ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ガブは名車です。タフなオートバイは昔から有名だけど、5万キロオイル交換なしって又凄いね。壊れないことも凄い。
そうですね😅よく考えたら、この状態で走ってたのが凄いと思います✨
楽しみにしていました。曲がってますね~フェンダー傷からみると、方向推測されます。牧草カラー愛でる動画楽しみにしています🔧
おまたせしました😅ちょっと立ちゴケにしては、傷多めの深めですよね、、、、、引き続き頑張ります👍
20:41 シリンダーの形状は、新品の方はカムチェーン側にフィンが無かったり、カムチェーンの部屋の大きさが狭かったり、ガイドローラーの穴の位置も全然違う様に見えます。
ちょいちょい違いますね!このあたりもどうなるかやってみないとわかりません😅
むしろオイル交換無しで50000キロ走ってるのが凄いわ。
FIで鉄カブより弱いとか好き放題言われる110カブですが十二分に頑丈ですよね〜
そういえばそうですね😅煙吐きながら前回動いてましたしね💦
@@supercub_hirokun_CHやっぱりカブは化け物ですね。
@@supercub_hirokun_CHカブは本当に化け物です
郵便業務で地獄でもここまでやらんってくらい酷使しても壊れきらない頑丈さ
9万は無いですねー 5万かなーただ汚いとワクワクしますね(笑)まさかの結末😱
夜受け取って、そのままバタバタとしまい込んだので気づいてませんでした💦おそらく手放し運転で、スーっと右に寄る感じの曲がり具合なので、押し歩きでは気づかなかったのかもしれません😅
コメント失礼しますJA44のJA10Eエンジンは従来のJA10Eとは、まったく別物の魔改造エンジンです。今回検証していただいた通りでかなり違いのあるエンジンですが、実はJA44シリンダーの内部構造まで違います。シリンダーとシリンダーライナーの間のつくりなどの違いもある滅茶苦茶HONDAがこだわったmade in熊本のエンジンです
そーなんですね!古いOHCカブ感覚でトライしてみて失敗、、、いろんな違いに気づきました😅乗り出しが楽しみです✨
解剖お疲れさまでした。相棒がAA09です。初めて拝見しましたが、エンジンの中ってこうなってるんですね。面白くて一気見しちゃいました。5万キロで走ってたなんてすごいですね!ガス代浮くんで当方G2を2,000km毎に変えてあげてます。おかげで元気です🛵
ありがとうございます☺2000km毎とは大事にされてますね✨私も新型カブの分解は初めてで、いろいろ勉強になりました😅
最後、視聴者全員が「ん...?」って思ってるところで「あ”っ」wwww 面白かったです。チャンネル登録しました笑笑
ありがとうございます😊流石にこれは想定外でした😅
マフラーの水抜き穴からも白煙出るとか(悪い方の)ジャンク詐欺でもなかなか見ない代物かと思われます。フレーム周りではなくステップだからマシとはいえホムセン売りのボルトは強度面の不安が半端ないですね。事故車でボルトが変わっているということは有り合わせないし長さだけ合わせて適当に買ってきた線はありますが、いずれにしても元々のボルトがどうなったかを想像するとエンジンをひっくり返すとヒビが‥‥というオチすらありえます。ちなみに、WAVE125iもHelmet-inこと私が今持っているAFS125型も、先代でかつて持っていたANF125型も、エンジンの中身では流石にありませんが電装周りや駆動系では国内カブの流用可能な部品もそれなりにあります。(エンジン周りはグロムと共通なのもなくはないですが意外と少なかったり‥‥)イグニッションコイルに武川のFI車用をつけたり、スプロケットや後輪ブレーキシューにデイトナやキタコのをつけたりとかはしますね。
このボルトは不安ですよね😅流用はどうなるかわかりませんが、上手くいく事を願っています(@_@;)
耐久性に関して色々な逸話がある程丈夫なエンジンだからといって大事にしないのは違うと思う
ですよね😅流石の耐久性でもここまで酷いのは珍しいです、最近の自動車はオイル交換しないと警告が消えないなど、ユーザーの頭の中から危険度や予兆など本能的に頼る要素の記憶容量が必要無くなったので、警告の出ないバイクなどをデジタル世代の若者が乗るとこうなってしまうのでしょうかね😅最近オイル交換しない人増えてる気がします。
お疲れ様です。以前に勤めていた会社の専務を思い出しました。車のオイルは減った分だけ継ぎ足しすれば交換なんて必要ない!と。ある日、エンジンが焼き付いてからオイル交換をしだしました。次が楽しみな終わりでした!楽しみにしてます。🏍
たまにありますよね😅そういう会社💦引き続き頑張ります👍
2スト全盛期の四輪の感覚で乗ってたのかな…
@@montanaj3414 いやいや、実際に古いディーゼルエンジンはオイル換えなくても特に大きな不具合出ずに走ってしまうので、それを見てガソリンも大丈夫なのだと勘違いしたのだと推測します、年配の方にそういう人けっこういますね😅
新しいオーナーがちゃんとメンテナンスしてくれる人で良かったね(´;ω;`)
新型カブが鉄屑スクラップされるのは忍びないので、頑張って動くようにしますね☺
JA10の110に乗ってます。3,000km毎にオイル交換をして、50,000kmに届くところです。普通に好調です。この動画を見て改めて基本メンテの重要性がわかりました。
3000km毎に交換していれば安心ですね!定期点検で1万円かかったとしても、こんな状況になるくらいなら点検整備って安いものだと感じます😅
@@supercub_hirokun_CH昔カブも原付は1000キロ交換って聞いたんだけどな…。時代は変わったのか
@@にゃむてる そうですね😅最近の新車の乗用車はメーカー推奨5000kmって言われてますしね、距離はどんどん伸びている印象があります。化学合成油の性能も上がってますしね😅
ステップのボルトは振動で抜けました。1万キロぐらいでステップがぐらついてきて、どんどんぐらつきが大きくなったので見てみるとボルト1本しか残ってなくて、それも抜けかけでした。人によっては4本全部抜けてマフラーにステップがひっかかって落ちそうなぐらいにならないと気が付かないかも。
ステップのボルトは1本緩むとズルズルと緩みますね💦定期的にチェックしたいところです😅
自分はJA44に新車乗り出しから15万km以上乗ってます。オイル交換だけはマメにしてるせいか、全く壊れません。後、バイクをこんなに汚く乗って平気な人が居るのが信じられない・・・
ですよねぇ😅ちゃんとメンテナンスしていれば、こうはならないはずなんですが😢カブが可哀想ですorz
面白すぎて見入っちゃった今度はじめてのカブ納車するから大事に乗ってあげたい
ありがとうございます😊新型はオイル交換と空気圧のチェックさえしておけば、壊れる事は無いと思います👍納車が楽しみですね✨
試行錯誤しなからの作業に感心します。オイル交換と言う概念ない人いますよね。補用品がリーズナブルで入手出来て良かった。人柱ではなく実験ですね。
何とか中古車買うくらいの金額で収まってくれたらなって思っています😅
お疲れ様です楽しませてくれる車輌ですね!次回が楽しみです!
楽しさ倍増、財布へのダメージも倍増しております😂新車の金額を超えませんようにと願うばかりです🙏
待ってました!色々手のかかる子ですが、エンジンだけでなく、フォークまで・・・。しかも、いい所で終わるのがずるいなぁ。(笑)次回も楽しみにしています。
ちょうど切りの良い所に爆弾が連続してますね😅もうこれ以上の次回への引きが無い事を祈ります、財布へのダメージがデカいです(笑)
主さん・・こんちは。ささやんさんの動画でも、OIL 交換をサボって壊れたバイクが登場。このカブ 110 を、主さんの力で復活させてくださいね・・応援してます。
ありがとうございます😊引き続きやっていきますね😅
オイル交換しない事による異常燃焼による排気ガス公害は大迷惑ですよ。燃費も悪くなるし、オイル交換は大切です。
ですよね、本当に困ったものです、、、、、😢
最後ワロタw頑張って欲しいです!!
もう、疲れて諦めようかと思いました😅
こここここ、これはもう、GOMI・・・という冗談は置いといて(汗私もヤフオクで何台か買いましたがここまでヒドイのは見たことが無いです・・・あとはもう再生回数が100万回行くことを願うしか!
そうですね😅100万回行ったら、次回はパルプンテを唱えて突然新車になる動画かもしれませんが(笑)
フロントフォークだけでしたら交換かハンドルこじって治る場合もありますがフェンダー前方に傷があるんで強めの追突事故なんかでフレームのネック部分(ステムベアリングが入ってるあたり)とフレームの溶接跡あたりにシワや塗装にヒビ、再塗装して証拠隠滅跡があると要注意です 私が持ってたスーパーカブ(HA02)はコケたときフレームよりフォークのほうがひん曲がり、こじって治しましたが・・
次回はそのあたりを解明していき、何とか乗れるところまで行きたいです☺
お疲れ様です😊って、真っ黒エンジンにフロント曲がりって😅闇どころの話じゃ無いですね😅しかし、これ程真っ黒なエンジン内部は滅多に見れませんね。現行郵政カブの煙ってる奴もこんな感じなのかな?💧
郵政は意外とオイル交換してあるので、黒さは無いのですが、距離が半端ないので、バルブステムシールが破れて煙吐いてるの多いですね😅
そういえばディスカバリーチャンネルで海外の人がカブに古い食用油入れてたけど、普通に走ってたなぁ
ありましたねえ😅ビルの屋上から落としてもスーパーカブは壊れないってヤツでしたっけ?(笑)
@@supercub_hirokun_CH それですね!笑
フライホイールプーラーは、ある程度締めこんでテンションかかったら、プーラーの頭にプラハンをコーンコーンといれるのがいいみたいですね。バイク屋さんがやってました。
くっついて取れない時は振動を与えると剥がれやすいかもしれないですね👍
30年程前にバイク店勤務の頃、目の前の大きな市場からオイル交換に来たカブ、同僚がドレンボルト緩めたらオイルの雫がポタポタと落ちて排油終了。殆どオイル入って無いのに壊れないカブ凄い。
そ~ですね、オイルポンプの吸口くらいまでオイル入ってれば、けっこう耐えますね😅
はじめまして、整備は苦手なのでこういうのできるかた尊敬します。それにしても、オイル交換してないうえに事故車を騙して売るなんて詐欺ですね。次の展開楽しみにしてます。
ここまで酷いのはなかなかないですね😅引き続き頑張っていきます☺
酷いエンジンでしたね。メンテナンスをしないとこうなるよ!という典型的な例のような。最後ショッキングなズレ。次回への盛り上がり半端ないです。
次回は平和に終わって欲しいです😅どうなるんでしょうか💦引き続き頑張ります👍
JIS規格はM8のボルトは13なので、ホームセンターで補うと素人整備がバレるんですよね。メーカーは車載工具に13入れたくないから、M8は12で回せるようにしてるはず。9万でネタを買ったと思うしかないっすね。頑張ってください
そうですね☺純正工具もこのサイズがないので仕上げる際は12にしたいと思います、もうネタとして消化するしかなさそうです😅
いつも楽しく拝見させていただいております。私はナンの整備も出来ないのでバイク屋さんに任せっきりですが、ここまでひどくなる前に、オイル交換や定期点検を受けるほうが快適で安いなぁと感じます。ただ、自身で整備して乗れるようになると、よりバイクに愛着が持て楽しいだろうとも思います。
僕も忙しくて、日頃乗り回す車体はHONDAのディーラーさんに出してますよ😅確かにこうやって自分で触ると愛着湧きますね!☺
それでも、90のカブの頑丈さのほうが上なんですよね。郵便屋さんが言ってたけど、インジェクションの故障が多すぎて頭が痛くなるって嘆いてました(苦笑)毎日動かすバイクはキャブ車が一番壊れにくいって言ってました
そうですね😅メカ式の90の方がいきなりボン!って壊れる可能性は少ないですね✨キャブ車は徐々に壊れていく感じを乗り手に教えてくれるので致命傷になりにくいのですが、新型は電気系が元気だと壊れるまで動いてしまうので、故障に気づきにくいのかな?って今回思いました💦
すごーくすごーく勉強になります!ありがとうございます!!
そう言っていただけると撮影したかいがあります✨
エンジンオイル変えないとどうなるのかわかって良かった!レーザー当てて事故車かわかるもんなんですね〜。
まあ原付きなので、少々軸がブレても大丈夫なんでしょうけど、この車体は少々どころじゃなく確信犯ですね(笑)
バイクとかまったく乗らないんだけどお勧めに出てきて面白そうだからワクワクして全部見たのですがやっと最後まで来てエンジン回して煙出なくなった〜ってめでたしめでたしで終わるのかと思ったらアッ! がーーんん! で終わるなんて… 続編視聴確定ですw
ありがとうございます☺さらにこの前の動画もありますので、ここまで酷くなった経緯もご覧ください😅
こんな状態なのにクランクは生きてるってすごい丈夫なんだな…上下運動より回転運動の方が油膜保持しやすいのかな。
一応オイルは400ccくらい残ってたので、浸かっていたところは大丈夫みたいな感じですかね💦
最後のオチの声よ。あぁ゙!!お疲れさまでした。
もう、諦めようかな、、、とか考えてしまいます(笑)
一番美味しいところを、自由にできる最高の幸せを、楽しんで、下さい♪
@@supercub_hirokun_CHごめん、笑ったわ(´・д・)」
あ"の後、静かにフェンダーを置く姿に哀愁を感じました😢
ここまで来てフロント曲がってたらショック大きいです💦
オイル交換しない人って、どういう考えなんだろう?知らないのか?お金がないとか?いずれにしてもカブがかわいそう、、、ひろくんのところに来て良かったですね
おそらく新車で買う時に説明されたはずなんですけど、最近の人は車検が無いとオイル変えない人がけっこういるみたいです💦最近の自動車がメーター付近で親切に交換時期を教えてくれて、交換するまで表示が消えないので、オイルの大事さが身体に染みてない人間が増えてるのは確かですね!便利さは考える力を減退させますからね💦
私はカブ90ですが、800キロ走る前にオイル交換してしまいますね。結構真っ黒ですよ。
時間の経過や走行で、かなり早い段階で色は黒くはなるんですが、おはぎのあんこのようにペタペタになるのはかなりの年月や走行距離がかかります💦今回はそれですね😅
ふぇんだーしんぴん5800円なら、買いもアリですねー🎉
そうなんですよ😅キャンディカラーに近い塗り方のようで、色味の厚さ調整が難しいと思い購入しました👍
カムチェーンのローラーやらがちゃんと丸いのが不思議。。だいたいバラバラになったりスプロケみたいなギザギザになっとるのに
このモデルからカムチェーンはクラッチ側のギアで駆動してるらしく、このローラーは単なるガイドの役割のようで、回す機能は無いらしいです😅
ステップのボルトが1本だけなら落ちたとかなんでしょうけど、4本全部が別物って意味わからんwていうか外見からしてすんごい状態ですね。コロナ前に私が11万で売ったJA07は低走行ディーラー整備モノのピッカピカでしたが、コロナ以降のバイクブームでとんでもないことになってますな。
そ~なんですよ😅最近値段の上がり方が異常です💦
私も今年の1月にJA10カブを2万km行かない位の状態で12万でヤフオク未整備で買いました(見た目がどうしても新型は受け入れられなかった…)なんか…、…え~冷間時エンジン掛けてすぐエンストしますがECUもインテーク側分解しても異常見当たらないんですよねー。暖まると快調ですしw手でセルフ暖気してから走ってます笑最近?ホンダG1は部分合成油5w30に変わったみたいですが自分はどうしても頭が古くて1500km以上オイル無交換で走るなんて出来ません😭400のドラスタも持ってて(車検付いてます)遥かにカブの方が回転数高いのにそれと同じオイル交換サイクルなのが納得出来ないですwww
もしかして燃料ポンプの圧力が200くらいまで下がってるんじゃないでしょうか?JA44の第1話で出ましたけど、エンストするJA10はだいたい燃料ポンプの圧力低下がほとんどでしたね😅何台か燃料ポンプ交換で治りました👍できるのであれば、燃料圧力測定をおすすめします。
フレームがどれだけいっちゃってるか楽しみですね✨動画のネタにはなるけど普通にこれを9万で買ったと思うとガッカリしますよね。
いやーフレームだけは勘弁ですわ(笑)でも、どうなんでしょう?まだ触ってないので、次回どうなるか今のところはまだ不明です😅
ひろくんさん、お疲れ様です。エンジン内部大変でしたね。事故車とは⁉️色々出てきますね。配信楽しみにしてます!とても勉強になります!
新型でここまで勉強になる個体も珍しいですね😅引き続きコツコツ仕上げます👍
オイル未交換も凄いが、原付を5万キロ乗り込んだのも凄いな😊
いろいろ凄い事になってますね😅安い自転車のように雨ざらしで雑に使われたって感じがします😢
あ゛!レーザー当てるまでも無かったですね。フレームに歪みが無い事を願います。
レーザー当てたら、タイヤはまっすぐでフェンダーだけ曲がって、、、、と思いましたが、全然ダメダメでしたね(笑)これは曲がり過ぎです💦
オイル交換無しで5万キロは走らないから、オイルの継ぎ足しで5万キロでしょうね。以前ネットでja10だっと思うけど、カムのベアリングが壊れてるの観ましたよ。交換なしだと、そ~言うところが逝きますからね。
これだけ煙吐いてれば、足してたんでしょうね💦
ん?なんか曲がってるな?、、、最後の落ちがめちゃ面白かった👍
購入時に気づいて無かったので、これは嫌なサプライズでした(笑)
こんなに大変な修理になるのなら、定期的にオイル交換してあげてね❗その方が楽でしょう❗
そうです、定期的に交換してあげてね!と願っていますし、そう思って動画にしております☺ちなみにオイル交換しなかったのは私ではありませんからね(笑)1話からご覧ください🙏
50000キロって 通勤に使っててもそこまでいかないですけど❕ もし新車買ってオイル交換しなくても3万キロぐらいなら大丈夫そうですねw😆
傷は酷いけど、3万くらいなら煙吐きながら動いてそうな気がしますね!フィルター変えなくても、せめてオイルだけでも変えて欲しいものです😅
3:18 シブイチかVESSELの電動ラチェットがあれば楽ですよ!
電動買いました!
やば!!!😇観てるこちらも『あ』って声出ましたwww
これは予想外だったので、次の展開がまだ未確定😂もう、流れるまま生放送してネタとして消化する事にします☺
今度、ちゃんねん主催のカブツーでもやってよ!もちろんこの青いのできてね。修理完了ツーリング👍
チャンネル主催のツーリング希望多いですね☺やる事になったら公式LINEの方で連絡しますね!
ステップボルトは14mmだったと思います。外車でない限り偶数であることが多いですね。もしかして舐めて角が減ってるのではないかと推測。又は前のオーナー別のボルトを入れたとか?
14なんですね、12って思ってました😅どうも見た感じホームセンターの普通のボルトみたいでした😢
@@supercub_hirokun_CH いま、パーツリストで確認したらM8ボルトでした。なので、12mmのソケットが対応します。間違った情報で申し訳ないです。
オイル50000キロ無交換で走っちゃうタフなエンジン。あんなにも中が真っ黒になってしまうとは...。
50年前の放置カブなら黒くてもわかりますが、新型の黒いのは初めてですね!
数千円のオイル交換をケチって数十万円の損ですね。もったいないです。
ですよねぇ😅なんて事してくれたのでしょう😢
どういう原理でエンジンが駆動してるのか気にすることすらなく乗れればいい、動けばいい状態だったんじゃないですかね
待ってましたー
おまたせしましたー😅
なおるといいですね。頑張ってください。
引き続き頑張ります👍
注ぎ足ししてるから大丈夫でしょう😂🤚🏍️💨💨💨
このままだと1日に何回も足さなきゃいけないくらいモクモクですがね(笑)
ひろさんお疲れ様です今回も楽しく拝見させて頂きました😊自分もja07を中古で買って、メーター読みもうすぐ六万キロです。ボアアップして、あちこち弄ってますがオイル交換をマメにしてるせいか、まだまだ走れそうです。一番簡単なメンテナンスなんでもありますし、交換後のテンション?何だか気持ちよく走ってくれてる感じが好きです。続きが気になるので、配信待ってます😊
こんにちは、オイル交換さえマメにやっておけば、調子良いですよね✨まさか、こんなに酷い新型があるとは、、、、、😅とは言えど通勤マシンにしなきゃならんので、引き続き頑張って直していきます💦手探りで進めているので、配信遅めですが、気長にお待ちください😅
こんばんわ、今回もまた色んなドラマが巻き起こりそうな予感ですね(笑)新旧のカブで結構構造違うんだな~と思って見てたのですが、途中のピストンピンを抜く格闘は見ごたえがありましたよ😉六角ボルトやメガネを使いながら締めこんで抜く技を使うあたり・・・さすがです👍確かにこうすれば、奇声を発しながらもなんとか抜くことができますね😁それにしても最後の最後でまさかの事故車とは・・・どんどん重症化している気もしますが、次回どうなるのか楽しみです😊
見てる分には楽しいかもですが、現金払ってこうだと地獄ですよ(笑)古いのなら中古車も無いので頑張れるんですが、新型は中古車がゴロゴロしているのに時間もかかって、さらに中古車の金額を超えそうで何をやりたいのか意味不明になってきました、安物買いの銭失いの見本?😂
コメント失礼します。最近知人から不動のJA10を購入し、不動原因を探って腰上をバラすとピストンが砕けている事が判明しました。それに伴い腰上のOHを行いたいのですが、自分ではパーツが見つからなくて…主様はピストンなど、どちらでパーツを購入致しましたか?お手隙の際にご返答頂けると幸いです。
HONDAの販売店さんで、パーツリストに載っている番号を伝えて注文していますよ!番号が事前に判っている場合はヒロチーショップやMonotaROで買うこともあります。
@@supercub_hirokun_CH ご返信ありがとうございます!まずはパーツリストを入手する所から始めてみます笑田舎でバイク屋さん自体あまり見かけない地域に居るため、ヒロチーショップさんやMonotaROで確認してみます!ありがとうございました♪
@@supercub_hirokun_CH返信したつもりが出来ていなかったみたいで申し訳ございません…近場にバイク屋がないような田舎に在住しているのでパーツリストを入手し、ヒロチー商事さんや、MonotaROで購入してみます!ありがとうございました!
シリンダーのガイドローラー穴位置が10ミリくらい違うように見えます。ローラー径が違うのもそれが理由なのかなと思いました。
そうですね!次号以降でその辺りが解明されていきます☺
いや~ダメオーナーフルコンボ来ましたねwダメ整備にダメ運転の結果ですかね、人間性がダメだとこうも全てすぐ駄目にするという典型wこういうのは直せば逆に清々しいと思いますので頑張って(^^)/
頑張ります👍もう後には引けません😅
27:58 当てて逝って見ましょうで察した…まさか事故車だとは…
次回は逝かないようにしなきゃですね(笑)もうお腹いっぱいです😂
クランクケース内は洗わないんですか?w
ケースの手が届く部位は洗いましたが、もっと内部はフラッシングで凌ごうと思います😅
多分それは持ち主が純正のボルトじゃあないですね。ホームセンターで適当なの付けたんですね?
そうだと思います😅とりあえず長さが合うのを付けたみたいな。
11とか13とかってホンダ使うんだよなぁ…ステップの部品に関しては純正では無いんだろうけど。
11とか13ってあります?今まで当たった事はありません😅
@@supercub_hirokun_CH ピンポイントでいうと、フォルツァのタンデムバーが11だった気がする笑覚えてないだけで意外とあると思いますよ笑車でも日産とホンダは使ってたりします!日産なんて16,18とかも使うからマジで💩。
カムチェーンがシリンダーに当たったら大変ですよ。
インジェクションのカブで、けっこうチャリチャリ音がしてて、開けてみると削れてるって車両はぼちぼちいますよ。側面当たりしてるので、穴が開かない限り重症化しにくいですが。
ホームセンターボルト怖ーい、無意味にステンレスとか使われて噛んで無かっただけマシなんですかね。よくピッチとかわかってなくてネジ山潰す人居ますよね…前の持ち主そんな感じがする。それにしてもなぜこんな新しい個体をこんなボロボロに…普通に乗っててもこうはならん。
新型でここまでボロボロは珍しいです😅ボルトも純正品に交換しながら、乗れるように頑張っていきます✨
事故車ですかー!😱何てハードルの高いカブなんでしょうか!
流石にこれは想定の斜め上からやられましたね😅
@@supercub_hirokun_CH 様初めまして自分はカブHA02の90カブに乗ってます。とても興味深い動画なので楽しみにしてます。よろしくお願い致します
カブは事故車ではない方が珍しいかもしれません
古い酷使されたカブは、どこかしら当たってるのが多いですね😅
流石にオイル継ぎ足し50000キロでしょう?でもこれからは大切に労ってあげてください😢後オイルケージキャップがもしかしたら劣化で突然壊れて蓋が走行中に吹き飛ぶ事があったので注意して下さいね。僕は横浜の246 でオイルを撒き散らしながら家まで帰りました。
そ~ですね!煙吐きながら補充してたんだと思います😅経年劣化はいろいろ不具合ありますね、気をつけて見ておきます👍
superカブって何キロでオイル交換なの?普通は。
通常、新車から1000kmまでに1〜2回、その後は3000〜5000kmに1回、そこまで走らなくても半年に1回交換するのが推奨されていますね😅
@ 5000キロに一回ですか。車と同じですね。
五万キロオイル交換なしは確実にバイクへの虐待ですね
本当にこれは酷いです😢5万kmでここまで酷いのは初めてです💦
ちなみに前の持ち主はなぜまったくオイル交換をしなかったのですか?
交換しなくても走ってしまうので、継ぎ足しだけしてたんだと思います😢スーパーカブの使い捨て感覚だと思いますよ、、、、、
@@supercub_hirokun_CH バイクがかわいそうですよね。バイクはオーナーを選べないので。
@@茂野修平 ですよね😢このような状態で廃棄処分される姿は痛々しくて見れません(ノД`)シクシクおかげさまで今日も元気に走り回ってますよ✨
カブはタフですね、()終始BGMは不要では 失礼)私は逆にオイル交換早くしたい派。
オイルは早く交換するに越した事はないですね☺私もそうしています。動画がダラダラと長くならないようにザクザク切り取って編集しているので、BGMが流れていないと見難い動画になるのですよ(笑)
生産コストを考えて設計するのでしょうが、メンテナンスのことは二の次なんでしょうね。特に外装パーツの取り外しは嵌合部の破損が前提の様な悪意すらかんじます。
確かに外装剥がす時は割れそうで怖いです💦今回割れずに外せたのが不思議なくらいバキバキ音がしてましたね😅
@@supercub_hirokun_CH さんありがとうございます。勿論私の不器用を棚にあげる見たいですが、分解しにくいという事は組み立てもしづらい筈だと思います。xadvと言うスクーターのシート交換で非常に苦労しました。新車生産ラインで、こんな狭い場所にどの様にして、エア工具でボルト締めするのか謎でした。
重箱の隅をつつく様なコメントをする人が、天ぷら油を、変えないで、旨くもない天ぷらを、食べて、わけ🎉解んない事を、言っているのと それほど変わらない様な気がする😅
いや本当に、ネットだから顔を合わせて目を見て会話する訳ではないのを理由に何を書いてもいいって思ってる人いますよね😅困ったものです。
外観は綺麗のに何故にオイルには気をつかわなかったんだろうな😢
ですよね😢
いいオチが付いていた(w
僕としては辛いオチですが、You Tube的には助かったようなシュールな展開ですw
高い買い物しましたね。触るための材料ならばもっとボロボロの不動車を安く買ったほうが面白いです。
触る為では無かったんてすけどね(笑)結果的に高い買い物になってしまいました😢
車軸が狂っていても事故車とは限りませんよ。長いことノーメンテなら左右どちらかに曲がっていることはそんなに珍しくないかも。近所の自転車屋は蹴飛ばして治してましたし、原付はその程度で簡単に狂ってしまうものです。ただフェンダーの傷は転倒傷っぽいので要注意ではありますが。他に傷が無いか、他と比べ明らかに新しいパーツは無いか要注意ではありますが。
フェンダーの傷と、この曲がり具合からして、派手に何かにぶつかったんでしょうね、、、、自然にできる曲がりでは無さそうです😅
次回🏍️フロントホークが激曲がり😂✌️🏍️🌋🌋🌋🌋
曲がってましたね😂これは想定外です(笑)
HONDAの壊れない技術力が凄い
耐久性は凄いですね✨
5000かなとおもったら50000でびっくりしました
たまにオイル交換しなくても大丈夫って本気で勘違いしてる人が、ごく少数いるんですよね😅びっくりです。
オイルではなくタールですね、こりゃ。事故車ですか…ヤフオクの超闇…。逆側から蹴っ飛ばせばワンチャン!
蹴っ飛ばして、そのままトドメを刺しそうで怖いです😂
@@supercub_hirokun_CH フォークとクランプがよじれてる時にオフ車ではよくやる手法ですwもしくは曲がってる方の逆のハンドルストッパーに強く当てるとか。
昔それをやってみた事があるのですが、見た目ぐにゃぐにゃな状態でタイヤだけまっすぐになって気持ち悪くてトラウマになってから、やらなくなりました(笑)
2000キロごとにオイル交換する俺とは大違いやな(仕事柄毎月)
2000キロ毎に交換していると調子良いでしょうね✨僕もそれくらいで交換しています😊
5000キロかと思ったら5万キロ、、怖い
交換しなくてもある程度走ってしまうので、交換しなくていいやってなるんでしょうね😅たまにオイルは交換しなくていい、ディーラーの罠だとかわけわからない事を信じている人もいるようですし💦
@ そんな妄言垂れてる人居るんですね、、、教習所で整備しなきゃ行けないこと教わったでしょうに、、、
そもそもオイル無くなってたやろなぁ、、まあカブはオイルなくても走るし。。うん。。
オイル抜いた感じも半分以下でしたし、、、、むしろよくこれで走ってたなと感心します😅
空冷フィンがなくなってる。カブは車用の安いオイル入れられて、ギア・クラッチとも駄目になってる車両が多い。このコンディションでめちゃ9万円は高い。
ここまで酷いと高い買い物になった感じがしてきましたね!
こんなにもメンテしない人ってホントに居るんですね。悲しいわ😥
ですよねぇ😅びっくりです💦
まさかの事故車.....
これは想定外ですね💦立ちゴケでここまで曲がる訳ないですからね😅
9万って高ない?いやそもそもの値段が高いかぁ…
中古車でも良いものは25万円くらいしますからねー😅単なるバッテリー切れなら安いんでしょうけど、これは新車の値段超えそうな修理内容ですね💦
早く次の動画がミタイ😅
明日から撮影頑張ります😅新型は慣れてないので、しばしお待ちください🙏
油まみれでいかにも機械いじりやってるぜって感じのおてて👍
ありがとうございます😊手もカメラも油だらけです(笑)
メンテナンス性が悪いのはホンダのお家芸w
こだわる余りにメンテナンスも難しい車両がHONDAは多い傾向にありますね😅
ガブは名車です。タフなオートバイは昔から有名だけど、5万キロオイル交換なしって又凄いね。壊れないことも凄い。
そうですね😅よく考えたら、この状態で走ってたのが凄いと思います✨
楽しみにしていました。曲がってますね~フェンダー傷からみると、方向推測されます。牧草カラー愛でる動画楽しみにしています🔧
おまたせしました😅ちょっと立ちゴケにしては、傷多めの深めですよね、、、、、
引き続き頑張ります👍
20:41 シリンダーの形状は、新品の方はカムチェーン側にフィンが無かったり、カムチェーンの部屋の大きさが狭かったり、ガイドローラーの穴の位置も全然違う様に見えます。
ちょいちょい違いますね!このあたりもどうなるかやってみないとわかりません😅
むしろオイル交換無しで50000キロ走ってるのが凄いわ。
FIで鉄カブより弱いとか好き放題言われる110カブですが十二分に頑丈ですよね〜
そういえばそうですね😅煙吐きながら前回動いてましたしね💦
@@supercub_hirokun_CH
やっぱりカブは化け物ですね。
@@supercub_hirokun_CH
カブは本当に化け物です
郵便業務で地獄でもここまでやらんってくらい酷使しても壊れきらない頑丈さ
9万は無いですねー 5万かなー
ただ汚いとワクワクしますね(笑)
まさかの結末😱
夜受け取って、そのままバタバタとしまい込んだので気づいてませんでした💦
おそらく手放し運転で、スーっと右に寄る感じの曲がり具合なので、押し歩きでは気づかなかったのかもしれません😅
コメント失礼します
JA44のJA10Eエンジンは従来のJA10Eとは、まったく別物の魔改造エンジンです。
今回検証していただいた通りでかなり違いのあるエンジンですが、実はJA44シリンダーの内部構造まで違います。
シリンダーとシリンダーライナーの間のつくりなどの違いもある滅茶苦茶HONDAがこだわったmade in熊本のエンジンです
そーなんですね!古いOHCカブ感覚でトライしてみて失敗、、、いろんな違いに気づきました😅
乗り出しが楽しみです✨
解剖お疲れさまでした。
相棒がAA09です。初めて拝見しましたが、エンジンの中ってこうなってるんですね。面白くて一気見しちゃいました。5万キロで走ってたなんてすごいですね!ガス代浮くんで当方G2を2,000km毎に変えてあげてます。おかげで元気です🛵
ありがとうございます☺
2000km毎とは大事にされてますね✨
私も新型カブの分解は初めてで、いろいろ勉強になりました😅
最後、視聴者全員が「ん...?」って思ってるところで「あ”っ」wwww 面白かったです。チャンネル登録しました笑笑
ありがとうございます😊流石にこれは想定外でした😅
マフラーの水抜き穴からも白煙出るとか(悪い方の)ジャンク詐欺でもなかなか見ない代物かと思われます。
フレーム周りではなくステップだからマシとはいえホムセン売りのボルトは強度面の不安が半端ないですね。
事故車でボルトが変わっているということは有り合わせないし長さだけ合わせて適当に買ってきた線はありますが、いずれにしても元々のボルトがどうなったかを想像するとエンジンをひっくり返すとヒビが‥‥というオチすらありえます。
ちなみに、WAVE125iもHelmet-inこと私が今持っているAFS125型も、先代でかつて持っていたANF125型も、エンジンの中身では流石にありませんが電装周りや駆動系では国内カブの流用可能な部品もそれなりにあります。
(エンジン周りはグロムと共通なのもなくはないですが意外と少なかったり‥‥)
イグニッションコイルに武川のFI車用をつけたり、スプロケットや後輪ブレーキシューにデイトナやキタコのをつけたりとかはしますね。
このボルトは不安ですよね😅
流用はどうなるかわかりませんが、上手くいく事を願っています(@_@;)
耐久性に関して色々な逸話がある程丈夫なエンジンだからといって大事にしないのは違うと思う
ですよね😅流石の耐久性でもここまで酷いのは珍しいです、最近の自動車はオイル交換しないと警告が消えないなど、ユーザーの頭の中から危険度や予兆など本能的に頼る要素の記憶容量が必要無くなったので、警告の出ないバイクなどをデジタル世代の若者が乗るとこうなってしまうのでしょうかね😅最近オイル交換しない人増えてる気がします。
お疲れ様です。
以前に勤めていた会社の専務を思い出しました。
車のオイルは減った分だけ継ぎ足しすれば交換なんて必要ない!と。
ある日、エンジンが焼き付いてからオイル交換をしだしました。
次が楽しみな終わりでした!
楽しみにしてます。🏍
たまにありますよね😅そういう会社💦
引き続き頑張ります👍
2スト全盛期の四輪の感覚で乗ってたのかな…
@@montanaj3414 いやいや、実際に古いディーゼルエンジンはオイル換えなくても特に大きな不具合出ずに走ってしまうので、それを見てガソリンも大丈夫なのだと勘違いしたのだと推測します、年配の方にそういう人けっこういますね😅
新しいオーナーがちゃんとメンテナンスしてくれる人で良かったね(´;ω;`)
新型カブが鉄屑スクラップされるのは忍びないので、頑張って動くようにしますね☺
JA10の110に乗ってます。
3,000km毎にオイル交換をして、50,000kmに届くところです。普通に好調です。この動画を見て改めて基本メンテの重要性がわかりました。
3000km毎に交換していれば安心ですね!
定期点検で1万円かかったとしても、こんな状況になるくらいなら点検整備って安いものだと感じます😅
@@supercub_hirokun_CH昔カブも原付は1000キロ交換って聞いたんだけどな…。時代は変わったのか
@@にゃむてる そうですね😅最近の新車の乗用車はメーカー推奨5000kmって言われてますしね、距離はどんどん伸びている印象があります。
化学合成油の性能も上がってますしね😅
ステップのボルトは振動で抜けました。
1万キロぐらいでステップがぐらついてきて、どんどんぐらつきが大きくなったので
見てみるとボルト1本しか残ってなくて、それも抜けかけでした。
人によっては4本全部抜けてマフラーにステップがひっかかって落ちそうなぐらいにならないと
気が付かないかも。
ステップのボルトは1本緩むとズルズルと緩みますね💦
定期的にチェックしたいところです😅
自分はJA44に新車乗り出しから15万km以上乗ってます。
オイル交換だけはマメにしてるせいか、全く壊れません。
後、バイクをこんなに汚く乗って平気な人が居るのが信じられない・・・
ですよねぇ😅ちゃんとメンテナンスしていれば、こうはならないはずなんですが😢カブが可哀想ですorz
面白すぎて見入っちゃった
今度はじめてのカブ納車するから大事に乗ってあげたい
ありがとうございます😊新型はオイル交換と空気圧のチェックさえしておけば、壊れる事は無いと思います👍納車が楽しみですね✨
試行錯誤しなからの作業に感心します。オイル交換と言う概念ない人いますよね。補用品がリーズナブルで入手出来て良かった。
人柱ではなく実験ですね。
何とか中古車買うくらいの金額で収まってくれたらなって思っています😅
お疲れ様です
楽しませてくれる車輌ですね!次回が楽しみです!
楽しさ倍増、財布へのダメージも倍増しております😂
新車の金額を超えませんようにと願うばかりです🙏
待ってました!色々手のかかる子ですが、エンジンだけでなく、フォークまで・・・。しかも、いい所で終わるのがずるいなぁ。(笑)次回も楽しみにしています。
ちょうど切りの良い所に爆弾が連続してますね😅
もうこれ以上の次回への引きが無い事を祈ります、財布へのダメージがデカいです(笑)
主さん・・こんちは。
ささやんさんの動画でも、OIL 交換をサボって壊れたバイクが登場。
このカブ 110 を、主さんの力で復活させてくださいね・・応援してます。
ありがとうございます😊引き続きやっていきますね😅
オイル交換しない事による異常燃焼による排気ガス公害は大迷惑ですよ。燃費も悪くなるし、オイル交換は大切です。
ですよね、本当に困ったものです、、、、、😢
最後ワロタw
頑張って欲しいです!!
もう、疲れて諦めようかと思いました😅
こここここ、これはもう、GOMI・・・という冗談は置いといて(汗
私もヤフオクで何台か買いましたがここまでヒドイのは見たことが無いです・・・
あとはもう再生回数が100万回行くことを願うしか!
そうですね😅100万回行ったら、次回はパルプンテを唱えて突然新車になる動画かもしれませんが(笑)
フロントフォークだけでしたら交換かハンドルこじって治る場合もありますが
フェンダー前方に傷があるんで強めの追突事故なんかでフレームのネック部分
(ステムベアリングが入ってるあたり)とフレームの溶接跡あたりにシワや塗装にヒビ
、再塗装して証拠隠滅跡があると要注意です 私が持ってたスーパーカブ(HA02)はコケたときフレームよりフォークのほうがひん曲がり、こじって治しましたが・・
次回はそのあたりを解明していき、何とか乗れるところまで行きたいです☺
お疲れ様です😊
って、真っ黒エンジンにフロント曲がりって😅
闇どころの話じゃ無いですね😅
しかし、これ程真っ黒なエンジン内部は滅多に見れませんね。
現行郵政カブの煙ってる奴もこんな感じなのかな?💧
郵政は意外とオイル交換してあるので、黒さは無いのですが、距離が半端ないので、バルブステムシールが破れて煙吐いてるの多いですね😅
そういえばディスカバリーチャンネルで海外の人がカブに古い食用油入れてたけど、普通に走ってたなぁ
ありましたねえ😅
ビルの屋上から落としてもスーパーカブは壊れないってヤツでしたっけ?(笑)
@@supercub_hirokun_CH それですね!笑
フライホイールプーラーは、ある程度締めこんでテンションかかったら、プーラーの頭にプラハンをコーンコーンといれるのがいいみたいですね。
バイク屋さんがやってました。
くっついて取れない時は振動を与えると剥がれやすいかもしれないですね👍
30年程前にバイク店勤務の頃、目の前の大きな市場からオイル交換に来たカブ、同僚がドレンボルト緩めたらオイルの雫がポタポタと落ちて排油終了。殆どオイル入って無いのに壊れないカブ凄い。
そ~ですね、オイルポンプの吸口くらいまでオイル入ってれば、けっこう耐えますね😅
はじめまして、整備は苦手なのでこういうのできるかた尊敬します。
それにしても、オイル交換してないうえに事故車を騙して売るなんて詐欺ですね。
次の展開楽しみにしてます。
ここまで酷いのはなかなかないですね😅引き続き頑張っていきます☺
酷いエンジンでしたね。メンテナンスをしないとこうなるよ!という典型的な例のような。
最後ショッキングなズレ。
次回への盛り上がり半端ないです。
次回は平和に終わって欲しいです😅どうなるんでしょうか💦引き続き頑張ります👍
JIS規格はM8のボルトは13なので、ホームセンターで補うと素人整備がバレるんですよね。
メーカーは車載工具に13入れたくないから、M8は12で回せるようにしてるはず。
9万でネタを買ったと思うしかないっすね。
頑張ってください
そうですね☺純正工具もこのサイズがないので仕上げる際は12にしたいと思います、もうネタとして消化するしかなさそうです😅
いつも楽しく拝見させていただいております。
私はナンの整備も出来ないのでバイク屋さんに任せっきりですが、ここまでひどくなる前に、オイル交換や定期点検を受けるほうが快適で安いなぁと感じます。
ただ、自身で整備して乗れるようになると、よりバイクに愛着が持て楽しいだろうとも思います。
僕も忙しくて、日頃乗り回す車体はHONDAのディーラーさんに出してますよ😅
確かにこうやって自分で触ると愛着湧きますね!☺
それでも、90のカブの頑丈さのほうが上なんですよね。
郵便屋さんが言ってたけど、インジェクションの故障が多すぎて頭が痛くなるって嘆いてました(苦笑)
毎日動かすバイクはキャブ車が一番壊れにくいって言ってました
そうですね😅メカ式の90の方が
いきなりボン!って壊れる可能性は少ないですね✨
キャブ車は徐々に壊れていく感じを乗り手に教えてくれるので致命傷になりにくいのですが、新型は電気系が元気だと壊れるまで動いてしまうので、故障に気づきにくいのかな?って今回思いました💦
すごーくすごーく勉強になります!ありがとうございます!!
そう言っていただけると撮影したかいがあります✨
エンジンオイル変えないとどうなるのかわかって良かった!
レーザー当てて事故車かわかるもんなんですね〜。
まあ原付きなので、少々軸がブレても大丈夫なんでしょうけど、この車体は少々どころじゃなく確信犯ですね(笑)
バイクとかまったく乗らないんだけどお勧めに出てきて面白そうだからワクワクして全部見たのですが
やっと最後まで来てエンジン回して煙出なくなった〜ってめでたしめでたしで終わるのかと思ったら
アッ! がーーんん! で終わるなんて…
続編視聴確定ですw
ありがとうございます☺
さらにこの前の動画もありますので、ここまで酷くなった経緯もご覧ください😅
こんな状態なのにクランクは生きてるってすごい丈夫なんだな…上下運動より回転運動の方が油膜保持しやすいのかな。
一応オイルは400ccくらい残ってたので、浸かっていたところは大丈夫みたいな感じですかね💦
最後のオチの声よ。
あぁ゙!!
お疲れさまでした。
もう、諦めようかな、、、
とか考えてしまいます(笑)
一番美味しいところを、自由にできる最高の幸せを、楽しんで、下さい♪
@@supercub_hirokun_CHごめん、笑ったわ(´・д・)」
あ"の後、静かにフェンダーを置く姿に哀愁を感じました😢
ここまで来てフロント曲がってたらショック大きいです💦
オイル交換しない人って、どういう考えなんだろう?知らないのか?お金がないとか?いずれにしてもカブがかわいそう、、、
ひろくんのところに来て良かったですね
おそらく新車で買う時に説明されたはずなんですけど、最近の人は車検が無いとオイル変えない人がけっこういるみたいです💦
最近の自動車がメーター付近で親切に交換時期を教えてくれて、交換するまで表示が消えないので、オイルの大事さが身体に染みてない人間が増えてるのは確かですね!
便利さは考える力を減退させますからね💦
私はカブ90ですが、800キロ走る前にオイル交換してしまいますね。
結構真っ黒ですよ。
時間の経過や走行で、かなり早い段階で色は黒くはなるんですが、おはぎのあんこのようにペタペタになるのはかなりの年月や走行距離がかかります💦
今回はそれですね😅
ふぇんだーしんぴん5800円なら、買いもアリですねー🎉
そうなんですよ😅キャンディカラーに近い塗り方のようで、色味の厚さ調整が難しいと思い購入しました👍
カムチェーンのローラーやらがちゃんと丸いのが不思議。。だいたいバラバラになったりスプロケみたいなギザギザになっとるのに
このモデルからカムチェーンはクラッチ側のギアで駆動してるらしく、このローラーは単なるガイドの役割のようで、回す機能は無いらしいです😅
ステップのボルトが1本だけなら落ちたとかなんでしょうけど、4本全部が別物って意味わからんw
ていうか外見からしてすんごい状態ですね。
コロナ前に私が11万で売ったJA07は低走行ディーラー整備モノのピッカピカでしたが、コロナ以降のバイクブームでとんでもないことになってますな。
そ~なんですよ😅最近値段の上がり方が異常です💦
私も今年の1月にJA10カブを2万km行かない位の状態で12万でヤフオク未整備で買いました(見た目がどうしても新型は受け入れられなかった…)
なんか…、…え~冷間時エンジン掛けてすぐエンストしますがECUもインテーク側分解しても異常見当たらないんですよねー。暖まると快調ですしw手でセルフ暖気してから走ってます笑
最近?ホンダG1は部分合成油5w30に変わったみたいですが自分はどうしても頭が古くて1500km以上オイル無交換で走るなんて出来ません😭
400のドラスタも持ってて(車検付いてます)遥かにカブの方が回転数高いのにそれと同じオイル交換サイクルなのが納得出来ないですwww
もしかして燃料ポンプの圧力が200くらいまで下がってるんじゃないでしょうか?
JA44の第1話で出ましたけど、エンストするJA10はだいたい燃料ポンプの圧力低下がほとんどでしたね😅何台か燃料ポンプ交換で治りました👍できるのであれば、燃料圧力測定をおすすめします。
フレームがどれだけいっちゃってるか楽しみですね✨動画のネタにはなるけど普通にこれを9万で買ったと思うとガッカリしますよね。
いやーフレームだけは勘弁ですわ(笑)でも、どうなんでしょう?まだ触ってないので、次回どうなるか今のところはまだ不明です😅
ひろくんさん、お疲れ様です。
エンジン内部大変でしたね。
事故車とは⁉️色々出てきますね。配信楽しみにしてます!
とても勉強になります!
新型でここまで勉強になる個体も珍しいですね😅引き続きコツコツ仕上げます👍
オイル未交換も凄いが、原付を5万キロ乗り込んだのも凄いな😊
いろいろ凄い事になってますね😅
安い自転車のように雨ざらしで雑に使われたって感じがします😢
あ゛!
レーザー当てるまでも無かったですね。
フレームに歪みが無い事を願います。
レーザー当てたら、タイヤはまっすぐでフェンダーだけ曲がって、、、、
と思いましたが、全然ダメダメでしたね(笑)
これは曲がり過ぎです💦
オイル交換無しで5万キロは走らないから、オイルの継ぎ足しで5万キロでしょうね。
以前ネットでja10だっと思うけど、カムのベアリングが壊れてるの観ましたよ。交換なしだと、そ~言うところが逝きますからね。
これだけ煙吐いてれば、足してたんでしょうね💦
ん?なんか曲がってるな?、、、最後の落ちがめちゃ面白かった👍
購入時に気づいて無かったので、これは嫌なサプライズでした(笑)
こんなに大変な修理になるのなら、定期的にオイル交換してあげてね❗
その方が楽でしょう❗
そうです、定期的に交換してあげてね!と願っていますし、そう思って動画にしております☺
ちなみにオイル交換しなかったのは私ではありませんからね(笑)
1話からご覧ください🙏
50000キロって
通勤に使っててもそこまでいかないですけど❕
もし新車買ってオイル交換しなくても
3万キロぐらいなら大丈夫そうですねw😆
傷は酷いけど、3万くらいなら煙吐きながら動いてそうな気がしますね!
フィルター変えなくても、せめてオイルだけでも変えて欲しいものです😅
3:18 シブイチかVESSELの電動ラチェットがあれば楽ですよ!
電動買いました!
やば!!!😇
観てるこちらも『あ』って声出ましたwww
これは予想外だったので、次の展開がまだ未確定😂
もう、流れるまま生放送してネタとして消化する事にします☺
今度、ちゃんねん主催のカブツーでもやってよ!もちろんこの青いのできてね。
修理完了ツーリング👍
チャンネル主催のツーリング希望多いですね☺やる事になったら公式LINEの方で連絡しますね!
ステップボルトは14mmだったと思います。
外車でない限り偶数であることが多いですね。もしかして舐めて角が減ってるのではないかと推測。又は前のオーナー別のボルトを入れたとか?
14なんですね、12って思ってました😅
どうも見た感じホームセンターの普通のボルトみたいでした😢
@@supercub_hirokun_CH いま、パーツリストで確認したらM8ボルトでした。なので、12mmのソケットが対応します。間違った情報で申し訳ないです。
オイル50000キロ無交換で走っちゃうタフなエンジン。
あんなにも中が真っ黒になってしまうとは...。
50年前の放置カブなら黒くてもわかりますが、新型の黒いのは初めてですね!
数千円のオイル交換をケチって数十万円の損ですね。もったいないです。
ですよねぇ😅なんて事してくれたのでしょう😢
どういう原理でエンジンが駆動してるのか気にすることすらなく
乗れればいい、動けばいい状態だったんじゃないですかね
待ってましたー
おまたせしましたー😅
なおるといいですね。頑張ってください。
引き続き頑張ります👍
注ぎ足ししてるから大丈夫でしょう😂🤚🏍️💨💨💨
このままだと1日に何回も足さなきゃいけないくらいモクモクですがね(笑)
ひろさん
お疲れ様です
今回も楽しく拝見させて頂きました😊
自分もja07を中古で買って、メーター読みもうすぐ六万キロです。
ボアアップして、あちこち弄ってますがオイル交換をマメにしてるせいか、まだまだ走れそうです。
一番簡単なメンテナンスなんでもありますし、交換後のテンション?何だか気持ちよく走ってくれてる感じが好きです。
続きが気になるので、配信待ってます😊
こんにちは、オイル交換さえマメにやっておけば、調子良いですよね✨
まさか、こんなに酷い新型があるとは、、、、、😅
とは言えど通勤マシンにしなきゃならんので、引き続き頑張って直していきます💦手探りで進めているので、配信遅めですが、気長にお待ちください😅
こんばんわ、今回もまた色んなドラマが巻き起こりそうな予感ですね(笑)
新旧のカブで結構構造違うんだな~と思って見てたのですが、途中のピストンピンを抜く格闘は見ごたえがありましたよ😉
六角ボルトやメガネを使いながら締めこんで抜く技を使うあたり・・・さすがです👍
確かにこうすれば、奇声を発しながらもなんとか抜くことができますね😁
それにしても最後の最後でまさかの事故車とは・・・どんどん重症化している気もしますが、次回どうなるのか楽しみです😊
見てる分には楽しいかもですが、現金払ってこうだと地獄ですよ(笑)
古いのなら中古車も無いので頑張れるんですが、新型は中古車がゴロゴロしているのに時間もかかって、さらに中古車の金額を超えそうで何をやりたいのか意味不明になってきました、安物買いの銭失いの見本?😂
コメント失礼します。
最近知人から不動のJA10を購入し、不動原因を探って腰上をバラすとピストンが砕けている事が判明しました。
それに伴い腰上のOHを行いたいのですが、自分ではパーツが見つからなくて…
主様はピストンなど、どちらでパーツを購入致しましたか?
お手隙の際にご返答頂けると幸いです。
HONDAの販売店さんで、パーツリストに載っている番号を伝えて注文していますよ!番号が事前に判っている場合はヒロチーショップやMonotaROで買うこともあります。
@@supercub_hirokun_CH
ご返信ありがとうございます!
まずはパーツリストを入手する所から始めてみます笑
田舎でバイク屋さん自体あまり見かけない地域に居るため、ヒロチーショップさんやMonotaROで確認してみます!
ありがとうございました♪
@@supercub_hirokun_CH
返信したつもりが出来ていなかったみたいで申し訳ございません…
近場にバイク屋がないような田舎に在住しているのでパーツリストを入手し、ヒロチー商事さんや、MonotaROで購入してみます!
ありがとうございました!
シリンダーのガイドローラー穴位置が10ミリくらい違うように見えます。
ローラー径が違うのもそれが理由なのかなと思いました。
そうですね!次号以降でその辺りが解明されていきます☺
いや~ダメオーナーフルコンボ来ましたねw
ダメ整備にダメ運転の結果ですかね、
人間性がダメだとこうも全てすぐ駄目にするという典型w
こういうのは直せば逆に清々しいと思いますので頑張って(^^)/
頑張ります👍もう後には引けません😅
27:58 当てて逝って見ましょうで察した…まさか事故車だとは…
次回は逝かないようにしなきゃですね(笑)もうお腹いっぱいです😂
クランクケース内は洗わないんですか?w
ケースの手が届く部位は洗いましたが、もっと内部はフラッシングで凌ごうと思います😅
多分それは持ち主が純正のボルトじゃあないですね。ホームセンターで適当なの付けたんですね?
そうだと思います😅
とりあえず長さが合うのを付けたみたいな。
11とか13とかってホンダ使うんだよなぁ…
ステップの部品に関しては純正では無いんだろうけど。
11とか13ってあります?今まで当たった事はありません😅
@@supercub_hirokun_CH ピンポイントでいうと、フォルツァのタンデムバーが11だった気がする笑
覚えてないだけで意外とあると思いますよ笑
車でも日産とホンダは使ってたりします!
日産なんて16,18とかも使うからマジで💩。
カムチェーンがシリンダーに当たったら大変ですよ。
インジェクションのカブで、けっこうチャリチャリ音がしてて、開けてみると削れてるって車両はぼちぼちいますよ。
側面当たりしてるので、穴が開かない限り重症化しにくいですが。
ホームセンターボルト怖ーい、無意味にステンレスとか使われて噛んで無かっただけマシなんですかね。
よくピッチとかわかってなくてネジ山潰す人居ますよね…前の持ち主そんな感じがする。
それにしてもなぜこんな新しい個体をこんなボロボロに…普通に乗っててもこうはならん。
新型でここまでボロボロは珍しいです😅ボルトも純正品に交換しながら、乗れるように頑張っていきます✨
事故車ですかー!😱
何てハードルの高いカブなんでしょうか!
流石にこれは想定の斜め上からやられましたね😅
@@supercub_hirokun_CH 様
初めまして
自分はカブHA02の90カブに乗ってます。
とても興味深い動画なので楽しみにしてます。
よろしくお願い致します
カブは事故車ではない方が珍しいかもしれません
古い酷使されたカブは、どこかしら当たってるのが多いですね😅
流石にオイル継ぎ足し50000キロでしょう?でもこれからは大切に労ってあげてください😢後オイルケージキャップがもしかしたら劣化で突然壊れて蓋が走行中に吹き飛ぶ事があったので注意して下さいね。僕は横浜の246 でオイルを撒き散らしながら家まで帰りました。
そ~ですね!煙吐きながら補充してたんだと思います😅
経年劣化はいろいろ不具合ありますね、気をつけて見ておきます👍
superカブって何キロでオイル交換なの?普通は。
通常、新車から1000kmまでに1〜2回、その後は3000〜5000kmに1回、そこまで走らなくても半年に1回交換するのが推奨されていますね😅
@ 5000キロに一回ですか。車と同じですね。
五万キロオイル交換なしは確実にバイクへの虐待ですね
本当にこれは酷いです😢
5万kmでここまで酷いのは初めてです💦
ちなみに前の持ち主はなぜまったくオイル交換をしなかったのですか?
交換しなくても走ってしまうので、継ぎ足しだけしてたんだと思います😢
スーパーカブの使い捨て感覚だと思いますよ、、、、、
@@supercub_hirokun_CH バイクがかわいそうですよね。バイクはオーナーを選べないので。
@@茂野修平 ですよね😢
このような状態で廃棄処分される姿は痛々しくて見れません(ノД`)シクシク
おかげさまで今日も元気に走り回ってますよ✨
カブはタフですね、
()終始BGMは不要では 失礼)
私は逆にオイル交換早くしたい派。
オイルは早く交換するに越した事はないですね☺私もそうしています。
動画がダラダラと長くならないようにザクザク切り取って編集しているので、BGMが流れていないと見難い動画になるのですよ(笑)
生産コストを考えて設計するのでしょうが、メンテナンスのことは二の次なんでしょうね。
特に外装パーツの取り外しは嵌合部の破損が前提の様な悪意すらかんじます。
確かに外装剥がす時は割れそうで怖いです💦
今回割れずに外せたのが不思議なくらいバキバキ音がしてましたね😅
@@supercub_hirokun_CH さん
ありがとうございます。
勿論私の不器用を棚にあげる
見たいですが、
分解しにくいという事は
組み立てもしづらい筈だと思います。
xadvと言うスクーターのシート交換で非常に苦労しました。
新車生産ラインで、こんな狭い場所に
どの様にして、エア工具でボルト締めするのか謎でした。
重箱の隅をつつく様なコメントをする人が、天ぷら油を、変えないで、旨くもない天ぷらを、食べて、わけ🎉解んない事を、言っているのと それほど変わらない様な気がする😅
いや本当に、ネットだから顔を合わせて目を見て会話する訳ではないのを理由に何を書いてもいいって思ってる人いますよね😅
困ったものです。
外観は綺麗のに何故にオイルには気をつかわなかったんだろうな😢
ですよね😢
いいオチが付いていた(w
僕としては辛いオチですが、You Tube的には助かったようなシュールな展開ですw
高い買い物しましたね。触るための材料ならばもっとボロボロの不動車を安く買ったほうが面白いです。
触る為では無かったんてすけどね(笑)結果的に高い買い物になってしまいました😢
車軸が狂っていても事故車とは限りませんよ。
長いことノーメンテなら左右どちらかに曲がっていることはそんなに珍しくないかも。
近所の自転車屋は蹴飛ばして治してましたし、原付はその程度で簡単に狂ってしまうものです。
ただフェンダーの傷は転倒傷っぽいので要注意ではありますが。
他に傷が無いか、他と比べ明らかに新しいパーツは無いか要注意ではありますが。
フェンダーの傷と、この曲がり具合からして、派手に何かにぶつかったんでしょうね、、、、自然にできる曲がりでは無さそうです😅
次回🏍️フロントホークが激曲がり😂✌️🏍️🌋🌋🌋🌋
曲がってましたね😂これは想定外です(笑)
HONDAの壊れない
技術力が凄い
耐久性は凄いですね✨
5000かなとおもったら50000でびっくりしました
たまにオイル交換しなくても大丈夫って本気で勘違いしてる人が、ごく少数いるんですよね😅びっくりです。
オイルではなくタールですね、こりゃ。
事故車ですか…ヤフオクの超闇…。
逆側から蹴っ飛ばせばワンチャン!
蹴っ飛ばして、そのままトドメを刺しそうで怖いです😂
@@supercub_hirokun_CH
フォークとクランプがよじれてる時にオフ車ではよくやる手法ですw
もしくは曲がってる方の逆のハンドルストッパーに強く当てるとか。
昔それをやってみた事があるのですが、見た目ぐにゃぐにゃな状態でタイヤだけまっすぐになって気持ち悪くてトラウマになってから、やらなくなりました(笑)
2000キロごとにオイル交換する俺とは大違いやな(仕事柄毎月)
2000キロ毎に交換していると調子良いでしょうね✨
僕もそれくらいで交換しています😊
5000キロかと思ったら5万キロ、、怖い
交換しなくてもある程度走ってしまうので、交換しなくていいやってなるんでしょうね😅
たまにオイルは交換しなくていい、ディーラーの罠だとかわけわからない事を信じている人もいるようですし💦
@ そんな妄言垂れてる人居るんですね、、、教習所で整備しなきゃ行けないこと教わったでしょうに、、、
そもそもオイル無くなってたやろなぁ、、まあカブはオイルなくても走るし。。うん。。
オイル抜いた感じも半分以下でしたし、、、、むしろよくこれで走ってたなと感心します😅
空冷フィンがなくなってる。カブは車用の安いオイル入れられて、ギア・クラッチとも駄目になってる車両が多い。このコンディションでめちゃ9万円は高い。
ここまで酷いと高い買い物になった感じがしてきましたね!
こんなにもメンテしない人ってホントに居るんですね。悲しいわ😥
ですよねぇ😅びっくりです💦
まさかの事故車.....
これは想定外ですね💦立ちゴケでここまで曲がる訳ないですからね😅
9万って高ない?
いやそもそもの値段が高いかぁ…
中古車でも良いものは25万円くらいしますからねー😅
単なるバッテリー切れなら安いんでしょうけど、これは新車の値段超えそうな修理内容ですね💦
早く次の動画がミタイ😅
明日から撮影頑張ります😅
新型は慣れてないので、しばしお待ちください🙏
油まみれでいかにも機械いじりやってるぜって感じのおてて👍
ありがとうございます😊手もカメラも油だらけです(笑)
メンテナンス性が悪いのはホンダのお家芸w
こだわる余りにメンテナンスも難しい車両がHONDAは多い傾向にありますね😅