ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ブロッコリーがタンパク質豊富な食材とは知りませんでした。お料理は本当に生物学、科学の知識、それも最新の知識が必要ですよね。先生のレシピは、それらを基にしているし、シンプルで美味しいのでとてもありがたいです。
一人暮らしなので、メニューより、栄養重視、簡単、シンプル、が嬉しいです。又、お話で、基本的な栄養学が学べるので、有難いです。ベルマークにしました。😮
通知機能ありがとうございます😊
思ってた事全て代弁して下さりありがとうございます☺️✨
こんなに細かく、ブロッコリーの切り方や、栄養分を教えて下さる動画は見たことありません。ありがとうございます。
朝、食べて見ます。からだがよろこんでくれるしいいなぁー
@@チュンチュン丸-y5z 私も毎日食べてます✨美味しいですよね。
この身近な2つの材料で高タンパクな朝食になるなんて最高❗️ シンプルな味付けも身体に優しいですね。先生のレシピはシンプル、簡単で作り易いのも良い😊 いつもありがとうございます。
ブロッコリー豊作で安くなってきたのに、調理法を殆ど知らなかったので大変ありがたかったです!!
これなら忙しい朝にも作れそうです!さっそく作ります😊ありがとうございました!
筋トレしてるんで、いろいろなバリエーションで高タンパクなレシピを紹介していただき、とても助かってます!
動画を見終わったらブロッコリーを買いに行ってきます。いつも楽しみに動画を見てます👀ありがとうございます。
こんなに簡単にできちゃうなんて!有り難い!明日さっそく作ります!
手順良く調理してくれるし、栄養の話もあり、とても参考になります。何処にでもある材料なのも、助かります。
肌がメッチャ綺麗
超簡単で、栄養とれるのでいいですねー。
ブロッコリーにタンパク質があるなんて、初めて知りました❗卵との組み合わせも簡単で食べやすいです先生の味つけもシンプルで大変作りやすいですとても勉強になりますありがとうございます😊
糖質制限してる時もダイエットしてない時も使える完全食のレシピ非常に助かります!
😊💗👍
たんぱく質を採るためにお肉お魚を採らなきゃ、と思っていましたが、ブロッコリーだけでもたんぱく質がたくさんなんですね!ステキ✨定番メニューになりそうです。いつもありがとうございます❤
男性の僕にも簡単にできそうなのありがとうございました。そうそうおはようございます。🎉
ありがとうございます!
ブロッコリーと目玉焼きでワンプレートで調理して食べていました。 今度は炒り卵にして食べてみます。
いつも役立つ情報ありがとうございます。何度も作っています。簡単で美味しいです。タンパク質豊富な朝食美味しいです。
身近な食材を使った料理🍳、野菜🥦の栄養を無駄にしない下処理、調理法で、とても嬉しいです❤年齢を重ねていますので、身体に良い⭕️ものをどんどん取り入れたいです!お願いします🙇♀️
ためになる動画 ありがとうございます😊
とても勉強になります。栄養をしっかり頭に入れて食べると身体が喜んでいる感じがします❗️栄養成分を閉じ込めて調理をする事も先生の動画からしっかり学習できとても嬉しいです。しかも美味しい簡単❣️またの動画を楽しみにしています♪
体に効いてる感覚も大切な栄養ですね💓
簡単に作れる完全食っていいですね。私は人参も加えて作ってみました。彩的にもオレンジ色が加わり、おいしく食べました。
すごく、お勉強になりました😊あやこ先生ありがとうございます😃💕
シンプルメニューながらブロッコリーの切り方で酵素が働いてイソチオシアネードが増えると言う事を知ると料理に意欲が湧いてきます。わかりやすい説明ありがたいです。ありがとうございました😊
何気に素晴らしい!ありがとうございます!素朴だけど最高の栄養素ですね。
鶏の胸肉がいまいち好きではないのでこのレシピはシンプルながら最高の栄養食として参考になりました普段は白米と玄米をブレンドして雑穀を混ぜたご飯がメインでおかずを試行錯誤してます
こちらのレシピはシンプルかつ完璧かつ最強ですね✨(お馴染みの食材でお財布にも優しい)緑🥦と黄色🟡で見た目も鮮やかで朝から元気をチャージできそうです!ありがとうございます😊
先日、スーパーの売り出しでブロッコリーがいつもの半値で売っていて、心踊りたくさん買って冷凍しました❤嬉しいレシピありがとうございます🎉
早速作りました😃とても美味しかったです😋✨先生ありがとうございます✨
素敵なフライパンですね。
サンドイッチ!それいいですね!!やってみたいです!
なるほど🤔参考になります。私は、ブロッコリー🥦は普通に茹でて、そのまま何もつけずに食べ、後は卵かけご飯、納豆、味噌汁、これが1日の始まりです。参考に今度作ってみますね😊
簡単なのに栄養満点🤩素晴らしい。作ります💪
何は無くともブロッコリー🥦〜当たり前田のブロッコリー🥦 🥚卵も🥦も昨日スーパーにて大量購入🤗以心伝心ってこと〜😅とかくサラダ🥗オンリーワンになりがちなブロッコリーに「朝の完全食」が一品!逸品でもある😋 ウエルネス タカ🦅
😊👍
独身男子です。ブロッコリーエッグは毎朝食で作ってきました。偶然で我流ですが、飽きないメニューです。ケチャップの代わりに乱切りトマトも添えます。今は缶詰めトマトですが。
疲れた時には、この組み合わせが凄く効果ありますね!!梅干しとワカメのスープを添えてます。いつも嬉しいレシピありがとうございます
梅干しとわかめのスープ🥣良いですね✨
ありがとうございます😊早速作ってみます!
ブロッコリーと卵の組み合わせ最高ですね!!また作ってみます♡
これは良いメニューです。簡単に作れて美味しいです
管理栄養士の関口絢子先生、今回はブロッコリーエッグを教えていただきました。ブロッコリーにはタンパク質が含まれるのが驚きでした。ブロッコリーの切り方や炒め方が勉強になりました。今回は高評価して、いつか作ってみたいと思いました。ありがとうございました。
息子が、筋トレ始めてタンパク質 用意しておいてね!と、言うので 早速作ってみます✨ 関口先生の動画は、いつも優しい気持ちになれます! ありがとうございます❤
嬉しいコメントありがとうございます😊
妊娠中でして、高タンパクで葉酸が沢山含まれるブロッコリーエッグ、さっそく作ってみました!ブロッコリーを茹でない調理法は初めてでした!1人分多いかと思いましたが、ペロリでした!ケチャップもあいますし、粉チーズも味変で美味しかったです✨これからも動画楽しみにしています❤
お試しありがとうございます💓
あなたのビデオがとても気に入りました。共有してくれてありがとう。メキシコシティからこんにちは。
早速キクラゲを作って見たいと思います。❤
今朝、作ってみました。ケチャップを入れて美味しかったです。ありがとうございました。😀
☺️💕
ブロッコリーとたまご鮮やかで栄養満点、先生も鮮やかで美しい(^^)
ブロッコリーが安くなって来ていたので助かります卵と一緒にとるから朝から元気になれそう
この食材は素晴らしい組み合わせだと感じます。動画を保存して調理したいと思います。
ブロッコリーを買ってきたら、小房に分けてストックしています。これならすぐに作れます!いつもありがとうございます❣️
そのままの味がいいです🥰👍
ブロッコリーはいつも食べたいなぁっと思っていましたが、どうしたら良いか分からなかったので諦めていました。 でもこのレシピを見てこれなら出きるだろうと今感じて明日からスーパーブロッコリー買いに行きます。 簡単な料理ありがとうございます。
☺️👍✨
簡単 良いですね。
トマト入れてガーリックパウダー追加しても美味しそう❤
今朝から、寒気がして、食欲が無いけれど、栄養を摂りたいと、思っていて、いいタイミング。味付けも、塩胡椒なら、食べたい気分です。🥦🥚なら、あります。すぐ作ります。❤
お大事になさってください💕
朝の栄養食、参考になります😀いつもありがとうございます✨
ありがとう さっそく 作ってみますまた 簡単なメニューお願いします🎉
自分は炒めずに、ガ一リックオリ一ブオイルと、つぶし半熟卵マヨネーズ和え、アップルビネガー、ブラックペパー、好みで天日干しピンチソルト、バジル、最後に、ドライロ一ストスライスア一モンド、
先生がお美しすぎる…😇姐さん好きにはたまらん⤴︎トレーニーにとっても、とても参考になる動画ですね🎉
野菜なのにタンパク質がダントツのブロッコリー🥦いつもは、サラダに、使うしか脳がなく、傷んで捨てることが多かったけれど、この料理で、毎日、ブロッコリー🥦を、食べれるようになり、朝のタンパク質摂取が、バッチリ❤有難う。
😊💕💕
いつもためになる情報をきょうゆうしてくれてありがとうございます😊絢子さん やっぱりロングヘアの方が私は好きです。
その手があったか!と目からウロコでした。これまでどちらも単体で調理してましたが合わせ技やってみます💪
綺麗です。さっそく作ってみます。ありがとうございました。
簡単に作れるのが嬉しいです‼️
スゴい❗ブロッコリーも卵好きなのですが…組み合わせっるての思いつきませんnでした~🌠ありがとうございます🙏
ブロッコリーはキャベツと並んで最強野菜ですね。コレステロールの点でも優れていますね。健診でコレステロール高めだったので、意識して食べるようにしたら翌年は値が下がりました。今も継続して食べております。
シンプル料理、とても好きです。ブロッコリーは細かく切ることで恩恵が増えるのは初めて知ったので、ぜひ今後活用させていただきたいと思ったのですが、シュウ酸が多い野菜を蒸す時のシュウ酸対策はどうしているのでしょうか?毎日摂るとなるとやはり気になってしまいます。
カルシウムと一緒に摂れば排出されますよ!
@@WELLNESS..KITCHEN 返信していただきありがとうございます!やはりシュウ酸とカルシウムはセットですね。
楽しそう
これもまた我が家の定番メニューになりました😊お陰様でありがとうございます!!!
作りました。手軽に完全栄誉食が作れて嬉しいです。ブロッコリーの旨みが引き出されていて、甘味もすごく、これが本来のブロッコリーの味なんだなと実感しました。茎もほくほくで美味しかったです。味付けが塩胡椒少々だとちょっと物足りなかったです。これにトマトケチャップなどをかけて食べるのは、邪道でしょうか?
動画ではケチャップを添えてます😁👍
あら、そうでしたか!私の目は節穴か‥大変失礼致しました😅でも、ケチャップあいますよね〜関口先生も添えられていたということで、安心してケチャップ味で頂きます❣️ご返信ありがとうございました。😊
水溶性ビタミンが流れるのが嫌&電子レンジは使いたくないので毎回蒸してましたが、こうやって炒め蒸しの方が早いし栄養素もたくさん取れるのでマネします❤
ブロッコリーエッグ必ず調理します🙇
早速作ります。
関口先生のレシピは実践しやすくて助かります😊基本的な質問で申し訳ありません。蒸す時のフライパンはテフロン加工でないほうがよろしいでしょうか?
新しい物なら問題ないです!
こんばんち、初見です。感想 ブロッコリーの植物性タンパク質と卵の動物性タンパク質のバランス1対1でタンパク質のバランスもいいポイントがあってすごく気に入りました‼︎
ありがとうございます😊
1食で、一日分の食物繊維のレシピ教えて下さ〜い‼️🙏🙏🙏😊
物ぐさなので二段のエッグスチーマーで卵とブロッコリーを同時に茹でて茹で汁をかけて食べてます。
同じ食材でも、調理の過程で栄養成分を半減させてしまう事もあるんですね😅とっても、勉強になります🍀
☺️👍
おはようございます😃先生!!これは嬉しい料理ありがとうございます🙇簡単で栄養たっぷりでいつでも手に入る食材、何よりも私が大大大好きなブロッコリー❤ レパートリーが増えました。早速今夜作ります。先生お聞きしたいですが、冷凍ブロッコリーは(茹でてない)同様の作り方で良いですか???
完全に生でしたら同じ方法で大丈夫です🙆♀️
先生、早速のお返事ありがとうございました🙇先生のお返事待ってから、作ろうと思いました。お忙しいのに、本当にありがとうございました。感謝です。明日作ります👍
今日 冷凍生ブロッコリーで、作りました。簡単、早い、美味しい。 ちょっと蒸しすぎて、柔らかめになりましたが、美味しかったです。ケチャップで、ブロッコリーオムレツの感じでした。サラダでは、この量は食べれないですね。これだと、ホントにたっぷり食べれます。明日お弁当にも作ります。
絢子先生こんにちは完全栄養食シリーズが大人気なのですね。私も料理1品ですべての栄養素が摂取できるものは好きです。1年ぐらい前のレシピでブロッコリー、卵、チーズを使ったものは時々作っています。米油とオリーブオイルの使い分けについて質問ですが絢子先生は米油を使われることが多いと思います。それで前回と今回はオリーブオイルでしたが何か使い分けのポイントはありますか?
米油もオリーブオイルもオレイン酸主体の油なので、味の相性で使い分けてます!
いつも楽しく拝見させていただいております❤以前から気になっているのですが先生がお使いの多分セラミック製と思われるフライパンはどこのメーカーですか?またどこで購入出来ますか?教えて頂ければ幸いです😊よろしくお願いいたします🙏
京セラのセラミックです。Amazonでも購入できます!
返信ありがとうございます!早速検索してみます!どうぞお体に気をつけて、これからも栄養バランスの良い健康メニューの配信を楽しみにしています🥰
Hello I am new here thank you this is so helpful for an American trying to stay healthy and lose weight in his 50s 🙋🙏💯🎶🙆🎌
Thanks a lot 😊
洗う所も見せてほしかったです。
ブロッコリーはあまり過熱しないほうが良いと、最近知りました。
いつも勉強になります。取り入れて美味しく食べています♡小さい子どもがいます。お野菜大好きでブロッコリー大好物です🥦タンパク質とれているんだなーと、実感しました。もし卵以外なら何がオススメですか?娘が卵が嫌な時があるので😢
ツナや豆腐でも😊👍
毎朝卵🥚4個分のオムレツの具は千切りブロッコリー🥦と🧄です。四半期毎の血液🩸検査結果は善玉悪玉コレステロール共に70、中性脂肪55です。毎回変わりません。筋トレ🏋️は週に6日です。
毎朝 ブロッコリーと卵 食べてましたただブロッコリーを茹でてしまってました明日からはフライパンで蒸し焼きにしたいと思います 先生いつもわかりやすいお料理 栄養学などありがとうございます
慣れると蒸し焼き、楽ですよ😊✨
おはようございます♪ブロッコリーも完全食だったなんて!(◎_◎;)卵と補完したら完璧ですね!一人暮らしなのでこういった手軽に調理出来るメニューは大変ありがたいです🙏筋トレを頻繁にするので尚更嬉しいです✨ありがとうございました☺️
先生!返信ありがとうございます。生で冷凍した場合は、使う時には、茹でたりチンするんですよね??あと、キャベツ、白菜も冷凍はそのまま出来ますか?すみません。教えて下さい。
生のまま冷凍したらスープが一番ベストです✨
@@WELLNESS..KITCHEN 様ありがとうございました💓
こんにちは😊ブロッコリーは苦手です🤣味と食べた時もそもそするところ🤣😝
冷蔵庫に残っている食材がブロッコリーと卵だけ。買い物面倒くさいし、まとめて茹でてマヨネーズで食べるか。味気ないなぁ。・・・なーんてふてくされていたら、偶然この動画に! 美味しかったですー♪
それは嬉しいです💓👍
美味しかった❗️です。毎朝コレつくります。❤
素晴らしい!登録しました。
先生と同じフライパンほしい
おはようございます。ブロッコリースプライトでは駄目ですか?切らなくても、済みますし、熱に弱いのかも?
共通する栄養素もありますが、全く別の野菜と考えて下さい✨
素晴らしいレシピだと思いますがひとつ質問…朝が忙しく、ブロッコリーをご紹介のように刻んでいる余裕が多分ないと思うのですが、前の晩に切っておいて冷蔵庫にしまっておくのは問題ないでしょうか?
大丈夫ですが、保存袋に入れ空気を抜いておくと良いですね😊
@@WELLNESS..KITCHEN なるほど。ありがとうございます‼️
ブロッコリーにタンパク質が含まれるいることが知れてよかったです😊驚きました!今、フライパンを新しく探し中です。先生の使われているフライパンはどちらの物でしょうか❓教えていただけると有難いです🙏
京セラのセラミックです✨
どうもありがとうございます😊
冷凍食品のブロッコリー🥦でもいいですか?
大丈夫です🙆♀️
ブロッコリーにタンパク質があるとは思いませんでした。植物性は大豆だけだとおもってました。ありがとうございます。1食20グラムは2回魚や肉を100グラム食べないといけないと無理だと思ってました。
こういうのが理想の減量食なんだろうなという妄想を自分はしてましたがそれが具体的な形を伴ったような一品でした。今度作ってみます。ありがとうございます
ご感想ありがとうございます😊
ブロッコリーがタンパク質豊富な食材とは知りませんでした。
お料理は本当に生物学、科学の知識、それも最新の知識が必要ですよね。先生のレシピは、それらを基にしているし、シンプルで美味しいのでとてもありがたいです。
一人暮らしなので、メニューより、栄養重視、簡単、シンプル、が嬉しいです。又、お話で、基本的な栄養学が学べるので、有難いです。ベルマークにしました。😮
通知機能ありがとうございます😊
思ってた事全て代弁して下さりありがとうございます☺️✨
こんなに細かく、ブロッコリーの切り方や、栄養分を教えて下さる動画は見たことありません。ありがとうございます。
朝、食べて見ます。からだがよろこんでくれるしいいなぁー
@@チュンチュン丸-y5z 私も毎日食べてます✨美味しいですよね。
この身近な2つの材料で高タンパクな朝食になるなんて最高❗️ シンプルな味付けも身体に優しいですね。先生のレシピはシンプル、簡単で作り易いのも良い😊 いつもありがとうございます。
ブロッコリー豊作で安くなってきたのに、調理法を殆ど知らなかったので大変ありがたかったです!!
これなら忙しい朝にも作れそうです!さっそく作ります😊ありがとうございました!
筋トレしてるんで、いろいろなバリエーションで高タンパクなレシピを紹介していただき、とても助かってます!
動画を見終わったらブロッコリーを買いに行ってきます。いつも楽しみに動画を見てます👀ありがとうございます。
こんなに簡単にできちゃうなんて!有り難い!
明日さっそく作ります!
手順良く調理してくれるし、栄養の話もあり、とても参考になります。何処にでもある材料なのも、助かります。
肌がメッチャ綺麗
超簡単で、栄養とれるのでいいですねー。
ブロッコリーにタンパク質があるなんて、初めて知りました❗卵との組み合わせも簡単で食べやすいです
先生の味つけもシンプルで
大変作りやすいです
とても勉強になります
ありがとうございます😊
糖質制限してる時もダイエットしてない時も使える完全食のレシピ非常に助かります!
😊💗👍
たんぱく質を採るためにお肉お魚を採らなきゃ、と思っていましたが、ブロッコリーだけでもたんぱく質がたくさんなんですね!ステキ✨定番メニューになりそうです。いつもありがとうございます❤
男性の僕にも簡単にできそうなのありがとうございました。そうそうおはようございます。🎉
ありがとうございます!
ブロッコリーと目玉焼きでワンプレートで調理して食べていました。
今度は炒り卵にして食べてみます。
いつも役立つ情報ありがとうございます。何度も作っています。簡単で美味しいです。タンパク質豊富な朝食美味しいです。
身近な食材を使った料理🍳、野菜🥦の栄養を無駄にしない下処理、調理法で、とても嬉しいです❤
年齢を重ねていますので、身体に良い⭕️ものをどんどん取り入れたいです!お願いします🙇♀️
ためになる動画 ありがとうございます😊
とても勉強になります。栄養をしっかり頭に入れて食べると身体が喜んでいる感じがします❗️栄養成分を閉じ込めて調理をする事も先生の動画からしっかり学習できとても嬉しいです。しかも美味しい簡単❣️
またの動画を楽しみにしています♪
体に効いてる感覚も大切な栄養ですね💓
簡単に作れる完全食っていいですね。私は人参も加えて作ってみました。彩的にもオレンジ色が加わり、おいしく食べました。
すごく、お勉強になりました😊あやこ先生ありがとうございます😃💕
シンプルメニューながらブロッコリーの切り方で酵素が働いてイソチオシアネードが増えると言う事を知ると料理に意欲が湧いてきます。
わかりやすい説明ありがたいです。ありがとうございました😊
何気に素晴らしい!ありがとうございます!素朴だけど最高の栄養素ですね。
鶏の胸肉がいまいち好きではないのでこのレシピはシンプルながら最高の栄養食として参考になりました
普段は白米と玄米をブレンドして雑穀を混ぜたご飯がメインでおかずを試行錯誤してます
こちらのレシピはシンプルかつ完璧かつ最強ですね✨(お馴染みの食材でお財布にも優しい)
緑🥦と黄色🟡で見た目も鮮やかで朝から元気をチャージできそうです!ありがとうございます😊
先日、スーパーの売り出しでブロッコリーがいつもの半値で売っていて、心踊りたくさん買って冷凍しました❤
嬉しいレシピありがとうございます🎉
早速作りました😃
とても美味しかったです😋✨
先生ありがとうございます✨
素敵なフライパンですね。
サンドイッチ!それいいですね!!
やってみたいです!
なるほど🤔
参考になります。
私は、ブロッコリー🥦は普通に茹でて、そのまま何もつけずに食べ、後は卵かけご飯、納豆、味噌汁、これが1日の始まりです。
参考に今度作ってみますね😊
簡単なのに栄養満点🤩素晴らしい。
作ります💪
何は無くともブロッコリー🥦〜当たり前田のブロッコリー🥦 🥚卵も🥦も昨日スーパーにて大量購入🤗以心伝心ってこと〜😅
とかくサラダ🥗オンリーワンになりがちなブロッコリーに「朝の完全食」が一品!逸品でもある😋 ウエルネス タカ🦅
😊👍
独身男子です。ブロッコリーエッグは毎朝食で作ってきました。偶然で我流ですが、飽きないメニューです。ケチャップの代わりに乱切りトマトも添えます。今は缶詰めトマトですが。
疲れた時には、この組み合わせが凄く効果ありますね!!
梅干しとワカメのスープを添えてます。
いつも嬉しいレシピありがとうございます
梅干しとわかめのスープ🥣良いですね✨
ありがとうございます😊
早速作ってみます!
ブロッコリーと卵の組み合わせ最高ですね!!また作ってみます♡
これは良いメニューです。簡単に作れて美味しいです
管理栄養士の関口絢子先生、今回はブロッコリーエッグを教えていただきました。ブロッコリーにはタンパク質が含まれるのが驚きでした。ブロッコリーの切り方や炒め方が勉強になりました。今回は高評価して、いつか作ってみたいと思いました。ありがとうございました。
息子が、筋トレ始めてタンパク質 用意しておいてね!と、言うので 早速作ってみます✨ 関口先生の動画は、いつも優しい気持ちになれます! ありがとうございます❤
嬉しいコメントありがとうございます😊
妊娠中でして、高タンパクで葉酸が沢山含まれるブロッコリーエッグ、さっそく作ってみました!ブロッコリーを茹でない調理法は初めてでした!1人分多いかと思いましたが、ペロリでした!ケチャップもあいますし、粉チーズも味変で美味しかったです✨
これからも動画楽しみにしています❤
お試しありがとうございます💓
あなたのビデオがとても気に入りました。共有してくれてありがとう。メキシコシティからこんにちは。
早速キクラゲを作って見たいと思います。❤
今朝、作ってみました。ケチャップを入れて美味しかったです。ありがとうございました。😀
☺️💕
ブロッコリーとたまご鮮やかで栄養満点、先生も鮮やかで美しい(^^)
ブロッコリーが安くなって来ていたので助かります
卵と一緒にとるから朝から元気になれそう
この食材は素晴らしい組み合わせだと感じます。
動画を保存して調理したいと思います。
ブロッコリーを買ってきたら、小房に分けてストックしています。これならすぐに作れます!いつもありがとうございます❣️
そのままの味がいいです🥰👍
ブロッコリーはいつも食べたいなぁっと思っていましたが、どうしたら良いか分からなかったので諦めていました。 でもこのレシピを見てこれなら出きるだろうと今感じて明日からスーパーブロッコリー買いに行きます。 簡単な料理ありがとうございます。
☺️👍✨
簡単 良いですね。
トマト入れてガーリックパウダー追加しても美味しそう❤
今朝から、寒気がして、食欲が無いけれど、栄養を摂りたいと、思っていて、いいタイミング。味付けも、塩胡椒なら、食べたい気分です。🥦🥚なら、あります。すぐ作ります。❤
お大事になさってください💕
朝の栄養食、参考になります😀
いつもありがとうございます✨
ありがとう さっそく 作ってみます
また 簡単なメニューお願いします🎉
自分は炒めずに、ガ一リックオリ一ブオイルと、つぶし半熟卵マヨネーズ和え、アップルビネガー、ブラックペパー、好みで天日干しピンチソルト、バジル、最後に、ドライロ一ストスライスア一モンド、
先生がお美しすぎる…😇
姐さん好きにはたまらん⤴︎
トレーニーにとっても、とても参考になる動画ですね🎉
野菜なのにタンパク質がダントツのブロッコリー🥦いつもは、サラダに、使うしか脳がなく、傷んで捨てることが多かったけれど、この料理で、毎日、ブロッコリー🥦を、食べれるようになり、朝のタンパク質摂取が、バッチリ❤有難う。
😊💕💕
いつもためになる情報をきょうゆうしてくれてありがとうございます😊絢子さん やっぱりロングヘアの方が私は好きです。
その手があったか!と目からウロコでした。これまでどちらも単体で調理してましたが合わせ技やってみます💪
😊👍
綺麗です。さっそく作ってみます。
ありがとうございました。
簡単に作れるのが嬉しいです‼️
スゴい❗ブロッコリーも卵好きなのですが…組み合わせっるての思いつきませんnでした~🌠ありがとうございます🙏
ブロッコリーはキャベツと並んで最強野菜ですね。コレステロールの点でも優れていますね。健診でコレステロール高めだったので、意識して食べるようにしたら翌年は値が下がりました。今も継続して食べております。
シンプル料理、とても好きです。ブロッコリーは細かく切ることで恩恵が増えるのは初めて知ったので、ぜひ今後活用させていただきたいと思ったのですが、シュウ酸が多い野菜を蒸す時のシュウ酸対策はどうしているのでしょうか?毎日摂るとなるとやはり気になってしまいます。
カルシウムと一緒に摂れば排出されますよ!
@@WELLNESS..KITCHEN 返信していただきありがとうございます!やはりシュウ酸とカルシウムはセットですね。
楽しそう
これもまた我が家の定番メニューになりました😊
お陰様でありがとうございます!!!
作りました。
手軽に完全栄誉食が作れて嬉しいです。
ブロッコリーの旨みが引き出されていて、甘味もすごく、これが本来のブロッコリーの味なんだなと実感しました。
茎もほくほくで美味しかったです。
味付けが塩胡椒少々だとちょっと物足りなかったです。
これにトマトケチャップなどをかけて食べるのは、邪道でしょうか?
動画ではケチャップを添えてます😁👍
あら、そうでしたか!
私の目は節穴か‥
大変失礼致しました😅
でも、ケチャップあいますよね〜
関口先生も添えられていたということで、安心してケチャップ味で頂きます❣️
ご返信ありがとうございました。😊
水溶性ビタミンが流れるのが嫌&電子レンジは使いたくないので毎回蒸してましたが、こうやって炒め蒸しの方が早いし栄養素もたくさん取れるのでマネします❤
ブロッコリーエッグ必ず調理します🙇
早速作ります。
関口先生のレシピは実践しやすくて助かります😊
基本的な質問で申し訳ありません。
蒸す時のフライパンはテフロン加工でないほうがよろしいでしょうか?
新しい物なら問題ないです!
こんばんち、初見です。感想 ブロッコリーの植物性タンパク質と卵の動物性タンパク質のバランス1対1でタンパク質のバランスもいいポイントがあってすごく気に入りました‼︎
ありがとうございます😊
1食で、一日分の食物繊維のレシピ教えて下さ〜い‼️🙏🙏🙏😊
物ぐさなので二段のエッグスチーマーで卵とブロッコリーを同時に茹でて茹で汁をかけて食べてます。
同じ食材でも、調理の過程で栄養成分を半減させてしまう事もあるんですね😅
とっても、勉強になります🍀
☺️👍
おはようございます😃先生!!これは嬉しい料理ありがとうございます🙇簡単で栄養たっぷりでいつでも手に入る食材、何よりも私が大大大好きなブロッコリー❤ レパートリーが増えました。早速今夜作ります。先生お聞きしたいですが、冷凍ブロッコリーは(茹でてない)同様の作り方で良いですか???
完全に生でしたら同じ方法で大丈夫です🙆♀️
先生、早速のお返事ありがとうございました🙇先生のお返事待ってから、作ろうと思いました。お忙しいのに、本当にありがとうございました。感謝です。明日作ります👍
今日 冷凍生ブロッコリーで、作りました。簡単、早い、美味しい。 ちょっと蒸しすぎて、柔らかめになりましたが、美味しかったです。ケチャップで、ブロッコリーオムレツの感じでした。サラダでは、この量は食べれないですね。これだと、ホントにたっぷり食べれます。明日お弁当にも作ります。
絢子先生こんにちは
完全栄養食シリーズが大人気なのですね。
私も料理1品ですべての栄養素が摂取できるものは好きです。
1年ぐらい前のレシピでブロッコリー、卵、チーズを使ったものは時々作っています。
米油とオリーブオイルの使い分けについて質問ですが
絢子先生は米油を使われることが多いと思います。
それで前回と今回はオリーブオイルでしたが何か使い分けのポイントはありますか?
米油もオリーブオイルもオレイン酸主体の油なので、味の相性で使い分けてます!
いつも楽しく拝見させていただいております❤
以前から気になっているのですが先生がお使いの多分セラミック製と思われるフライパンはどこのメーカーですか?
またどこで購入出来ますか?
教えて頂ければ幸いです😊
よろしくお願いいたします🙏
京セラのセラミックです。Amazonでも購入できます!
返信ありがとうございます!
早速検索してみます!
どうぞお体に気をつけて、これからも栄養バランスの良い健康メニューの配信を楽しみにしています🥰
Hello I am new here thank you this is so helpful for an American trying to stay healthy and lose weight in his 50s 🙋🙏💯🎶🙆🎌
Thanks a lot 😊
洗う所も見せてほしかったです。
ブロッコリーはあまり過熱しないほうが良いと、最近知りました。
いつも勉強になります。取り入れて美味しく食べています♡
小さい子どもがいます。お野菜大好きでブロッコリー大好物です🥦
タンパク質とれているんだなーと、実感しました。もし卵以外なら何がオススメですか?娘が卵が嫌な時があるので😢
ツナや豆腐でも😊👍
毎朝卵🥚4個分のオムレツの具は千切りブロッコリー🥦と🧄です。四半期毎の血液🩸検査結果は善玉悪玉コレステロール共に70、中性脂肪55です。毎回変わりません。筋トレ🏋️は週に6日です。
毎朝 ブロッコリーと
卵 食べてました
ただブロッコリーを茹でてしまってました
明日からはフライパンで
蒸し焼きにしたいと思います 先生いつもわかりやすいお料理 栄養学などありがとうございます
慣れると蒸し焼き、楽ですよ😊✨
おはようございます♪
ブロッコリーも完全食だったなんて!(◎_◎;)
卵と補完したら完璧ですね!
一人暮らしなのでこういった手軽に調理出来るメニューは大変ありがたいです🙏
筋トレを頻繁にするので尚更嬉しいです✨
ありがとうございました☺️
先生!返信ありがとうございます。
生で冷凍した場合は、使う時には、茹でたりチンするんですよね??
あと、キャベツ、白菜も冷凍はそのまま出来ますか?
すみません。教えて下さい。
生のまま冷凍したらスープが一番ベストです✨
@@WELLNESS..KITCHEN 様
ありがとうございました💓
こんにちは😊ブロッコリーは苦手です🤣味と食べた時もそもそするところ🤣😝
冷蔵庫に残っている食材がブロッコリーと卵だけ。買い物面倒くさいし、まとめて茹でてマヨネーズで食べるか。味気ないなぁ。
・・・なーんてふてくされていたら、偶然この動画に! 美味しかったですー♪
それは嬉しいです💓👍
美味しかった❗️です。毎朝コレつくります。❤
素晴らしい!登録しました。
先生と同じフライパンほしい
おはようございます。
ブロッコリースプライトでは駄目ですか?
切らなくても、済みますし、熱に弱いのかも?
共通する栄養素もありますが、全く別の野菜と考えて下さい✨
素晴らしいレシピだと思いますがひとつ質問…朝が忙しく、ブロッコリーをご紹介のように刻んでいる余裕が多分ないと思うのですが、前の晩に切っておいて冷蔵庫にしまっておくのは問題ないでしょうか?
大丈夫ですが、保存袋に入れ空気を抜いておくと良いですね😊
@@WELLNESS..KITCHEN なるほど。ありがとうございます‼️
ブロッコリーにタンパク質が含まれるいることが知れてよかったです😊驚きました!
今、フライパンを新しく探し中です。先生の使われているフライパンはどちらの物でしょうか❓
教えていただけると有難いです🙏
京セラのセラミックです✨
どうもありがとうございます😊
冷凍食品のブロッコリー🥦でもいいですか?
大丈夫です🙆♀️
ブロッコリーにタンパク質があるとは思いませんでした。植物性は大豆だけだとおもってました。ありがとうございます。1食20グラムは2回魚や肉を100グラム食べないといけないと無理だと思ってました。
こういうのが理想の減量食なんだろうなという妄想を自分はしてましたが
それが具体的な形を伴ったような一品でした。
今度作ってみます。ありがとうございます
ご感想ありがとうございます😊