ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
肝心な納車の日に録音ミスりました(泣)聞き苦しくなり本当にすみません!!耐えられない方は 2:18の外観紹介 5:49 のマフラー高音質走行動画までスキップしちゃってください。
何回見ても、楽しい動画ですね納車が、待ち遠しいです🎵
楽しみですね!
@@take4_motovlog お疲れ様です、今日の午後バイク屋さんから連絡が入って入荷するそうです。今月中ということで、月末ならば昨年の予約から11ヶ月になります(^▽^)。take4さんの動画のおかげでここまで待つことが出来ました、ありがとうございます。
@1965yuki おめでとう御座います!!まさか11ヶ月もかかったんですね!待った分より喜びも大きいですね。11ヶ月待つ価値のあるバイクだと思いますし、目一杯楽しんでください👍
@@take4_motovlog ありがとうございます。うれしいのですが、まさかの2025年モデルに変わってしまいました。2024年モデルは目の前で実車を見ることが出来ませんで残念ですが、本当にうれしいです(^▽^)
うおおおお!俺もいつか欲しいです!
頑張りましょう‼️
4r納車おめでとうございます私も390duke乗りでした原二グロムじゃあ物足りず只今4r,4rr,検討中です。動画配信ありがとうございました参考にいたします
ありがとうございます!是非参考にしてくださいね〜
4rr乗りです。アクラポビッチのレーシングマフラーつけてます。マジでえぐいです。大型に匹敵します。
レーシングは良いですね〜僕は勇気が無いので車検対応です😅
価格高いけど400cc4気筒80馬力ZX4Rカッコ良すぎそらもうね欲しいって😊細かいとこはあるんだろうけどカスタムで改善出来るとこはしたらいいロマンだよなぁあーあ欲しいその色も最高だね
最高でございますよ👊カスタムもパーツがたくさんあるのも良いですよねー!
ありがとうございます!高音質動画、臨場感あっていいですね。
ありがとうございます!励みになります!
自分今日契約してきました!!質問があるんですけど、元々着いてるusb電源あるじゃないですか、あれって延長とかしないで普通に長い充電コード買って中通して前に持ってくるってありですか?コード溶けたりしないですよね……?
サイドのカウルに這わせれば溶けないですよー!私は半年溶けずに問題無いです
@@take4_motovlog ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️
おめでとうございます。いやー、確かに音いいっすねー。
エンジンかけるだけでワクワクします!
納車おめでとうございます!!黒色いいですね!!まだ実車を見たことないですが、質感よさそうですね!!
ありがとうございます!質感はいい感じですよ☆
音とかもう完全に大型w質感も大型クオリティぽくて、カワサキはいいもの造ってくれたなぁ〜、、!!いや欲しい!
良い音
溢れ出る脳汁
納車おめでとうございますエンジンの発熱は凄いですか?
ありがとうございます!火傷する程ではありませんが結構来ます😅
おお、納車おめでとうございます!良い音してますね!早く乗りたいです!僕は来週納車予定です😊
ありがとうございます!音いいですよ👍来週楽しみですね!!!
納車おめでとうございます!羨ましい!4R欲しい~そ!年内中には、購入検討中!年内に購入難しければ来年でも良いかな!とにかく一番欲しいバイクです。
ありがとうございます!楽しいバイクなのは間違いないので、次年度モデルでカラーリング変更されたりしたタイミングなんかも狙い目かも知れませんね!!
色々見たけど、一番4rの感じが分かるレビューでした。w僕も黒の4r納車したら、シールはほぼ剥がす。黒には水色系のシールが合うと思うので、セルリアンブルーか ボッティチェルリブルーのストライプをフロントからテイルまで付けたいと思っています。
納車おめでとうございます。僕も8月2日に納車しました。一つ質問です。USB電源は付いてますか?
ありがとうございます!ご納車おめでとうございます!USBはSEグレードなので付いていますよ。
シート下に有るってネットで見たのですが付いて無いです。私もSEブラック緑一緒の色です。どこに付いているのか教えてください。
ちょうど、今日の17時にUSBの位置に触れた動画を出しますので、ぜひ御覧ください😁
4発は振動少ないし乗りやすい🐵単発の激しいdukeとならハンドルの振動が全然違うはず🐵
ぜんっぜん違います。390dukeのあと4R乗ったら振動を感じませんでした
録音ミスドンマイです😅後半の走行サウンドはいい感じでしたよ!
ほんとうにすみません。。。後半が良かったと言っていただけて嬉しいです!!
納車おめでとう御座いますKQS使えばいいのに私は25R慣らしの時にプラザが見えなくなった瞬間入れてそこから切らずにずーっと使ってます楽過ぎて感動しますよ
ありがとうございます!私もKQSの素晴らしさに、翌日気づきました^^;翌日の慣らしの様子でKQSのことも話ているので、是非次の動画も視聴してご意見お願いします!
納車おめでとうございます。私もSEの同じカラーを注文していますが10月頃かな~タンクのところにステッカーがありますがタンクパットと緩衝しないで貼れそうですか?
ありがとうございます!タンク中央のステッカーはパッドでガッツリ隠れると思います。タンクのステッカーは上からクリア塗装されている説があるので、剥がすことは難しそうですね。横のKAWASAKIステッカー?塗装?はよくあるパッドであれば干渉しなさそうですよ☆
そうなんですね。情報ありがとうございます。では次回の動画もお待ちしております。チャンネル登録しますね。
チャンネル登録ありがとうございます!!
質問ですが、 3:24 タンクの「KAWASAKI」ロゴってステッカーになってますか?
確信ではないのですが、見たところ他のステッカーと違い段差が無いので、塗装のように思われます。剥がす予定ですか?
@@take4_motovlog 回答ありがとうございます!ステッカーは全部剥がす予定です😭
私もタンク以外全部剥がしたいんですが、怖くて、、、
@@take4_motovlog 次の映像で待ってますー笑笑
DUKEは手放したんですか?
ありますよ!今はあえて乗らずに、久しぶりに乗るのを楽しみにしています
燃費どのくらいですか?
400キロほど走った時点で平均23キロ/lとなってますね。これは信号のないワインディングと高速メインですので、実際街乗りすると20切るくらいかと想像しています。
@@take4_motovlog いいですねぇー✨欲しい!笑
いっちゃえ~☆
バイクなんて燃費気にする乗り物じゃないだろ。元々がいいんだから。
@@みぃたろすけ 元々良くないですよ?自分のr1-zはリッター12ぐらいです
国産ではないはず、(笑)
確かに!そうでした😅タイ産
その割に質感が良いと言う事はDukeと違って、タイでの生産であっても検査基準が違うんでしょうね。
@nidabo-rider 日本メーカーの基準なんでしょうね。生産工程の設計などももちろんカワサキがやってるでしょうし。国産との違いは作業員がタイの人っていうだけ。
肝心な納車の日に録音ミスりました(泣)聞き苦しくなり本当にすみません!!耐えられない方は 2:18の外観紹介 5:49 のマフラー高音質走行動画までスキップしちゃってください。
何回見ても、楽しい動画ですね
納車が、待ち遠しいです🎵
楽しみですね!
@@take4_motovlog お疲れ様です、今日の午後バイク屋さんから連絡が入って入荷するそうです。今月中ということで、月末ならば昨年の予約から11ヶ月になります(^▽^)。take4さんの動画のおかげでここまで待つことが出来ました、ありがとうございます。
@1965yuki
おめでとう御座います!!まさか11ヶ月もかかったんですね!待った分より喜びも大きいですね。
11ヶ月待つ価値のあるバイクだと思いますし、目一杯楽しんでください👍
@@take4_motovlog ありがとうございます。うれしいのですが、まさかの2025年モデルに変わってしまいました。2024年モデルは目の前で実車を見ることが出来ませんで残念ですが、本当にうれしいです(^▽^)
うおおおお!
俺もいつか欲しいです!
頑張りましょう‼️
4r納車おめでとうございます私も390duke乗りでした原二グロムじゃあ物足りず
只今4r,4rr,検討中です。
動画配信ありがとうございました参考にいたします
ありがとうございます!是非参考にしてくださいね〜
4rr乗りです。アクラポビッチのレーシングマフラーつけてます。マジでえぐいです。大型に匹敵します。
レーシングは良いですね〜
僕は勇気が無いので車検対応です😅
価格高いけど400cc4気筒80馬力
ZX4Rカッコ良すぎそらもうね欲しいって
😊細かいとこはあるんだろうけどカスタムで改善出来るとこはしたらいい
ロマンだよなぁあーあ欲しい
その色も最高だね
最高でございますよ👊
カスタムもパーツがたくさんあるのも良いですよねー!
ありがとうございます!高音質動画、臨場感あっていいですね。
ありがとうございます!励みになります!
自分今日契約してきました!!
質問があるんですけど、元々着いてるusb電源あるじゃないですか、あれって延長とかしないで普通に長い充電コード買って中通して前に持ってくるってありですか?
コード溶けたりしないですよね……?
サイドのカウルに這わせれば溶けないですよー!私は半年溶けずに問題無いです
@@take4_motovlog ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️
おめでとうございます。いやー、確かに音いいっすねー。
エンジンかけるだけでワクワクします!
納車おめでとうございます!!
黒色いいですね!!
まだ実車を見たことないですが、質感よさそうですね!!
ありがとうございます!
質感はいい感じですよ☆
音とかもう完全に大型w
質感も大型クオリティぽくて、カワサキはいいもの造ってくれたなぁ〜、、!!いや欲しい!
良い音
溢れ出る脳汁
納車おめでとうございます
エンジンの発熱は凄いですか?
ありがとうございます!火傷する程ではありませんが結構来ます😅
おお、納車おめでとうございます!良い音してますね!早く乗りたいです!僕は来週納車予定です😊
ありがとうございます!音いいですよ👍来週楽しみですね!!!
納車おめでとうございます!
羨ましい!4R欲しい~そ!
年内中には、購入検討中!
年内に購入難しければ来年でも良いかな!
とにかく一番欲しいバイクです。
ありがとうございます!
楽しいバイクなのは間違いないので、次年度モデルでカラーリング変更されたりしたタイミングなんかも狙い目かも知れませんね!!
色々見たけど、一番4rの感じが分かるレビューでした。w
僕も黒の4r納車したら、シールはほぼ剥がす。
黒には水色系のシールが合うと思うので、セルリアンブルーか ボッティチェルリブルーのストライプをフロントからテイルまで付けたいと思っています。
納車おめでとうございます。
僕も8月2日に納車しました。
一つ質問です。
USB電源は付いてますか?
ありがとうございます!ご納車おめでとうございます!USBはSEグレードなので付いていますよ。
シート下に有るってネットで見たのですが付いて無いです。
私もSEブラック緑一緒の色です。
どこに付いているのか教えてください。
ちょうど、今日の17時にUSBの位置に触れた動画を出しますので、ぜひ御覧ください😁
4発は振動少ないし乗りやすい🐵単発の激しいdukeとならハンドルの振動が全然違うはず🐵
ぜんっぜん違います。390dukeのあと4R乗ったら振動を感じませんでした
録音ミスドンマイです😅
後半の走行サウンドはいい感じでしたよ!
ほんとうにすみません。。。後半が良かったと言っていただけて嬉しいです!!
納車おめでとう御座います
KQS使えばいいのに
私は25R慣らしの時にプラザが見えなくなった瞬間入れてそこから切らずにずーっと使ってます
楽過ぎて感動しますよ
ありがとうございます!私もKQSの素晴らしさに、翌日気づきました^^;
翌日の慣らしの様子でKQSのことも話ているので、是非次の動画も視聴してご意見お願いします!
納車おめでとうございます。私もSEの同じカラーを注文していますが10月頃かな~
タンクのところにステッカーがありますがタンクパットと緩衝しないで貼れそうですか?
ありがとうございます!
タンク中央のステッカーはパッドでガッツリ隠れると思います。タンクのステッカーは上からクリア塗装されている説があるので、剥がすことは難しそうですね。
横のKAWASAKIステッカー?塗装?はよくあるパッドであれば干渉しなさそうですよ☆
そうなんですね。情報ありがとうございます。
では次回の動画もお待ちしております。
チャンネル登録しますね。
チャンネル登録ありがとうございます!!
質問ですが、 3:24 タンクの「KAWASAKI」ロゴってステッカーになってますか?
確信ではないのですが、見たところ他のステッカーと違い段差が無いので、塗装のように思われます。剥がす予定ですか?
@@take4_motovlog 回答ありがとうございます!ステッカーは全部剥がす予定です😭
私もタンク以外全部剥がしたいんですが、怖くて、、、
@@take4_motovlog 次の映像で待ってますー笑笑
DUKEは手放したんですか?
ありますよ!今はあえて乗らずに、久しぶりに乗るのを楽しみにしています
燃費どのくらいですか?
400キロほど走った時点で平均23キロ/lとなってますね。これは信号のないワインディングと高速メインですので、実際街乗りすると20切るくらいかと想像しています。
@@take4_motovlog いいですねぇー✨欲しい!笑
いっちゃえ~☆
バイクなんて燃費気にする乗り物じゃないだろ。元々がいいんだから。
@@みぃたろすけ 元々良くないですよ?自分のr1-zはリッター12ぐらいです
国産ではないはず、(笑)
確かに!そうでした😅タイ産
その割に質感が良いと言う事はDukeと違って、タイでの生産であっても検査基準が違うんでしょうね。
@nidabo-rider 日本メーカーの基準なんでしょうね。生産工程の設計などももちろんカワサキがやってるでしょうし。国産との違いは作業員がタイの人っていうだけ。