ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
zx4r見た目も音も所有感も大満足ですよね!😆スペックもびっくりですし!!これからカスタムパーツもたくさん出てくる所も更なるワクワク感を与えてくれますよね!
おっしゃる通りです!僕が言いたかったことうまくコメント頂きありがとうございます😭うっかりカスタムパーツ散財してしまいそうですね☆
今月から教習所に通う予定の者です。初めてのバイクはNinja系列にしようと思いまして、Ninja400が良いなと考えていたのですが、今回の動画をみてNinja Zx-4rも魅力的に感じてます。たけしさん的にはZx-4rの方がおすすめですか?
めちゃくちゃ難しい質問です😅初心者にお勧めする王道はNinja400になると思います。4Rは免許取れても納期の問題ですぐに乗れない問題も発生しそうですし。でも!いつか4Rに乗りたくなるのが見えてるのだったら私なら初めから4Rに乗りますね。ただし、パワーがあるので最初は慎重に乗ってくださいね。無闇に回さなければ初心者でも乗れると思います。
@@take4_motovlog ご返事ありがとうございます!お店では試乗も出来るみたいなので色々試そうと思います!ありがとうございました!
バイク納車おめでとうございます。バイクの乗り心地や速さはどうですか。また姿勢は楽ですか。ならし運転運転はどうですか。暑い日が続くので熱中症とか気をつけてください。水分とかたくさんとってください。新車なので立ちゴケとか気をつけてください。岐阜県に住んでいます。どこへツーリング行くか教えて下さい。これからも動画楽しみにしています。
ありがとうございます!乗り心地は問題ありませんよ☆姿勢は少し前傾ですが、ガチスポーツと比べれば全然楽な部類のようです。速さは素人には充分です!丁度いいと思いますよ。昼間は本当に熱中症警戒しないといけませんね!立ちゴケなどご心配ありがとうございます。ツーリングはあまり遠出はしないので、箱根周辺や伊豆周辺ですね。
ZX-4RRに乗っております。クイックシフターでシフトダウンする時の動作がいまいち分かりません><例えば5速2500回転で4速に落とそうとしても動作せず、時速30kmくらいまで落ちないと4速に落ちません。(回転ではなく時速で管理してる?)TAKE4さんはどうやってクイックシフターでギヤを落としていますか?
あまり回転数を意識してないですが、回転数が低いときはギアが引っかかったような感じになるので、3000回転くらい回ってる時でないと動作しにくいのかもですね。確か説明書にそんな記載があったような気がします🤔
音だけで乗り換える価値ありますね。20年前のZX-9Rと同じ音だと思いました。
音にゾッコンになってしまいました。飛ばさなくてもいい音聴かせてくれます♫
ZX-25R乗りですZX-4R気になってますてか乗り換えたいです色々ZX-25Rで足りないものがZX-4Rにはあるのだと思ってますプラザさんで試乗車無いかしら←ZX-25R SEですけども正直4R乗るなら4RR欲しいですねUSB 使いづらい位置にあるスライダー 社外のがカッコイイの多いスモークシールド 顔面に風来るから社外で良いと、思ってます
私は25Rの経験が無いのでなんとも言えないです。今度乗り比べしてみようとは思っています。どっかのプラザでは試乗車があるみたいなツイートを見たので、もう少しすれば試乗とかレンタルが始まるかもですよね。4RRもあのKRTカラーかっこいいですし、リアショックも特別なのがソソられますね~
@@take4_motovlog 乗り換え予定は早くて来年、遅くて再来年金が貯まり次第25Rの残債一括してそこから更に貯めれるだけ貯めて4RRの予定25Rは姪が「寄越せ」と恐喝してきたので売れません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あらあら、25Rは嫁ぎ先が決まってるんですね笑 来年、再来年あたりになると試乗車も出揃ってきそうですね。
個体差ですかね自分のzx4rはアイドリングからまあまあ振動が大きくて、ミラーなんか震えて見難いくらいなんです映像を確認したらそうは見えないので気になるところです
あ、私の4Rもミラー震えて後方がブレてますので大丈夫かと😓私の場合、単気筒のDUKEに体が調教されているので、より反応が大きいのだと思います!色んな人の意見聞いてると心配になってきますよね。私も既にいくつか気になる点があるんです。。、
@@take4_motovlog 自分は初めて所有するのがこれなのでバイクとはこういうものなのかよく分かりません一応、川崎はzx25rとninja400はレンタルで乗りましたが、振動が気にならなかったので4rは大きい方なのかと、、、不快というほどでは無いけど、長時間乗っていると手首に負担を感じるんですよね
1台目が4Rとは!最高のバイクライフのスタートですね! ともあれ手首を痛めては元も子もないので初回点検の時にバイク屋さんに相談されてはいかがでしょうか。
スマホホルダーどごの使ってます?
クアッドロック使ってます。
あれ?ならしの回転数間違ってはないんじゃない?200キロまで4000回転で200ー350キロは6000回転じゃなかったけ?
よくわからなくなってしまいました😅おおよそ合っているってことで。。。
@@take4_motovlog カワサキ車の慣らしは大変ですもんね
程よく情緒不安定でおもろい笑笑俺と一緒や笑笑
暑さと新車に脳が焼かれております
真のライダーの私の意見としては、これじゃないね。私に釣り合うバイクは以上アル(*・ω・*)
おお!あなたにコメントいただけるほどのvlogになったことを素直に喜んでおります。
@@take4_motovlog さん。私を知ってるとは感心。感心。あなたもゴールド免許目指して頑張りなさい( =^ω^)
@@ちまる-o8c 真のライダー目指して精進いたします。
@@take4_motovlog さん。それが自分のためになるのです( =^ω^)良い人を目標にしましたね( =^ω^)
よく言うよ(笑)真のチャリダー ちまるのくせに🤣🤣
zx4r見た目も音も所有感も大満足ですよね!😆
スペックもびっくりですし!!
これからカスタムパーツもたくさん出てくる所も更なるワクワク感を与えてくれますよね!
おっしゃる通りです!
僕が言いたかったことうまくコメント頂きありがとうございます😭
うっかりカスタムパーツ散財してしまいそうですね☆
今月から教習所に通う予定の者です。
初めてのバイクはNinja系列にしようと
思いまして、Ninja400が良いなと考えていたのですが、今回の動画をみてNinja Zx-4rも魅力的に感じてます。
たけしさん的にはZx-4rの方が
おすすめですか?
めちゃくちゃ難しい質問です😅
初心者にお勧めする王道はNinja400になると思います。4Rは免許取れても納期の問題ですぐに乗れない問題も発生しそうですし。
でも!
いつか4Rに乗りたくなるのが見えてるのだったら私なら初めから4Rに乗りますね。
ただし、パワーがあるので最初は慎重に乗ってくださいね。無闇に回さなければ初心者でも乗れると思います。
@@take4_motovlog ご返事ありがとうございます!お店では試乗も出来るみたいなので色々試そうと思います!ありがとうございました!
バイク納車おめでとうございます。バイクの乗り心地や速さはどうですか。また姿勢は楽ですか。ならし運転運転はどうですか。暑い日が続くので熱中症とか気をつけてください。水分とかたくさんとってください。新車なので立ちゴケとか気をつけてください。岐阜県に住んでいます。どこへツーリング行くか教えて下さい。これからも動画楽しみにしています。
ありがとうございます!乗り心地は問題ありませんよ☆姿勢は少し前傾ですが、ガチスポーツと比べれば全然楽な部類のようです。
速さは素人には充分です!丁度いいと思いますよ。昼間は本当に熱中症警戒しないといけませんね!立ちゴケなどご心配ありがとうございます。
ツーリングはあまり遠出はしないので、箱根周辺や伊豆周辺ですね。
ZX-4RRに乗っております。
クイックシフターでシフトダウンする時の動作がいまいち分かりません><
例えば5速2500回転で4速に落とそうとしても動作せず、時速30kmくらいまで落ちないと4速に落ちません。(回転ではなく時速で管理してる?)
TAKE4さんはどうやってクイックシフターでギヤを落としていますか?
あまり回転数を意識してないですが、回転数が低いときはギアが引っかかったような感じになるので、3000回転くらい回ってる時でないと動作しにくいのかもですね。確か説明書にそんな記載があったような気がします🤔
音だけで乗り換える価値ありますね。20年前のZX-9Rと同じ音だと思いました。
音にゾッコンになってしまいました。飛ばさなくてもいい音聴かせてくれます♫
ZX-25R乗りです
ZX-4R気になってますてか乗り換えたいです
色々ZX-25Rで足りないものがZX-4Rにはあるのだと思ってます
プラザさんで試乗車無いかしら←
ZX-25R SEですけども正直4R乗るなら4RR欲しいですね
USB 使いづらい位置にある
スライダー 社外のがカッコイイの多い
スモークシールド 顔面に風来るから社外で良い
と、思ってます
私は25Rの経験が無いのでなんとも言えないです。今度乗り比べしてみようとは思っています。どっかのプラザでは試乗車があるみたいなツイートを見たので、
もう少しすれば試乗とかレンタルが始まるかもですよね。
4RRもあのKRTカラーかっこいいですし、リアショックも特別なのがソソられますね~
@@take4_motovlog 乗り換え予定は早くて来年、遅くて再来年
金が貯まり次第25Rの残債一括してそこから更に貯めれるだけ貯めて4RRの予定
25Rは姪が「寄越せ」と恐喝してきたので売れません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あらあら、25Rは嫁ぎ先が決まってるんですね笑 来年、再来年あたりになると試乗車も出揃ってきそうですね。
個体差ですかね
自分のzx4rはアイドリングからまあまあ振動が大きくて、
ミラーなんか震えて見難いくらいなんです
映像を確認したらそうは見えないので気になるところです
あ、私の4Rもミラー震えて後方がブレてますので大丈夫かと😓
私の場合、単気筒のDUKEに体が調教されているので、より反応が大きいのだと思います!
色んな人の意見聞いてると心配になってきますよね。私も既にいくつか気になる点があるんです。。、
@@take4_motovlog
自分は初めて所有するのがこれなのでバイクとはこういうものなのかよく分かりません
一応、川崎はzx25rとninja400はレンタルで乗りましたが、振動が気にならなかったので4rは大きい方なのかと、、、
不快というほどでは無いけど、長時間乗っていると手首に負担を感じるんですよね
1台目が4Rとは!最高のバイクライフのスタートですね! ともあれ手首を痛めては元も子もないので初回点検の時にバイク屋さんに相談されてはいかがでしょうか。
スマホホルダーどごの使ってます?
クアッドロック使ってます。
あれ?ならしの回転数間違ってはないんじゃない?200キロまで4000回転で200ー350キロは6000回転じゃなかったけ?
よくわからなくなってしまいました😅おおよそ合っているってことで。。。
@@take4_motovlog カワサキ車の慣らしは大変ですもんね
程よく情緒不安定でおもろい笑笑
俺と一緒や笑笑
暑さと新車に脳が焼かれております
真のライダーの私の意見としては、これじゃないね。私に釣り合うバイクは
以上アル(*・ω・*)
おお!あなたにコメントいただけるほどのvlogになったことを素直に喜んでおります。
@@take4_motovlog さん。私を知ってるとは感心。感心。あなたもゴールド免許目指して頑張りなさい( =^ω^)
@@ちまる-o8c 真のライダー目指して精進いたします。
@@take4_motovlog さん。それが自分のためになるのです( =^ω^)
良い人を目標にしましたね( =^ω^)
よく言うよ(笑)
真のチャリダー ちまるのくせに🤣🤣