ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【初心者必見】三相3線式を理解しよう!分かりやすく解説!【知識編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ส.ค. 2024
  • 今回は三相3線式の動画です^ ^
    【皆様へお願い】
    動画の内容だったり資料にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
    重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。
    軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。
    すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。
    ↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓
    時間があれば、こちらもチェックしてみてください。
    【初心者向け】単相3線式を理解しよう!仕組みを超分かりやすく解説!【知識編】
    → • 【初心者向け】単相3線式を理解しよう!仕組み...
    【電気工事士を目指すみんなへ】
    最初は分からないことだらけだと思いますが、
    分からないことがあれば、コメントで聞いてください。
    可能な範囲で答えます!
    ☆ーー今日の目次ーー☆
    00:00 オープニング
    00:13 結論
    00:43 ①単相3線式については?
    00:34 ②三相3線式の特徴とは?
    07:06 ③それぞれのメリット・デメリット
    10:01 本日のまとめ
    ☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
    #ピノ
    #電気工事
    #電気工事士
    #動力
    #三相3線式
    #交流

ความคิดเห็น • 42

  • @user-rp5vz7ee7p
    @user-rp5vz7ee7p 2 ปีที่แล้ว +24

    三相電力は3倍じゃなくて√3倍ですよ、単相は2本の電線で1の電力を送れますが三相だと3本の電線で1.73の電力を送れるので1/2と1.73/3では1.73/3のほうが効率が少しいいので三相を使います同じことを言っている他の人もいましたが電気工事士試験もこれで計算するのでそこの認識は改めた方がよいと思います。回路設計する時もこれで計算します。

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 ปีที่แล้ว +5

      わざわざありがとうございますm(__)m
      もっと勉強致します。
      ご指摘助かります!

  • @RayMizuki
    @RayMizuki 4 หลายเดือนก่อน +2

    とてもややこしく良いテーマを扱った動画だと思います。しかし前回の動画から気になって今のですが、文系の自分でも気づくような時折説明が雑であったり致命的な間違い(三相3線式は送電できるエネルギーが3倍など)のある部分が含まれているので、よく確認が必要だと思います。

  • @user-vo9nm4re6y
    @user-vo9nm4re6y ปีที่แล้ว +1

    実際学生時勉強して、就職して現場で理論再確認しましたね。

  • @user-qv8hm4bk3t
    @user-qv8hm4bk3t 5 หลายเดือนก่อน

    割とこのチャンネルの動画を視させてもらってますが、基本的にトランスの構造とか巻き線の方向で電流の向きが反対になるとか、、いわゆる中学校で習うフレミングの法則が説明に入っていないので理解しにくいと思います。
    ※単相3線式の(白線)接地は変圧器内でコイルの起点であり巻き線の巻き方向が逆のコイルが出発します、したがって電位が反転します。
    ちなみに発電機で発電される基本的な電力は発電機が回転式なので回転磁界から得られる三相交流です、位相が120度ずつずれるのも回転磁界だからということです。
    送電線も基本的には3相交(電線3本)で輸送され仮想的には単相の電力が時間(位相)をずらすことで3組同時(通常電線6本必要なところを帰り線をほかの2本が代行する形)に送られてます。

  • @1019ha
    @1019ha 2 ปีที่แล้ว +1

    工業高校で勉強してました。応用数学の授業の後で勉強してました。同じ内容の話し見たいですね。今はアマチュア無線んざんまい。後期高齢者です

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます^ ^

  • @user-cc1sp9zw9w
    @user-cc1sp9zw9w ปีที่แล้ว +2

    三相4線式をやってください

  • @user-cd1ni5ln5h
    @user-cd1ni5ln5h 6 หลายเดือนก่อน

    はじめまして、三相三線のことを理解するためにこちらの動画にたどり着きました。
    三相三線式の電源ですが、2線を結線すると、なぜ200Vなのかがいまいち理解できておりません。
    こちらの動画で説明にあったV1=200V、V2=-100V、V3=-100Vの時、電圧が電位差だとすると、V1-V2で単層200Vで結線すると、300Vという理解になってしまいます。
    三相三線だと計算方式があるのかもしれませんが、もし分かればお伺いできればと思います。
    後輩に聞かれて、答えられませんでした。
    よろしくお願いします。

  • @user-sp2hq9oy9c
    @user-sp2hq9oy9c ปีที่แล้ว +3

    直流を作るのに三相は大変な理由は何ですか。三相の方が整流した際に出力変動が小さく、直流を作りやすいと思うのですが。 7:09

  • @newmarimo
    @newmarimo 2 ปีที่แล้ว +2

    ニコラ・テスラが発明した電気器具はもともと二相交流用だったよね。
    今でも使われてるコンデンサで回すタイプの単相モーターがその名残

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 ปีที่แล้ว

      お詳しい・・・

  • @hrs6099
    @hrs6099 ปีที่แล้ว +2

    ”三相は周波数が3つ”は間違ってます。同一周波数で位相が異なるから3相ですよ。

  • @user-su8bd5nt9m
    @user-su8bd5nt9m 2 ปีที่แล้ว +1

    何Pとか何芯の動画お願いします。

  • @user-kw9on4uk9g
    @user-kw9on4uk9g ปีที่แล้ว

    質問失礼いたします。
    R、T相は位相が違わないのでしょうか。

    • @pinodenki
      @pinodenki  ปีที่แล้ว

      位相というと波形の事でしょうか?
      波形でしたらR相、T相はそれぞれ違います^ ^

    • @user-qv8hm4bk3t
      @user-qv8hm4bk3t 5 หลายเดือนก่อน

      「相」というのは時間的な概念を加えた区分のことですよ、単純な正弦波形を「単相」と言いますが例えばこれを並列(2つの別の”単相”発電機)で合成したとするならば同一相(単相)で揃えたなら発電容量が増えただけの単相です、180度差をつけた相で行ったなら2相つまり電圧が2倍の単相3線式と言えると思います。
      当然4相も6相も同じ理屈で可能です。
      @@pinodenki

  • @user-fl5od1nd6n
    @user-fl5od1nd6n 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく勉強させていただいております。
    電柱電線の末端の電子の動きについて質問させてください。
    【前提】
    電柱の電線の末端がどの様になっているかについては、以下の説明がなされている事が多いです。
    (1) 電線の末端はどうなっているか?
     ①3本の電線は、発電場所に戻るループ回路にはなっていない。
     ②3本の電線は1つに接続して末端処理される。
    (2) 末端処理された時の電圧はどうなっているのか?
     三相3線式の電線を1つに結合すると、電圧は0になる。
    (3) 末端処理された時の電流はどうなっているのか?
     三相3線式の電線を1つに結合すると、電流も0になる(流れなくなる)。
    【疑問点】
     (3)の電流が0になる(流れなくなる)の、イメージが理解できなくてモヤモヤしています。
     電子は、三相3線式の電線それぞれを1方向に流れているイメージです。
     電柱末端の前までは電子は流れている(移動する)のに、3本を結線すると流れなくなる・・・
     結線の直前まで流れてきた電子はどうなってしまうのでしょうか?
    専門家からすると馬鹿な疑問と思われるかもしれませんが、ご教示いただけると嬉しいです。
    【補足】
     交流なので電子も周波数に従って、逆方向に交互に移動しているのは理解しております。
     ここに何か疑問を解決するヒントがあるような気もしているのですが、うまく理解できていない状況です。

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 ปีที่แล้ว +2

      【回答募集・分かるかた教えてください】
      ごめんなさい。逆に質問のレベル高過ぎます。
      電気工事士の範囲じゃないですm(_ _)m
      電顕三種を持っている方でも分かるのかな・・・
      東電や関電工の設計の方なら分かりそうですが・・・
      いずれにせよお力になれずすみません。
      もしかしたらこのチャンネルを見てる人でも高圧の仕事をしてる人とかいるので回答できる人がいるかもです。
      気長に待っていれば回答をもらえるかもしれません。
      後は、高圧の電気工事チャンネルの方に質問すると回答してもらえるかもしれませんm(_ _)m
      ちなみにどんなお仕事されてる方ですか?高圧系ですかね・・・

    • @user-fl5od1nd6n
      @user-fl5od1nd6n 2 ปีที่แล้ว +1

      @@pinodenki ご回答ありがとうございます。
      仕事はプログラマーなので、電気工事系とは直接関係は無いです。
      家の電気系統を改善したくて、以前から興味があった第2種電気工事士の資格を取得するために勉強中です。
      どんな仕事もそうですが、奥が深くて難しい事が沢山ですよね。
      このチャンネルは解説が分かり易くて、2種の勉強でもいつも参考にさせてもらっています。
      回答は気長に待ちたいと思います。
      これからも、よろしくお願いします。

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-fl5od1nd6n
      ありがとうございます^ ^
      そうだったんですね。
      奥が深いんですよね。
      僕もまだまだ勉強中なんです。笑
      こちらこそよろしくですm(_ _)m

    • @user-ez4st1lu5p
      @user-ez4st1lu5p ปีที่แล้ว +1

      @@user-fl5od1nd6n кто вам сказал , что электроны движутся?
      Это всё теория , предположение.
      Законы физики сами себе придумали.
      Точно так же как атом .

    • @user-fl5od1nd6n
      @user-fl5od1nd6n ปีที่แล้ว

      @@user-ez4st1lu5p Признаться, я никогда не видел, чтобы электроны действительно двигались.
      Но я хочу подумать об этом.
      (正直なところ、電子が実際に動いているところを見たことがありません。
      でも考えてみたい。)

  • @mani-mr2pz
    @mani-mr2pz 2 ปีที่แล้ว +7

    どうでもいい説明と言い訳が多いけど肝心なところはスルッと流している。これでわかるかなあ?

    • @pinodenki
      @pinodenki  2 ปีที่แล้ว +1

      すみません、もっと勉強しますm(__)m