【超重要】正解の蒸らしvs不正解の蒸らし。徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @かたけん-y4v
    @かたけん-y4v 2 ปีที่แล้ว +1

    動画の内容、今後意識してやってみます!
    2杯取りするときとかも1投目は豆の重さ×3.5の湯量でよいのでしょうか。

    • @goodmanroaster9776
      @goodmanroaster9776  2 ปีที่แล้ว +1

      誠にありがとうございます!
      はい!
      2杯分取りの時も✖️3.5の湯量でお願いします!

  • @ryosuke_f.coffee7968
    @ryosuke_f.coffee7968 2 ปีที่แล้ว +1

    このチャンネルのおかげでお店で出てくるようなクオリティのコーヒーが毎回安定して淹れられるようになりました!動画を見ていていつも思うのが、ウェーブフィルターをリンスしないんだなぁということです🤔。伊藤さんはウェーブフィルターの紙のニオイについてどうお考えですか?

    • @goodmanroaster9776
      @goodmanroaster9776  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいお言葉誠にありがとうございます!
      是非今後も動画参考にしてみてくださいね!
      リンスなのですが、私は常に白色漂白済みのものを使用しているので、リンスは必要がないので、していないです。
      もし茶色未漂白のものを使用される場合は紙の香りがきになるようでしたら、先にリンスして香りを飛ばすほうがいいと思います!
      どちらのペーパーがいい悪いないので、是非どちらもの使ってみてくださいね!

  • @tetsu7456
    @tetsu7456 2 ปีที่แล้ว +1

    僕は基本V60を使うのですが、浅煎りの豆の時はドリッパー下部の粉に素早くお湯を行き渡らせたいので、ラオスピンで撹拌しています。
    その時の豆、レシピ、器具など環境に応じて臨機応変に対応できるバリスタになりたいです。

    • @goodmanroaster9776
      @goodmanroaster9776  2 ปีที่แล้ว

      素敵ですね!
      お客様の反応も見ながらレシピ組み立てていくと更に良いと思います!

  • @nobunobu4150
    @nobunobu4150 2 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすかったです
    浅煎りのドリップは深煎りとは全然攻略法が違うから難しいけれども面白いですね!

    • @goodmanroaster9776
      @goodmanroaster9776  2 ปีที่แล้ว

      誠にありがとうございます!
      そうですね!
      今度深煎りの蒸らし動画も作りたいと思います!

  • @srjzwd
    @srjzwd 2 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい

  • @shinsu1969
    @shinsu1969 2 ปีที่แล้ว +1

    ドリッパーの形状が違っても同じ考え方ですか?

    • @goodmanroaster9776
      @goodmanroaster9776  2 ปีที่แล้ว +6

      基本的なやり方は同じですが、もし円錐形つかわれるのでしたらスプーンで混ぜるのではなく、サーバーごと揺らしていただくだけで、均等に混ぜることができます。
      あとはこれはライトローストの場合なので、中深煎りは攪拌ひ全てなしでお願いします!

  • @KennyYang-r3b
    @KennyYang-r3b 2 ปีที่แล้ว +1

    お聞きしたいが、お家で使う手挽きグラインダーはドイツ製のM47です。
    どれぐらいの大きさがおすすめですか?

    • @goodmanroaster9776
      @goodmanroaster9776  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      M47は使用したことがないので、メモリまでは分かりませんが、ライトローストはいつもより細めで挽いていただいて大丈夫です。
      アフリカ系のウォッシュドは中挽きくらいにしていただけると正常に抽出できると思います!