The strongest seasoning of Turk Classic frying pan with linseed oil/flaxseed oil

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มี.ค. 2020
  • Introducing the seasoning of the Turk Classic fryingpan. Normally, the waste vegetables are fried and finished, and then the frying pan is grown while being used in cooking many times. However, in this video, we will season the frying pan that has been raised all at once. Applying linseed oil → heating to produce smoke → no smoke → cooling was repeated 12 times. This creates a strong carbonized film layer, which makes the frying pan resistant to rust and has a texture that has been used for many years. However, since it is not Teflon-processed, oil is usually spread before cooking.
    #Turk#TurkClassicfryingpan#Turkfryingpan
    Summary of notes and others
    ① Apply linseed oil thinly and evenly.
    (2) As soon as the smoke finishes, turn off the heat and let it cool naturally. If you continue to heat it even after it is finished, it will become ash and the carbonized film will be cut off.
    ③ If you fried the metal or rub it strongly with a spoon during cooking, it may be scratched. Please maintain it by linseed oil → heating again once or twice.
    ④ There is no problem even if you wash the dirt after cooking with detergent.
    ⑤ Naturally, the coating with linseed oil is not a Teflon coating. Before adding ingredients, spread the oil firmly and heat to cook.
    Olive oil and salad oil are often used for seasoning frying pans and skillets. Also, after camping in the fall, it may be stored with olive oil applied to prevent rust. When the camp is resumed in the spring, the oil oxidizes and deteriorates, causing an odor ... If it is coated with linseed oil, it does not need to be stored with oil, there is no odor, it can be washed and cleaned every time, and it looks cool, so please try it.
    Related Videos
    Skillet strongest seasoning [Camping DIY]
    • スキレット 最強シーズニング 最強コーティン...
    Related Videos
    Lantern side reflector self-made! Coleman North Star 2000 [Camping DIY]
    • ランタンのサイドリフレクター自作!Colem...
    Related Videos
    Bonfire dish Paella in a Turk frying pan [Camping rice]
    • タークフライパン 焚き火で作るパエリア p...

ความคิดเห็น • 35

  • @DARLEY168
    @DARLEY168 3 ปีที่แล้ว +1

    僕も同じ方法でシーズニングしました!
    火力強いコンロあれば楽なんでしょうけどけっこう時間かかりました!

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。ご視聴ありがとうございました。
      実践されたんですね。時間はかかったようですが徐々に黒くなり不安から喜びになったこと思い出されます。この動画では柄まではやってませんがその後柄に亜麻仁油塗ってはガスバーナーで焼き付けていきました。今では全身真っ黒!もしまだでしたら試してみてくださいね。

  • @user-uk5wl4ur2g
    @user-uk5wl4ur2g 3 ปีที่แล้ว +2

    今まで見てきたシーズニングで一番きれい。

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。かなり黒光りして渋い風合いになります。それでいて
      油でベトベトでは有りませんし、さらさらです。劣化した油の匂いも全くありません。
      何度も活躍していますがコーティングもかなり強力です。但しフライパン返し、スプーン
      の金属であまりにも強く擦ってしまったことがあり、一部剥げましたが、1~2回
      塗って加熱で元通りです。オリーブオイルでスキレットで試しましたが、コーティング
      にもならずに、劣化した油の匂い、ネトネト感なのでお薦めできません。やはり
      亜麻仁油などの乾性油が一番です。

  • @osc89129
    @osc89129 3 ปีที่แล้ว +4

    I have two classic flying pan 36 cm and 45 cm , they are awesome

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +2

      Thank you for your comment.
      You have two very big Turk frying pans. You can cook a lot. Wonderful!!!

  • @user-ve5jq4dh5n
    @user-ve5jq4dh5n 3 ปีที่แล้ว +1

    すごくタークに憧れました!あの黒光りもめちゃくちゃかっこいいです!
    気になったのはタークの外側は油塗ったりとかはしなくてもいいんでしょうか?

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは。ご視聴、コメントありがとうございます。タークの外側は主に焚き火で使用していますので薪の煤やタールで自然のコーティングが出来ていますのであえて外側はしていません。スキレットの亜麻仁油コーティングの動画もアップしていますがこちらは外側は油塗りしています。但し底部分だけは直接ガスの炎が当たるので油が蒸発?塗膜も蒸発?しています。内側のような黒光りはしていません。それでも焚き火以外で使用しているスキレットの錆発生はありません。スキレットの亜麻仁油コーティングよろしかったら参考にしてみて下さい。
      th-cam.com/video/BgLzuiYP_H8/w-d-xo.html

  • @user-ln6yu5eq1i
    @user-ln6yu5eq1i 3 ปีที่แล้ว +1

    シーズニング動画でこの動画が1番理にかなってるとおもいました! 
    人それぞれですがせっかくのタークの色合いが中華鍋みたいな黒光りになるのが寂しい気がします だったら安い5000円台の鉄パンを買うべきなのか迷ってます!フォルムがカッコよすぎてターク欲しい、、、w

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +3

      こんにちは。ご視聴ありがとうございます。キャンパーの人たちはケトルやフライパンを焚き火で真っ黒になるまで育て上げ、煤で真っ黒になったのでまたピカピカにすることはしません。ワイルドに使い込みすることにキャンプギヤに価値を見出しているのではないでしょうか。
      キャンプをしない家庭のフライパンだと新品の状態を維持されればいいし、物を焼く、揚げるだけの道具と考えるなら中華鍋でもいいし。自分の場合はキャンプギヤとして憧れのターク、そして見た目は限りなく黒く、実用面では錆防止(油によるコーティング不要)で、タークを選び、コーティングを行いました。でもタークってかっこいいですよ。職人が丹精込めて造った感がたまりません。

  • @user-cy1pb1ug3w
    @user-cy1pb1ug3w 3 ปีที่แล้ว

    この番組見たら 無性にタークのフライパン 欲しくなりました

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +1

      お越し下さりありがとうございます。動画でドイツの職人さんが手作業でフライパン作り上げて、自分は焚火の炎で料理を作り上げていく・・・炎でますます味わい深いフライパンになってきてます。すごくお勧めです。

    • @user-cy1pb1ug3w
      @user-cy1pb1ug3w 3 ปีที่แล้ว

      奧さんを説得して ターク社のクラッシックフライパン 頼んじゃいました。 早くシーズニングしたくて たまりません
      あと アマニ油はスーパーなどで売っているアマニ油でよいのでしょうか?

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว

      @@user-cy1pb1ug3w
      ご購入、よかったですね。おめでとうございます。亜麻仁油はスーパーなどに売ってる亜麻仁油です。私は日清の亜麻仁油を使っています。シーズニング頑張ってくださいね。回数こなすのが大変ですが、じわじわと黒光りしていく様はその疲れも吹き飛びます。注意点は①煙が出終えたら直ぐに火を止めて自然冷却してください。出終えても加熱し続けると灰になるので炭化膜が途切れます。②あと料理中に金属のフライパン返しや、スプーンで思いっきりごしごしするとさすがに傷が付く場合があります。そんな時は再び1~2回亜麻仁油→加熱でメンテナンスしてます。③料理した後はしっかり洗剤で洗っても全く問題ありません。

    • @user-cy1pb1ug3w
      @user-cy1pb1ug3w 3 ปีที่แล้ว

      @@camp2476 ありがとうございます 只今 大阪医大と言う所に入院中なのですが 来週末には 一時退院出来る予定です。
      商品は今日届きました、クラッシック24 cmフライパン
      今は早くシーズニングしたくてしたくてです。
      一つお聞きしたいのですが、ターク社の他の動画の中に赤い袋が同封されているものが かなり有りますが、入っていなかったです⤵️

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว

      @@user-cy1pb1ug3w
      入院中なんですね。どうかお体大切にしてください。さて私の場合、ザッカワークス(zakkaworks)というお店で購入しました。「turk 日本代理店」と検索すればこのお店がでてきますが、このお店には赤いバックをつけて売っているようです。いろんな業者さんがドイツから取り寄せているようなのでバック無しだったり、シールも1個だったり2個だったり、平行輸入っていう表現だったり、直接買い付けだったり、販売も様々だと思います。いづれにしても縁あって手元に届いたので大事に育ててくださいね。昨日もう一つの注意点、亜麻仁油は薄く均等に塗ってください。

  • @ngogo-ck4ue
    @ngogo-ck4ue 3 ปีที่แล้ว +3

    相談なのですが……先日turkクラシック28cmを購入したので
    こちらの動画を参考にさせて頂き、ほぼ同じ流れでシーズニング行いました。
    アマニ油によるコーティングは10回程行いました。
    3回目くらいからバーナーも併用して縁も加熱していきました。
    非常に仕上がりに満足して、その日に楽しみにしていた和牛を焼きました。
    すると…肉がturkフライパンにくっつく様な感覚があり、まぁ初回だし多少仕方ないかな?なんて思いながら調理を終えました。その後、調理後の油慣らしをしたところ底面の黒いコーティングが剥がれたような感じになってしまいました🥲
    底面の6割程です…
    再度アマニ油によるコーティングをする予定ですが原因は、なんだったか気になりまして…
    考えられるとすれば、他の方のコメントにもあったように熱し過ぎて炭化したのか、或いは計10回のコーティングの最中に冷却時間短縮の為に濡れタオルの上にフライパンを置いて冷却したのが不味かったのか…
    長文になりましたが、何卒ご意見よろしくお願いします。

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว

      ngogo 2310さん、ご視聴ありがとうございました。私の不注意でコメントを見逃してしまい返信が遅くなり
      本当に申し訳ありませんでした。さて調理後コーティングが剥がれた件ですがどこかの回数でコーティング
      途中で加熱しすぎて炭化してしまいその炭化の上にコーティングしたと思います。炭化するとフライパンに
      膜が付かないので剥がれてしまったと思います。剥がれたところは思いっきりフライ返しでゴシゴシと
      剥ぎ取り再度亜麻仁油コーティングしてください。私も部分的に剥がれたことが有りますが、2~3回
      コーティングでメンテナンスしました。また10回は疲れますので、料理した後、きれいにフライパンを洗い
      1回程度亜麻仁油を焼きつかせる、また次の料理後1回・・・を繰り返せば亜麻仁油のコーティングもしっかり
      付くと思います。料理も油をひかずに過熱しすぎると炭化します、フライ返しの金属で強くゴシゴシすると剥がれる
      可能性が有りますのでそこだけは注意が必要です。
      それと濡れタオルは経験有りませんので何とも言えませんが剥がれはやはり過熱の炭化だと思います。
      以上、もう再コーティングされたと思いますが、いい結果を願うばかりです。

  • @kentasuzuki3536
    @kentasuzuki3536 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。質問をを失礼致します。
    些細なことかもしれませんが、フライパンの裏側(火に当たる面)と持ち手(柄)の部分は、初めの洗う工程と油を入れていく工程のどちらもやらなくて大丈夫なのでしょうか?
    ご教授いただけますと大変助かります🙇‍♂️

    • @camp2476
      @camp2476  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。ご視聴、コメントありがとうございます。ご質問の件ですがフライパンの裏側、持ち手の部分、共に何もしなくても構いません。両箇所とも直接食べ物が触れるものでは有りませんので洗剤でこすったり、油でシーズニングは不要です。但し、本動画のように使い込んだ風合いを出す目的ならば、持ち手の柄に亜麻仁油を塗り、ガスバーナーで焼いて⇒煙を出し切って、を数回繰り返せば使い込んだ味の有る風合いが出せます。フライパンの裏側はもし焚き火料理されるならば自然に薪のタールや煤で黒くなってきます。また何かご不明な点が有りましたらお聞きください。😊

  • @user-rj4ms3py4k
    @user-rj4ms3py4k 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてタークのフライパンを購入し、こちらの動画を参考にさせてもらって昨日シーズニングしてみました。
    ありがとうございました(^-^)
    質問なのですが、この後毎回料理し終わった後、洗剤なしで洗って火にかけて乾性油を塗ってますか?

    • @camp2476
      @camp2476  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。ご視聴、コメントありがとうございました。タークフライパン買われたんですね。職人が丹精込めて造っただけあってとても素晴らしいですよね。さてご質問ですが料理後はしっかりとスポンジと洗剤でゴシゴシ汚れ落としています。但しさすがにスチール製たわしでゴシゴシしすると炭化膜がはげ落ちてしまいます。洗い終えると乾拭きして乾かし保管で、乾性油を塗って保管はしていません。基本、炭化膜が剥げなければ錆びませんので、乾性油塗っての保管は不要です。もし剥げかけてきたなら洗剤で洗った後、亜麻仁油を塗って加熱→煙出しを1~2回実施されメンテナンスして下さい。また何か有りましたらお尋ねくださいね。

  • @user-oe9nu5yn8y
    @user-oe9nu5yn8y 4 ปีที่แล้ว

    こんにちは!
    今度同じフライパンを買うので参考にさせていただきます( ^ω^ )!

  • @user-lb4ie5oz5r
    @user-lb4ie5oz5r 3 ปีที่แล้ว +1

    同じ方法でシーズニングしたのですが、キッチンペーパーで拭き取ると黒ずみます。磨きが甘いのでしょうか?それとも、鉄鍋だから仕方ないのでしょうか?

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは。ご視聴ありがとうございました。
      私の場合、錆止め落とした後に普通のシーズ
      ニングでサラダ油使い、お湯で洗い流した後
      亜麻仁油コーティングしましたが、黒ずみは
      全く有りませんでした。しっかりと煙を出し
      きって冷ます、を繰り返せば表面にしっかり
      くっ付いて、さらさらです。料理後は洗剤で
      油汚れを落としてもコーティングはそのまま
      です。どのように亜麻仁油での焼き付きされた
      のか状況がわかりませんが、スキレットも同様
      にやりましたが、問題ありませんでした。
      鉄鍋とは関係なく、黒ずみが出るのはしっかりと
      煙を出しきっていないか、逆に焼きすぎると
      灰になりその黒ずみかもしれません。
      コーティング時は煙が出ききったら直ぐ火を
      止め冷ます。必要以上に火をかけない。
      コーティング後もできるだけ異常に空だき
      状態は避けて下さい。使用中に剥げましたら
      数回亜麻仁油コーティングのメンテナンス
      よろしくお願いします。

    • @user-lb4ie5oz5r
      @user-lb4ie5oz5r 3 ปีที่แล้ว +1

      @@camp2476 ご丁寧に返信ありがとうございました。明日もう一度試してみたいと思います。

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lb4ie5oz5r
      また何か有りましたらご連絡ください。
      頑張ってくださいね。

  • @yellowhouse49
    @yellowhouse49 3 ปีที่แล้ว

    我來自台灣,我有2個turk pan,請問您這樣作的用意是?不沾效果如何?

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +2

      感谢您观看视频。 这样做的目的是防止煎锅生锈。 如果您经常使用煎锅,则没有必要。 但是,不经常使用时,该涂层可防止生锈。 仅使用普通食用油会使油变质并使其闻起来。 另一个目的是让我感觉经常使用平底锅。 露营设备牢固使用的感觉很棒。 感觉像古董。 这项工作没有防止成分粘在煎锅上的作用。 您需要将其上油并煮熟。
      .. 我担心它是否成功翻译成中文。 谢谢

    • @yellowhouse49
      @yellowhouse49 3 ปีที่แล้ว

      @@camp2476 詳細な返信ありがとうございます

  • @utatane32
    @utatane32 3 ปีที่แล้ว

    購入悩んでいます。正規でご購入ですか??

    • @camp2476
      @camp2476  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。Turkフライパンはザッカワークス
      (zakkaworks)というお店で購入しました。
      「turk 日本代理店」と検索すればこのお店がでてきます。但し、定期的にドイツより取り寄せているようで私の場合、売り切れ、来春入荷予定と書かれていたので定期的にこのサイトを確認して、やっと半年後販売開始で購入出来ました。今はコロナ渦なので生産も輸入も厳しい状況と察します。とても良いものですのでじっくり時を待ってでも手に入れてみてください。
      www.zakkaworks.com/turk/

    • @utatane32
      @utatane32 3 ปีที่แล้ว

      @@camp2476 ありがとうございます!