【まるっと解説!】三相動力のkWを電流にする方法を解説します!【設計編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ค. 2024
  • 動力難しいですよね。。
    来週も動力の解説続きますが、頼みますm(_ _)m
    【※※要注意※※】
    電気工事は有資格者しか出来ない工事です!
    このチャンネルは『初心者』の『電気工事士』の方向けに作っております^ ^
    昨今DIYなどが流行っていますが、無資格で電気工事を行わないよう注意してください。
    火事や感電の恐れがあり大変危険ですm(_ _)m
    【皆様へお願い】
    動画の内容にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
    重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。
    軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。
    すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。
    ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓
    時間があれば、こちらもチェックしてみてください。
    【初心者必見】三相3線式を理解しよう!分かりやすく解説!【知識編】
    → • 【初心者必見】三相3線式を理解しよう!分かり...
    【電気工事士を目指すみんなへ】
    最初は分からないことだらけだと思いますが、
    分からないことがあれば、コメントで聞いてください。
    可能な範囲で答えます!
    ☆ーー今日の目次ーー☆
    00:00 オープニング
    00:55 そもそも電流に直す意味とは?
    02:28 結論
    05:40 単相と三相では違う?
    07:24 じゃあこれで設計は簡単!・・・は違う?
    08:17 本日のまとめ
    ☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
    #三相
    #単相
    #動力
    #電力
    #設計
    #200v
    #ピノ
    #電気工事
    #電気工事士

ความคิดเห็น • 64

  • @user-hu4qq3uf8x
    @user-hu4qq3uf8x 10 หลายเดือนก่อน +4

    次回が楽しみです!
    本当勉強になります!

  • @user-sb1ud6zq9p
    @user-sb1ud6zq9p 10 หลายเดือนก่อน +2

    次回が楽しみです。
    勉強になります。

  • @user-xw5qy8kp4c
    @user-xw5qy8kp4c 10 หลายเดือนก่อน +11

    私は見て覚えろ世代でしたので、こんな解説出来る先輩がいたら頼りになりましたね。
    本当に自信がないと聞かれた事に返答出来ませんでしたからね。
    この動画は素晴らしいですね😀

    • @user-en1km9qt5m
      @user-en1km9qt5m 9 หลายเดือนก่อน +1

      😅

    • @pinodenki
      @pinodenki  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます^ ^

  • @user-lc7sx1wx7u
    @user-lc7sx1wx7u 5 หลายเดือนก่อน +1

    いつもお世話になっております。大変、勉強になっております。ありがとうございます。

  • @kumapon7811
    @kumapon7811 10 หลายเดือนก่อน +1

    次回楽しみにしております😊

  • @_tattun777_
    @_tattun777_ 5 หลายเดือนก่อน +1

    若い時にこのような為になる動画があったらどんなに良かったことかと思います笑

  • @tomtin74
    @tomtin74 9 หลายเดือนก่อน +6

    「取りあえずkWに4を掛けておけ」は200Vの三相モーターの場合ですね。
    三相になると400Vもそこそこ見かけるので。(一時期400V施設って流行ったんだよね)
    ピノ電気工事さんの動画はいつもなかなかいい所を突いていると思う。
    今後も楽しみにしています。

    • @miraclesaorin12
      @miraclesaorin12 5 หลายเดือนก่อน +2

      欧州のメーカーの製品だと、向こうでは動力用電圧が三相400Vなので(先の東京オリンピックでも競技会場で欧州製の機材用対応で400V配線をかなり仕込みました)、目安も変わりますね。

  • @user-yp7el3gn6s
    @user-yp7el3gn6s 10 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります。ありがとうございます。

  • @SCYMM-ALL1
    @SCYMM-ALL1 10 หลายเดือนก่อน +1

    超役に立つ!!

  • @user-tz5uy2mb6t
    @user-tz5uy2mb6t 10 หลายเดือนก่อน +17

    単相でも力率は関係あるよ〜っと
    交流でコイル(キャパシタ)が関係するものはすべて位相がズレてしまう。
    それを上手く活用しているのが単相誘導モーターや隈取モーターですね。
    っていう知識があっても実務はまた別物w
    たまにしか現場作業やらないから、あれなんだっけ?
    をいつもここで予習しています😅

  • @terry7313
    @terry7313 10 หลายเดือนก่อน +13

    単相でも力率は関係しますよ。
    当然、効率もね。

  • @kanemin6488
    @kanemin6488 9 หลายเดือนก่อน

    自宅の池の水中ポンプは漏電ブレーカーの下にパナのBCW型ブレーカーに対応モーター容量が書いてあるので適応した型をつけてましたけど合ってたかな

  • @miraclesaorin12
    @miraclesaorin12 5 หลายเดือนก่อน

    三相動力回線の消費電力は電気工事士や電気技術主任者の試験でも必ず一問出るくらいで、きちんと覚えなければいけない代物ですね。
    線間電圧と相電圧、線電流と相電流を間違えるとえらいことになるし。
    さらに現場では力率・効率・需要率なども考慮しないといけない。
    電気工事士になってずいぶん経ちますが、二種、一種の試験を受けた時に買った教本は未だに現場にも持ち歩いていて(工事士を取りたい後輩にも勉強させてやれる)、不安になったら見返すようにしています(電気工事士手帳の場合もある)。

  • @yskzuesm2516
    @yskzuesm2516 3 หลายเดือนก่อน

    興味深く有用な動画を公開してくださり感謝です。
    さて、何件かのコメントがすでにありますが、単相でも力率を考えないといけない場面があることを
    お伝えさせてください。
    昔、電気工事屋でアルバイトをしてるころ車の販売店に結構な数の 40W蛍光灯を付けた
    のですが 単純に 40W x 台数で電流計算して回路数をギリギリにするとブレーカーが落ちるから
    40W いち台あたり 1Aで計算しろと言われてました。
    特にグロー点灯方式の蛍光灯は力率が悪いそうです。すでに蛍光灯は絶滅確定ですがw

  • @wildgorillaman6340
    @wildgorillaman6340 29 วันที่ผ่านมา

    3:35
    ありがとうございます。

  • @user-th5ez3ti7r
    @user-th5ez3ti7r 9 หลายเดือนก่อน +1

    三相は通称「動力」回路、単相は通称「電灯」回路って云いますよね!

  • @sskarma
    @sskarma 9 หลายเดือนก่อน +10

    電動機の定格出力と消費電力を混同しているように見えます。また、単相は力率が関係ないわけではありません。実用上問題ないとしても理論を説明するときは正確な表現が必要だと思います。良い動画ですが、少し気になりました。

    • @pinodenki
      @pinodenki  9 หลายเดือนก่อน +1

      ご指摘ありがとうございますm(__)m

  • @hiro548
    @hiro548 10 หลายเดือนก่อน +14

    単相でも、皮相電力で計算しなくてはならない。
    皮相電力には無効電力が含まれる。
    即ち力率は重要。
    故に、単相では力率を考えなくても良いというのは拙速ではなかろうか。

    • @kaikenhayashi9308
      @kaikenhayashi9308 10 หลายเดือนก่อน

      単相の力率をどうやって計算するんですか?例をして教えてください

    • @hiro548
      @hiro548 10 หลายเดือนก่อน

      E:実効電圧
      I:実効電流
      cosΘ:電圧と電流の位相差
      P=E・I・cosΘ
      Z:インピーダンス
      R:抵抗
      cosΘ=R/Z
      これも知っておく必要があるでしょう。
      皮相電力:S=VI=I^2Z[V・A]
      有効電力:P=VIcosΘ=I^2R[W]
      無効電力:Q=VIsinΘ=I^2XL[var]
      S=√(P^2+Q^2)
      これらの連立計算で算出できます。
      電験3種の頻出問題です。
      わからないときはそちらを参照することをお勧めします。
      私の業界(弱電アナログ高周波)でも基礎の杭ですから覚えて使いこなせないと商売になりません。

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 10 หลายเดือนก่อน +6

      計算というか力率を知るのは測定でしょ
      そこから計算する方法は三相と同じでしょ

    • @user-br2cl7vl8m
      @user-br2cl7vl8m 9 หลายเดือนก่อน +2

      単相って動力以外の力率ほぼ1のものか、低電力の動力でそこまで電流シビアに見なくてもマージン内で収まるから気にしないってだけじゃないかなと。
      そもそも動力の定格値ってほぼ最大値なわけで、負荷が少ない場合は電流値も低くなるので力率0.7未満のようなありえないレベルの動力装置や、許容電流がギリギリレベルでの設計でなければ力率1で問題ないと思います。
      マージンを取れない状況では力率は必須ですが大抵は十分なマージンがあるから問題ないと思います。

    • @kanta090
      @kanta090 9 หลายเดือนก่อน +4

      単相だと、力率1に近い負荷が多い・・・。
      とも言いきれないか。
      コンデンサインプットの単相インバータとかもあるし。

  • @onstage1970
    @onstage1970 6 หลายเดือนก่อน +1

    同じワット数でもトップランナーモータだと定格電流上がるとか、そう言われても困る。すんなり置き換え出来ない方がエコじゃない気がする。

    • @sg.daimon6389
      @sg.daimon6389 หลายเดือนก่อน +1

      高効率モーターなんて名前だけど、設置スペースはデカくなるし定格Aも高いしクソ重いし…おまけにコストも高いと来た!良い事何も無いよね!

  • @na1966-gn5xr
    @na1966-gn5xr 6 หลายเดือนก่อน

    2分50秒辺りで(誘導電動機において)1Kwあたり4Aで計算しろって事ですが、コレが力率100%の3相ヒータだと
    約30%ロスって考え方でいいのか???
    (cos0.7って事だよね。)
    また、40Aで誘導電動機を回すとなれば、直入れか?スターデルタか?
    私なら負荷力率も勘案事項に入れて設計しますケドね。
    (ファン(シロッコファン?風洞ファン?)で回すのか水流ポンプ等で回すのかとかウインチ用途なのか?と、いう理由です。)
    一概にKw/4A だけで考えるだけだと痛い目にあうと思います。

  • @user-li4bc7px2u
    @user-li4bc7px2u 9 หลายเดือนก่อน

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます。すごく勉強になります。
    一応、第一種電気工事士の資格は持っております。
    以下、教えて頂きたいです。
    電気自動車の購入を検討しておりますしてクルマ屋で聞いたところ単相200Vで3kWか6kWの充電方法をクルマ側で設定出来るようです。
    そこで質問なのですが、この動画の解説から考えると
    3kW=30A
    6kW=60A
    となると思いますが、上の考え方は単相100Vの場合になりますでしょうか?
    単相200Vの場合は次の通りそれぞれ半分の値のA数になるのですか?
    3kW=15A
    6kW=30A
    教えて頂けますと幸いです。
    宜しくお願い致します。

    • @pinodenki
      @pinodenki  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます^ ^
      今回の場合は三相200Vの動力の話ですので単相はまた別です。
      単相200Vの場合は次の通りそれぞれ半分の値のA数になるのですか?
      3kW=15A
      6kW=30A
      この認識で合っているかと思います^ ^

    • @user-bk2dp5iq9y
      @user-bk2dp5iq9y 5 หลายเดือนก่อน

      単200vの3kw、6kwの選択が出来ると云う事でないの?
      充電時間の選択だと思うが……。
      3kwなら200v15À、
      6kwなら30Àで半分の時間とか、…
      それとも同時間の7.5À?
      アイロンがけコンセントで
      夜通しですか?(笑)。
      100vも使えるなら200vのメリットないです。

    • @user-bk2dp5iq9y
      @user-bk2dp5iq9y 5 หลายเดือนก่อน

      電気自動車使ってないから
      スタンドも見てないから推測だが
      スタンド側のコンセント200v
      で自動車側が3kw maxスタンドなら3kに 、
      6kw対応スタンドなら
      6kwで早く終えると云う事だろう。
      どちらも5〜10分で満タンでないな~(笑)。

  • @user-wl7nm9sk9u
    @user-wl7nm9sk9u 10 หลายเดือนก่อน +3

    ピノさんの所で働きたいです‼︎

    • @pinodenki
      @pinodenki  10 หลายเดือนก่อน +3

      来ちゃいますか笑

    • @user-wl7nm9sk9u
      @user-wl7nm9sk9u 10 หลายเดือนก่อน +1

      そちらがよろしければ
      検討よろしくお願いします‼︎

  • @user-ns6pm8jw2e
    @user-ns6pm8jw2e 7 หลายเดือนก่อน

    すいません
    動力の空調機の容量のお話をやって欲しいです。
    お願いします!

    • @pinodenki
      @pinodenki  7 หลายเดือนก่อน

      空調機ですね!了解です^ ^
      (気長に待っててください。リストに入れておきます・・・)

    • @user-ns6pm8jw2e
      @user-ns6pm8jw2e 7 หลายเดือนก่อน

      @@pinodenki ありがとうございます!
      いつも仕様書のMAX電流での合計で主幹を選定していますが、圧縮機容量の関係とかその辺の深掘り気長に待ってます!!

  • @k.g.6114
    @k.g.6114 2 หลายเดือนก่อน +3

    電圧変わったら4倍じゃなくなるし効率無視してない?

  • @user-np6mw8eg1k
    @user-np6mw8eg1k 10 หลายเดือนก่อน +1

    同業ですが、私の場合は、電圧×電流×√3を元に計算します。
    √3は、1.732,

    • @pinodenki
      @pinodenki  10 หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます^ ^

    • @user-bk2dp5iq9y
      @user-bk2dp5iq9y 5 หลายเดือนก่อน

      良いですよ。
      但し勘違いしないで、
      力率を考えない純抵抗負荷の計算値比較です。
      実際は3相は純抵抗負荷が
      先ず有りませんから、
      力率を無視しないで!

    • @user-bk2dp5iq9y
      @user-bk2dp5iq9y 5 หลายเดือนก่อน

      そもそも論、力率が悪いと
      メーターに少なく出るし、波形も悪いし、電力会社は
      困る。

    • @user-bk2dp5iq9y
      @user-bk2dp5iq9y 5 หลายเดือนก่อน +1

      尚、力率は3相負荷の
      定数ではありません。
      負荷の型式で変わります。
      純抵抗なら電流x電圧ですが……

  • @kntn824
    @kntn824 9 หลายเดือนก่อน +2

    力率って80%が基準なんでしょうか?
    自分、ざっくりと10kW=30Aで覚えてたから、たぶん95%くらいにしてましたわ・・・
    誰かに教わったのか自分で計算したのかも覚えていませんがw

    • @tcec3496
      @tcec3496 9 หลายเดือนก่อน

      モーター銘板に書いてますけどね、アンペアも力率も。昔は71%とかだったり。普通の誘導モーターなら80くらいでしょうけど、IPMモーターなら95%いくくらいでは?

    • @kntn824
      @kntn824 9 หลายเดือนก่อน

      確かにそうですよねー
      たぶん力率改善コンデンサあるのが前提なんだと思いますわ。

  • @user-wh2ho5nw6x
    @user-wh2ho5nw6x 9 หลายเดือนก่อน +2

    始動電流は定格の3倍

  • @taketake1555
    @taketake1555 8 หลายเดือนก่อน +1

    三相10Kwでは計算できません!!
    電圧は?

  • @kainaoki1478
    @kainaoki1478 9 หลายเดือนก่อน +1

    電気工事を実務でするには電気工事士の知識だけでは苦しい。第一種電気工事士の資格を目指すべき。
    特に力率は電気料金に関係してくるから。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 9 หลายเดือนก่อน

    最近の電気屋さんは強電は勉強しないのかなあ? 言われてみれば世の中直流で動いてるものが多いからねえ。
    交流で電源とってもインバータの中で直流にしてるし。。。
    ”力率=0.8” さて残りの0.2は 何処に行ったの? www

    • @user-pd3om4iu5e
      @user-pd3om4iu5e 9 หลายเดือนก่อน +1

      リアクタンス

    • @user-bk2dp5iq9y
      @user-bk2dp5iq9y 5 หลายเดือนก่อน

      残りの0.2(笑)……、
      実際は消費されてます。
      0.2%って決まってないが
      メーターに現れないのです。
      電流電圧が同相なら良いが
      I.Vに位相差が有れば
      あり得ない極端な話が
      矩形波でI.Vが交互に1.0
      だったら消費0です。
      そんな負荷が有りませんけど…

  • @yam40ayt
    @yam40ayt 9 หลายเดือนก่อน

    後輩は学校で何を勉強してきたのだ?

  • @hiroyama9841
    @hiroyama9841 5 หลายเดือนก่อน +1

    3:22 36.1Aを説明もなくいきなり10で割ってを答えを3.61に直して、概算値の4Aと辻褄を合わせているが、10で割る理由は何か

    • @user-xf5fe6bs5i
      @user-xf5fe6bs5i 5 หลายเดือนก่อน

      それくらいは分かるでしょ

    • @user-ff5jp7dk9u
      @user-ff5jp7dk9u 2 หลายเดือนก่อน

      いや、わからん…
      どゆこと?

    • @user-nc1jy4qy5t
      @user-nc1jy4qy5t 2 หลายเดือนก่อน

      1kwあたりのアンペアは概算4Aってその前に言ってますよ
      計算は10kwなので1kwに直すために10で割ってるだけですよ

    • @boomshakalaka7652
      @boomshakalaka7652 22 วันที่ผ่านมา

      最初から1kWで計算すりゃいいのにね

  • @user-nq5xd4ur4n
    @user-nq5xd4ur4n 9 หลายเดือนก่อน +2

    そんな事も解らずに電気工事をするな‼️