通りに動かないのを駅員のせいにして怒鳴るDQNが居るのは、今も昔も同じです。昔からキチガイは居るのです。それに駅員に罵声を浴びせる乗客を実際に見たことがありますか?意外と居ないはずです。SNSやTVで見たものを自分が体験したものと勘違いしてる人も多いはず。
@@無課金-y9g さん何度も見たことありますよ!そういうDQNは何処にでも一定数はいます。
満鉄からの引き上げの人が多いからその方々が高齢になり給料払えなくなったのも民営化の1つの原因って話聞いたことある
有り得ますね………
郵政事業も有り得るね………なんせお上は、威張って椅子💺に座っているヤツばかりでしたから😂
日本国有鉄道法でしたっけ?独立採算制の運営に変えたところより間違ってたわけです。40年経ってようやく気付いた愚か者が多いですが、そもそも終戦直後で独立採算で鉄道運営せよ、こんな無法なものあってよいのでしょうか?
@@asokai2346 さん間違いだらけですね……
2:24 駅員多すぎだろ。
なーちゃろ 今では駅員置けるだけでもすごいとなってるくらい人手不足笑
しかも挨拶するために立ってるというね
地方の小さい駅だと、JR社員の配置ではなく、市町村の職員に委託かJR関連会社の職員に委託。そして配置の必要のない駅は、関連会社の職員の配置を無くし無人化に。
南海映したれ5大私鉄だろしかも、阪和線と競合してたのに
・・・結局、こういう事の延長が、福知山線の脱線事故だったわけだね。
そもそも、挨拶をしている駅員が多い(笑)
国鉄職員も悪いだろw私鉄で同じような職員ばかりなら潰れるだろw
橋下平松の市長選挙のとき大阪市交通局の駅員の過剰な挨拶が目立った。選挙が終わった翌日いつもどおりに戻った。
組合弱体化の末に京葉線ラッシュ時快速全廃という稀に見るダイヤ改悪したJR東日本千葉支社。一体どちらが乗客目線だったのか謎である。
高田純次が真面目になんかやっとるw
就職氷河期世代から見れば、「何を甘えてんの?」っていう感想しかない氷河期世代は、良い就職の為に必死に受験戦争を頑張り、物凄い競争率に勝ち抜いた者も辛い目をみた人が多かった。
日勤教育みたいなことをこの頃もやっていたんだ。それ以上に、映画「人間の条件」のカメラマンだった宮島さんがあんなドキュメンタリー映画を撮っていたのは知らなかった。
10:23あたりで番組放映スタジオに切り替えた瞬間、高田純次が主要司会を務めている草‼
「国鉄労働者に、なんの罪もない」←うそつけ!労働者がサボったせいだろ。関西だと、私鉄があるけど、関東なら独占だからな。
『(競合する)私鉄(が関西に比べ少ない)』ということではないですか?
今になって思えば、運賃の高さ、サービスの悪さ、やっぱり国鉄ののせいだったね。当時の国労の人たちって、今どう思ってるんだろう。
さすが、元大蔵官僚で役者の小松方正w
むかし国鉄労働組合は新しい技術は新しい労働を産む…と言っていた…その考え方だと2023年現在国鉄のままだったら今だに新幹線は0系が製造され最高時速も210Km/hまま…通勤車は勿論103系のまま(ちょと外観だけかわっても)E5系やN700系やE235系などは夢の夢の夢だったに違いない…そして他のあらゆる交通機関から置き去りにされても103系は西に東に直流区間の主力電車としていまも走り続けていたに違いない…と思います。
115系3000番台やEF64,1000番台などは本来は新形式なのに敢えて旧形式を充てたそうです。
最後のシーンは修善寺での大会ですねあのとき柔軟路線になってれば松崎率いる動労に大きな貸しを作らなかったはずまた国労からの清算事業団行きも少なかった
中曽根唯一の功績は、ストライキばかりする国鉄の労組を壊滅させたこと。
かっこいい
六つの旅客会社はに分けなくても良かったのでは?
Eiji Kawai 東日本と西日本にだけ分ければよかったな
Mr. RS いやどうだろう西が四国と九州を抱え込むとしたら赤字不可避だろうし東海道・山陽・九州新幹線を西にしてその他の東北新幹線、および派生で建設される整備新幹線を東にする方が安定はできるのでは?(首都圏路線は東で)まあそれでも北海道は危機だろうが
国労を潰す目的があったのでそれは出来ませんでした。各社の将来的な収益の事なんかほとんど考えていません。首都圏だけ(JR東日本)だけ格好がつけば良かったという事だったらしいですから。日本にとって鉄道なんかどうでもいいという考え方があったのだと思います。
サービスの悪さ・・いまでこそサービスの良さがあたりまえにはなっているけれども国鉄時分は駅の改札のひとも普通にタバコ吸って対応したり仕事そっちのけで将棋をさしていたとか・・聞いた話
逆にいい時代でもあると思うよ。
切符買おうと窓口行ったら「高校野球がいいところだからちょっとまって!」と言われた。八高線の某駅でしたがね…
でも今からしたら貴重な体験やんか
信じられないような話だが、いい時代だったような悪い時代だったような…
中米住んだけど今でもサッカーの試合で官公庁すべて休み。郵便システム皆無でした。日本は厳しすぎるよね。
民営化は仕方なかったかもしれないが≪分割≫は余計だったな当時は北海道など過疎地方の重荷を背負うのが嫌で切り捨てたのかと思っていた国労の分断目的があったと中曽根は言ったがそれもあったろうが、切り捨ての意味もあったとおもうそういった目先の銭勘定で現在日本の鉄道事業そして国が危機に面している
その通り。黒字の東日本と東海は殿様経営、赤字の四国と(特に)北海道は潰れかけ、西日本も経営改善を推すあまり平成最悪の事故を起こしたおまけに、会社境界で次々と列車の運行が分断され飛行機や高速バスに客の移行を許すから、地域重視もへったくれもない国労潰しの為の民営化は当然の結果だが、その後の見通しが甘かったな
いまでこそ新幹線の乗務員はスマートで礼儀正しく格好がいい印象があるけれど、国鉄時代はひどかった。車掌はそれなりにキチッとしていたけど、区間によっては二通りの計算がある区間での運賃のことで苦情を言っても不遜な態度を取り続け、最後になると「摘発しますよ」と脅して高い方の運賃を適用する車掌も多かった。(当時は国家公務員だったので摘発する権限があった) 運転士にいたっては、乗客から見えないことをいいことに、制服をだらしなく着て、ツッカケサンダルで乗務している者もいた。(2人で乗務しているときに1人がトイレに行くことがあるから分かるときは分かるのだ) いまのJRからは想像も付かないだらしなさが国鉄にはあった。
humanbeansprout 服装くらいは許してあげようよ。今が厳しすぎるという考えもあるし。
setugekka1985 いや服装はしっかり着ないとダメだと思います。駅員や乗務員は、直接利用者に接して会社の顔になるので、しっかり着ないと会社のイメージダウンなると思います。それに運転士は、子供のなりたい職業ランキングの上の方にくるので、運転士こそは、しっかりと制服を着こなすことが非常に重要だと思います。
ディズニーリゾートラインの乗務員は制帽を被らないが。
@@ユウ-w1o2j お前みたいなのが居るからいつまでもスーツがなくならんのだ
こんな真面目な番組に高田純次が司会というのが笑えるw
国鉄は糞だったかもしれんが、「JNR」のマークは今の「JRマーク」よりはるかにかっこいいと、今でも思う。それと、帝都高速度交通営団(現・東京メトロ)の「Sマーク」も。
お好み焼きの研修ウケるw
小学校低学年くらいがギリギリ国鉄の時代だったが、窓口でタバコ吸ってる今じゃ考えられない駅員を見た記憶にある
争いの激しさは別として、JALの強制解雇問題と本質は同じですね。
3:23〜社員教育はちょっとと思う。数年ぐらい前寿司チェーンで問題になった社員教育の方法。寿司チェーンの方はアナウンサーが読んでも間に合わない文章の長さと時間の短さだったらしい。こういう会社には就職したくないな、仕事も教育もふたを開けてみないと分からないから判断は難しいけど。この時代について知らない世代だが、この動画を見る限り国鉄が悪くなる事で相対的に私鉄の価値が高まった。一部の職員が頑固。労働組合が立場を守るため全力を尽くし、利用者の事は完全無視。既得権益を守る。今の日本に当てはまる事が多い。
PlansforWorldFree い
ええこというやないか!
アカに浸透されれば組織ごと腐る
アカ=共産主義自体を違法にしなければいけない。戦前の治安維持法は正しかった。共産主義国は、例えば中共が実効支配している中国の実態を知れば知るほど、とんでもない政治が行われて居るのが現実。ある中共大物幹部は100兆円もの隠し資産を海外、特にアメリカにて貯め込んでいる。同国の首相経験者ですら同じく2500億円だ。其れ等のお金は、国民から搾取したお金つまり国家財政を中共幹部が不正にネコババし懐に入れる。他国の共産主義国も似たり寄ったり。共産主義国の実態は「恐惨 脅惨 怯惨 凶惨」で表す事が出来る。人類の癌である共産主義は殲滅せねばならない。
大阪鉄道管理局は、革新的な117系を導入したり労使協調の鉄労所属員が多かったりと、まだ関東の国鉄に比べればだいぶ体質的にはマシだったと思いますけどね。しかし意識改革のし過ぎが、日勤教育と2005年の事故を産んでしまった一因であることは否定出来ない。福知山線や奈良線、片町線などを昭和50年代まで非電化でほったらかしにしていた国鉄当局もだいぶ酷いとは思いますが(関東でも相模線や八高線は電化が遅すぎたと思います)。
その117系が今や「ウエストエクスプレス銀河」に出世したもんな。驚きやわ。
革新的とは言え、旧来の抵抗制御方式に固執し、阪急6300系ほど凄い内装でもないのでやはり時代遅れと言わざるおえない。同期の私鉄車両は大半が界磁チョッパ制御でした。やっぱ前衛的である。あの東武ですら9000系サイリスタチョッパ制御車を出してます。
労働者にはなんの罪もないってところが労働者が全く反省していないように聞こえる形態が国営鉄道でも我々も客側のことを考え乗ってもらうようにしていく、という風に結めば印象が違うはずだが
国が国鉄をつぶした!
国鉄解体は中曽根元首相による赤狩りとなりましたな。
実際、国鉄職員の態度は罪悪だった!何様のつもりだ?全く同情出来ない!
僕の祖父が県庁の係長になった年に国鉄が民営化して、そのとき持った部下6人のうち半数が国鉄から来てたって言ってた。
親父が国労だったけど、ちょうど定年だったので87年で定年退職した。俺は当時上位国立大学の電気電子学科にいたが、親父の定年以降は授業料免除だった。修士に進んだが、入学金15万と1年前期の学費12万ぐらい払って後は免除、今は某大手メーカーで、親父の定年頃の年収の倍貰ってるわ。今でも俺は国鉄を潰したのは余計な路線を作った議員で、民営化は国労潰しだったと思う。でも労使闘争ができた時代はまだ良かった。今では和民やFRみたいなブラックがまかり通る。竹中と和民のサイコ社長は人民裁判に掛けるべき。
月刊少年マガジンを小脇に抱え電車を操作していた総武線の運転士、千葉動労が無くなった時どんな気持ちだった?ねえねえどんな気持ちだった?
当時の国鉄の駅務員の態度の悪さに一般庶民からは顰蹙を買っていました。JRになってからは民営化してよかったとおもったものです。乗車運賃も私鉄の方が安かったしね
覚えています、国鉄からJRに代わるときに頻繁にストライキをやっていた事。今では考えられませんが国電が(一週間ストライキ)ひどいときは(10日ストライキ)、国電の運転手が新聞を読みながら運転している写真が新聞に掲載etc.しかし、一番迷惑を受けたのは仕事等で国鉄を利用していた人たちだったのを忘れていましたね!
まあ 腐ってたらしいし、民営化はしょうがないのかな。
国鉄で勤務していた方は、藤井フミヤさん、郷ひろみのお父さん、田中要次さんでした。
国鉄のエプロン欲しい
労組つぶしの中曽根康弘
人材活用センターとか追い出し部屋みたいなもんなのでは?
左様です。JRになってから例の福知山線の日勤教育になって行く訳ですけど。
いじめです😭
警察👮♀️でいうなら、ヒマな所轄に異動させられるようなモノ😭
N○Kも民営化すべきだな
国営ではないが特殊法人
Defund NHK
そりゃ民営化されるのも当然ですわ(笑)
民営化してなかったら、suica は開発されなかったね
佐々木ハルコ 要らないだろ。
日下部秀明 仕事なんて誰もやりたくないんだよボケやりたくないものを一生懸命するのが仕事だろ。お前みたいな給料泥棒が職場にいると職場が混乱して迷惑なんだよ。効率悪いなら効率のいい方法考えろそれも仕事だ。お前みたいな指示待ちがいるそれだけで職場に迷惑なんだ、ま、指示待ちが就職なんかできるわけないけどな。別に現金持ってたらそれで十分だよ。電子マネーなんて要らね、これからブロックチェーンの暗号資産がそれになる電子マネーの開発なんてムダだよ。お隣の半島や大国の真似なんてする必要なし。
MON mon 何キレてんのww
MON mon 電子マネー不要論の根拠が一切説明されてなくて草
北海道住んでいるから民営化よかったなんて言われると胸がギュッと痛い…
西明石駅でのブルートレイン富士の事故は「民営化してやり直せ!」の風潮への追い風になったんじゃね?
今思えば国の組織ということで地元代議士の地域エゴで多くの不採算路線を押し付けられたことは気の毒。その尻拭いは彼ら自身の責任で行って欲しい。
普通に司会している「高田純次」がウケるwww
動画の視点が中立的じゃなくてやだなぁ。
ぜんぜんドキュメントではないね
今の若い人が見たら、「アホか」の一言。身分保障が如何に有り難いか、身に染みる
貴方に分割民営化が分かるの?
@@HashimotoRyohei-zy3fb わからないでしょうな
独立採算制にした日本政府に言うべきことだなそれは
なぜか国鉄民営化から地方と日本の衰退が始まった。国鉄民営化は労組対策のためだった、と、かなり後になって中曽根元首相が自ら暴露していたが・・・。
国労・動労こうやってみてると、同じ穴の狢だな。
国鉄解体して、JRになってよかった
国鉄分割民営化大正解、あれだけ仕事せずに銭もらっていたからなあ、このさい新卒一括採用や定期昇給も廃止にした方がいい
JR、料金高すぎるよ(;Д;)バイト先でも交通費高いって嫌な顔される
国鉄時代の駅員の態度は本当に酷かった私の祖母は目が悪かった為時刻表が見えなくて駅員に時刻を聞いたら「時刻表あるんだから自分で調べろよ」と言われ目が見えない旨を駅員に伝えたら舌打ちしてめんどくさそうに教えられたらしい。
いまや時刻表すら無くしてしまいましたね。これが労組よりおそろしい、ハゲタカ外資支配の実態です。
今じゃ考えられません😭
国鉄時代、うちの近所に待機所みたいな所があり、職員が一日中遊んでたな。子供ながらにこいつら何やってんだと思ってたよ。
人件費削減なのかな、今は駅員さんがいなすぎて困る。女の身としては新宿駅でお兄さんに絡まれたときなんか怖いよ。
「国鉄労働者には何の罪も無い(キリッ 」バカジャネーノ?
国鉄労働者のうち鉄労はともかく国労と動労の罪は小さくないと思う。
ガンはやっぱり社会党だねえ
これが福知山線脱線事故へと突っ走る根本原因。
北海道、四国は厳しいて当時は思わなかったのかね!?西と東で2社で良かったのでは…😅。
この頃には既に切り捨ての計画がなされており、現在粛々と廃線しているだけなのです。
お好み焼き作ってる人楽しそう
Mojo Hand Guitar たしかに笑 笑いました
この人、キレられてる時でも歯出してニコニコしてそうwww
動画の題名wwwに見えたw
JRに民営化されてよかったと思う。こんな働きもせず、権利ばかり求めて国民の足として働こうとしないクソどもは排除されるべきだろう。
駅構内で駅員に路線のホームを聞くと顎で「アッチ!」なんてやっていたクズの集まり。
高田純次の真面目さにびっくり
民営化で競争意識が生まれ…サービス向上につながった…都市部では‼️
確かに国鉄時代の職員ガラ悪いの居たな!覚えてるのでは、総武線の運転手、帽子かぶらず片肘ついて運転してた。良くそんな奴が運転してる電車に乗ってたと思うとゾッとする。今から50年位前の事です。
どう考えても国労が邪魔してたからだろ
いつの時代でも差別ガーと喚く連中がいるんです
配置転換先のお好み焼きで国鉄マークのエプロンかわいい
ピーク時に回らんくなるから上手くできるように教えてくれてんのに明らかにヘラヘラしてて、おばちゃんの立場からしたら腹立つでしょうね。
エプロン姿の職員もお好み焼き店は腰かけ気分というか真剣味がないように感じますね。
お好み焼きうまそう
エプロン欲しい。食べたい。
国鉄のエプロンあったんですね。
切符切りの駅員さん懐かしいですね。今じゃ自動改札機があたりまえだけど。田舎に住んでたときは自動改札機なかったです。
小松方正さんは役者なのに凄く勉強していますので尊敬します。
黄色ジャージのシーンが、後の福知山線脱線事故につながっていたとしたら、なんか闇深だな。
現に日勤教育が嫌で、遅延とかを隠そうとオーバースピードで、突っ込んじゃったんだし。
管理職は部下の仲間入りをしてはいけない!みたいな内容を読まされていることから、当時の国鉄では労働組合が強すぎた反省から意図的に管理職と現場職員とを切り離して、上位下達を徹底させ、現場職員がのさばらない=厳しい日勤教育、双方の風通しの悪い=運転上のヒヤリハットやリスクが上に伝わらない、という環境を作ってしまったんでしょうね。
それを国鉄解体後も成功経験と誤解して、もう労働運動が下火になり労使関係も改善したのに長年続けてしまったことが間違いなく例の事故の一因だと思います。
5:11 当時の雇用慣習からすればかわいそうだとも思うけど、余剰人員を押し付けられた他業種の現場の人達も大変だったろうな。
そういえば国鉄時代は職員の態度が悪かったので、今よく居るクレーマーみたいな客も少なかったな。
ただし度が過ぎて上尾事件みたいに溜まった怒りが爆発する事もあったようですが。
逆にいまは過剰なサービスがすぎる
他所の国の人は態度というか、自然体で接してる
そこが日本との違い
昭和50年代の国鉄関西線(今の大和路線)では、運転手は少年ジャンプを読みながら運転しているのをよく見かけた。オーバーランは日常茶飯事で週に何回もあった。志紀の操車場で一日中キャッチボールしていた職員の人たち。いくら何でもやりすぎだったよ。
なぜ高田純次が司会なんだろう
小松方正が厳しく政府批判
凄い時代だ
一方で大手私鉄等はかなり昔からサービスに超全力投球していたのであった、、、。
バリアフリーも大手私鉄や公営地下鉄の方が進んでいたイメージ。
祖父が元国鉄マンで管理職(駅長)を勤めていた。祖父はお客さんとは常に丁寧に接するというポリシーで仕事をしていたそうだが、組合員の連中は、お客とトラブルを頻繁に起こすし、やるべき仕事をやらない。その上権利だけ主張すると眉をひそめて言っていたことを覚えている。自分は国鉄時代のことを知らないが、民営化してからは接客業としての意識も強くなってきているし、団塊の世代の大量退職でマナーの悪い元国鉄マンもすくなくなってきている。たぶん末期に入った人でも50を過ぎているだろうから、あと10年後には完全にいなくなる。やはり民営化は正解だと思う。
2202さん私の祖父も元国鉄マンで三鷹電車区で中央本線の運転手でJRの時まで働いていました。一応、国労に居たみたいですが。
残念ですが、未だにそういう人はいます。
私の近所の方も昭和40年代に中央線の某部署で管理職(助役)でしたが、組合員には手を焼いたと定年後に苦々しく語っていました。
東海道新幹線、某駅の新幹線出札も国労の連中が酷くて例えば「電話は出るものでなくてかけるものだ!」とか屁理屈を言っては電話にも出ないような腐った職場環境。当時助役として新幹線駅の助役に栄転したした父ではありましたが、その後は体を壊して長期休暇に入った。静岡鉄道管理局内(三島、静岡、浜松、豊橋)のどこかの駅でのこと。民営化が決まって、「富塚に騙された!」などと言っていた国労所属の職員もいましたが後の祭りでしたね。
この時代、女性運転士、車掌、駅員さんが出てくる事なんて微塵も思って無かったでしょうね。
国労がいかにエセリベラルかが分かりますね
そもそも女子の深夜労働は1999年まで原則禁止でした。
JNRのエプロン欲しい…。
小松方正さん懐かしいですね
ナレーション:労働者は何も悪く無い
→それは無い、悪い所もある。
JR各社に運営を移行する背景にはこんな壮絶な歴史があったとは
国鉄分割の時に、トラック運輸部門を作っておけば、JR運輸として全国津々浦々で運送でき、今の運送業の人員不足もましだったとおもいます。ヤマト運輸、佐川急便などに並ぶ運輸会社になったと思います。
つ 日本通運株式会社
それが日通でしょう。
JR東日本物流っていう会社ありますね。
@@kaskyrm7890
それが戦後、日通は株式上場で国鉄との間に少しずつ隙間風が吹き始めまして、遂に昭和34年に国鉄主導で「全国通運株式会社」が設立、利益相反が決定的となりました。
で、あせった日通が行き過ぎた政界工作に走り、遂に昭和43年「日通事件」という一大スキャンダルに…
国鉄民営化の背景にはこんなことがあったのか…
国が財政の困難と国有企業を独占で経営することにより民営企業の不利益(資本家がその中にお金もらえない)
動労千葉が「一番普通で常識的な労働組合」って爺さん、冗談も休み休みに言いなさいよw
企業人研修。恐ろしい。JRになり社員を切り捨て、廃線、時が経ちみどりの窓口無くし客まで切り始めた。
高田純次で笑えた
国鉄末期の国鉄職員の態度は本当に酷かった。
ヤクザかチンピラか?といった職員も多かった。
電車の車内はゴミだらけ。スローガンを落書きされた電車もあった。
私は鉄道少年でしたが、国鉄が解体されるのは仕方ないと思いました。
ヤクザかチンピラの乗務員のおかげで今より車内の秩序が保たれていた事や不正乗車もしっかり取り締まられていました。
昔のタクシー運転手もひどかった😢
ヤクザかチンピラ?と思うくらい😭
地方かな?山手線はきれいでしたよ。
@@千葉義則-q1l昔の法人タクシーには、ひどいドライバーがいたが、今は個人タクシーに悪質なのが多いですね。
この頃の高田純次は
「元気が出るテレビ」とかで
かなりふざけてたよねwww
例えるならホリケンに組合とは
って言ってるようなものじゃん。
最大の問題は地域分割により田舎から都会への多層建て列車の廃止や地域を超えての長・中距離列車の廃止だわ。そりゃ高速バスに負けるの当たり前。
そして地域の基幹駅ですら無人化してる事実(JR栃木駅に昼間駅員配置無くなったのにはびくりつ)
鉄道好きだった幼少期の頃、春闘になる度にベタベタとビラを貼り付けられ、スプレーで汚く要求を書かれた車両を見るたびに、汚されている様に思い怒りさえ感じてたな。、その頃から労働組合という存在に対して嫌悪感を持つようになって、未だに赤い旗を見るたびに胸糞が悪くなる。国鉄民営化は、確かに残念に感じたが、しかし国鉄が極左の主戦場として悪用された実態を考えると、民営化も当然の結果だったと思うね。
運転席でマスコンブレーキを操ってた人がお好み焼きを焼くってどんな気持ちなんだろ?
「国鉄の累積赤字や都市での料金の悪さ、サービスの悪さの原因は国鉄労働者のたるみ・規律のなさや、悪慣行のため」→その通りじゃん。巨額の設備投資費が有利子負債だったことも原因にあるとは思うが、客を客とも思わない国鉄職員の悪態、度重なるストが利用者の国鉄離れを招き、分割民営化へと進むこととなった。
今でも態度悪くね?
沖縄とは
順爺が真面目にコメしてる
まあ、本当は真面目なひとだけどね・・・・
高田純次が真面目な表情をしてる。
相槌は対して何も考えてなさそう感があっておもしろい。
宮崎監督に嗜められてるし。
実際の高田さんはかなりの学識を持つ勤勉な人だそうだ。でなきゃ絶妙なタイミングでの笑いを取れんよ。志村さんもさんまさんもたけしさんも共通して言える。
分割民営化は、よかったが
6社化は、無理があった。
東西貨物に分けてりゃ
なぁ~。
とも 四国と北海道はもう経営破綻寸前
@@猿田彦-s9o 四国はギリギリ踏みとどまってる。北海道はこのまま行けば鉄道そのものが無くなるかも。
ほんまやで北海道とか鉄道無くなったら老人とか移動できんぞ、マジで。
JR北海道ってもう新車開発しない宣言してるんだっけ...
どうなってしまうのか
@@189penguin7
今の新車も全体に行き渡るまで何十年かかることやら…
JR北海道は国鉄のままです、私鉄がないから 乗客に対し「あんた降りろ」とか
運賃はその職員に請求して 代替交通機関の費用をついでに請求して迷惑料も請求してあげてください。
その職員に持ち合わせがない場合は消費者金融の自動契約機に連れて行ってあげましょう。
それぐらいしないとわからないでしょう。
そのくせ赤字垂れ流し?
潰れたらいいのに
四国(高知駅)でいまだに国鉄ヅラの横柄な駅員に出くわした。四国には二度と観光に行かない。
@@30-06 四国、北海道よりもマシだと思う、九州と比較してはいけないが、四国と九州国鉄分割民営化後開き直っていると思う
普通にマナーの悪い客は降ろして良いのでは?
確かに国鉄の車掌、駅員の態度は酷かった。
JRになって、ある機関士がキオスクに出向になってたが接客は酷かった。
しかし、サービスと私鉄との競争に執着しすぎて日勤教育、そして尼崎の大事故につながった。
現在、列車が遅れると客はキレ、車掌は放送で謝罪(人身事故はJRが悪くない)するのが当たり前になったが、安全輸送の為に遅れるのは仕方無い事だ。
遅延で駅員に文句言ってるアホがいるくらいだからな。どないせぇっちゅうねん
@@アカゼラ 自然渋滞でバスが遅れて文句言うバカも同じ種類だね
バス運転手が途中で寛いでた訳でもあるまいのにさ
@@sumireyamaoka5353 ほんとまさしくJRなんか定時運行できるのが奇跡みたいなもんだよな
無理して急ぐと福知山の脱線事故みたいになったら洒落んなんないし
福知山線の時に問題になりましたが、日勤教育は国鉄時代の名残です。むしろ民営化をきっかけに日勤許育はは減りました。列車が時間通りに動かないのを駅員のせいにして怒鳴るDQNが居るのは、今も昔も同じです。昔からキチガイは居るのです。それに駅員に罵声を浴びせる乗客を実際に見たことがありますか?意外と居ないはずです。SNSやTVで見たものを自分が体験したものと勘違いしてる人も多いはず。
@@無課金-y9g さん
何度も見たことありますよ!
そういうDQNは何処にでも一定数はいます。
満鉄からの引き上げの人が多いからその方々が高齢になり給料払えなくなったのも民営化の1つの原因って話聞いたことある
有り得ますね………
郵政事業も有り得るね………
なんせお上は、威張って椅子💺に座っているヤツばかりでしたから😂
日本国有鉄道法でしたっけ?独立採算制の運営に変えたところより間違ってたわけです。40年経ってようやく気付いた愚か者が多いですが、そもそも終戦直後で独立採算で鉄道運営せよ、こんな無法なものあってよいのでしょうか?
@@asokai2346 さん
間違いだらけですね……
2:24 駅員多すぎだろ。
なーちゃろ
今では駅員置けるだけでもすごいとなってるくらい人手不足笑
しかも挨拶するために立ってるというね
地方の小さい駅だと、JR社員の配置ではなく、市町村の職員に委託かJR関連会社の職員に委託。そして配置の必要のない駅は、関連会社の職員の配置を無くし無人化に。
南海映したれ5大私鉄だろ
しかも、阪和線と競合してたのに
・・・結局、こういう事の延長が、福知山線の脱線事故だったわけだね。
そもそも、挨拶をしている駅員が多い(笑)
国鉄職員も悪いだろw
私鉄で同じような職員ばかりなら潰れるだろw
橋下平松の市長選挙のとき大阪市交通局の駅員の過剰な挨拶が目立った。選挙が終わった翌日いつもどおりに戻った。
組合弱体化の末に京葉線ラッシュ時快速全廃という稀に見るダイヤ改悪したJR東日本千葉支社。
一体どちらが乗客目線だったのか謎である。
高田純次が真面目になんかやっとるw
就職氷河期世代から見れば、「何を甘えてんの?」っていう感想しかない
氷河期世代は、良い就職の為に必死に受験戦争を頑張り、物凄い競争率に勝ち抜いた者も辛い目をみた人が多かった。
日勤教育みたいなことをこの頃もやっていたんだ。それ以上に、映画「人間の条件」のカメラマンだった宮島さんがあんなドキュメンタリー映画を撮っていたのは知らなかった。
10:23あたりで番組放映スタジオに切り替えた瞬間、高田純次が主要司会を務めている草‼
「国鉄労働者に、なんの罪もない」←うそつけ!
労働者がサボったせいだろ。
関西だと、私鉄があるけど、関東なら独占だからな。
『(競合する)私鉄(が関西に比べ少ない)』ということではないですか?
今になって思えば、運賃の高さ、サービスの悪さ、やっぱり国鉄ののせいだったね。
当時の国労の人たちって、今どう思ってるんだろう。
さすが、元大蔵官僚で役者の小松方正w
むかし国鉄労働組合は新しい技術は新しい労働を産む…と言っていた…その考え方だと2023年現在国鉄のままだったら今だに新幹線は0系が製造され最高時速も210Km/hまま…
通勤車は勿論103系のまま(ちょと外観だけかわっても)E5系やN700系やE235系などは夢の夢の夢だったに違いない…そして他のあらゆる交通機関から置き去りにされても103系は西に東に直流区間の主力電車として
いまも走り続けていたに違いない…と思います。
115系3000番台やEF64,1000番台などは本来は新形式なのに敢えて旧形式を充てたそうです。
最後のシーンは修善寺での大会ですね
あのとき柔軟路線になってれば松崎率いる動労に大きな貸しを作らなかったはず
また国労からの清算事業団行きも少なかった
中曽根唯一の功績は、ストライキばかりする国鉄の労組を壊滅させたこと。
かっこいい
六つの旅客会社はに分けなくても良かったのでは?
Eiji Kawai 東日本と西日本にだけ分ければよかったな
Mr. RS いやどうだろう
西が四国と九州を抱え込むとしたら赤字不可避だろうし東海道・山陽・九州新幹線を西にしてその他の東北新幹線、および派生で建設される整備新幹線を東にする方が安定はできるのでは?(首都圏路線は東で)
まあそれでも北海道は危機だろうが
国労を潰す目的があったのでそれは出来ませんでした。各社の将来的な収益の事なんかほとんど考えていません。首都圏だけ(JR東日本)だけ格好がつけば良かったという事だったらしいですから。日本にとって鉄道なんかどうでもいいという考え方があったのだと思います。
サービスの悪さ・・
いまでこそサービスの良さがあたりまえにはなっているけれども
国鉄時分は駅の改札のひとも
普通にタバコ吸って対応したり
仕事そっちのけで将棋をさしていたとか・・
聞いた話
逆にいい時代でもあると思うよ。
切符買おうと窓口行ったら「高校野球がいいところだからちょっとまって!」と言われた。八高線の某駅でしたがね…
でも今からしたら貴重な体験やんか
信じられないような話だが、いい時代だったような悪い時代だったような…
中米住んだけど今でもサッカーの試合で官公庁すべて休み。郵便システム皆無でした。
日本は厳しすぎるよね。
民営化は仕方なかったかもしれないが≪分割≫は余計だったな
当時は北海道など過疎地方の重荷を背負うのが嫌で切り捨てたのかと思っていた
国労の分断目的があったと中曽根は言ったがそれもあったろうが、切り捨ての意味もあったとおもう
そういった目先の銭勘定で現在日本の鉄道事業そして国が危機に面している
その通り。黒字の東日本と東海は殿様経営、赤字の四国と(特に)北海道は潰れかけ、西日本も経営改善を推すあまり平成最悪の事故を起こした
おまけに、会社境界で次々と列車の運行が分断され飛行機や高速バスに客の移行を許すから、地域重視もへったくれもない
国労潰しの為の民営化は当然の結果だが、その後の見通しが甘かったな
いまでこそ新幹線の乗務員はスマートで礼儀正しく格好がいい印象があるけれど、国鉄時代はひどかった。車掌はそれなりにキチッとしていたけど、区間によっては二通りの計算がある区間での運賃のことで苦情を言っても不遜な態度を取り続け、最後になると「摘発しますよ」と脅して高い方の運賃を適用する車掌も多かった。(当時は国家公務員だったので摘発する権限があった) 運転士にいたっては、乗客から見えないことをいいことに、制服をだらしなく着て、ツッカケサンダルで乗務している者もいた。(2人で乗務しているときに1人がトイレに行くことがあるから分かるときは分かるのだ) いまのJRからは想像も付かないだらしなさが国鉄にはあった。
humanbeansprout 服装くらいは許してあげようよ。今が厳しすぎるという考えもあるし。
setugekka1985 いや服装はしっかり着ないとダメだと思います。駅員や乗務員は、直接利用者に接して会社の顔になるので、しっかり着ないと会社のイメージダウンなると思います。それに運転士は、子供のなりたい職業ランキングの上の方にくるので、運転士こそは、しっかりと制服を着こなすことが非常に重要だと思います。
ディズニーリゾートラインの乗務員は制帽を被らないが。
@@ユウ-w1o2j お前みたいなのが居るからいつまでもスーツがなくならんのだ
こんな真面目な番組に高田純次が司会というのが笑えるw
国鉄は糞だったかもしれんが、「JNR」のマークは今の「JRマーク」よりはるかにかっこいいと、今でも思う。
それと、帝都高速度交通営団(現・東京メトロ)の「Sマーク」も。
お好み焼きの研修ウケるw
小学校低学年くらいがギリギリ国鉄の時代だったが、窓口でタバコ吸ってる今じゃ考えられない駅員を見た記憶にある
争いの激しさは別として、JALの強制解雇問題と本質は同じですね。
3:23〜社員教育はちょっとと思う。数年ぐらい前寿司チェーンで問題になった社員教育の方法。寿司チェーンの方はアナウンサーが読んでも間に合わない文章の長さと時間の短さだったらしい。
こういう会社には就職したくないな、仕事も教育もふたを開けてみないと分からないから判断は難しいけど。
この時代について知らない世代だが、この動画を見る限り
国鉄が悪くなる事で相対的に私鉄の価値が高まった。
一部の職員が頑固。
労働組合が立場を守るため全力を尽くし、利用者の事は完全無視。
既得権益を守る。
今の日本に当てはまる事が多い。
PlansforWorldFree い
ええこというやないか!
アカに浸透されれば組織ごと腐る
アカ=共産主義自体を違法にしなければいけない。
戦前の治安維持法は正しかった。
共産主義国は、例えば中共が実効支配している中国の実態を知れば知るほど、とんでもない政治が行われて居るのが現実。
ある中共大物幹部は100兆円もの隠し資産を海外、特にアメリカにて貯め込んでいる。同国の首相経験者ですら同じく2500億円だ。
其れ等のお金は、国民から搾取したお金つまり国家財政を中共幹部が不正にネコババし懐に入れる。他国の共産主義国も似たり寄ったり。
共産主義国の実態は「恐惨 脅惨 怯惨 凶惨」で表す事が出来る。人類の癌である共産主義は殲滅せねばならない。
大阪鉄道管理局は、革新的な117系を導入したり労使協調の鉄労所属員が多かったりと、
まだ関東の国鉄に比べればだいぶ体質的にはマシだったと思いますけどね。
しかし意識改革のし過ぎが、日勤教育と2005年の事故を産んでしまった一因であることは否定出来ない。
福知山線や奈良線、片町線などを昭和50年代まで非電化でほったらかしにしていた国鉄当局もだいぶ酷いとは思いますが(関東でも相模線や八高線は電化が遅すぎたと思います)。
その117系が今や「ウエストエクスプレス銀河」に出世したもんな。驚きやわ。
革新的とは言え、旧来の抵抗制御方式に固執し、阪急6300系ほど凄い内装でもないのでやはり時代遅れと言わざるおえない。同期の私鉄車両は大半が界磁チョッパ制御でした。やっぱ前衛的である。あの東武ですら9000系サイリスタチョッパ制御車を出してます。
労働者にはなんの罪もないってところが労働者が全く反省していないように聞こえる
形態が国営鉄道でも我々も客側のことを考え乗って
もらうようにしていく、という風に結めば印象が違うはずだが
国が国鉄をつぶした!
国鉄解体は中曽根元首相による赤狩りとなりましたな。
実際、国鉄職員の態度は罪悪だった!何様のつもりだ?全く同情出来ない!
僕の祖父が県庁の係長になった年に国鉄が民営化して、そのとき持った部下6人のうち半数が国鉄から来てたって言ってた。
親父が国労だったけど、ちょうど定年だったので87年で定年退職した。俺は当時上位国立大学の電気電子学科にいたが、親父の定年以降は授業料免除だった。修士に進んだが、入学金15万と1年前期の学費12万ぐらい払って後は免除、今は某大手メーカーで、親父の定年頃の年収の倍貰ってるわ。今でも俺は国鉄を潰したのは余計な路線を作った議員で、民営化は国労潰しだったと思う。でも労使闘争ができた時代はまだ良かった。今では和民やFRみたいなブラックがまかり通る。竹中と和民のサイコ社長は人民裁判に掛けるべき。
月刊少年マガジンを小脇に抱え電車を操作していた総武線の運転士、千葉動労が無くなった時どんな気持ちだった?ねえねえどんな気持ちだった?
当時の国鉄の駅務員の態度の悪さに一般庶民からは顰蹙を買っていました。JRになってからは
民営化してよかったとおもったものです。乗車運賃も私鉄の方が安かったしね
覚えています、国鉄からJRに代わるときに頻繁にストライキをやっていた事。今では考えられませんが国電が(一週間ストライキ)ひどいときは(10日ストライキ)、国電の運転手が新聞を読みながら運転している写真が新聞に掲載etc.しかし、一番迷惑を受けたのは仕事等で国鉄を利用していた人たちだったのを忘れていましたね!
まあ 腐ってたらしいし、民営化はしょうがないのかな。
国鉄で勤務していた方は、藤井フミヤさん、郷ひろみのお父さん、田中要次さんでした。
国鉄のエプロン欲しい
労組つぶしの中曽根康弘
人材活用センターとか追い出し部屋みたいなもんなのでは?
左様です。JRになってから例の福知山線の日勤教育になって行く訳ですけど。
いじめです😭
警察👮♀️でいうなら、
ヒマな所轄に異動させられるようなモノ😭
N○Kも民営化すべきだな
国営ではないが特殊法人
Defund NHK
そりゃ民営化されるのも当然ですわ(笑)
民営化してなかったら、suica は開発されなかったね
佐々木ハルコ
要らないだろ。
日下部秀明
仕事なんて誰もやりたくないんだよボケ
やりたくないものを一生懸命するのが仕事だろ。
お前みたいな給料泥棒が職場にいると職場が混乱して迷惑なんだよ。
効率悪いなら効率のいい方法考えろそれも仕事だ。
お前みたいな指示待ちがいるそれだけで職場に迷惑なんだ、
ま、指示待ちが就職なんかできるわけないけどな。
別に現金持ってたらそれで十分だよ。
電子マネーなんて要らね、これからブロックチェーンの暗号資産がそれになる
電子マネーの開発なんてムダだよ。
お隣の半島や大国の真似なんてする必要なし。
MON mon 何キレてんのww
MON mon 電子マネー不要論の根拠が一切説明されてなくて草
北海道住んでいるから民営化よかったなんて言われると胸がギュッと痛い…
西明石駅でのブルートレイン富士の事故は「民営化してやり直せ!」の風潮への追い風になったんじゃね?
今思えば国の組織ということで地元代議士の地域エゴ
で多くの不採算路線を押し付けられたことは気の毒。
その尻拭いは彼ら自身の責任で行って欲しい。
普通に司会している「高田純次」がウケるwww
動画の視点が中立的じゃなくてやだなぁ。
ぜんぜんドキュメントではないね
今の若い人が見たら、
「アホか」の一言。
身分保障が如何に有り難いか、身に染みる
貴方に分割民営化が分かるの?
@@HashimotoRyohei-zy3fb わからないでしょうな
独立採算制にした日本政府に言うべきことだなそれは
なぜか国鉄民営化から地方と日本の衰退が始まった。国鉄民営化は労組対策のためだった、と、かなり後になって中曽根元首相が自ら暴露していたが・・・。
国労・動労
こうやってみてると、同じ穴の狢だな。
国鉄解体して、JRになってよかった
国鉄分割民営化大正解、あれだけ仕事せずに銭もらっていたからなあ、このさい新卒一括採用や定期昇給も廃止にした方がいい
JR、料金高すぎるよ(;Д;)バイト先でも交通費高いって嫌な顔される
国鉄時代の駅員の態度は本当に酷かった私の祖母は目が悪かった為時刻表が見えなくて駅員に時刻を聞いたら「時刻表あるんだから自分で調べろよ」と言われ目が見えない旨を駅員に伝えたら舌打ちしてめんどくさそうに教えられたらしい。
いまや時刻表すら無くしてしまいましたね。
これが労組よりおそろしい、ハゲタカ外資支配の実態です。
今じゃ考えられません😭
国鉄時代、うちの近所に待機所みたいな所があり、職員が一日中遊んでたな。
子供ながらにこいつら何やってんだと思ってたよ。
人件費削減なのかな、今は駅員さんがいなすぎて困る。女の身としては新宿駅でお兄さんに絡まれたときなんか怖いよ。
「国鉄労働者には何の罪も無い(キリッ 」
バカジャネーノ?
国鉄労働者のうち鉄労はともかく国労と動労の罪は小さくないと思う。
ガンはやっぱり社会党だねえ
これが福知山線脱線事故へと突っ走る根本原因。
北海道、四国は厳しいて当時は思わなかったのかね!?西と東で2社で良かったのでは…😅。
この頃には既に切り捨ての計画がなされており、現在粛々と廃線しているだけなのです。
お好み焼き作ってる人楽しそう
Mojo Hand Guitar たしかに笑 笑いました
この人、キレられてる時でも歯出してニコニコしてそうwww
動画の題名wwwに見えたw
JRに民営化されてよかったと思う。こんな働きもせず、権利ばかり求めて国民の足として働こうとしないクソどもは排除されるべきだろう。
駅構内で駅員に路線のホームを聞くと顎で「アッチ!」なんてやっていたクズの集まり。
高田純次の真面目さにびっくり
民営化で競争意識が生まれ…サービス向上につながった…都市部では‼️
確かに国鉄時代の職員ガラ悪いの居たな!覚えてるのでは、総武線の運転手、帽子かぶらず片肘ついて運転してた。良くそんな奴が運転してる電車に乗ってたと思うとゾッとする。今から50年位前の事です。
どう考えても国労が邪魔してたからだろ
いつの時代でも差別ガーと喚く連中がいるんです