ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この乗り換え十津川警部シリーズで出てきた
ここに住んでいて、白山高校に通うとなれば名松線を使う以外方法はないだろうが、、、尚、乗換駅は外にも権現前と伊勢中原がある。距離は少しあるが、、、
近くに双方の駅があるのは知ってたけど、まさか乗り換えするとはね。さすが目の付けどころがシャープであります!
そもそも名松線に乗ることが難しい
名松線に乗るコツは名古屋から南紀を利用すること南紀に乗ると都合よく接続できる
自分、動画がアップされた頃に、川合高岡駅から徒歩3分のところの工場で働いてました。2022年の台風の日に近鉄が止まりそうになって一志駅の時刻表を調べて、その本数の少なさに愕然としました。でも、川合高岡も普通しか停まらないので、朝夕以外はかなり不便でしたよ(苦笑)
近所にベビースターラーメンで有名な「おやつカンパニー」があります。
この名松線、平成21年10月の台風18号の被害が大き過ぎて、家城~伊勢奥津間が不通になり、廃線濃厚でしたが、地元民や家城駅の近くにある白山高校生からの声が沢山あがり、平成28年3月26日に全線復旧しました。 地元民としては大変嬉しく今でも復旧当時の事をよう覚えています。
そんな白山高校も一学年3クラスから2クラスに減るそうですよ😢
@@kimagure-na 数年前に甲子園に出て話題になりましたよね
名古屋線の弥富パターンかと思いきや、それ以上のものを見てしまった気がしたのでした。。。まぁ、あちらはあちらですごいんですが。。。
名松線乗りに行こうと乗り換え案内アプリで検索したら川合高岡から一志に徒歩乗り換えを案内されたので実際にやってみました。名松線の乗客は一部区間を除いて私と鉄道ファンらしき少年とそのお父さんの三人。地元のおじいさんが一志で乗って、どこかで降りて行ったほか、家城から松阪では下校する高校生達が乗って来ましたがあとは寂しい感じです。
0:20 近鉄ファンなのでわかります
ちょうど川井高岡駅に居て乗り換えしようと思っていたので助かります
本編とは少し話は違いますが…ちょうど一年位前、とある地方の小さな駅に行きました券売機が見当たらずキョロキョロしてると、窓口を発見ここで切符を買うのかと呼び鈴を鳴らすと、初老の駅員さんが「ん、何?」みたいな感じで接してきましたすみません、○○駅までの切符を買いたいんですが…と言うとあぁ、はい…みたいなちょっとめんどくさそうに返されましたえ?何か俺が間違った事を言っているのか…と、疑問を抱きながらとりあえずは切符を購入出来ましたその一ヶ月後、また訪れる機会があったので、他のお客さんの様子を見てみようとじっとしてたら…みんな素通り改札機はもちろんなし切符はどうするんやろうと思いながら、続いて俺も通るその時やっとわかりました切符は車内、車掌さんから買うのかと…あぁ、それで無愛想にされたのかと気づきました慣れてない地は難しいですねと、長々と丁寧に書いたけどめちゃくちゃ関西人やねん( ´∀`)そんなんわからへんやん育ってきた環境がちゃうんやもん←セロリ風♪好き嫌いは否めへんかも知れんけど、愛想くらい振り撒いたって((o( ̄ー ̄)o))
この駅、時間帯によっては家城駅からの学生さんがたくさん利用しています。みなさん、カバンにJRと近鉄両方の定期をつけてましたね。
白山高校ですね。
駅弁、買ってみます!ドナドナが流れたら震えてた😂
名松線の乗り潰しの後に近鉄への乗り換えでこのルートを歩いたことがあるが、夜に歩いても迷わないくらいには近かった
「近鉄 大 阪 線」←ここ重要
前にこの駅で、深夜にライブ配信しながら牛丼食べてた人がいるらしい…
近鉄は川合高岡駅って速攻で分かったのにJRの駅が即頭に浮かばない…
おやつカンパニーの最寄駅。
白山高校の学生でここの乗り換えしてる人がいると聞いた事があります。
因みに津市と合併前は一志町でした。元自治体名を名乗っているのに一志駅は寂しいです。
ベビースターラーメンでお馴染みの、おやつカンパニーの本社があるのにね。
タイトルであの2つの駅だと速攻で理解した私は三重県民w
同じくです。
これは高度な鉄道クイズだと思います。まさか名松線に乗り換え駅があるとは。
お盆休みの郵便局巡礼で伊勢中川駅から一志郵便局まで歩き、川合高岡駅から近鉄で帰ったことがありました。確かに一志駅とはすぐ近くでした。 だいぶ以前のジャーナル誌に名松線の特集があり、嘗ては名松線内から一志と川合高岡駅を乗り換え駅として近鉄連絡切符が販売されていたそうです。
♪川合高岡からませ〜(元ネタはL'Arc〜en〜CielのHONEY)
光センサーでフタを開けると音が出る駅弁は、かつて山陰本線和田山駅で売られていた「モー牛牛づめ弁当」が先輩です。松阪の駅弁は、この和田山の駅弁にヒントを得たと言われています。ちなみに、モー牛牛づめ弁当は曲ではなく、牛の鳴き声(モ゛~)が3回響きました。w
この乗り換えシリーズも楽しみにしてます♪😊
家城駅が最寄りの白山高校の生徒が乗り替えして通学される方がいます。
松阪 ー 津は、圧倒的に近鉄の急行を利用する人が多いですね。近鉄の方が「安くて速い」というイメージが強いからです。しかし、快速「みえ」に乗れば、松阪 ー 津は、距離の短いJRの方が速く、運賃も60円安いのです。このことを知っている三重県民は案外少ないのです。私は基本的にJRに乗ります。
>徒歩圏内で乗り換えできる駅はここを置いて他にありません徒歩圏内って、徒歩何分以内のことを指すのだろう
名松線沿線にある三重の白山高校が甲子園に出場した時に、マモノスレで話題になりました。
応援のための集合場所がその一志の庁舎でした。一志駅にも川合高岡駅にも近くて便利w
川井高岡ー甲子園の団体列車走らせたら、関係者より紛れ込む鉄オタのほうが多そうw
モー太郎弁当、メロディーがふるさとではなくドナドナだったら更にサイコパス度が上がりますね。
別にあたしは全然気にしないよっ座席にてドヤ顔しながら🍱食べる
この前名松線に乗りに行った際の帰り、スマホアプリでルート検索したらこのルートが出てきたので、一志駅で降りて乗り換えました。
この駅が近いのは知ってるんですけど、ひのとりとかに乗って沿線の車窓見ても名松線の路線も駅も見えなくて、マジでどこ走ってるのレベルで謎なんですよね
初めて名松線に乗ったとき、ここで乗り換えました。
2年前に名松線乗り潰しから伊賀鉄道乗り潰しと移動する際のショートカットとして利用しました。川合高岡駅からは一旦、伊勢中川駅に出て、そこから特急利用で伊賀神戸駅に出るというルート。
奈良の吉野口駅は近鉄吉野線とJR西日本和歌山線が改札内(同じホームでも)乗り換え可能ですねja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%8F%A3%E9%A7%85
どっかで見た駅だなと思ったら、名松線に乗った駅でした。この近くの市一志庁舎駐車場をパークアンドライド用に開放してくれているんで。
モー太郎弁当が謎過ぎるw
知る人ぞ知るといった感じの非公式というか非公認というか...
♪ドナドナ♪流れたら泣きそう!
昔はひらがな表記で「かわいたかおか」だった気がする。いつも「乾いた顔か?」って思ってました。
牛面のフタ開けたらドナドナよりはマシってことで一つ…w
暗い日曜日が流れる駅弁とか
他にも自社線同士の近鉄道明寺線柏原南口駅↔️近鉄大阪線安堂駅も乗換可能です。但し,連絡運輸の特例はないので,運賃は2つ必要です。実際に歩いてみました。徒歩5分位です。他の駅同士も有ります。因みに田原本線は例外で連絡運輸しています。余談ですが,道明寺線(1067mm)と大阪線(1435mm)は線路幅が違います。一目瞭然です。
モー太郎弁当名松線で食べたの懐かしい
地元の高校生が乗り換えに結構使ってるくらいの需要ですねぇ!
地図見たらわかるやん、という内容
やはり一志駅と川合高岡駅やでしたか!自分はこの辺に住んだことがあり、名松線は誰がつかうの?と聞いたら家城駅の高校通学に、とのこと。詳しく聞いたら学生は松阪からだけでなく津方面からも中川、一志駅乗り換えで通うそうだ。学割が大きいから。ローカル線の駅のわりに利用者が多いのはそのためだろうね。
紀伊長島や尾鷲方面に乗り換える客は松阪で乗り換える。川合高岡駅は急行が停車しない。雲出川上流域から青山町・名張・大和八木方面に向かう人が利用するのだろう。
近鉄の駅も複線なのに700人いないのかよ……
白山高校の学生さんたちが、朝夕そこそこ乗り換えてました30年くらい前の話ですがw今は川合高岡も、本数がめっきり少なくなってしまいましたね、、、
一志駅から西に750m、川合高岡駅から700mの所に、ベビースターラーメンで有名な、おやつカンパニーの本社があります。
松阪駅名物モー太郎弁当、サイコパス過ぎる。
これは楽しい乗り換え駅ですね😃ぜひやってみたい🎵
今年のGWに松阪駅で同じ弁当買って名松線に乗って伊勢奥津駅まで行きました。近鉄に乗り換えはしませんでしたが。
三浦しおんの「神去なあなあ日常」の舞台が旧美杉村で、話の中に名松線も出てくる。同作が映画化された時に名松線が途中から不通になっていたため、明知鉄道でロケされたことは名松線にとって残念だったと今でも思う。
過去にこの逆パターンで乗り換えしました
3:05 近鉄の大阪方面の特急に乗って布施到着前に開けたくなる曲。 サビの所はJR神戸線で。
新竹の女性社長に、この動画を見られないことを祈ります。
一志はベビースターラーメンでおなじみのおやつカンパニーの本社がある街だったはず
一志って町はまったく無名ですけどレスリングの世界チャンピョン吉田沙保里選手の実家がある街です、温泉もあるし近隣にはゴルフ場もたくさんあります、ここでとれる米は美味いですよ。
「一志」と聞いて伊勢道の「一志嬉野インター」が浮かびました。そういえば伊勢方面へ向かうときにインターの手前で大阪線をオーバーパスしていたのを思い出したのでたぶんそのあたりに一志駅と川合高岡駅があるんでしょうね。一志嬉野インターは通過しただけだけどw
マニアだねー
東一身田駅から高田本山駅まで徒歩12分で綿貫渉さん式でマイナス乗り換えできます。
名松線の一志(いちし)駅と近鉄の川合高岡駅、この両駅を徒歩で行くにも片道3分とは…。我が地元のJR草薙駅・静鉄草薙駅と同じ理屈ですな…。
ド地元なので分かったけど、乗り換え駅として全然奨励されてないぞ。
車内で乗り換え案内しているのか気になります。 ローカル線はガンバって残して欲しいです。
名松線に乗換駅があること自体が奇跡!たぶん、川合高岡だろうと思ったが、こちらもコロナ減によるダイヤ改正で30分に1本が1時間に1本になってしまったので(削られたのは名張行き普通)、下手をするとかなりの待ち時間が発生することになりそう。年末年始のヒマな時のちょっとした旅行になるかな?にはうってつけですね。
音が鳴っちゃ車内は恥ずかしいですね。謎氏、某けら○さんの復活を望んでいるかのようなBGMですね。私は望んでいます。
むしろ一志駅の利用者が100人いることに驚きだけど大半が家城方面の通学生かな?ちなみに名松線が事故などで運転見合わせになったときは川合高岡駅が振替輸送の対象駅になるので公式の乗り換え駅と言えなくもない。
5:46 ここから使われてるBGMってなんですか
近鉄大阪線じゃないけど、弥富駅もなかなかシュールだった。たいして都会でもないのに3社の鉄道が乗り入れている。
駅弁美味そう
一度改札を出て、一般道歩いて、また改札に入るのも、乗り換えならば、天王寺、あべの橋も乗り換えかな。少し距離は有るけど、大三、川口も乗り換え可能なのかな。
47RAIL JPというサイトで公開している三重県の路線図にもしれっと点線で結ばれている、あの駅とあの駅ですね。おもしろかったです笑
謎さんイケメンすぎる
伊勢中原と権現前でも乗り換えようと思えば可能ですよね。まずやらんだろうけど。
「車内にふるさとが流れたら〜」って、スーパーはくとって列車がありましてな?
一志町といえば、「ベビースターラーメン」でお馴染みの「おやつカンパニー」の本社がある所。現在は津市に編入合併しています。
旧名:松田食品
「松田食品」の前は「松田製菓」「ベビースターラーメン」の旧商品名は「ベビーラーメン」
でも川合高岡~一志は振り替え輸送時の乗換駅に指定されているんだけどね。www.kintetsu.jp/unkou/pdf/2102nagoya_JR0.pdf
以前から知ってるけど、実行は難しい。下手すると待ちぼうけして時間を浪費する。
行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
こんばんは◎投稿🌳ありがとう御座いました
川合高岡駅は近鉄大阪線の中でもホームの長さが短い駅で有名だったりして…
大三、伊勢石橋、川合高岡近鉄大阪線短い駅三兄弟。
近鉄大阪線の駅はわかるけどJR東海の駅の方がわからないわ。川合高岡駅で名松線に乗り換えられるのは知ってる。
まぁ、近鉄は吉野の山奥でもICカード使えるからなぁ
名松線から近鉄大阪線がどこにあるのかはわかるけれど、近鉄大阪線から名松線を見つけるのは分かりにくいです。😅
川井高岡の1つお隣の伊勢石橋駅からも名松線の井関駅に徒歩で乗り換えることが出来ます(徒歩30分山道あり)
その1つ先の大三(おおみつ)から伊勢川口へも徒歩30分程です。ちなみに榊原温泉口から関ノ宮まではタクシーで10分、徒歩では1時間20分ぐらいかかります。(実際に歩きました。)
その山、猿がでるのであまりオススメできませんが...
@@exp.m.k.2300 誰も乗り換えに使わんから気にせんでいいわ
@@exp.m.k.2300 確かにそうかも知れないですね。私は普段自宅から川合高岡駅までウォーキングをしているので、どのくらい掛かるのかやってみた次第です。やるのは昼間なので今までは猿🐒に遭遇したことはありません。別の処で早朝に車で走っている時に遭遇したことはありますが。
以前この乗り換えを企てたことがあります。結局行程の都合でやめましたが、ここまで近かったとは。非電化単線と電化複線では設備の違いが大きく、余計に「大近鉄vsヘボJR」を見せつけられます。奈良県も畝傍〜八木西口が比較的近いのでぜひ挑戦をおすすめします。
当たってた。以前にこの近くに営業所があるのでこのあたりはよく知ってます。実はおやつカンパニー本社の最寄り駅(笑)
名松線も近鉄大阪線もそもそも三重県に全くご縁がありませんが、謎さんが取り上げると何だか魅力的な馴染みのある場所に思えてきてしまいます。
むしろ109人もいるんだぁと思ってしまった謎さんならサイコパス弁当も車内で開けてほしかった
あの駅弁を車内で食べるのはかなりのチャレンジャーですね
容器も怖いし
3:31 エセ関西弁警察出動
川合高岡駅から津へ、あるいは名古屋への所要時間はどんなものなのでしょう?
JR尼崎から阪神電鉄の尼崎乗り換えよりはるかに近い😂😂😂
最近復活されたアタック東雲さんの出番だ
このお弁当、智頭急行HOT7000の車内でなら食べれそう。車内チャイムと誤認されるだけで済む…はずはないか。
川井高岡駅も昼間は1時間に1本になったんだよなしかも名張方面は東青山止まりで急行に接続するために走ってる感じ
3:21 フタに仕込まれたオルゴール付属。ときメモ限定版以来が高級弁当とは。ちなみにこの弁当、夕方のスーパーでものすごく残っていました・・・となりの愛知県+他は米沢牛が多いからでしょう。
キハ11は今は城北線と名松線しか運用がないので、観ていてすぐに名松線だとわかっちゃいますねw気持ち良いエンジン音を奏でながら走行しており元気そうでなによりですが、もしかしてこの車両ってついこないだ代車で城北線にも来ていたやつかもと思いつつ観ていたら、なんとその「305」だったのでよりテンションが高まりましたw
地元民くらいしか知らないのに、よくご存知ですね😂🤣
この乗り換え十津川警部シリーズで出てきた
ここに住んでいて、白山高校に通うとなれば名松線を使う以外方法はないだろうが、、、尚、乗換駅は外にも権現前と伊勢中原がある。距離は少しあるが、、、
近くに双方の駅があるのは知ってたけど、まさか乗り換えするとはね。
さすが目の付けどころがシャープであります!
そもそも名松線に乗ることが難しい
名松線に乗るコツは名古屋から南紀を利用すること
南紀に乗ると都合よく接続できる
自分、動画がアップされた頃に、川合高岡駅から徒歩3分のところの工場で働いてました。2022年の台風の日に近鉄が止まりそうになって一志駅の時刻表を調べて、その本数の少なさに愕然としました。でも、川合高岡も普通しか停まらないので、朝夕以外はかなり不便でしたよ(苦笑)
近所にベビースターラーメンで有名な「おやつカンパニー」があります。
この名松線、平成21年10月の台風18号の被害が大き過ぎて、家城~伊勢奥津間が不通になり、廃線濃厚でしたが、地元民や家城駅の近くにある白山高校生からの声が沢山あがり、平成28年3月26日に全線復旧しました。 地元民としては大変嬉しく今でも復旧当時の事をよう覚えています。
そんな白山高校も一学年3クラスから2クラスに減るそうですよ😢
@@kimagure-na 数年前に甲子園に出て話題になりましたよね
名古屋線の弥富パターンかと思いきや、それ以上のものを見てしまった気がしたのでした。。。
まぁ、あちらはあちらですごいんですが。。。
名松線乗りに行こうと乗り換え案内アプリで検索したら川合高岡から一志に徒歩乗り換えを案内されたので実際にやってみました。名松線の乗客は一部区間を除いて私と鉄道ファンらしき少年とそのお父さんの三人。地元のおじいさんが一志で乗って、どこかで降りて行ったほか、家城から松阪では下校する高校生達が乗って来ましたがあとは寂しい感じです。
0:20 近鉄ファンなのでわかります
ちょうど川井高岡駅に居て乗り換えしようと思っていたので助かります
本編とは少し話は違いますが…
ちょうど一年位前、とある地方の小さな駅に行きました
券売機が見当たらずキョロキョロしてると、窓口を発見
ここで切符を買うのかと呼び鈴を鳴らすと、初老の駅員さんが「ん、何?」みたいな感じで接してきました
すみません、○○駅までの切符を買いたいんですが…と言うと
あぁ、はい…みたいなちょっとめんどくさそうに返されました
え?何か俺が間違った事を言っているのか…と、疑問を抱きながらとりあえずは切符を購入出来ました
その一ヶ月後、また訪れる機会があったので、他のお客さんの様子を見てみようとじっとしてたら…
みんな素通り
改札機はもちろんなし
切符はどうするんやろうと思いながら、続いて俺も通る
その時やっとわかりました
切符は車内、車掌さんから買うのかと…
あぁ、それで無愛想にされたのかと気づきました
慣れてない地は難しいですね
と、長々と丁寧に書いたけど
めちゃくちゃ関西人やねん( ´∀`)
そんなんわからへんやん
育ってきた環境がちゃうんやもん←セロリ風♪
好き嫌いは否めへんかも知れんけど、愛想くらい振り撒いたって((o( ̄ー ̄)o))
この駅、時間帯によっては家城駅からの学生さんがたくさん利用しています。みなさん、カバンにJRと近鉄両方の定期をつけてましたね。
白山高校ですね。
駅弁、買ってみます!ドナドナが流れたら震えてた😂
名松線の乗り潰しの後に近鉄への乗り換えでこのルートを歩いたことがあるが、夜に歩いても迷わないくらいには近かった
「近鉄 大 阪 線」←ここ重要
前にこの駅で、深夜にライブ配信しながら牛丼食べてた人がいるらしい…
近鉄は川合高岡駅って速攻で分かったのにJRの駅が即頭に浮かばない…
おやつカンパニーの最寄駅。
白山高校の学生でここの乗り換えしてる人がいると聞いた事があります。
因みに津市と合併前は一志町でした。
元自治体名を名乗っているのに一志駅は寂しいです。
ベビースターラーメンでお馴染みの、おやつカンパニーの本社があるのにね。
タイトルであの2つの駅だと速攻で理解した私は三重県民w
同じくです。
これは高度な鉄道クイズだと思います。まさか名松線に乗り換え駅があるとは。
お盆休みの郵便局巡礼で伊勢中川駅から一志郵便局まで歩き、川合高岡駅から近鉄で帰ったことがありました。
確かに一志駅とはすぐ近くでした。
だいぶ以前のジャーナル誌に名松線の特集があり、嘗ては名松線内から一志と川合高岡駅を乗り換え駅として近鉄連絡切符が販売されていたそうです。
♪川合高岡からませ〜
(元ネタはL'Arc〜en〜CielのHONEY)
光センサーでフタを開けると音が出る駅弁は、かつて山陰本線和田山駅で売られていた「モー牛牛づめ弁当」が先輩です。松阪の駅弁は、この和田山の駅弁にヒントを得たと言われています。
ちなみに、モー牛牛づめ弁当は曲ではなく、牛の鳴き声(モ゛~)が3回響きました。w
この乗り換えシリーズも楽しみにしてます♪😊
家城駅が最寄りの白山高校の生徒が乗り替えして通学される方がいます。
松阪 ー 津は、圧倒的に近鉄の急行を利用する人が多いですね。近鉄の方が「安くて速い」というイメージが強いからです。しかし、快速「みえ」に乗れば、松阪 ー 津は、距離の短いJRの方が速く、運賃も60円安いのです。このことを知っている三重県民は案外少ないのです。私は基本的にJRに乗ります。
>徒歩圏内で乗り換えできる駅はここを置いて他にありません
徒歩圏内って、徒歩何分以内のことを指すのだろう
名松線沿線にある三重の白山高校が甲子園に出場した時に、マモノスレで話題になりました。
応援のための集合場所がその一志の庁舎でした。一志駅にも川合高岡駅にも近くて便利w
川井高岡ー甲子園の団体列車走らせたら、関係者より紛れ込む鉄オタのほうが多そうw
モー太郎弁当、メロディーがふるさとではなくドナドナだったら更にサイコパス度が上がりますね。
別にあたしは全然気にしないよっ
座席にてドヤ顔しながら🍱食べる
この前名松線に乗りに行った際の帰り、スマホアプリでルート検索したらこのルートが出てきたので、一志駅で降りて乗り換えました。
この駅が近いのは知ってるんですけど、ひのとりとかに乗って沿線の車窓見ても名松線の路線も駅も見えなくて、マジでどこ走ってるのレベルで謎なんですよね
初めて名松線に乗ったとき、ここで乗り換えました。
2年前に名松線乗り潰しから伊賀鉄道乗り潰しと移動する際のショートカットとして利用しました。川合高岡駅からは一旦、伊勢中川駅に出て、そこから特急利用で伊賀神戸駅に出るというルート。
奈良の吉野口駅は近鉄吉野線とJR西日本和歌山線が改札内(同じホームでも)乗り換え可能ですね
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%8F%A3%E9%A7%85
どっかで見た駅だなと思ったら、名松線に乗った駅でした。
この近くの市一志庁舎駐車場をパークアンドライド用に開放してくれているんで。
モー太郎弁当が謎過ぎるw
知る人ぞ知るといった感じの非公式というか非公認というか...
♪ドナドナ♪流れたら泣きそう!
昔はひらがな表記で「かわいたかおか」だった気がする。
いつも「乾いた顔か?」って思ってました。
牛面のフタ開けたらドナドナよりはマシってことで一つ…w
暗い日曜日が流れる駅弁とか
他にも自社線同士の近鉄道明寺線柏原南口駅↔️近鉄大阪線安堂駅も乗換可能です。但し,連絡運輸の特例はないので,運賃は2つ必要です。実際に歩いてみました。徒歩5分位です。他の駅同士も有ります。因みに田原本線は例外で連絡運輸しています。余談ですが,道明寺線(1067mm)と大阪線(1435mm)は線路幅が違います。一目瞭然です。
モー太郎弁当名松線で食べたの懐かしい
地元の高校生が乗り換えに結構使ってるくらいの需要ですねぇ!
地図見たらわかるやん、という内容
やはり一志駅と川合高岡駅やでしたか!
自分はこの辺に住んだことがあり、
名松線は誰がつかうの?と聞いたら家城駅の高校通学に、とのこと。
詳しく聞いたら学生は松阪からだけでなく津方面からも中川、一志駅乗り換えで通うそうだ。学割が大きいから。
ローカル線の駅のわりに利用者が多いのはそのためだろうね。
紀伊長島や尾鷲方面に乗り換える客は松阪で乗り換える。川合高岡駅は急行が停車しない。雲出川上流域から青山町・名張・大和八木方面に向かう人が利用するのだろう。
近鉄の駅も複線なのに700人いないのかよ……
白山高校の学生さんたちが、朝夕そこそこ乗り換えてました
30年くらい前の話ですがw
今は川合高岡も、本数がめっきり少なくなってしまいましたね、、、
一志駅から西に750m、川合高岡駅から700mの
所に、ベビースターラーメンで有名な、おやつ
カンパニーの本社があります。
松阪駅名物モー太郎弁当、サイコパス過ぎる。
これは楽しい乗り換え駅ですね😃ぜひやってみたい🎵
今年のGWに松阪駅で同じ弁当買って名松線に乗って伊勢奥津駅まで行きました。近鉄に乗り換えはしませんでしたが。
三浦しおんの「神去なあなあ日常」の舞台が旧美杉村で、話の中に名松線も出てくる。
同作が映画化された時に名松線が途中から不通になっていたため、明知鉄道でロケされたことは名松線にとって残念だったと今でも思う。
過去にこの逆パターンで乗り換えしました
3:05 近鉄の大阪方面の特急に乗って布施到着前に開けたくなる曲。
サビの所はJR神戸線で。
新竹の女性社長に、この動画を見られないことを祈ります。
一志はベビースターラーメンでおなじみのおやつカンパニーの本社がある街だったはず
一志って町はまったく無名ですけどレスリングの世界チャンピョン吉田沙保里選手の実家がある街です、温泉もあるし近隣にはゴルフ場もたくさんあります、ここでとれる米は美味いですよ。
「一志」と聞いて伊勢道の「一志嬉野インター」が浮かびました。そういえば伊勢方面へ向かうときにインターの手前で大阪線をオーバーパスしていたのを思い出したのでたぶんそのあたりに一志駅と川合高岡駅があるんでしょうね。一志嬉野インターは通過しただけだけどw
マニアだねー
東一身田駅から高田本山駅まで徒歩12分で綿貫渉さん式でマイナス乗り換えできます。
名松線の一志(いちし)駅と近鉄の川合高岡駅、この両駅を徒歩で行くにも片道3分とは…。
我が地元のJR草薙駅・静鉄草薙駅と同じ理屈ですな…。
ド地元なので分かったけど、乗り換え駅として全然奨励されてないぞ。
車内で乗り換え案内しているのか気になります。
ローカル線はガンバって残して欲しいです。
名松線に乗換駅があること自体が奇跡!たぶん、川合高岡だろうと思ったが、こちらもコロナ減によるダイヤ改正で30分に1本が1時間に1本になってしまったので(削られたのは名張行き普通)、下手をするとかなりの待ち時間が発生することになりそう。年末年始のヒマな時のちょっとした旅行になるかな?にはうってつけですね。
音が鳴っちゃ車内は恥ずかしいですね。
謎氏、某けら○さんの復活を望んでいるかのようなBGMですね。私は望んでいます。
むしろ一志駅の利用者が100人いることに驚きだけど大半が家城方面の通学生かな?
ちなみに名松線が事故などで運転見合わせになったときは川合高岡駅が振替輸送の対象駅になるので公式の乗り換え駅と言えなくもない。
5:46 ここから使われてるBGMってなんですか
近鉄大阪線じゃないけど、弥富駅もなかなかシュールだった。たいして都会でもないのに3社の鉄道が乗り入れている。
駅弁美味そう
一度改札を出て、一般道歩いて、また改札に入るのも、乗り換えならば、天王寺、あべの橋も乗り換えかな。少し距離は有るけど、大三、川口も乗り換え可能なのかな。
47RAIL JPというサイトで公開している三重県の路線図にもしれっと点線で結ばれている、あの駅とあの駅ですね。
おもしろかったです笑
謎さんイケメンすぎる
伊勢中原と権現前でも乗り換えようと思えば可能ですよね。まずやらんだろうけど。
「車内にふるさとが流れたら〜」って、スーパーはくとって列車がありましてな?
一志町といえば、「ベビースターラーメン」でお馴染みの「おやつカンパニー」の本社がある所。現在は津市に編入合併しています。
旧名:松田食品
「松田食品」の前は「松田製菓」
「ベビースターラーメン」の旧商品名は「ベビーラーメン」
でも川合高岡~一志は振り替え輸送時の乗換駅に指定されているんだけどね。
www.kintetsu.jp/unkou/pdf/2102nagoya_JR0.pdf
以前から知ってるけど、実行は難しい。下手すると待ちぼうけして時間を浪費する。
行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
こんばんは◎投稿🌳ありがとう御座いました
川合高岡駅は近鉄大阪線の中でもホームの長さが短い駅で有名だったりして…
大三、伊勢石橋、川合高岡
近鉄大阪線短い駅三兄弟。
近鉄大阪線の駅はわかるけどJR東海の駅の方がわからないわ。川合高岡駅で名松線に乗り換えられるのは知ってる。
まぁ、近鉄は吉野の山奥でもICカード使えるからなぁ
名松線から近鉄大阪線がどこにあるのかはわかるけれど、近鉄大阪線から名松線を見つけるのは分かりにくいです。😅
川井高岡の1つお隣の伊勢石橋駅からも名松線の井関駅に徒歩で乗り換えることが出来ます
(徒歩30分山道あり)
その1つ先の大三(おおみつ)から伊勢川口へも徒歩30分程です。ちなみに榊原温泉口から関ノ宮まではタクシーで10分、徒歩では1時間20分ぐらいかかります。(実際に歩きました。)
その山、猿がでるのであまりオススメできませんが...
@@exp.m.k.2300 誰も乗り換えに使わんから気にせんでいいわ
@@exp.m.k.2300 確かにそうかも知れないですね。私は普段自宅から川合高岡駅までウォーキングをしているので、どのくらい掛かるのかやってみた次第です。やるのは昼間なので今までは猿🐒に遭遇したことはありません。別の処で早朝に車で走っている時に遭遇したことはありますが。
以前この乗り換えを企てたことがあります。結局行程の都合でやめましたが、ここまで近かったとは。
非電化単線と電化複線では設備の違いが大きく、余計に「大近鉄vsヘボJR」を見せつけられます。
奈良県も畝傍〜八木西口が比較的近いのでぜひ挑戦をおすすめします。
当たってた。
以前にこの近くに営業所があるのでこのあたりはよく知ってます。
実はおやつカンパニー本社の最寄り駅(笑)
名松線も近鉄大阪線もそもそも三重県に全くご縁がありませんが、謎さんが取り上げると何だか魅力的な馴染みのある場所に思えてきてしまいます。
むしろ109人もいるんだぁと思ってしまった
謎さんならサイコパス弁当も車内で開けてほしかった
あの駅弁を車内で食べるのはかなりのチャレンジャーですね
容器も怖いし
3:31 エセ関西弁警察出動
川合高岡駅から津へ、あるいは名古屋への所要時間はどんなものなのでしょう?
JR尼崎から阪神電鉄の尼崎乗り換えよりはるかに近い😂😂😂
最近復活されたアタック東雲さんの出番だ
このお弁当、智頭急行HOT7000の車内でなら食べれそう。
車内チャイムと誤認されるだけで済む…はずはないか。
川井高岡駅も昼間は1時間に1本になったんだよな
しかも名張方面は東青山止まりで急行に接続するために走ってる感じ
3:21 フタに仕込まれたオルゴール付属。ときメモ限定版以来が高級弁当とは。
ちなみにこの弁当、夕方のスーパーでものすごく残っていました・・・となりの愛知県+他は米沢牛が多いからでしょう。
キハ11は今は城北線と名松線しか運用がないので、観ていてすぐに名松線だとわかっちゃいますねw
気持ち良いエンジン音を奏でながら走行しており元気そうでなによりですが、
もしかしてこの車両ってついこないだ代車で城北線にも来ていたやつかもと思いつつ観ていたら、
なんとその「305」だったのでよりテンションが高まりましたw
地元民くらいしか知らないのに、よくご存知ですね😂🤣