【地理/地学】佐賀県が西九州新幹線に反対する理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 เม.ย. 2022
  • 【地理/地学】静岡県民がリニア開発に反対する理由
    • 【地理/地学】静岡県民がリニア開発に反対する理由
    【地理/地学】ご当地ヒーローと悪の秘密結社
    • Video
    【地理/地学】地域別お祭り屋台ランキングとテキ屋の世界
    • 【地理/地学】地域別お祭り屋台ランキングとテ...
    【地理/地学】なぜ淡路島には鉄道がないのか?
    • 【地理/地学】なぜ淡路島には鉄道がないのか?
    🔽チャンネル登録は下のURLを押して登録できます、登録するといいことあります🔽
    / @chirifushigi
    【参考にさせて頂いた素敵な資料】
    tetsumo.net/blog/%e6%96%b0%e5...
    news.yahoo.co.jp/articles/529...
    mainichi.jp/articles/20170910...
    「地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】」では、
    世界中の地理や地学の不思議、日本の成り立ちを解説する教育系チャンネルです。
    コメント欄でみなさんそれぞれの故郷を誇らしく書いてくださっているのをいつも楽しく拝見しております。
    #ゆっくり解説 #地理 #雑学

ความคิดเห็น • 1.9K

  • @user-oh5eg9rt3u
    @user-oh5eg9rt3u 2 ปีที่แล้ว +414

    佐賀県がここまで硬化した理由は簡単
    フル規格→スーパー特急(概ね合意)→フリーゲージとなって、フリーゲージがご破産になったからスーパー特急に戻るのかとおもいきや、まさかまさかの佐賀を話し合いに入れずに勝手にフル規格で建設始めたから完全にキレちゃったんだよね。
    要はJR九州、国土交通省、長崎県が『でも作り始めたらアイツも折れるだろ』をやって正反対の結果が出ただけ。
    完全に交渉方法が間違ってる。そりゃそこまでコケにされたら佐賀側もこうなるよ。

    • @TE-mo3ne
      @TE-mo3ne ปีที่แล้ว +70

      まさにおっしゃる通り。
      佐賀県の意向を確認せずにフル規格進めた上に、建設費用は上振れするし、場合によっては鳥栖〜肥前山口間の並行在来線の面倒も見なくてはならなくなるかもしれないとなれば、そう簡単に首を縦に振るはずもない。

    • @user-im8do6gn7w
      @user-im8do6gn7w ปีที่แล้ว +27

      佐賀県の新幹線建設に伴う負担をゼロにし、佐賀県内は在来線をJRのままにすれば佐賀県も受け入れるかも。

    • @hunjimoon3336
      @hunjimoon3336 ปีที่แล้ว +33

      静岡に対するJR東海も一緒だね。
      工事始めたらあいつらも折れるだろとかいう謎の楽観で相手を激怒させて硬化。
      JR東海はもともと静岡県を軽視している面もあったから、しっぺ返し食らっていい気味だけど。

    • @user-su5tl6zo4o
      @user-su5tl6zo4o ปีที่แล้ว +2

      @@user-im8do6gn7w 僕も同感ですね😃。けど佐賀駅に併設となると航空写真を見る限り街中を通るから新たに騒音問題が浮上するかも知れません。

    • @user-xn7gk3sn9e
      @user-xn7gk3sn9e ปีที่แล้ว +37

      @@hunjimoon3336 根本が大いに違うだろ。
      佐賀県の言っている事は正論で、静岡県の言ってる事は利己主義の暴論と思えるけどね。

  • @user-oo6ic9cq6p
    @user-oo6ic9cq6p 2 ปีที่แล้ว +678

    佐賀は佐賀駅からすぐに博多へ行けるから、長崎新幹線は不要と思ってるのもあって、何故長崎県の為に自分が建設費用を払う必要があるのかと思ってる。

    • @user-cb5um1du7j
      @user-cb5um1du7j 2 ปีที่แล้ว +182

      福岡市民ですが、その通りだと思います。ムダな政治新幹線は必要無い。

    • @user-kn4qx3tc8q
      @user-kn4qx3tc8q 2 ปีที่แล้ว +70

      @@user-cb5um1du7j さんそれ+諫早湾干拓の件水門開門しない報復ですな❗

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 2 ปีที่แล้ว +82

      武雄温泉や嬉野温泉は佐賀県だから、すでに長崎新幹線に関して建設費用の負担はしていますよ。
      さらに、暫定開業で上下分離となる区間の維持費用に関しても、佐賀県は負担します。
      逆に長崎県の方こそ、これ以降の長崎新幹線の建設費に関しては負担する気はない。
      FGT頓挫後のフル規格への計画変更検討時に、工事費用の一部の負担を求められても断っている。

    • @user-tl4li5uj1d
      @user-tl4li5uj1d 2 ปีที่แล้ว +32

      @@user-mz5oh3fj2r 俺の小4の姪っ子ですら佐賀がどこにあるかわかるし、わからなければ調べるという習慣がある。

    • @user-cb5um1du7j
      @user-cb5um1du7j 2 ปีที่แล้ว +9

      @@kreisstadt8667
      武雄温泉~新鳥栖の未着工区間の費用ですよ❗

  • @user-bx9cz4ci6i
    @user-bx9cz4ci6i 2 ปีที่แล้ว +175

    動画の説明で誤りがひとつあります。9月に暫定開業する武雄温泉駅〜長崎駅は全てが長崎県内ではなく、武雄温泉駅〜嬉野駅は佐賀県内です

    • @Aiueiueo09
      @Aiueiueo09 2 ปีที่แล้ว +2

      正確には嬉野温泉駅ですね~

    • @user-ne5wb4jc7w
      @user-ne5wb4jc7w 2 ปีที่แล้ว

      そうそう地図で確認しそうになったよ。

    • @peliatanbidani8573
      @peliatanbidani8573 ปีที่แล้ว +1

      この区間が今のところデメリットだけでメリットがないのだから、佐賀県の不満は爆発寸前だろうな。

  • @aoba_exp
    @aoba_exp 2 ปีที่แล้ว +55

    長崎でも、壱岐、対馬、五島、平戸、松浦辺りの市は新幹線効果も特になさそうだし、長崎県内でも温度差はありそう。

    • @waywrong9301
      @waywrong9301 2 ปีที่แล้ว +36

      原子力船「むつ」の受け入れをバーターにして新幹線を通すのが西九州新幹線の発端だったはずだったのに、ルートから外れて恩恵の無い佐世保・・・
      永久リレーが一番マシという

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +31

      列挙するまでもなく、
      長崎と諫早、あと大村の周辺ぐらいしか効果ありません。
      他の地域はみんな冷ややか
      でもこれが、長崎県民の総意とか言ってる不思議な人もいるんですよね。
      (たぶん長崎市民なんでしょうけど)

    • @user-bi6sk9xv4s
      @user-bi6sk9xv4s 2 ปีที่แล้ว +9

      因みに、島民を長崎県民はかなり格下に見ています。
      余り知られて居ませんが、参考までに。

    • @user-hk8xy1br2e
      @user-hk8xy1br2e 2 ปีที่แล้ว +15

      長崎の魅力は、市内より上で出てる壱岐対馬、五島平戸だと思います。もっとこの魅力的な場所を活かせればいいのに勿体無い。

    • @u1938a
      @u1938a 2 ปีที่แล้ว +10

      @@naok.9784 長崎市民の友人も割と冷ややかな感じでしたね💦
      普通に特急で事足りると

  • @honwado
    @honwado 2 ปีที่แล้ว +69

    佐賀にとっては並行在来線問題も凄く大きい。
    民営化された区間でも生き残れるのは肥前山口辺りまでで、肥前鹿島の方なんかは、鉄路が無くなる危険性だってある訳だからね。

  • @user-gu7hh4fi2w
    @user-gu7hh4fi2w 2 ปีที่แล้ว +75

    発端と言われてる長崎県の原子力船「むつ」の改修工事についても触れてほしいです!

    • @Asahidon
      @Asahidon 2 ปีที่แล้ว +27

      「むつ」を受け入れたのは長崎港ではなく、佐世保港になります。
      ですので当初は長崎駅ではなく、佐世保駅へと新幹線を通す話でしたよ。

    • @user-ne5wb4jc7w
      @user-ne5wb4jc7w 2 ปีที่แล้ว +27

      あれもひどい話だね。
      佐世保の方に新幹線行かない。

    • @user-md2dh8zd6t
      @user-md2dh8zd6t ปีที่แล้ว +12

      ​@@Asahidon そうですよね、佐世保は完全に見捨てられたね。怒れ佐世保市民!

    • @user-ov8ko3hf2d
      @user-ov8ko3hf2d ปีที่แล้ว

      佐世保は自衛隊・在日米軍の軍港だし新幹線なんていらんでしょうw
      交付金あるし裕福な市だと思いますよ
      原子力船「むつ」改修は長期的な防衛戦略になる原子力動力の空母や原潜を見据えた実証でしょうね
      空白期間が長いが民需軍需を見据えた小型原子炉研究はしてたわけだし再開する最高の機会を中国様が与えてくれたわけだしねwww
      ある意味原発より安全性はあるし空母原潜が事故れば領海内に沈めればいいだけだしね
      日本としてはこれからの抑止力としての原潜の防衛装備の研究開発は途切れさせることできませんからね

  • @TK-ye5er
    @TK-ye5er 2 ปีที่แล้ว +21

    説明が足りてませんね。
    フル規格の新幹線が通ったら、佐賀県の在来線が赤字路線になってしまいます。
    そうなればJRは当然赤字路線を経営分離します。
    しかし佐賀県には在来線が無くなっては困る人達がいます(通勤通学で使用している人達)。
    そうなると佐賀県がその赤字路線の経営をしなくてはならなくなります。
    メリットが無いのにお金がかかるという理由だけではなく、更に大きなデメリットも発生するのです。
    佐賀県が在来線の線路を使用する事に拘っていた理由はそこにあります。

  • @kuroiyuki210
    @kuroiyuki210 ปีที่แล้ว +10

    西九州新幹線が開業してニュースでも取り上げられましたけど、未だに「佐賀駅に新幹線で行きたいから早く全線開通して欲しい」というコメントを見たことが無いんですよね。佐賀駅を新幹線で通過したい人は沢山いても、佐賀駅に新幹線で行きたい人の声が聞こえない。
    これで佐賀県に「みんなが新幹線欲しいって言うなら仕方ないな」と言わせるのは無理だと思います。

  • @user-gs5qp5gt5b
    @user-gs5qp5gt5b 2 ปีที่แล้ว +81

    佐賀にとっての新幹線のメリットはほぼないでしょう
    逆に開通するこで通りすぎられるだけの県になって建設費と運用費で財政が火の車になるでしょう
    だれが福岡からたたの15分の短縮のためだけに高い運賃はらって佐賀に新幹線乗っていくのか
    そして遠くから観光に行くものが佐賀と長崎を旅行先に選ぶさいに佐賀を選択するだろうか

    • @ayuthito0721
      @ayuthito0721 ปีที่แล้ว +1

      博多駅でさくらと連結して新大阪に行きますよ

    • @maikajiki594
      @maikajiki594 ปีที่แล้ว +1

      自分なら長崎や佐賀に行くとしたら、長崎空港か福岡空港に飛行機で行って在来線かレンタカーでゆっくり福岡→佐賀→長崎(またはその逆)ってまわりたいので新幹線はあっても使わないですね。

  • @SK-wo8ep
    @SK-wo8ep 2 ปีที่แล้ว +101

    途中通らないで先の方だけ開通するのなんでなんだ、意味ないじゃんと思ってたけど、こんな理由だったんだな。
    分かりやすい解説でした。

    • @nnmm1681
      @nnmm1681 ปีที่แล้ว +7

      そうでもない。 鹿児島ルートは新八代〜鹿児島中央が先に開通してて最初は繋がってなかった。

    • @user-vx5ef6vc2k
      @user-vx5ef6vc2k ปีที่แล้ว +8

      鹿児島ルートは需要の問題で熊本どまりになる可能性もあり、また、熊本市内や久留米市内は用地買収など時間がかかったので先に鹿児島から作れば間違えなく開通すると判断された。そして、もともと山陽新幹線まで乗り入れを考えていなかったが、鹿児島~新八代開通後に需要が良かったので乗り入れが決定した。沿線住民は反対よりも期待のほうが大きかったので部分開業でも成功した。

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 9 หลายเดือนก่อน

      東北新幹線も八戸-青森を先行開業させていたら全通は15年早まったことだろう。

  • @tmacchant
    @tmacchant 2 ปีที่แล้ว +18

    暫定開業時の開業区間は佐賀県も含みます。武雄温泉と嬉野温泉は佐賀県内の駅です。

  • @user-kr7jh8rc6v
    @user-kr7jh8rc6v ปีที่แล้ว +22

    佐賀県と佐賀県民が反対するのは当然だろう。新幹線が開通すると、在来線の特急や在来線の本数が大幅に減らされるんだから、通勤、通学の日常の足が奪われる。乗車率が高い福岡-佐賀間は特急で今でも40分程度。新幹線が出来てもわずか10分程度の短縮に高額な運賃の新幹線は利用出来ない。それに新幹線が長崎に開通したところで、経済効果は少ないだろう。長崎の観光地は県内に点在してるんだ。車以外で家族で長崎に旅行に行くのは不便過ぎる。年に4、5回長崎に行く事が有る俺でも出張以外で列車で長崎に行った事は無いし、これからも無いだろう。
    それに経済効果の試算が甘過ぎ。開通したところで大阪から新幹線で4時間半は掛かるんだ。それなら飛行機で長崎空港に行ってレンタカーを借りる方がマシなんだよね。

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 2 ปีที่แล้ว +465

    佐賀を単純に悪者にせず、きちんと意見の対立とその背景を説明しているいい動画だと思います

    • @user-kn4qx3tc8q
      @user-kn4qx3tc8q 2 ปีที่แล้ว +8

      佐賀は、ぜんぜん非がないやろ❗フリーゲージが、ダメとなるや、ちゃぶ台かえし(ノ-_-)ノ~┻━┻で、フル規格だ、とほざきだした、長崎、JR九州、特に長崎に、言いたい諫早湾干拓の件水門開門しないとフル規格は、絶対ないやろ❗ふざけるな!

    • @user-mo7pj9ni8o
      @user-mo7pj9ni8o ปีที่แล้ว +17

      @9011 Rudell 南島原と天草のところをうまく通して長崎と熊本を新幹線で繋げてくれればめっちゃ嬉しいんですけどね。熊本⇄長崎は地図では近いけど鉄道では行きにくいので需要はかなりあると思います笑。めちゃくちゃ難しいと思いますが。

    • @user-xn7gk3sn9e
      @user-xn7gk3sn9e ปีที่แล้ว +33

      佐賀県を悪者などと思ってないぜ。
      しいて言うなら長崎県の方が己の利益で佐賀県を蔑ろにしてると思うよ。
      佐賀県と観光大国の長崎県では支出しても、その費用効果に大差があると思われます。
      岐阜県からだけど、頑張れ佐賀県!と言いたいね。

    • @user-sr7bv2by5o
      @user-sr7bv2by5o ปีที่แล้ว +3

      @9011 Rudell 悪者と扱う奴らが多いからって話なのもわからないの?

    • @kusu-
      @kusu- ปีที่แล้ว +13

      佐賀を悪者にしてないというか、むしろ長崎を悪者にしていない動画でしょ。だって長崎が悪いんだから。

  • @user-tr9up8pz3e
    @user-tr9up8pz3e 2 ปีที่แล้ว +36

    欲しいものに金を出さない←まぁケチだよね
    要らないものに金を出さない←これ言うほどケチか?

    • @user-rx5qx4zt8j
      @user-rx5qx4zt8j ปีที่แล้ว +4

      見ないのに強制的に支払いさせられるN○○と同じだな。そう考えると佐賀は気の毒だな。

  • @shiren33
    @shiren33 2 ปีที่แล้ว +27

    動画で長崎と言った武雄は佐賀県の市。あと動画で触れてないけれど佐賀には既に新幹線が走っていることもポイントだと思う。鹿児島ルートの新鳥栖駅は佐賀県内にあるのでここで新幹線需要を結構満たしてる。佐賀市周辺は福岡都市圏にもなっているので、佐賀から福岡に通う在来線需要も大きくここが並行在来線で劣化すると困る人多そう。

    • @user-zn4tp7yz7b
      @user-zn4tp7yz7b 2 ปีที่แล้ว +12

      佐賀にとってメリット全く無しだね。
      長崎も佐賀も新幹線を通すよりも先に空港需要を上げる方が先なんだよ。
      空港から高速への直結の無料バイパスを作ったり、佐賀駅への無料シャトルバスや博多駅や唐津や佐世保への1000円シャトルバスを運行したりして空港需要を上げる努力をする方が先なんよ。

    • @weissagen
      @weissagen 9 หลายเดือนก่อน

      現状、佐賀は有明海沿岸道路及びそこから分岐する唐津道路のほうに注力してるからね
      新幹線なんぞよりこっちを早く全線開通してほしい佐賀・筑後の人間は実際多いと思う

  • @user-bi1ge7pp4f
    @user-bi1ge7pp4f 2 ปีที่แล้ว +31

    長崎~博多駅が50分にならないと、新幹線にする意味がないと思います。
    武雄温泉駅で対面乗り換え、1時間20分で運賃上がるなら…
    どうでしょう。
    車を持ってる人は高速使う方が、新幹線よりメリットも多いと思います。

    • @KOM-sl6tp
      @KOM-sl6tp ปีที่แล้ว +3

      実際に高速使ってたまに仕事で長崎に行くので、ホントにそう思います!
      おまけに長崎道はずっと2車線で、燃費にもいい走りやすい道路ってのも余計に!

  • @SCOPEWOLF5648
    @SCOPEWOLF5648 2 ปีที่แล้ว +18

    あんまり佐賀には旨みが少ないところがこの問題のネックになってるんですよね。

    • @user-ye9ph8oq3o
      @user-ye9ph8oq3o 2 ปีที่แล้ว +5

      のくせにほとんど金出せとか理不尽笑笑

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 2 ปีที่แล้ว +60

    フリーゲージトレインの実用化が止まっているのは、機構が複雑で重量がかさみ、高速域での騒音問題が解決できなかったためと聞いたことがあります。どうやら、開発を諦めたみたいです。

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +7

      >機構が複雑で重量がかさみ、高速域での騒音問題が解決できなかったためと聞いたことがあります。
      それって、機構側(というかJRを含む事業者側)の大本営発表でしょ。
      FGTで解決できそうとか言う内容で公表しちゃったら、事業者サイドとしてはマズいわけで・・・

    • @mogurofukuzo10
      @mogurofukuzo10 2 ปีที่แล้ว +14

      @@naok.9784 「大本営発表」の根拠はなんですか? 自分は、鉄道ジャーナル誌を含む、複数のメディアの情報を参考に所見を述べているだけなんですけどね。

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +6

      @@mogurofukuzo10
      >自分は、鉄道ジャーナル誌を含む、複数のメディアの情報を参考に所見を述べている
      はい。
      そのメディアの大半が、機構側の発表内容を前提にして話してるでしょってことで。
      FGT断念が発表される前は、FGTの技術に関して否定的な記事はほとんどなかったでしょ・
      (JR-Wの山陽線乗り入れ拒否の話は出てましたが、それ以外の技術的な話はほとんど見た記憶ありませんねぇ)

    • @mogurofukuzo10
      @mogurofukuzo10 2 ปีที่แล้ว +14

      @@naok.9784 「FGT断念が発表される前は、FGTの技術に関して否定的な記事はほとんどなかったでしょ・
      (JR-Wの山陽線乗り入れ拒否の話は出てましたが、それ以外の技術的な話はほとんど見た記憶ありませんねぇ)」
      エビデンスを示してください。こちらはジャーナリズムの記事をもとに、「意見」を述べているだけです。感想すらマウント取るのは不愉快です。

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +5

      @@mogurofukuzo10
      >エビデンスを示してください。
      へ~?
      自分は何らエビデンス(=「証拠」「根拠」)を示していないのに(”ジャーナリズムの記事をもとに”とかじゃなくて、どういう雑誌の何号の記事とか、誰が出したいつの検証記事とか、具体的な者でなければ、エビデンスにはなりませんよ)、相手にだけそれを求めるんですか?
      もっとも示されても、私自身はそれを検証できませんし、する気もありません。(しょせんは、趣味のマニアにすぎませんから)
      ただ、そういったことに詳しい方も少なくありませんので、提示されたものが正しいかどうかは、検証していただけるかもしれませんけどね。

  • @h2kpro135
    @h2kpro135 2 ปีที่แล้ว +278

    新幹線は自治体が「”建設費”と”並行在来線”を引き受けるので作ってください」って言って初めて建設できるから、自治体から「求めていない。負担ゼロでも認めない」とまで言われたらどうしようもない

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +10

      並行在来線は絶対ではない

    • @h2kpro135
      @h2kpro135 2 ปีที่แล้ว +45

      @@user-mo5ji5ij6e 確かに平行在来線は絶対ではない。
      JRが経営分離を決めた場合、必要なら引き受けないといけない。
      ただし大抵の場合は、廃線にはできないので第三セクター化する。
      上記は正確には「自治体が"建設費負担"と"JRが希望する場合に経営分離"に同意する」が正しい

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +20

      @@h2kpro135 そもそも鹿児島本線の大半や諫早~長崎間も維持してるのだから新鳥栖~武雄温泉をJR九州が経営分離を希望するというのも変な話だとおもいますが

    • @user-kn4qx3tc8q
      @user-kn4qx3tc8q 2 ปีที่แล้ว +21

      諫早湾干拓の件水門開門しないとフル規格は、ないと思う

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 2 ปีที่แล้ว +25

      鹿児島本線と長崎本線を同じに考えてはならんよ。格が違う。

  • @kamhiro9606
    @kamhiro9606 ปีที่แล้ว +12

    何が一番悪いかって法律だよな
    柔軟性が全くない古の法律

  • @makimurasame7271
    @makimurasame7271 2 ปีที่แล้ว +34

    100人の客が通過するより10人の客が乗り換えたほうが地元の経済的利益は大きい
    したがって佐賀にとっては今のままの方がいい

  • @user-nf9xv4cu4f
    @user-nf9xv4cu4f ปีที่แล้ว +10

    関東や関西から長崎に観光に行くのに、新幹線に乗りっぱなしの人がどれだけいるんだろうか?

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 2 ปีที่แล้ว +16

    佐賀県内の在来線区間が軟弱地盤なために、新幹線を並行敷設できないんだよね。
    だから、在来線を廃止してフル規格か、スーパー特急かの二者択一になってしまうという問題が起こるという点にも触れてほしかったな。

    • @oyoyo8817
      @oyoyo8817 2 ปีที่แล้ว +5

      いっそ、現佐賀駅の通過をあきらめて、山側の高速道近くにフル規格で通して新佐賀駅でも作ればいいのにと思うんだが、「県庁所在地を通らないとは何事だ」と反対されるらしい。

    • @user-eo4sz1qu5z
      @user-eo4sz1qu5z ปีที่แล้ว

      @@oyoyo8817 はう、

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j ปีที่แล้ว +1

      @@oyoyo8817 山側ってどう足掻いても佐賀市には駅できると思うんだがなんでやろ?
      佐賀市の上って福岡市だし高速沿いならどうやっても県庁所在地は通ると思うんだが

    • @oyoyo8817
      @oyoyo8817 ปีที่แล้ว

      @@user-od5mn9zu7j それでは「県庁所在地」ではなく「県庁のある市街地」と訂正しましょう。ご満足いただけましたでしょうか。

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j ปีที่แล้ว +1

      @@oyoyo8817
      それなら納得
      ただ想定される駅って大和町辺りだろうし文句つけるほどか?って思ってしまう
      これが三瀬辺りに出来るなら至って同感だけど

  • @tonkotsuer
    @tonkotsuer ปีที่แล้ว +4

    今後のリレー特急方式が一番丸いような気が…
    お互いの主張を叶えてる気がします

  • @user-rx4lj6rd8r
    @user-rx4lj6rd8r 2 ปีที่แล้ว +77

    いつも動画ありがとうございます。九州新幹線の鹿児島ルートが開業するときも、先に南九州の路線ができて、後から全線開業になりました。丁度、東日本大震災の時期でした。当初熊本県が難色だったものの、次第に経済効果などにスポットがあたり、機運が高まったと記憶しています(元熊本県民)。
    佐賀県やリニアの静岡県にももっと何らかのメリットを示すことができれば、円満に開業ができるのではと願うところです。

    • @user-lj7uq8ei4n
      @user-lj7uq8ei4n 2 ปีที่แล้ว +8

      静岡の問題は環境問題だけでなく、奥底には、メリットが非常に少ないと言うこともあると思います。落としどころは、新幹線静岡空港駅建設設置あたりかな、と個人的には思っています。

    • @morik3759
      @morik3759 2 ปีที่แล้ว +15

      @@user-lj7uq8ei4n リニアが通れば静岡県内に停車するこだま・ひかりが増えるからメリットあるはずなんだけどね、、、

    • @user-lj7uq8ei4n
      @user-lj7uq8ei4n 2 ปีที่แล้ว +6

      @@morik3759 こだま、ひかりどころか、速達性を重視する人はリニアを使うということになれば、静岡にのぞみもとまるかも。
      いろいろな事情でのぞみ停車が難しいと言うことであれば、ひかりという名称ののぞみと所要時間の変わらない、ひかりを静岡県内に増発する というのも、この問題の落とし所かもしれません。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 ปีที่แล้ว +15

      九州新幹線が鹿児島側から造られたのは、地元の強い要望
      博多から延ばしていくと何か状況が変わって熊本までで打ち切られるようなことになると困るという背景だったという噂
      (要望の部分は本当。なんかのインタビューで当時のJR社長だった石原さんがそう語っている)

    • @user-lj7uq8ei4n
      @user-lj7uq8ei4n 2 ปีที่แล้ว +5

      @@redstockings1967 言われてみればその作戦もあるかもしれませんね。
      一部でも作ってしまえばその先も作らざるを得なくなる。。。

  • @noqsgt3894
    @noqsgt3894 2 ปีที่แล้ว +30

    佐賀は必要としていない西九州新幹線の建設費用を負担をしてもらうのは無理でしょう。
    必要としていないんだから、福岡までの開通費用は長崎県とJRとで負担するべきなんじゃないの?

  • @user-ze7mt8fw7g
    @user-ze7mt8fw7g 2 ปีที่แล้ว +54

    佐賀西部の観光には気持ちメリットあるにしても、デメリットのほうが多そうだしね。
    ただ新鳥栖⇋武雄温泉間もフル規格新幹線にするしないに関わらず、地方公共交通のあり方は国、JR、その他公共交通機関、都道府県、その中の基礎自治体とでよく話し合わないといけないよね。

  • @asucure4330
    @asucure4330 2 ปีที่แล้ว +2

    ここまでこじれると、もはやロマンの世界なのかもしれないね。

  • @t-heart6799
    @t-heart6799 2 ปีที่แล้ว +23

    長崎「新幹線を通したい!!!ウチの敷地内までしか金は出さんけどな!!」
    佐賀「特に新幹線はいらない。嬉野武雄までは来てもおk。それ以上はメリットないしびた一文出さん!」
    福岡「ウチの懐が痛まなければどっちでもいいですよw」
    要するに佐賀県の負担分を誰が金出すかだろう。
    長崎が通したいってのなら、長崎が佐賀の分まで全額出せば佐賀も少しは耳を貸すのでは?(並行在来線の問題は残るが)

    • @100EIZO
      @100EIZO ปีที่แล้ว

      どっちでも良いとか言いながら、佐賀をケチだの抜かしてるやつもいるようだぜ

  • @user-zp5mc6ep2m
    @user-zp5mc6ep2m 2 ปีที่แล้ว +180

    佐賀県内の区間が開通することによる長崎と佐賀へのそれぞれの経済効果を試算して、その比率に応じて佐賀区間の費用を佐賀と長崎で折半するのが良いのでは?もしかしたら長崎の負担が5割以上になるかもしれませんが、受益者負担が大原則かとおもいます。

    • @poppip6781
      @poppip6781 2 ปีที่แล้ว +104

      そもそも論、スーパー特許形式で合意してたんだから、そこに戻せば一発解決だと思います。
      欲を出して合意を反故にしてる長崎の主張の方がどう考えても無理筋。

    • @ow3036
      @ow3036 2 ปีที่แล้ว +11

      良いコメント^^佐賀県民にとって、経済効果は少なくも県庁所在地に新幹線駅は欲しいのでは?
      各駅じゃない新幹線をちゃんと停車する事じゃな~~
      いずれにしても、佐賀県を通る費用を半分位どっかっが負担できると良いな~~

    • @user-qr1nf9qy3z
      @user-qr1nf9qy3z 2 ปีที่แล้ว +18

      @@poppip6781
      そう簡単じゃないんですよ、そもそもスーパー特急方式は平成初期に国土交通省もJRも開発を諦めた代物です。
      JR黎明期にあれだけ登場した130km/h以上の走行性能を持った車両が今日では全く登場しないのはスーパー特急というものが費用対効果が悪く、
      技術的にも難しいため諦められたからです。つまり現在のフリーゲージトレインとまったく同じです。いえ、実車がないという意味ではそれ以下です。
      あと整備新幹線は動画の内容の通り、いくつかの種類(フル規格、フリーゲージトレイン、スーパー特急)が存在しますが、
      それをひっくるめて整備新幹線なのです。故にフリーゲージトレインが不可能なら現実的に一番可能なフル規格へ流れるのは当然の流れです。
      故にスーパー特急方式で合意してたから約束の反故だというのは違うんですよ。別の整備方式になって文句をいうならそもそも賛成するのが間違いなのです。
      ただ佐賀県も被害者です。メリットに見合わない過大な要求をなされているのですから。ただここも事情が込み合っていて国のレベルではフル規格建設が妥当、
      しかし、佐賀県のレベルで考えるとデメリットが目立つと。つまり全体最適と個別最適の問題です。
      つまりこれはなんてことない昔からある問題「うちの所にも速達種別止めろや」と根は全く同じです。

    • @aa-ui2ec
      @aa-ui2ec 2 ปีที่แล้ว +2

      新幹線が山陽新幹線に乗り入れるか否かで佐賀県の経済効果はかなり変わってきそうですね。
      今のまま赤字の長崎本線を今の運賃で今後運営していくのは難しいので、利便性が下がりにくく収益性も良い新幹線が通ることは将来的に考えてもデメリットばかりではないと思います。

    • @TS-no4cu
      @TS-no4cu 2 ปีที่แล้ว +12

      @@user-qr1nf9qy3z スーパー特急が現在なくなったのは並行する新幹線が出来たからにほかなりません
      確かに、スーパー特急では微妙ではありますが、そもそも今スーパー特急用の車両がないのはスーパー特急で運行するような路線がないからです、路線がないのに作る理由はないですよね

  • @user-bo1bk9cp7f
    @user-bo1bk9cp7f 2 ปีที่แล้ว +16

    整備新幹線の仕組みの限界だと思います
    沿線の自治体が金を出すとすると、例えば、四国新幹線。
    四国に行くまでの本州側区間の大半を何の恩恵も受けない大阪府が負担、そして一瞬かすめる和歌山県が淡路島までの橋の負担をすることになり、なんなら淡路島を抜けるだけで兵庫県が相当な費用負担をすることになります。
    そして、鳴門海峡は新幹線スペースがあるので、徳島県は費用負担をほとんどせずに新幹線が繋げます。
    そりゃこの制度じゃ沿線は金出したくないし進まないわな

  • @user-no2rm6dr3j
    @user-no2rm6dr3j 2 ปีที่แล้ว +8

    これ冷静に考えると長崎は五島列島や対馬壱岐との交通問題が存在してる。
    メインの空路は福岡経由だし対馬壱岐は海路も博多港経由だというのも絡んでるんだよなぁ…
    とことん長崎と佐賀は利害が相反する状況が多すぎる…

  • @user-sy7he4oy4s
    @user-sy7he4oy4s 2 ปีที่แล้ว +69

    最後に佐賀にもメリットがあると言われてますが
    建設費用と在来線の削減の可能性、ついでに佐賀で下りずに長崎直行などなど
    デメリットは幾らでも思いつくのですがメリットが一切思いつかないです

    • @user-zn4tp7yz7b
      @user-zn4tp7yz7b 2 ปีที่แล้ว +4

      @@bzq14555ify  佐賀は止まらないからね。ますます不便になるね。絶対に妥協しないよ。

  • @user-lc5rr4ju1i
    @user-lc5rr4ju1i 2 ปีที่แล้ว +21

    やり方が不味かったのでは、佐賀県のせいでもないし、長崎に新幹線が仮に全線通ったとしても、始めだけ観光地も栄えるが、若者達が福岡に移り住むだけ~
    其に大阪とかだと、飛行機使うでしょ~
    なかなか全線開通しても長崎は難しいと思うよ~
    ましてや諫早や大村などは長崎に繋がる通過駅になるのではないだろうか~
    佐賀県は覚めて見ているが、長崎はやけに燃え上がっているね~
    建設した後の費用もかかるでしょう。
    それを本当にしたいなら、国とJR九州が違う路線の候補地を買収し、メンテナンス費用から路線費用、全てをすればいいのではないか~
    佐賀県が言っているのは、在来線反対と言う事だろうから、通勤、通学に支障があったら嫌だろうからね~
    長崎も逆の立場で在来線にかなりの支障があると分かっていたならしないでしょう。
    だいたい計画を変えたり、相手の県を無視して計画するのは失礼だと思いませんか~
    此は、完全に佐賀の性ではないでしょう。

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 2 ปีที่แล้ว +3

      長崎は空港アクセスが改善したら、LCCがわんさと飛んだら、飛行機の一人勝ちですわ。

  • @user-zw9rd6vi8v
    @user-zw9rd6vi8v 2 ปีที่แล้ว +13

    とはいえフル企画新幹線を陸の離れ小島にするのも負の遺産化待ったなしなので、国がなんとかして佐賀県にメリットを付与していくことが重要なのではないでしょうか

    • @namamugi_
      @namamugi_ 2 ปีที่แล้ว +5

      なんとかしてというか、大元にたち帰ればいいだけなんだよ
      佐賀県とは、佐賀県内は在来線を活用する、という内容の合意しかしていないのだから長崎の意志とかはなんにも関係なく、ゼロベースでの協議をしていけばいい

    • @remrem5819
      @remrem5819 2 ปีที่แล้ว +10

      解決してない問題を棚上げして部分開業。
      それを佐賀に責任をなすりつける長崎のやり方にも
      怒ってるんですよ。

  • @user-vx5ef6vc2k
    @user-vx5ef6vc2k ปีที่แล้ว +40

    佐賀県のデメリットが大きいのは、在来線が三セクとなって気動車になって、料金が上がる。佐賀市でも在来線で福岡の通勤圏内なし、第二・第三の都市はすでに福岡市のほうが便利で近い。在来線が三セクになると佐賀県のデメリットが大きすぎる。

    • @ayuthito0721
      @ayuthito0721 ปีที่แล้ว

      博多駅でさくらと連結して新大阪に行きますよ

    • @maneltukus4869
      @maneltukus4869 ปีที่แล้ว +7

      @@ayuthito0721 まだ決定ではないですよ…それに空港が近かったり長崎ほど博多での乗り換えに不満を抱いてないし、なんなら現時点(9/4)で佐賀県内唯一の新幹線駅である新鳥栖駅からも乗り換えなしで新大阪いけてしまいます。そういうわけで大阪直通の話はあんま佐賀県民には響いてないみたいです

    • @Kokoroodoranai
      @Kokoroodoranai ปีที่แล้ว

      @@maneltukus4869 新鳥栖不便だから普通に長崎から佐賀通る新幹線作って欲しい、、、

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j 2 ปีที่แล้ว +14

    これ、佐賀と長崎それぞれのメリットを客観的でも精査しないと。
    ・観光 長崎○ 佐賀△
    ・近畿圏から 長崎○ 佐賀○
    ・福岡から 長崎○ 佐賀△
    結局は佐賀県内に駅を多く作るしかないけど、それも佐賀県負担。駅敷設費用負担または在来線の確保をJRが見直すくらいでないと佐賀県は納得しないだろう。昨今のJRの経営状況では難しいが。

  • @user-bk5is7se8n
    @user-bk5is7se8n 2 ปีที่แล้ว +5

    私は長崎県大村市出身なんですがいつもは博多から諫早迄特急かもめで行って諫早から従兄弟に車で迎えに来てもらって帰ってたんですが、博多から新幹線で繋がれば便利ですよね。
    新大村駅が出来たから

  • @kazumatsunaga6735
    @kazumatsunaga6735 ปีที่แล้ว +47

    在来線の特急カモメを完全に複線化すればかなり速くなると思った。
    特急に乗ってて列車の通過待ちがあってびっくりした。

    • @user-vi2sd8wx3w
      @user-vi2sd8wx3w ปีที่แล้ว +5

      佐世保在住です。おっしゃった通りです。複線化すれば済む話です。

    • @user-dw6hr3nb5j
      @user-dw6hr3nb5j ปีที่แล้ว

      もう重要路線はほぼ全部「複線化」されたので、しばらくは「現状」で大丈夫でしょう。
      ただ、リレーかもめは博多駅も対面乗り換えできないものか

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 ปีที่แล้ว

      @@user-dw6hr3nb5j さん
      武雄以東の建設断念決定となると、充分あり得る話ですね

    • @mkep82da
      @mkep82da ปีที่แล้ว

      一番の解決策はリレーかもめをそのまま高架線で長崎まで走らせることよ。そうすれば160km/h出すのも専用車両作れば無理ではない。西九州新幹線は九州新幹線に転用すればいい。おそらく長崎は納得しないだろうが10年経っても解決しなさそうな問題なのでその方がいい…

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 2 ปีที่แล้ว +54

    佐賀県の主張は100%正論だと思う。大して欲しくないモノを作るのに巨額を出せってヤクザな話。
    整備新幹線って大都市圏の人はただ便利になるだけなんだけど、沿線住民は失うモノもでかい。
    元々の計画だったスーパー方式での建設が妥当なのでは⁉︎(正解とは言い切れません)

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +4

      それだと新大阪から直通できない

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 2 ปีที่แล้ว +13

      @@user-mo5ji5ij6e さん、博多駅で一旦降りて買い物楽しんでくれ。
      JRは普通の私企業。お金儲け第一。
      利用者からすれば直通は便利だが代償があまりにも大きすぎなんだよ。

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +2

      @@junkyeti1415 直通で不便になるとは?

    • @junkyeti1415
      @junkyeti1415 2 ปีที่แล้ว +13

      @@user-mo5ji5ij6e さん、
      ???。直通で不便になるとは言っていない。
      多分キミは利用客の立場でしかこの問題を考えていない。

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +2

      @@junkyeti1415
      新幹線が新大阪まで直通することで在来線が不便になる根拠は?
      そういうあなたもたくみっくの動画とかみても佐賀県北部の立場でしか考えてないじゃん

  • @hanasyarano2010
    @hanasyarano2010 ปีที่แล้ว +50

    長崎県が出資するしかないと思う。長崎県の事情で通して佐賀を通して欲しいんだからある意味当然。佐賀に駅を作らなければ在来線の問題もなんとかなるかも。

    • @makeboy08
      @makeboy08 ปีที่แล้ว +3

      国の法律で、NGっぽいです

  • @daybyday606
    @daybyday606 2 ปีที่แล้ว +38

    在来線の廃止もしくは第三セクター移行の問題解決を先行させるべきだと思う。本来、鉄道は地元の住民の利便性を最優先に考えて作ってきたはず、西九州新幹線はビジネスと観光両方にメリットが有るのか?短期的には有るだろうが長期的には減少しながら観光に片寄っていくように思う、将来的に赤字化していくような気がする。そうなれば、JRは在来線と同様に廃線や第三セクターへの移行を模索するだろう!?後に残るものはズタズタに切り取られた旧鉄道跡地だけかな⁉️

  • @remrem5819
    @remrem5819 2 ปีที่แล้ว +90

    佐賀にもメリットが…と言いつつも
    メリットを具体的に表せないのも事実。
    博多に行くのも特急券を節約するのに
    新幹線費用負担を強いられるのは嫌です。
    在来線の成功も見たことがありません。
    机上の空論である経済効果はデメリットを覆す
    力はありません。
    なので反対です。
    作る必要は有りません。

    • @user-vx5ef6vc2k
      @user-vx5ef6vc2k ปีที่แล้ว +3

      フル規格の新幹線が佐賀県を含め開通後、得をするのは「西鉄バス」となりそうです。

    • @agoro214
      @agoro214 ปีที่แล้ว

      佐賀の人は博多の事しか考えてないのが不思議。広島、岡山からの日帰りや関西、名古屋くらいからの観光需要は掘り起こせないのかな?まぁ佐賀に用事なさそうだけど。

    • @user-pb8yy6yu1t
      @user-pb8yy6yu1t ปีที่แล้ว +3

      @@agoro214 博多(福岡)といっているのは日常的に使っている為ですよ。通勤通学と旅行等とでは必要性が違います。

    • @user-lc5rr4ju1i
      @user-lc5rr4ju1i ปีที่แล้ว

      @@agoro214 さん~佐賀て観光に頼らなくてもいいから~
      余り深くは考えていません~

    • @user-no8mu3dy4s
      @user-no8mu3dy4s ปีที่แล้ว

      佐賀県は新鳥栖駅ってメリットを既に受けてますよ。
      新鳥栖駅は鹿児島ルートと長崎ルートの分岐駅で、当初は筑後船小屋駅周辺で分岐する計画だったのを変更したという経緯があります。
      長崎ルートがなければ新鳥栖駅も当然不要なわけです。

  • @kf-xy9bk
    @kf-xy9bk 2 ปีที่แล้ว +1

    チャンネル登録しました。

  • @user-of2ye3gf9h
    @user-of2ye3gf9h ปีที่แล้ว +5

    並行在来線にはしないって言う約束をした上で長崎が少し負担するのが1番合理的な気がする…

  • @atdjjotkizz
    @atdjjotkizz 2 ปีที่แล้ว +107

    国と長崎県はまずは対馬を大切にしてください。

    • @u1938a
      @u1938a 2 ปีที่แล้ว +11

      もう壱岐・対馬は福岡に渡してほしい

  • @Giko2727
    @Giko2727 2 ปีที่แล้ว +8

    佐賀県民だけど佐賀県内で新幹線止まる駅って新鳥栖駅しかない
    にも関わらず駅前は駐車場と田んぼ、アパートしかなくて映画館やらデパート、パチンコどころかマクドナルドやコンビニすら無いレベル
    県内唯一の新幹線停車駅ですらソレなのに未だ無人駅ばかり、有人駅でも夜7時に駅員みんな帰っちゃうような県に新幹線なんかそりゃいらんよ

  • @youtosaito1926
    @youtosaito1926 2 ปีที่แล้ว +5

    結局、スーパー特急方式にすればよかったのにと思う!
    フル企画で作るだけ作ってしまえば
    あとはどうしようもない‥

  • @user-rl4qd2uy3e
    @user-rl4qd2uy3e 2 ปีที่แล้ว +5

    フリーゲージトレインについてはJR西が難色を示してた事もあったかと。
    西九州新幹線が開通したら新大阪まで直通するからJR西も他人事ではないから…。

  • @551okuchichi2
    @551okuchichi2 2 ปีที่แล้ว +13

    長崎は博多から見ると結構距離ありそうだし、西九州新幹線が開業したことで地元の人達がとても歓迎していたのをテレビで見た。その一方で、新幹線に並行する在来線は第三セクター鉄道へ移行する可能性もあるはずだから、運賃もJR時代より跳ね上がるでしょうし。もっとも北海道新幹線でも、札幌延伸を求めている一方で、開業後には従来の函館本線の一部が廃止になるそうだ・・・。

  • @user-rz6jw1bq3x
    @user-rz6jw1bq3x 2 ปีที่แล้ว +7

    佐賀は新幹線に変わって料金が値上がりすることで福岡への通勤客が減少することを結構嫌がってるみたいだし佐賀博多は新幹線に変わっても特急の頃と同じ値段で定期券を販売して後は新幹線建設費の負担減、佐賀付近の在来線はJR 九州が経営したまま、とかでなんとかならんかな

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +2

      そもそも経営分離を無理しても求める可能性は低いし新幹線にならければ値上げしない保証もないし

  • @user-ly4ve4iy5m
    @user-ly4ve4iy5m 2 ปีที่แล้ว +18

    まぁ15分しか短縮できない上在来線は値上がり、しかも計画の値段が1200億とか言われたら佐賀は「は?寝言は寝て言え」ってなるわな。
    いくら隣の長崎が欲しくても「俺らはいらんし」状態だろうし。
    そこまで欲しいなら長崎が多めに金出すしかないんじゃね?って思う。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 ปีที่แล้ว +41

    武雄温泉駅は長崎県じゃなくて、佐賀県の駅です(ちなみに嬉野温泉駅も)💦
    なので、佐賀県内でも、東部と西部で意見が分かれてますね。長崎県内でも、よくあるトンネル工事が要因とされる地下水枯れ問題が発生してるようです💦

    • @user-gg7qx9me9w
      @user-gg7qx9me9w 2 ปีที่แล้ว +1

      うん、まず佐賀県は新幹線無理でしょう!軟弱地盤ですので!それに、コンクリート、セメント、砂は値上がりしてますので、費用も最初の費用とは倍に上がるでしょうね!簡単に口で国も言うけど! 地盤改良も数倍に費用は上がると思う!

    • @sharper0523
      @sharper0523 2 ปีที่แล้ว +5

      北部の人間ですけど、俺らには縁ないから不要なんだよ

  • @KF-bb8wl
    @KF-bb8wl 2 ปีที่แล้ว +10

    佐賀のメリットってなんや・・・
    博多まで15分程度早く着く位しか思い浮かばない。ただし新幹線料金。
    観光?長崎と違って有名観光地は皆無に等しいから、経済効果より整備費用の税金と並行在来線の値上げ額の方が高く付く。
    佐賀でフル規格整備を求めてるのは在来線沿線に土地を持ってる地主集団だけ。

  • @suiseibank
    @suiseibank 2 ปีที่แล้ว +59

    佐賀とすれば、新鳥栖からさくらに乗れば乗換なしで直接新大阪に行ける。博多へは在来線で充分。西九州新幹線など必要はない。なのに余計に金を出さなくてはいけないのは不条理。どうしても佐賀県内を通したいのなら法律を改正して、国もしくは長崎が負担すればいいだけのこと。さらに在来線の存続には新幹線の売り上げで賄えればいい。

    • @user-kn4qx3tc8q
      @user-kn4qx3tc8q 2 ปีที่แล้ว +2

      東海、東日本は、そうなってますよ!西日本は、悲鳴あげてますが!

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 2 ปีที่แล้ว +3

    武雄温泉~新鳥栖間を三線軌条にしてつばさorこまちの中古車輛で運用すれば良さそうな…

  • @groove2056
    @groove2056 ปีที่แล้ว +4

    2:09 札幌も金沢-大阪間も千葉とかも通ってないのに逆に博多-鹿児島間はよく通したなえらい。有能

  • @ichirokondo7136
    @ichirokondo7136 2 ปีที่แล้ว +67

    西九州新幹線は長崎県民の総意と思わないでくれよ。
    長崎県北部にはメリットがなくて、在来線が減便されたらデメリットにしかならない。

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +7

      新幹線ができれなければ在来線が減便されない根拠は?

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +6

      >西九州新幹線は長崎県民の総意と思わないでくれよ。
      まぁ、
      >長崎県が求めているということは県民が求めているということです。(Byまーるぶこーん)
      なんて言う方もおられますからねぇ・・・

    • @user-ob3il6pw5u
      @user-ob3il6pw5u 2 ปีที่แล้ว

      佐世保地域には,武雄温泉に乗り換え至便な形で便を作るような形になるかと思います.(元々,新幹線の早岐経由を諦めた代替の考えはJR九州も持ってます.)
      新大村駅を介して,大村線の流動も良くなるでしょう.
      少なくとも長崎県北部の固定需要が他に流れるところはないですし,東方から佐世保地域には乗り換え含めても所要時間が減るでしょうから,
      西九州新幹線開業だけの理由で減便を判断するファクターはないのでは?

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +8

      @@user-ob3il6pw5u そもそも佐世保に遠慮してみどりは残ると思います
      対面ホーム使って早くいきたい人は武雄温泉まで新幹線、乗り換えが嫌なら遅いみどりという形にすればいい

    • @dhfvnpr4159
      @dhfvnpr4159 2 ปีที่แล้ว +1

      むしろ三セク化したほうが利便性が向上する気がする。今のJR九州が特急以外のの利便性を向上させるとは思わないし、自治体が入って三セク化したほうが融通がききそう。実際にどうなるかはわからんが

  • @user-lc8ub6ea2d
    @user-lc8ub6ea2d 2 ปีที่แล้ว +50

    まぁ新幹線通したいなら最低でも長崎が佐賀の負担全部肩代わりすればよろしい。それが嫌なら諦めて下さいって事だね。だって新幹線欲しいのは長崎なんだから、長崎が金を出すのが当然でしょ。
    長崎は自分達が金を出して佐賀に頭を下げてお願いする立場なんだけど、まさか対等な立場と勘違いしてるんじゃなかろうか。
    とにかく長崎が全然金を出す気がないっていう長崎の傲慢ばかりが目に付いて、佐賀は本当に可哀想。

  • @Nolic_F
    @Nolic_F 2 ปีที่แล้ว +13

    長崎市は県庁所在地の中で屈指の人口減少率。新幹線、要るの?

  • @user-uz3nk8ib7c
    @user-uz3nk8ib7c ปีที่แล้ว +7

    嬉野温泉と武雄温泉って佐賀県内なんですよね。

  • @user-jd7dj3fy6p
    @user-jd7dj3fy6p 2 ปีที่แล้ว +46

    諫早市の一部の地域では、新幹線工事のせいで湧水が出なくなったと怒ってましたね!

    • @user-wj6pi8wr6q
      @user-wj6pi8wr6q 2 ปีที่แล้ว +12

      リニアの静岡県の言い分と類似しているけどリニアは国策レベル。諫早は嫌なら反対すれば良い。四国新幹線計画を含めて根本は地域の費用対効果。再度、リニアの静岡問題とは根本が違う。

    • @user-pv3po8to5d
      @user-pv3po8to5d 2 ปีที่แล้ว

      (初めまして。失礼します。)
      【九州の沿線天然水枯渇には
      『財宝』さんでの給水を!】

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 2 ปีที่แล้ว +137

    ① JR九州は今までどおり在来線を維持すること。
    ② 建設費及び維持管理費は全額国が負担すること。
    ③ 西九州新幹線の佐賀新駅~博多間の料金を在来線特急料金と同額の特別料金とすること。
    ④ 減便が予想される在来線特急の代替として、佐賀から博多まで需要に応じた快速電車を運行すること。この4つを受け入れないと、永久に武雄温泉駅で対面乗り換えになると思います。

    • @gorotame1425
      @gorotame1425 2 ปีที่แล้ว +60

      そこまでしなければ、佐賀県にしてみりゃ『新幹線の押し売り』されているだけ。

    • @user-bi7rw5ui2t
      @user-bi7rw5ui2t 2 ปีที่แล้ว +86

      全部、「長崎県持ち」でいいんじゃない(建設費、維持管理費ともに)。
      だって昔、長崎県の有明海付近では洪水被害があるからといって、有明海の干潟の一部をギロチン(埋め立て)をした結果、
      佐賀県や福岡県のノリ養殖が被害に遭っているから(埋め立てしたところは長崎県は農地として利用している)。
      佐賀県や福岡県のノリ養殖は水門を開けろと裁判しているのに、長崎県は知らんぷり。
      なので、西新幹線はすべて「長崎県持ち」にすれば、これでWIN・WINじゃないかな。

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 2 ปีที่แล้ว +16

      @@gorotame1425 4つ全部受け入れる替わりに
      佐賀空港は問答無用で没収して辺野古に替わる普天間基地移設先として海兵隊に差し出す。
      と言う提案したら地元は受け入れるのだろうか?

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว

      @@user-yk7pt7xx2h
      >4つ全部受け入れる替わりに、佐賀空港は問答無用で没収して辺野古に替わる普天間基地移設先として海兵隊に差し出す。
      は~?。バカじゃね?
      なぜ、地方自治体(佐賀県)が所有・管理しているものを、国が勝手に処分できるなどとお考えなんでしょうかね?
      きっとあなたの頭の中では、
      ”(他)人のものはオレのもの”
      という、どこぞの国民的アニメのガキ大将のような、俺様理論にあふれているんでしょうね。
      無知とは怖いわぁ。

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 2 ปีที่แล้ว

      鹿児島本線も、鳥栖以南は有明(特急)が廃止され快速も久留米以北しかなく、長距離は新幹線に乗れ!!とゆう魂胆が見え見えで完全にローカル線扱いなんだよなぁ~・・・・
      諫早湾の件にしても、佐賀・福岡・熊本各県に影響が出てるにもかかわらず、長崎県は知らんぷりを決め込んでるし、テメェ~らさえよけりゃ~どうでもいいんかいな?

  • @user-cb5um1du7j
    @user-cb5um1du7j 2 ปีที่แล้ว +29

    フル規格で明日から着工したとしても、武雄温泉~新鳥栖まで20年以上の工期です、20年後 には『乗って残そう長崎新幹線』になりますね。

    • @user-ms1jg1gc8f
      @user-ms1jg1gc8f 2 ปีที่แล้ว +8

      三江線みたいになりそうですね…
      (こうして歴史は繰り返される)

    • @2023japan
      @2023japan 2 ปีที่แล้ว +3

      整備新幹線の建設は地元自治体の建設費負担と合意が必要です、いくら世間が騒いでも佐賀県知事の合意無しで国交省も建設しません!佐賀県議会で可決か否決が決まり最終的に佐賀県の最高指揮者、佐賀県知事の権限で承認しないと何も決まりません!次回の佐賀県知事選挙で佐賀県民の県民意や意思が分かる!反対派の現職の佐賀県山口祥義知事が再選し推進派が落選したら国や長崎県やJR九州に佐賀県民が西九州新幹線が必要ないと県民意や意思を突き付ける事になるし佐賀県民が建設を同意をしない県民意や意思になるし分かるやろ!絶対に国や長崎県やJR九州の間で何か変化が起こりますよ!

    • @user-ee7dj2ve9z
      @user-ee7dj2ve9z 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ms1jg1gc8f 大体の距離110 kmを下手すると五時間かかる路線と比べるのはw

  • @keion2415
    @keion2415 ปีที่แล้ว +15

    そもそも論になるが原子力実験船むつを長崎県(佐世保)が受け入れてくれたから整備されることになった背景があるのに佐世保を経由しない新幹線なことに疑問がある。
    当時は国鉄だったとはいえ国が約束した話なのに、経済規模が弱小自治体である佐賀県に大きな負担を強いても反対されて当然だし、約束したはずの新幹線が整備されないというのは長崎にとっても許しがたい話というのも理解できる。
    この当時の約束を地方自治体に投げている国(現経産省文科省)に問題があると思う。

  • @ab8620
    @ab8620 2 ปีที่แล้ว +5

    佐賀駅周辺も用地買収出来ていないのなら、仮に今建設決定しても15年以上はかかりそうだ。
    地図を見たら武雄から佐賀市中心部を避けて佐賀駅無しで田園地帯を一直線に抜けて鳥栖まで結べそうだし、所要時間も短くなりそうだし、在来線もJR維持でいけそうかも(暴論?)

    • @100EIZO
      @100EIZO ปีที่แล้ว

      他に久留米辺りに結ぶ案もあって、案外それらの「全く別」案の方が今まで鉄道の無かった地域の人から歓迎されるんじゃないかな

  • @torahikomukuno325
    @torahikomukuno325 2 ปีที่แล้ว +9

    秋田新幹線や山形新幹線の様にミニ新幹線で良いのでは。既存の在来線の高架やRの改良の方が費用対効果がありまります。観光促進なら観光アイテムのブラッシュアップや宣伝方法の改善の方が効果がある。実際秋田の乳頭温泉の様に多少アクセスに時間がかかっても利用者は多い。また日帰り率が上がりにくいのでオーバーツーリズムが起きにくく、観光地の保全に有効です。

  • @baseball5562
    @baseball5562 2 ปีที่แล้ว +5

    佐賀県民です。
    新幹線って、ビジネスか観光で利用する人が、ほとんどですよね?
    鳥栖↔長崎間にその需要はありません。特急で十分!
    だったら、博多から糸島ー唐津ー伊万里ー佐世保ー武雄温泉ー嬉野ー大村ー諫早ー長崎の方が、よっぽどまし!ビジネスも観光も。
    博多をきてんにしたほうが絶対便利!
    西九州新幹線は、あと20年は開業できないな!

  • @dyg284
    @dyg284 ปีที่แล้ว +18

    やっぱり特急とは格が違うのか
    あの独特なデザインとスピード感が好きなんだが

    • @namagomi6827
      @namagomi6827 ปีที่แล้ว

      整備新幹線でも最高速は2倍だからね

  • @user-wc3fr3gp6b
    @user-wc3fr3gp6b 2 ปีที่แล้ว +34

    五十年前の法律1970年と今では状況が全く違うし。人口減少で経済規模が減少するのに、何分減るために何千億と使うならもっと別な事に使って欲しい。

  • @fd3787
    @fd3787 2 ปีที่แล้ว +14

    人口が今や80万人の佐賀県に長崎本線が三セクになったところでどうやって負担するの?
    ましてや新幹線ならば佐賀県なんかで下車する客がいるのかよ。
    佐賀鳥栖周辺に知り合いが今もいるし、自分自身すぐそばの久留米に住んでいた。
    佐賀駅までなら在来線で十分。
    俺も博多~久留米間で特急さえ1,2回しか乗ったことはない。

    • @user-mo5ji5ij6e
      @user-mo5ji5ij6e 2 ปีที่แล้ว +3

      そもそも三セク化の可能性は低いですし今のかもめはほとんど佐賀までの客です
      大体100歩譲って三セクでも今までの整備新幹線沿線も同レベルだが

    • @user-pv3po8to5d
      @user-pv3po8to5d 2 ปีที่แล้ว

      (初めまして。失礼します。)
      わたくしの生まれ故郷がパッとしなくて申しわけございません。
      長崎新幹線が開業したら武雄あたりに居住したい。
      ☆鍋島に貨物ターミナルがありますから新設後、スイッチバックさして小城〜厳木~新山本~新唐津・東唐津~浜玉~新糸島~九州大学~福重・橋本口。これで良し。
      (提唱日:2022/05/08 )

  • @user-yf1sn6bm8f
    @user-yf1sn6bm8f 2 ปีที่แล้ว +39

    佐賀県は、並行在来線分離による運賃値上げの他に運行本数の削減も懸念している。
    並行在来線は通勤通学の足であり削減は許容し難い、と。
    国交省も長崎県もその主張に対して納得のいく答えを出していない。
    長崎県が並行在来線の運行本数維持に必要な経費を未来永劫負担すると約束すれば、
    佐賀県が新幹線整備に合意する可能性はおそらく飛躍的に高まる。

    • @kreisstadt8667
      @kreisstadt8667 2 ปีที่แล้ว +15

      暫定開業での上下分離線の維持費用ですらケチりだしてる長崎行政に、そんな気概を期待するのは無駄な気がする。
      長崎行政としては、一時間に1本の新大阪直通のフル規格新幹線さえあれば満足なのかも?
      それで特急かもめ以上の効果が見込めると思ってそう。

  • @aonori641114
    @aonori641114 ปีที่แล้ว +14

    一番の被害者は佐世保市です。
    全都道府県に修理を拒否された「原子力船むつ」の寄港を許したのが、長崎県佐世保市でした。
    これと引き換えに、長崎県への新幹線建設の約束を国と結んだのです。
    しかし、出来た新幹線は佐世保市を通らなかった。
    では「連絡特急のみどりは高速化しましょう」という、JR九州の計画でしたが、ふたを開ければ、平均所要時間は長くなっているという泥沼状態になりました。

    • @user-te1rw5wk1l
      @user-te1rw5wk1l ปีที่แล้ว +2

      国「立派な道路つくってやったんだから納得しとけよ」みたいな感じですからね。
      なんの皮肉か、佐世保駅前からしっかり見える位置にあるというのもw

    • @aonori641114
      @aonori641114 ปีที่แล้ว +3

      @@user-te1rw5wk1l
      まるで都市高速の様な高規格道路がありますね。
      在来線はというと、佐世保~早岐間の昼間は普通列車の本数が少なくて、大塔駅と日宇駅は見捨てられている感じですね。
      (佐世保と早岐間のみなら特急券なしでみどりに乗車できる)
      佐世保地区も車社会です。

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 ปีที่แล้ว +2

    関西の大手私鉄である近畿日本鉄道さんではフリーゲージトレインの開発がされて近鉄日本鉄道さんの観光特急の青の交響曲にがフリーゲイジトレインになる予定みたいです

    • @user-oe7bk7wo8k
      @user-oe7bk7wo8k ปีที่แล้ว

      160km運転の開発は出来たようですが条件が200㎞運転になり、耐久試験で摩耗、振動の問題が解決できなかったようです。さらにJRは新大阪直通を想定するのろい列車は足手まといなので260km運転が必要になりとてもじゃないが無理状態になったようです。近鉄は速度が遅いから可能かと。

  • @remrem5819
    @remrem5819 2 ปีที่แล้ว +8

    新幹線を作ることで経済が上向く。
    これこそ宗教がかった思想だと思います。
    懸念は、既成事実として作り出した長崎の新幹線を
    佐賀が国損にするのか?と脅されて、
    なし崩し的に県知事が調印しないかです。
    お金を出すのは県民。
    だけど、それを扱うのは、腹の痛まない
    「県民が選んだ」議員。
    ここに問題があると思います。
    国の税金も
    然り。

    • @100EIZO
      @100EIZO ปีที่แล้ว

      「損切りは早い方が良い」というのもあるんだよね。佐賀県知事にはそれを期待する。
      現在は県外に住んでいるけれど、一番大事なのは佐賀県です。

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l 2 ปีที่แล้ว +11

    長崎本線は肥前山口から長崎までは単線なのせ複線にした方が良かったのでないのでしょうか?

    • @ugtetudouzuki1243
      @ugtetudouzuki1243 2 ปีที่แล้ว +4

      複線化は元々待ち合わせを最小限にしてある特急の所要時間の短縮にはあまり役に立たず、一方でその区間は山が海のそばまで迫るために建設費が膨大になるため費用対効果が非常に低くやる意味が一切ないのですよね

  • @myk6047
    @myk6047 2 ปีที่แล้ว +6

    熊本市民からすると長崎方面には高速バスで行くから、新幹線は正直関係ない。行きはフェリーで帰りは佐賀を通る。
    ただ人数が、コロナ前だけど客は島原温泉で殆ど降りてしまい、長崎市内まで乗っていたのは私を含めて二人。
    帰りは少し増えて五人だった。

  • @user-qp8pu4oq5u
    @user-qp8pu4oq5u ปีที่แล้ว +2

    武雄温泉駅より東は脊振山地トンネル掘って博多または博多南に直通にすれば長崎まで直通で時短にもなるし佐賀市域の人もハッピー 大阪などから直通で行け観光地の多い長崎の発展と観光客の利便性も高まるのでは?

  • @mi0913k0911
    @mi0913k0911 2 ปีที่แล้ว +44

    在来線の値段があがり、本数も制限。正直新幹線開通される地域でない佐賀県民にはいたいことしかない。

  • @user-kz6pk8tx7h
    @user-kz6pk8tx7h 2 ปีที่แล้ว +10

    負担をするのは結局佐賀なんだから佐賀の人以外に選択権はないでしょう

  • @user-dr8si1iv5p
    @user-dr8si1iv5p 2 ปีที่แล้ว +115

    長崎県は新幹線を求めてるけど長崎県民は別に求めてないって人が多い。。笑

    • @user-tj8qu3vi2l
      @user-tj8qu3vi2l 2 ปีที่แล้ว +13

      長崎県が求めているということは県民が求めているということです。新幹線着工は民意が求めた結果です。石木ダムなどと違って当事者たる県民自身が新幹線を見て見ぬ振りした結果ですから。

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +31

      @@user-tj8qu3vi2l
      >長崎県が求めているということは県民が求めているということです。
      あなたの言うところの"(長崎)県民"とは、長崎市とその周辺で生活する住民のことでしょ。
      県北(佐世保周辺)の住民は、一連の騒動を醒めた眼で眺めているようですが、彼らは、あなたの言うところの県民じゃないんでしょうか?

    • @user-tj8qu3vi2l
      @user-tj8qu3vi2l 2 ปีที่แล้ว +9

      @@naok.9784
      県の総意として判断された以上、県北の民意も推進だということです。それとも衆議院長崎4区選出の国会議員や県会議員は新幹線反対を公約に当選したのですか?醒めた目で見ていようが、ただ見ているだけの時点で県北も県南も同じですよ。ましてや新幹線のバーターで佐世保線の高速化まで取り付けておいて。

    • @user-qr9iy5vp9f
      @user-qr9iy5vp9f 2 ปีที่แล้ว +21

      西九州新幹線できたら、佐世保から博多直通の列車すらも無くなると可哀想に思える。

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว +13

      @@user-tj8qu3vi2l
      >県の総意として判断された以上、県北の民意も推進だということです。
      なんでこの人、こんなに必死なんでしょうかねぇ?
      その理屈で言うと、ヒットラーのユダヤ人虐殺も正当化されるんですよね。
      何はともあれ、正当な手続き(選挙)を経て選出された元首のしたことですから。
      直近の例は、プーチンのウクライナ進行あたりもそうですし

  • @miaocatvideos605
    @miaocatvideos605 2 ปีที่แล้ว +7

    明治政府がイギリスからの提案を鵜呑みにし、狭軌を採用したばかりに…

  • @user-pb2hk5ro1d
    @user-pb2hk5ro1d 2 ปีที่แล้ว +6

    新幹線の路線もだが、昔からある架空橋の長崎・熊本・鹿児島3県による島原→天草→長島を繋ぐ橋のプロジェクトも計画があるだけれで全然進まない。

  • @sakaware_MM
    @sakaware_MM 2 ปีที่แล้ว +39

    そもそも佐賀県はフリーゲージ案に「フリーゲージにすれば費用が抑えられるからそれならいいよ」って言ってたのに勝手に話を始めて「フリーゲージ無理だから、やっぱ沿線作って新幹線繋げたいし、金出してね?」っていきなり佐賀県に話を噛ませない形で決定した長崎と国とJRは佐賀県に「二つ返事で了承しろ」って言ってるようなもの。話の時系列を辿ると佐賀県がドライになるのも納得の事案。

  • @user-eo5wc9nu9n
    @user-eo5wc9nu9n ปีที่แล้ว +6

    長野行新幹線辺りから「新幹線が我が県に来るのは大歓迎!」って空気が少なくなってきたと思う。並行在来線問題とかを別にしても、日本人の気持ちとか、価値観とか変わってきてね。

    • @nnmm1681
      @nnmm1681 ปีที่แล้ว +1

      地方の新幹線が開通して「ブルートレイン」「トワイライトエクスプレス」「カシオペア」などの寝台列車がなくなったのは寂しい。

  • @t1wagaora651
    @t1wagaora651 ปีที่แล้ว +8

    西九州新幹線はそもそも必要のない新幹線かと思います。
    長崎市まで新幹線が通ればそれなりに便利になるのは分かります。長崎県がどうしても新幹線が欲しいならばそれ相応のお金を出して名前も長崎新幹線とすれば良い、佐賀県が新幹線不要だと言うならば、佐賀県内には新たに新幹線の駅を作らなければ良いと思います。
    「博多を出ますと、次は終点長崎〜長崎です。」なんていかがですか?

    • @nekokuma7243
      @nekokuma7243 ปีที่แล้ว +1

      のぞみだって「新横浜を出ますと、次は名古屋です」で問題ないですもんねw

  • @kabudaisuki2618
    @kabudaisuki2618 ปีที่แล้ว +4

    通したい長崎、反対する佐賀、両者の言い分良くわかります。
    しかし先行で開通させちゃう所が凄い(^^)

    • @johnk.7729
      @johnk.7729 3 หลายเดือนก่อน

      悪徳政治家、谷川弥一のふところ肥やしであることは間違いない。

  • @user-ku8cz3in4q
    @user-ku8cz3in4q 2 ปีที่แล้ว +40

    一番無駄な新幹線になりそう。
    距離もそない遠くないし。
    かもめと大して時間変わらないやろ。

  • @jiroukatayama9004
    @jiroukatayama9004 2 ปีที่แล้ว +23

    佐賀市自体は、今でも新幹線には不自由してないもの…
    新鳥栖まで15分~20分、そこから大阪でも、小倉でも、鹿児島でも、
    でも、博多に行くのに新幹線に乗り換える人もないし…
    西九州新幹線ができても、時短効果は10分以内、運賃は相当上がって
    博多止まりの電車が多数…
    ですからね~
    これで運賃が1.5倍に上がったら、ほぼ誰も利用しなくなるでしょう…

  • @MASAKOH2731
    @MASAKOH2731 2 ปีที่แล้ว +1

    長崎迄は、在来線・特急経由で新幹線で長崎にいく道のりみたいですね❗

  • @user-br1yz8wf9y
    @user-br1yz8wf9y 2 ปีที่แล้ว +2

    名古屋から福岡まで飛行機、博多から新幹線で長崎。
    長崎から鹿児島まで海沿いに走ってみたいなあ。

  • @anatagasukidakara9358
    @anatagasukidakara9358 2 ปีที่แล้ว +5

    佐賀県側の在来線だけ第三セクターにしないで西九州新幹線の開業後もJR九州が引き続き運営すれば佐賀県側も納得してくれるのではないのかと思います。

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 2 ปีที่แล้ว +1

      鳥栖~嬉野辺りまではJRが運営すると思うけど、嬉野~諫早は第三セクになるんじゃない?
      鹿児島本線も八代~薩摩川内?間は、JR九州はバッサリと見捨てたしね。
      何処の区間か忘れたけど、駅とか線路は自治体で整備やって、JRは電車を走らせる上下二分割?にはなるみたいよ。

    • @2023japan
      @2023japan 2 ปีที่แล้ว +1

      佐賀県議会で可決か否決が決まり最終的に佐賀県の最高指揮者、佐賀県知事の権限で承認しないと何も決まりません!次回の佐賀県知事選挙で佐賀県民の県民意や意思が分かる!反対派の現職の佐賀県山口祥義知事が再選し推進派が落選したら国や長崎県やJR九州に佐賀県民が西九州新幹線が必要ないと県民意や意思を突き付ける事になるし佐賀県民が建設を同意をしない県民意や意思になるし分かるやろ!絶対に国や長崎県やJR九州の間で何か変化が起こりますよ!

    • @naok.9784
      @naok.9784 2 ปีที่แล้ว

      @@user-dg2zi1wo4b
      >鳥栖~嬉野辺りまではJRが運営すると思うけど、嬉野~諫早は第三セクになるんじゃない?
      なに頓珍漢なこと言ってるんでしょうか?
      嬉野~諫早間って、嬉野には在来線通ってませんから、嬉野~新大村間は、今度開業する新線そのものですよ。
      そこ三セク化するんですか?
      鳥栖~武雄温泉間の在来線が並行在来線の対象になりますが、肥前山口~武雄温泉間も、かなり怪しい状況ですけどね。
      (日々利用している体感としては)

  • @user-vc5og3bd7b
    @user-vc5og3bd7b 2 ปีที่แล้ว +47

    特急立派で豪華なの多いしそれが楽しいから新幹線は別に…福岡から長崎なんて気軽な距離だし

    • @user-ey7dh1iw9u
      @user-ey7dh1iw9u 2 ปีที่แล้ว +5

      一応2時間かかりますけど…

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-ey7dh1iw9u 2時間が遠いというのか・・・時間がかかるから行かないとかあるのか? 半日かかっても毎月、欧州に行きたいぞ、俺は。長崎にそれほどの魅力があるなら、飛行機で行きますってば。

  • @user-sn8ou6yk9t
    @user-sn8ou6yk9t ปีที่แล้ว +2

    この動画とは違う話になるけど武雄温泉から唐津までの路線があってもいいような・・。
    でも費用に対してのメリットは少ないよね

  • @user-oy1sm5ek8v
    @user-oy1sm5ek8v ปีที่แล้ว +5

    元々いらないんです。
    利権が絡んだ事業
    みんなのためではなく、一部の利権者と政治家のためなんです。
    在来線を存続させたくないJR九州と未開発の土地が豊富な西九州を狙うゼネコン
    それに費やすお金は全て税金
    それ、必要ですか?
    長崎には飛行機で行けばいい話
    無理こり博多に通す必要もないし、四国縦貫で新大阪ー長崎の方がメリットが大きい

  • @user-ii4pv1rf7u
    @user-ii4pv1rf7u 2 ปีที่แล้ว +7

    いっそのこと天草経由で熊本周りでもいいんじゃないか?

  • @mash7359
    @mash7359 ปีที่แล้ว +16

    たまーに佐賀が悪者扱いされるけど、ほんとメリットないんよなー。
    カモメあるから時間的メリットも金銭的メリットもないし、新鳥栖に止まるからアクセス的にも問題ない。
    FGTだから妥協したのに勝手にやっぱ無しでって言われたらそりゃ納得できませんよね。
    あと、武雄は佐賀やぞニワカ。

  • @hokura252
    @hokura252 2 ปีที่แล้ว +8

    西九州新幹線は要らないです。長崎県のエゴだと思います。大体福岡-長崎の旅客需要が新幹線を必要とする程ありません。私は長崎出身で関西に住んでいますが帰郷の際は飛行機です。神戸、伊丹、関西の各空港より便があり新幹線が出来ても利用するつもりはありません。関西から新幹線利用は博多までです。熊本、鹿児島も飛行機利用です。関西より東の名古屋、東京に住んでいる人も同じでしょう。(名古屋、東京から直行便があります。)再度言いますが西九州新幹線は必要ありません。料金対時間のコスパを考えれば長崎福岡間は高速バスにします。

  • @toyotagr86
    @toyotagr86 2 ปีที่แล้ว +3

    佐賀経由の西九州新幹線と甲府・飯田経由のリニア中央新幹線
    完成するのはどっちが最初か、レディーファイ‼︎

  • @dandan7031
    @dandan7031 2 ปีที่แล้ว +15

    佐賀からしたら隣の家の道路のために自分が金払ってるようなものだしな。