安全最速、真フォークリフト神業part2、もうあおりに当てたりしません!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 279

  • @ペテルギウス-l6x
    @ペテルギウス-l6x 3 ปีที่แล้ว +13

    僕もフォークリフトで2t〜30t位の鋼材あつかってます。仕事早く多くこなすために頑張って急いで何事も無けりゃチヤホヤされるけど、一旦事故を起こせば会社は守ってくれませんからね。結局確認不足だとか、誰も急いで仕事しろなんか言ってないとか…。ゆっくり遅くやって仕事量減らして怖い品物の時とか誰かにやらしても給料変わらんし、急いでいい事何か何も無いと気付きました。まぁ気をつけて頑張って下さい。

  • @JAPANETvsQVC
    @JAPANETvsQVC 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    自分で二倍速で設定して見てんのかと思ったら、通常スピードだった.....メチャクチャ早くて正確で
    スゲェです。

  • @denorin1
    @denorin1 6 ปีที่แล้ว +45

    今年で23年目の同業者で、今では従業員を指導する立場です。
    確かに上手ですね。
    ただこの乗り方ではいつかは事故起こします。
    サイドブレーキや指差呼称など講習で習うような事は、実際の現場では、さほど必要性を感じませんが、早さと雑さが混同してるような荷捌きに見えます。
    これまではたまたま事故を起こしていませんが、万が一の時に事故を防げるような防衛的な動作をしないといけないと思います。
    例えばバック走行するだけでも死角が減りますし、何らかの状況で急ブレーキした際にマストで荷物をガード出来るのでひっくり返すリスクが低減できます。
    爪をパレットに挿す際も流れのままやると、いつかは荷物を刺したり傷付けたりする事が起きるかも知れません。
    上手なのでこれからも無事故で頑張ってください。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      さすが、ご指導されているだけありますね。
      はい。今までたまたま事故してないだけなのかもしれません。
      このご意見を参考にこれからもっと安全に気を配って無事故に勤めます。
      ありがとうございます

  • @競馬テル
    @競馬テル 4 ปีที่แล้ว +15

    始めまして。
    リフトの資格を取り、工場内でリフトを乗るのに、その工場で講習を受け、さらに、自社での教育を終え、最近まともにリフト作業を始めました。
    自分は素人も良い所のど素人です。
    チルトが水平に出せない
    空パレットの2段積みも綺麗に置けない。
    扱ってる製品は精密機械で物に寄っては、何百万もする荷を扱ってます。
    荷物をすくって後傾するのも倒れて来ないかビビる。
    荷をすくって運ぶ際、道路の凸凹でリフトがガタンガタンてなる度にビビる。
    リフトに乗り出す前は凄い簡単に見えたけど、めちゃくちゃ難しい。
    トラックの運ちゃんに、毎回、遅くてすいません。と謝りながら作業してます。
    特別上手くまではいかなくても、人並み程度になれる様に、また、周りから安心して貰えるリフトマンになりたい!
    自分にセンスが無いのは分かってますが、爪先良し!周囲の確認良し!
    で、頑張ります!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  4 ปีที่แล้ว +1

      最初は誰でもそうですよ。
      精密機械であれば慎重に運転するべきだと思います。
      僕の扱う荷物は壊れたりはしないので。
      こう見えて安全確認もしてますし
      20年間無事故です。
      お互い安全に頑張りましょう

  • @yoshi-vt7vj
    @yoshi-vt7vj 4 ปีที่แล้ว +19

    ウチの会社は、荷物の一つ一つの
    重量が2トンぐらいあるのでこんな
    危険な運動をしてたら重大な災害が
    起きます、

  • @user-zp8eu1hi4r
    @user-zp8eu1hi4r 6 ปีที่แล้ว +10

    コメント欄で色々言われてますがリフトの基本操作は相当お上手だと思います。雑に扱ってるとありますが荷の置き方も丁寧でいいと思います。現場によって求められるものは様々ですがもう少し余裕を持って運転なされた方が良いのではないかと個人的には思いました。何でも慣れてからが怖いので自分の技術を過信せずにこれからも安全運転に努めてください!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      ありがたいコメントにアドバイスほんとにありがとうございます。
      真摯に受け止めて安全運転に勤めます

  • @lanner52
    @lanner52 5 ปีที่แล้ว +22

    後方確認?なにそれ??みたいな運転ですね(*´з`)

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว +1

      安全確認、全然関係ないっす

  • @nano1822
    @nano1822 5 ปีที่แล้ว +51

    たしかに上手いけど、お手本にはしない方がいい。

  • @やす山岡家
    @やす山岡家 2 ปีที่แล้ว +5

    上手いですね。
    でも私が以前働いていた某空港貨物地区でこの作業したら明日からもうフォークには乗らなくていいと言われると思います。

    • @bikkururi
      @bikkururi ปีที่แล้ว

      NRTのJALカーゴは以前積み込み作業は業者にやらせてたんだけどあまりにひどいので(猛スピード、前進走行、ノーヘル、段積み搬送、ゴミ放置、他社上屋からの貨物持ち込み等々)業者を上屋から締め出し自社で積み込みを行うようになりました。

  • @zhehujiang678
    @zhehujiang678 5 ปีที่แล้ว +18

    フォークリフトは基本バックで移動するんだぜ!特に高積みの荷物を運ぶ時はね。

  • @kaisokutokkyu1138
    @kaisokutokkyu1138 6 ปีที่แล้ว +4

    お見事です!
    私は23年前に、ある電機メーカ物流でリフトマンしておりました。
    倉庫内はニチユリーチで仕分け、倉庫外は日産-tcm -トヨタのカウンタで
    全国便に積み込みしておりました。私は外担当で基本日産を選んでおりました。
    日産は一本レバー(ジョイスティック?)で対角線にチルト-リフトの操作が
    可能でした。ただこちらは2本タイプなので凄ワザです!
    ただやはり、パレットしか見ておらず一時停止や前方後方の確認が皆無で
    危険な要素がたくさん。
    一流は安全第一(safety fast)、品質第二、生産第三。
    私がトラッカー、荷主、上司なら心配になります。
    挨拶は「ご安全に」

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      kaisoku tokkyu 様。
      ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      大先輩ですね☆
      電気メーカーでリフトやられていたのでしたら安全運転でテクニックも素晴らしいものかと思います。
      私は製鉄所で原料を荷下ろししてますので砕けたり破けたりしてもあまり問題ない感じです。破いたり壊したりした事は一度もないですが(^.^)
      確かに安全確認があまりできてないかもしれません。。
      大先輩の意見を取り入れてより一層安全運転で作業したいと思います

    • @kaisokutokkyu1138
      @kaisokutokkyu1138 6 ปีที่แล้ว +1

      いえいえ、テクニックはピカイチです!
      安全確認が安全確認が入れば満点です!
      私は当時大学生アルバイターでした。(すみません。わかった言い方して)
      横浜でしたので時給1200円から始まり最後は1800円でした。
      資格持っていても技術がないと通用しませんからね。
      時々2Fの事務所を見上げたら支店長が窓からこっちを監視していました。
      庸車で入っていた車には手降ろしだったので降りて手伝ったものです。
      すると支店長はリフトマンは降りるな!と喝が飛んできました。
      現在は故郷に帰り安全啓発の教育に携わっております。
      こちらの現場もお邪魔したことがあります。u-tpm活動を通してこれからもご安全に!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      kaisoku tokkyu 様。
      そうだったんですね(^.^)
      時給1800円は凄いですね☆
      僕もkaisokuさんの安全教育うけてみたいです。
      th-cam.com/video/vutrDwU1nEQ/w-d-xo.html
      もしよかったらこちらも見てください。
      私です(^∇^)

  • @設定無し-b5z
    @設定無し-b5z 5 ปีที่แล้ว +10

    確かに場所場所によっては安全面や確認動作に目を光らせるのも事実ですが、フォークそのものは目を見張るほどの腕前です!
    ウチも教育の一貫として良くも悪くもこの動画をいい勉強動画にさせていただいております。
    次回の動画も楽しみにしてますね!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☆
      めっちゃ嬉しいです😆🎵🎵

  • @naokiooishi7431
    @naokiooishi7431 6 ปีที่แล้ว +11

    良いね。
    若い頃を思い出すわ。
    俺も製品事故とかなくて物凄く早くて俺うめーって思ってたけど、たまたまが重なって大きな製品事故しちゃって悔しい思いした。
    それからはメリハリつけて、100パーセントミスしない操作で早い操作を目指したのにトヨタの講習で安全確認を指摘されまくった。
    自分ではキッチリと確認してる自信有るんだけど周りから見ると確認してないように見える=周りで作業するのが怖いんだって。
    見てる人にも安心感与えながら作業するのも安全上大事なんだなぁって思った。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      naoki ooishi様。ご視聴ありがとうございます。
      人間が操作してるいじょう、必ず事故は起こると思います。
      僕もまわりに安心してもらえるよう努力したいと思います。
      けっこうリフトに寄ってくる人多いんですよね。。

    • @naokiooishi7431
      @naokiooishi7431 6 ปีที่แล้ว +2

      MayumiChannel Network 様
      リフト周辺の作業者でリフトの講習受けてない人は、怖さとか理解してないから平気で近づきますね。
      なのでうちの会社は、数年前から周辺作業者にリフトの怖さを教える教習をやっています。
      リフトも作業者も相互注意しないと事故が起きやすいからね。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      naoki ooishi 様。
      こんなのが人に当たったら大ケガじゃ済まないですからね(+_+)
      相手が気をつけてない分こちらも安全に徹したいと思います

  • @510go6
    @510go6 2 ปีที่แล้ว +2

    自分もリフトマンですが、お手本にはなりません。2段積みで視界が悪いのに前進て…
    それとオートマで安全確認しなければ誰でも荷役作業なんて速く出来ますよ。

  • @ファロン-r1o
    @ファロン-r1o ปีที่แล้ว

    安全確認系のコメントありますけど‥実際ミラーで見えてるだろうしこの作業場的に人が道路の真ん中を歩く仕組みではないだろうから真後ろ向いてバックはしないと思いますけど‥
    荷物の安全性も詰め差すスピードもこの正確さなら安全を保ってこのスピードでしょう。
    重ねたパレット運ぶ時確かにせめて高い荷物ぐらいはバック走行しないと‥とは思いましたが画面外のどの辺りまで運んでるとかがわからないのでなんとも言えないですよね。
    普通にお手本として良い動画だと思いました。
    このレベルの人はなかなかいないと思います

  • @mtatsusta3955
    @mtatsusta3955 4 ปีที่แล้ว +15

    パート1のコメ欄で後方確認注意されて
    気をつけます!
    って言ってたくせに全然してないやん。
    こういう人は一生変わらない。

  • @久留間周策
    @久留間周策 6 ปีที่แล้ว +6

    現在、建材を取り扱ってます。似たような荷姿の物もありますので、参考になります(^^)。ちなみに後方確認はサイドミラーでしょうか?当方は常時見る習慣がつくよう、日々努力していますが、急いでいるとついつい忘れがちになります。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます(*^^*)
      サイドミラーと目視ですね。
      一応これ見てるんですよ。

  • @ラブ音楽
    @ラブ音楽 4 ปีที่แล้ว +28

    上手いけど
    安全厳しいところだと
    一発アウト笑笑

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว +1

      それはそれでしょ?
      現場のやり方の中でやれば良い訳だから

  • @かこうえん-l4l
    @かこうえん-l4l ปีที่แล้ว

    上手さや丁寧さがわかるのは下ろす時より載せるときだよね、下手な人が積んだ時は車体が傾いてたりするから

  • @Heartsama
    @Heartsama 6 หลายเดือนก่อน +3

    動きに無駄がない🤣すげぇ👍

  • @火渡赤馬
    @火渡赤馬 20 วันที่ผ่านมา

    紙袋かな?それを段積みするのはどうなんだろう🤔木パレだしいかがなもんかと思う

  • @buzzcrip
    @buzzcrip หลายเดือนก่อน

    技術的には素晴らしい。
    安全確認や前進走行などの批判コメントが多いですが、安全性と効率性の相反する問題は会社側の問題でもあります。
    これほどの技術があれば、会社側が指差呼称や安全走行を意識させるなので、一度それを意識した動画を上げていただければ面白いですね。

  • @SR-POWER
    @SR-POWER 6 ปีที่แล้ว +11

    撮影者の一人言?が気になるwww

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      1380SX SR-POWER 様。ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      そうなんです。。。困るんですよねー(;_;)

  • @ゆづのモンスト日記
    @ゆづのモンスト日記 4 ปีที่แล้ว +5

    僕自身もリフトマンで、荷下ろしする事は1日に何度もあるんですが、やはり爪入れる際はもう少し慎重にやってますね。
    商品に当たったら大変ですから、、、
    このスピードで作業できるのめっちゃすごいと思います。
    爪の抜き差し以外は似たようなスピードで仕事してます!w
    なので勝手に親近感がすごく湧いてしまいました!!
    本日もご安全に!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます(^^)
      その場に適したリフトの運転がありますよね。確かに物に爪で刺したらアウトです。物損はした事ないのですが、怪我だけはないようにしましょう(^^)てかもうリフトは去年引退してますが。フォークリフトギネスで検索したら面白い事もやってますので是非見てください。僕が出てます

  • @user-yz4ug3rz3w
    @user-yz4ug3rz3w 2 ปีที่แล้ว +5

    荷物移動時はバック走行が基本‼️

  • @あきーろ
    @あきーろ 5 ปีที่แล้ว +14

    カメラマンが気になる

  • @翡翠-k3f
    @翡翠-k3f ปีที่แล้ว

    資格は誰でも取れますよね。
    初心忘れず、遅くてもあなたの用な目標を持っていれば、立派なリフトマンになれると思います。
    横着を覚えず、納得するまで何度も品物見て荷崩れしないように頑張って下さい。
    焦りは禁物です。
    ご安心に😊

  • @真っ黒崎こげる
    @真っ黒崎こげる 5 ปีที่แล้ว +7

    なんだか不思議ですね。後方の安全確認とかちゃんとやってる動画では、こんなんじゃ仕事にならんとか言うコメント多いのに、今度は速すぎても雑だなんだとうるさいですねー
    出る杭は打ちたくなっちゃうんですかね笑

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます(^.^)
      そうなんですよ。。
      多分、何をしてもケチつけたり文句言いたがる連中なんですよね。
      仕方ないです。。
      コメントありがとうございます(*^^*)

    • @nekosan6855
      @nekosan6855 5 ปีที่แล้ว +2

      一瞬たりとも後方確認してないですよね。他人の人生をおしまいにする前に考え直した方がいいですよ。あなたの家族がうしろにいても、それ出来ますか?

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว

      してますよ😃家族だろうが他人だろうが人がいれば配慮しなければなりません。
      家族とかそんとで差別するのはよくないと思います

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      ​@@nekosan6855別にそれで良いならいいでしょ?
      後方確認は人居ないの分かってればしないし、人の方が気をつければ問題ありませんけどね笑

    • @waru2
      @waru2 ปีที่แล้ว

      ​@@KO-yg7hnなんかアンチコメントにも紳士に対応しているなって思っていたけど、本音は「文句を言いたがる連中」だったのかw

  • @宗由
    @宗由 3 ปีที่แล้ว +4

    バックする時、後方の安全確認したら罰ゲームあるのかな?と思えるくらいの荷捌きですね(笑)

  • @bsaamizu722
    @bsaamizu722 4 หลายเดือนก่อน

    確かに速いですが、二段積みで持ち上げて前進走行なんてよく出来ますね
    持った荷物で視界不良な上に、
    例えば歩行者等に接触直前に気付いて急停止した場合、派手に荷物をひっくり返す事態を招きます

  • @shiphon74
    @shiphon74 2 ปีที่แล้ว +2

    大型一台を積み下ろすならこれで良いのかもしれないけど、狭い構内で大型&リフト複数近くを積み込みで動き回ってる状況では、ちょっと危ないかもね。

  • @Hana_Katsuo
    @Hana_Katsuo ปีที่แล้ว +2

    これぐらいリフト自在に操れたら楽しいやろうなぁ😅羨ましい😂

  • @roadstar8491
    @roadstar8491 6 ปีที่แล้ว +5

    確かにうまいですね。口先だけの安全第一うたってて荷物破損させたりする人最近多いいですよ。
    指差呼称を丁寧にして荷卸し時間かかって、リフト運転は向き不向きあります。しかし他人のリフトの上手い下手が最近直ぐには分かりづらいです。
    主さんはこの技術と判断力を持った上でバックの安全確認さえ的確にすれば誰にも何も言わせないと思って良いと思いますけど。
    ただ荷降ろし場の地面が条件が良いのも会社に感謝しないとですね。うちなんてタイヤでアスファルト凹んだりセメントに穴があいてたり、荷物と地面と周りの安全確認までしながらやってます。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +1

      J J 様。ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      後方確認大事ですよね。
      ほんと気をつけます。
      アドバイスに感謝します☆
      この撮影場所は平で下ろしやすいのですがガタガタの場所で下ろす時は時間かけてます(^^ゞ
      破損や事故だけは避けたいですからね。。人身事故だけはしないようこれからはバック走行、後方確認に努めます

  • @dtjc1111
    @dtjc1111 4 ปีที่แล้ว +2

    現場によるけど僕が知ってる現場は大体は表面上事故起こすなだの安全第一だの言うけど実際は事故さえ起こさなければ問題さえ無ければ大体自由な感じです、最初入りたての時フォークリフトの人に轢かれそうになると怒鳴られてましたね、、

  • @nemui_11
    @nemui_11 5 ปีที่แล้ว +6

    とても上手いのに、リスクアセスメントが沢山で残念ですね。

  • @カフェオレ-s7r
    @カフェオレ-s7r 6 ปีที่แล้ว +6

    リフトマンになって1年目ですが
    未だに荷を運ぶのが怖いです
    仕事辞めたい

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      確かに落としたらどうしよう?とか思いますよね。
      三年もすれば慣れてくると思いますよ(^^)
      この運転は真似したらダメですよ(^_^;)

    • @zhehujiang678
      @zhehujiang678 5 ปีที่แล้ว +1

      下手な人はいつになっても下手ですね。経験上。センスだと思います。ただ、安全に作業できればいいかと。

  • @キャオシー
    @キャオシー 6 ปีที่แล้ว +4

    たしかに慣れている運転ですが、安全とは言えないですね。
    商品の前で一時停止、バック時に目視で後方確認、商品の荷役走行は基本バック、すべてできていませんでした。
    安全に正確な運転を出来て初めてプロと言うのはないでしょうか

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      野郎バスケ 様。ご視聴ありがとうございます。
      確かにバック走行しなきゃいけないですね(^^ゞ
      言い訳ですがこれ仮置きに少し前進してるだけなんです。
      置き場に持ってく時はバック走行してます(^.^)

  • @dta2868
    @dta2868 ปีที่แล้ว

    アオリに当てないので良いです。4低ですと、前後ろ軸のアオリがぼこぼこになります。
    撮影者様でしょうか?唸り声が気になりました。😂

  • @tomoki56
    @tomoki56 2 ปีที่แล้ว +4

    速さより、確実にしたほうがいいと思う

  • @鬼滅のあいあい
    @鬼滅のあいあい 5 ปีที่แล้ว +2

    パート3見たいです!✨👍

  • @石塚義則-q3n
    @石塚義則-q3n 5 หลายเดือนก่อน

    晴れてる日は良いが、雨の日はどうされてるんですか?

  • @森清秀-i5q
    @森清秀-i5q 7 หลายเดือนก่อน

    だから後方確認して下さい😵😵もし人や車がいたら事故になります😵😵また2枚持ちして前進で人を轢いて死亡事故も何件か聞いてます😢物には破損してもお金で何とかなりますけど人はお金で直せません😢😢技術は素晴らしいですが基本動作、安全確認してやってもらいたいです👍

  • @一色大珠-u5u
    @一色大珠-u5u 6 ปีที่แล้ว +9

    荷物すくって前進して前が見えるんや!
    自分の家族がもし現場で見えずに跳ねられたり
    引きずられたら被害者ぶるなよ‼️
    基本荷物すくってから「バック」走行が基本ですよ!大丈夫かな❓笑

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      前進走行してますがすぐそこに仮置きしてるだけです。そこの仮置き場所がバックじゃ無理なので。
      置き場に持ってく時はバック走行です☆
      基本、荷下ろし中は家族や人は近寄らないようにしてます。
      運転手以外は人はいないです。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ですがこれからはもっと安全意識して努めたいと思います(^.^)
      バック走行ですね☆
      コメントありがとうございます

  • @LaMadama-juve
    @LaMadama-juve ปีที่แล้ว

    他の方も書かれてますがこの動画のすごいとこは爪を躊躇なくさせる
    事、この1点につきますね。
    TOYOTAだから水平がわかってるとはいえなかなかあのスピードでは
    怖くてさせません。

  • @ハイドシャロー
    @ハイドシャロー 6 ปีที่แล้ว +7

    中小企業の運送会社は自由でいいですね。
    大企業のトヨタ、日産、ホンダなどの工場敷地内で社員はこんな運転は許されません。
    初っ端の急旋回で吹きました。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      それは当たり前ですよね。
      その場所に応じた下ろし方があると思いますので。
      精密機械でこんな荷下ろしはアウトですよ。
      ただ、トヨタとかそういうとこで上司にビクビクしながら仕事するのは嫌ですね。
      ショボい会社ですがこのまま無事故で頑張ります(*^^*)

    • @一色大珠-u5u
      @一色大珠-u5u 6 ปีที่แล้ว +2

      ベルトもしてないし
      周囲の確認もしない
      ヘルメットの中にタオルで左右も見えにくい状態が当たり前なんやな 笑
      その場所に合わせてとか 笑
      基本動作が出来ん者はいつかやらかす

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      @@一色大珠-u5u 様。ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      一応、確認してるんですけどね。。
      でもやらかさないよう気をつけます❗

    • @一色大珠-u5u
      @一色大珠-u5u 6 ปีที่แล้ว +1

      一応 笑
      でも 笑

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +1

      大丈夫です。
      安全に関しては誰よりも熟知しておりますので。。18年、小さな事故も一度もなくこれからも事故なくいきたいと思います(^.^)

  • @前野将大
    @前野将大 3 ปีที่แล้ว +4

    ほんとに上手すぎます!
    何回でも見れちゃいます😅

  • @FJ62Gkai
    @FJ62Gkai 6 ปีที่แล้ว +1

    事故しなければオッケー!
    他の人は安全確認がどうやら言うてますが、自家用車の運行前点検とか、右左折時の安全確認とハンドル操作どれだけ忠実にやってるのか?って話です。
    大手の物流センター行くとフォークリフトの安全確認凄くキッチリされてる方たくさん見かけますけど、自家用車の運転もキッチリされてる方なんて見たこと有りませんw
    私はムダな操作がなく上手いなぁって思いました。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ゴマダレ帝国 様。ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      そして素晴らしいコメントに感激です。
      自分で言うのも何ですが無駄な動きがないとこが神業と自分で思っております。
      安全に関してもおっしゃる通りです✨
      今日は気持ちよく寝れそうです
      ありがとうございます>^_^

  • @41じゃがりこ
    @41じゃがりこ 6 ปีที่แล้ว +2

    皆さん教官の方ですか?
    色々言われてますが結果無事故。
    リフト楽しいですよね♪
    頑張ってください!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      生涯無事故で楽しんで仕事したいと思います(^.^)
      ありがとうございます>^_^

  • @TorinoUta
    @TorinoUta 4 หลายเดือนก่อน

    ごめん…みんないろいろ意見してるけど…
    荷物降りたらそれでいい…
    ブラックだから自分のトラックじゃないからアオリ気にしないし、荷物自主荷役じゃないから破損しても向こうのせいだし…

  • @hydehyde3053
    @hydehyde3053 6 ปีที่แล้ว +8

    基本的運転が出来てません。
    お手本になりません。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      お聞きしたいのですが、マスト動かす度にサイドブレーキ毎回引いて、ヨシとかやってるんですか?
      それって基本動作なのですが誰もやりませんよね?
      早い作業が求められる現場ではこんな運転が普通なんです(^^)
      別に神業でもなんでもないです。

    • @hydehyde3053
      @hydehyde3053 6 ปีที่แล้ว +3

      @@KO-yg7hn
      荷物の運搬の基本は、荷物の高さが 目線以上では、前方確認が出来ないので、バック走行しないと、事故の可能性が 高くなります。
      私も、このぐらいのスピード作業してますが、それは、確実にやってます。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +2

      確かにバック走行は大事ですね。
      つい前進しちゃうんです。。
      前進は危ないし遅いですから
      確実にバック走行するべきです。
      ありがとうございます

  • @肉まんちゃんwww
    @肉まんちゃんwww 5 ปีที่แล้ว +1

    確かに上手い!!!
    無駄な動きないし、さすがの一言!!!
    皆さんが後方確認とか言ってるやつさ、ぶっちゃけ忙しい現場とかでいちいち後ろ見て確認してバックしないと思うんだよね。
    なんの為のバックミラーよ?
    実際自分もバックミラーしか見ないしw
    みんなもこれくらい上手くなって動画出してから批判しなよw
    批判出来るほどアップ主より上手くないだろ

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว

      アンチコメントが多い中、嬉しいコメントありがとうございます😃

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      同感

  • @焼き鳥ニンニクマン
    @焼き鳥ニンニクマン 4 ปีที่แล้ว +3

    スムーズな荷降ろしだしうまいと思います。同じリフトマン目線で個人的な意見を言うと、タイヤをシュルって空回りさせるのは好きではないです。

  • @おでもやん
    @おでもやん 5 ปีที่แล้ว +6

    最速を求めるなら荷台の上で段積みすればいいじゃん
    鈍くせえフォークだな

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว +3

      それやった事ありますが遅くなります。。
      重たいものを高く上げて旋回するとバランス悪くなるので。
      重ねたとしても二段で下ろすとスピードが出せないです

    • @yuhkeny
      @yuhkeny 4 ปีที่แล้ว +1

      @@KO-yg7hn その通りですね🥺

  • @なっぷく1年と
    @なっぷく1年と 6 ปีที่แล้ว +6

    うちに来て欲しいw減速せず爪差せるとか、うま杉

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      ほんと行きますよー☆
      動きながらでも爪の高さ修正できるんでお任せください。
      荷物を刺すことは絶対ないです(^.^)

  • @中山成就
    @中山成就 4 ปีที่แล้ว +1

    フォークリフトの仕事って会社の人と会話したりしますか?

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  4 ปีที่แล้ว

      しますよー(^^)

  • @やな-v9y
    @やな-v9y 3 ปีที่แล้ว +2

    危ないってコメントしたやつはある意味間違ってはいないな
    そいつらがこの動画のマネしたら間違いなく事故起こすから

  • @crystalalice5702
    @crystalalice5702 ปีที่แล้ว

    上手いけど自信過剰にならないようにして下さい。動画を取る中で仕事中に動画のやり直しみたいに競って作業をしてると思います!レースでは無いのともう一度安全に対して見つめ直して見るのはどうでしょうか?

  • @ryoujimiyamoto5931
    @ryoujimiyamoto5931 ปีที่แล้ว

    専属で作業しているなら、全く普通。
    安全面では赤点。
    コレで事故起こしたら「一時停止、ながら作業禁止、指差し」とか対策するでしょ?
    安全(基本)にスピーディーに出来る事が神業。仕事場はサーキット場ではないよね。

  • @さんさん-c2w
    @さんさん-c2w 6 ปีที่แล้ว +2

    確かに早いだけならそこそこ経験あれば出来ますからね。 トラック運転手も暴走して早く運ぶことがプロって思ってる人が多いです。
    本当のプロって…
    批判ではありません。 自分も含めて怪我人を出さないように頑張って下さい。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)✨
      説得力ありますね。
      これからも無事故で安全に勤めたいと思います

    • @さんさん-c2w
      @さんさん-c2w 6 ปีที่แล้ว

      @@KO-yg7hn
      ちゃんと人の意見聞き、取り組まれる姿勢に安堵しました。
      お互い怪我のないように頑張りましょう!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      hiro yama 様。
      お互いに安全で怪我なくやっていきましょう✨
      コメントありがとうございました。
      また動画アップするのでコメントお待ちしております

  • @ajsdhjsl
    @ajsdhjsl 5 ปีที่แล้ว +7

    フォークの操作がうまいだけ。
    前回の動画でもそうだけど、ここの倉庫は安全性軽視だね。
    荷の置き方がうまいと言ってる人いるけど、パレットこすってるし決してうまくない。
    こういう運転を神業と言ってる間は事故はなくならない。
    普通自動車乗って安全無視で運転うまいって言ってる人と何ら変わらない。
    迷惑なだけ。
    フォークリフトの免許が何のためにあるのか思い出せ。

    • @lowtac7193
      @lowtac7193 5 ปีที่แล้ว

      ajsdhjsl パレット擦るのなんて割と当たり前だと思ってた

    • @ヤケイクラッシュ
      @ヤケイクラッシュ 2 ปีที่แล้ว

      安心しろお前よりは上手い

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      マウント取りたいだけ笑

  • @しょーた-i4y
    @しょーた-i4y ปีที่แล้ว +2

    これくらいできなきゃね

  • @コロさんち
    @コロさんち 6 ปีที่แล้ว +5

    そんな急がんでもええんやで

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +1

      ふくざわゆきち 様。
      ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      急いではないですが早く終わったらいつも早く帰れるので(^^ゞ

  • @山本兼一郎
    @山本兼一郎 4 ปีที่แล้ว +5

    荷崩れ起こす!事故のもと!

  • @geida13
    @geida13 6 ปีที่แล้ว +4

    すぐリフトぶっ壊れそう。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😃
      それがもう20年近くなるんですが不具合もなく絶好調なんです(^.^)

  • @sta-prest
    @sta-prest 8 หลายเดือนก่อน

    上手いけど速さや効率ばかり追求するといつか事故起きそう

  • @ダイダイ無花果
    @ダイダイ無花果 6 ปีที่แล้ว +8

    上手い❗️

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +1

      うるししたきいち 様。
      ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      褒めていただきとても嬉しいです✨
      ありがとうございます

  • @宮原恵太
    @宮原恵太 3 ปีที่แล้ว

    基本をもっと大事にされたらいかがですか?

  • @ふぁんとむりり
    @ふぁんとむりり 4 ปีที่แล้ว +2

    主もコメントもみんな基本は知ってて
    現場に合わせたスタイルがあるから
    言い合いっこなしだろ。
    ヨソがどうとか知らねーよな。
    ウチの会社でもこんな乗り方してたら降ろされちゃうけど
    操作も感覚も冴えてて
    一緒に仕事してみたい!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄職場によって乗り方がありますよね✨僕は20年間怒られた事も事故したこともないですし。運転手からも怒られた事ありません。リフト乗ってる人からすれば普通の動画ですが、乗らない人からすれば神業に見えるんです(^^)✨

  • @SatoruIsaka
    @SatoruIsaka ปีที่แล้ว

    はやっ!

  • @猫サムライ-j8e
    @猫サムライ-j8e ปีที่แล้ว

    慣れてるし上手いし別に良いと思うけど商品によると思います。爪でピッキングのボタン押してる人も見た事ありますけどw

  • @ミストレックスアトリーム人さ
    @ミストレックスアトリーム人さ ปีที่แล้ว

    これ雨の日とかどうしてるんだろう…

  • @5150-x2e
    @5150-x2e 3 ปีที่แล้ว +2

    早けりゃええってもんではない。

  • @釣り大好き-x9p
    @釣り大好き-x9p 6 ปีที่แล้ว +2

    神業?
    この運転手は前の荷物が透けて見えてるんでしょうかね(笑)

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว

      目隠ししてもできます

  • @翔子川島
    @翔子川島 ปีที่แล้ว

    あくまで、周りに人がいない、リフト作業自分のみの場合だよね。😮

  • @satoukeisuke6165
    @satoukeisuke6165 6 ปีที่แล้ว +11

    え?どこが、神業なの?ww

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +1

      どこでしょ?

    • @satoukeisuke6165
      @satoukeisuke6165 6 ปีที่แล้ว +2

      @@KO-yg7hn
      テンポは、早いなーとは
      思うけどリフト乗りなら普通じゃ
      ないかなー?

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว +2

      ほんと普通ですよ😃
      そうじゃなくてこういうのって全然知らない人からの目線で見てもらいたいんです。
      体操選手がくるくるまわっても同じ体操選手が見たら普通ですよね。素人がみたら凄いと思いますが(^^ゞ
      そんなつもりで動画アップしてます(^.^)

    • @satoukeisuke6165
      @satoukeisuke6165 6 ปีที่แล้ว +1

      @@KO-yg7hn
      事故なく、頑張って( ´∀`)b

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      応援ありがとうございます(^∇^)
      お互い安全に頑張りましょう☆

  • @user-jq1wj4qo7f
    @user-jq1wj4qo7f ปีที่แล้ว

    後退時に後方確認していない?荷物運ぶ時はバック、もしくは誘導をつけるのでは?

  • @月城礼雅
    @月城礼雅 5 ปีที่แล้ว

    私はドライバーですが、タイトなスケジュールでフォー
    クでの自主荷役をやるようになって、こういう運転をせざるを得ないのが分かりました・・・
    気持ちは分かりますが、走行中のリフト操作はしない方が良いのと、
    皆さん仰ってますが、すくってから(本当はそれ以外でも)バック走行をして頂ければと思います。

  • @so-vw2xn
    @so-vw2xn 6 ปีที่แล้ว +1

    上手いすごい早い!

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(^∇^)
      めっちゃ嬉しいです☆

    • @zhehujiang678
      @zhehujiang678 5 ปีที่แล้ว

      セックスと一緒で早ければいいもんじゃない!

  • @松沼貴広
    @松沼貴広 5 ปีที่แล้ว +1

    まず、後方確認はしましょー...
    リフトに乗る以上はたらればじゃ済まされないので。
    後ろに人がいたり事故になる場合がありますよ。
    何かあってからでは遅いですよー。

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      居ないからでしょ?

  • @tomoppi1347
    @tomoppi1347 ปีที่แล้ว

    すげぇー。笑笑

  • @lowtac7193
    @lowtac7193 5 ปีที่แล้ว +2

    いやー、うますぎる

  • @user-he3ui3eg1h
    @user-he3ui3eg1h 5 ปีที่แล้ว +5

    色々言われてますが
    上手ぶって平気でアオリにぶつける下手なやつよりちょっと雑でも、事故出さなきゃそれでいいと思います。

  • @まる-m7p3l
    @まる-m7p3l 5 ปีที่แล้ว

    すごいです。
    時間もあると思いますが一度、基本手順を守っての作業をみてみたいです。

  • @橋本秀紀-f8j
    @橋本秀紀-f8j 6 ปีที่แล้ว +6

    神業でもなんでもない。ただ荒っぽいだけ。短爪でこんだけ降ろす場所が広ければね。荷がバランス悪い物だったり高価な物だったりしてもこんな運転できるんかな。1枚降ろし、荷のバランスもよさそうだし荒っぽいだけで普通ですね。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)✨
      バランスの悪いものや機械はないのでいつもこんな感じです。

    • @橋本秀紀-f8j
      @橋本秀紀-f8j 6 ปีที่แล้ว +1

      @@KO-yg7hn 空港で働いたことあります?こんなスピード出せないですよ。てかスピード出しすぎると多分怒られます💦大型のフォークでもこんなスピード出せるか見てみたいです❗

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      空港とかは無理でしょうね(^^;
      空港では空港の下ろし方、ここではここの下ろし方みたいなのがありますからね。
      もちろん市場でこんな動きは絶対ダメだと思います

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ちなみに大型リフトでもこの動きできます(^∇^)

    • @橋本秀紀-f8j
      @橋本秀紀-f8j 6 ปีที่แล้ว +2

      @@KO-yg7hn 降ろし方もそうですけど、色々なサイズの貨物だったり、重量貨物だったりありますからね。後何よりフォークリフトが何十台と行き交っているのでスピード出しすぎると非常に危険です。大型って何トンのフォークリフトですか?

  • @ちょこもなか-g7y
    @ちょこもなか-g7y 6 ปีที่แล้ว +11

    こんな雑に扱える荷物でいーですね。
    俺もフォークマンやってますが樹脂関係を扱っていてこんな乱暴な作業はできないです。
    爪差しだけですかね。褒められるのは…
    あとはただ危ないだけのおじフォークマンですね。
    始末書いっぱい書いてそぉ。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)✨
      そうですね。樹脂とか精密機械だとちょっと怖いですね。。。
      これは煉瓦なので(^^)
      でも傷つけたり事故もした事ないので始末書とかも書いた事ありません。
      生意気な運転手しばいて怒られた事は何回かありますが(^_^;)

    • @ヤケイクラッシュ
      @ヤケイクラッシュ 2 ปีที่แล้ว

      自称フォークマンがなんか言ってて草

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      物によるでしょうね
      素人には分からないかな?

  • @やけどあだ
    @やけどあだ 2 ปีที่แล้ว

    正確だけどトラックが斜めに停車すると多少アオリには当たることありますよね。アオリの当てる当てないはトラックの軸にもよるしね。

  • @山田太郎-m3h7h
    @山田太郎-m3h7h 5 ปีที่แล้ว +1

    同僚の方もこのスピードで荷下ろし出来るんですか?
    確実に自分の1.5倍以上の速度でびっくりです。

  • @z-1746
    @z-1746 6 ปีที่แล้ว +4

    もう少し、動きに余裕があれば、みんなから指摘されないと思いますよ。www
    どう見ても、確実ではありますが、危なっかしいと思います。
    早いだけじゃなく、余裕があれば流れるように運転して見えると思います。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)✨
      なるほど。
      参考にさせていただきます(*^^*)
      ありがとうございます

    • @ヤケイクラッシュ
      @ヤケイクラッシュ 2 ปีที่แล้ว

      危なっかしいと思うのはお前が上手くあつかえないからだろ

    • @z-1746
      @z-1746 2 ปีที่แล้ว

      @@ヤケイクラッシュ さん、
      私もリフトに乗ってますが、急発進、急ハンドル、
      急ブレーキはリフトにとって御法度ですよね。
      実際私の会社でも事故が起こってます。
      ちなみに私は車ですと、ゴールド免許6回目だったりします。

  • @ebichanman
    @ebichanman 5 ปีที่แล้ว +1

    最新のリフト動画お願いします

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  5 ปีที่แล้ว

      もう仕事やめました✨

    • @ebichanman
      @ebichanman 5 ปีที่แล้ว

      ノージョブですね

    • @空白さん-u8x
      @空白さん-u8x 4 ปีที่แล้ว

      おかのますみ 罪のない人に こうして楽しいか?

  • @ヒロシ-j5f
    @ヒロシ-j5f 2 ปีที่แล้ว

    全く後方確認が出来てないし
    パレットに爪を入れる時に減速もしていない、、、アウト~!

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      別にそれで良いなら問題ないと思うけどね笑

    • @ヒロシ-j5f
      @ヒロシ-j5f ปีที่แล้ว +1

      後方未確認による接触や挟まれて重大災害、死亡災害が発生してるの知らないの?

  • @henridefense7975
    @henridefense7975 6 ปีที่แล้ว +2

    もう1回講習受けなおしたら?

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      もう指差呼称してサイドブレーキを何回もひくのは懲り懲りです。
      もう生涯これでいきます

  • @ゆう-y8n9q
    @ゆう-y8n9q 2 ปีที่แล้ว

    後方確認なしかいwあぶね

  • @tk-sd2ln
    @tk-sd2ln 8 หลายเดือนก่อน

    お見事です、こういうスキルある人が悪者にされちゃうのが可哀想でならない。

  • @ラディスヒム
    @ラディスヒム 6 ปีที่แล้ว +4

    後方指差し確認とバック走行出来てないっす。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      えっ?
      バック走行は気をつけたいですが
      指差し確認ってします?
      目視だけで良いと思います❗

    • @Orenosukinatabi
      @Orenosukinatabi 6 ปีที่แล้ว +2

      MayumiChannel Network
      仕事を請け負う者として構内物流でも過失責任の重さを知っておいた方がいい。指差呼称をすると何もしないよりヒューマンエラーを6分の1に減らす効果がある。現場の教育を一から見直して本当の意味でのクオリティーコントロールをお勧めする。
      現場の職員始め顧客が安心して家路につけるように科学的根拠を持ってプロの仕事を追求していこう。
      そうするとより安心できるし仕事に深みが増して楽しくなる。
      最初の第一歩は特性要因図にまとめることからだ。
      www.mlit.go.jp/common/001067785.pdf

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます(^^)
      参考にさせてもらいます。
      指差やっても事故する人はしますからね。
      僕は一回も事故ありませんが。

    • @zhehujiang678
      @zhehujiang678 5 ปีที่แล้ว

      指差しまではやる必要はありません。目視で十分です。指差し確認はしただけで確認をしたつもりになってます!目視が必須!

    • @ヤケイクラッシュ
      @ヤケイクラッシュ 2 ปีที่แล้ว

      と生産性低い人間がなんか言ってます

  • @原智道
    @原智道 2 ปีที่แล้ว

    なんで段積みして前進走行するかな?ホイルスピンもダメよ。荷台の上で段積み作業なんか絶対ダメ。あおりに当てないのは、当たり前。この動画はダメダメ大会で優勝できる。昭和じゃないんだよ。

  • @keibananpin6078
    @keibananpin6078 3 ปีที่แล้ว

    雑にあつかって引き抜いても大丈夫そうな積み下ろしを見せてる時点でどうなんだろうね
    上手いなら壊すことのできない品の積み込みを見たいよ
    これじゃあただ爪を指すのがただ早いだけの動画でうまいかどうかはわからないし

  • @hirosshi1939
    @hirosshi1939 6 ปีที่แล้ว +2

    シートベルト無し 後方確認なし 操作レバー触ったまま移動 だめです。

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      ひろし 様。ご視聴ありがとうございます(^∇^)
      ベルト付いてますが着用した事は一回もないです。
      レバーも触ったままはダメなんですね⤵️気をつけます❗

    • @bboytaka7418
      @bboytaka7418 6 ปีที่แล้ว +1

      お前現場やったことねぇーだろ!
      ww現場じゃーこんなのざらだし教習所通りの運転なってしてたら
      逆に怒られるわ

    • @KO-yg7hn
      @KO-yg7hn  6 ปีที่แล้ว

      そうですね(^^ゞ
      サイドブレーキ引きまくりで大変な事になります

    • @ヤケイクラッシュ
      @ヤケイクラッシュ 2 ปีที่แล้ว

      生産性低い人間がなんか言ってて草。

  • @のうくりおじさん
    @のうくりおじさん 10 หลายเดือนก่อน

    カメラマンがDiggy-Moかな?

  • @ハニニガン
    @ハニニガン 3 ปีที่แล้ว

    フォークの免許取り上げろ。
    人巻き込んで事故する前にもう一回講習受けろ。
    安全確認なんか基本中の基本だろ。

    • @夢王子-f2y
      @夢王子-f2y ปีที่แล้ว

      それで作業遅れたら?
      素人さんかな?

  • @かねやん-d5w
    @かねやん-d5w 4 ปีที่แล้ว +2

    安全確認してねぇ!🙁

    • @ヤケイクラッシュ
      @ヤケイクラッシュ 2 ปีที่แล้ว

      フォーク作業中人が通らない何かしらのルールがあるんだよ。
      生産性低い人間がごちゃごちゃ言ってんじゃねえ

    • @かねやん-d5w
      @かねやん-d5w 2 ปีที่แล้ว

      @@ヤケイクラッシュ 運送会社に安全確認ルールは、標準です。生産性の問題じゃ無い…。😷