【鉄フライパンを再生】くっつかない鉄フライパンの手入れのコツ【目玉焼きもスルッスル】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2024
- 鉄のフライパンはメンテナンスをしっかりすれば
テフロン加工もびっくりのつるつるなフライパンになります。
シーズニングをして油膜をコーティングする事で
目玉焼きもスルッスルにすべります。
私はタークのクラシックフライパンを愛用していますが
こうやってメンテナンスをしっかりする事で
半永久的に使うことができる良い道具です。
▼私の愛用フライパン
ターク クラシックフライパン 24cm
amzn.to/3DSzbrZ
▼RINO CAMP の冷凍キャンプ飯のご購入はこちら
bit.ly/3CjidlC
オマケでRINO CAMPのステッカーもついてます‼
▼サブチャンネル・Rinoのおやすみラジオはこちら / @rinoradio
#鉄フライパン #TURK #シーズニング
復活できるなんて素晴らしい。愛着が湧きますね
道具をずっと使い続ける喜びってありますよね!
フライパンに負けず劣らずコンロとシンクがかっこいい
コンロもシンクも無骨な感じです🤗
勉強になります!
声も素敵です❤
一人暮らしする際に母から絶対1個は鉄フライパン持っとけって言われて一緒に買いに行きました
物持ちが良いので本当に参考になりました😊
鉄フライパンはずっと活躍してくれると思いますよ。テフロンパンから鉄フライパンに変えた時に美味しさにビックリしました🤗
いいお母さんですね🙂
道具って、手のかけ方一つでここまで変わるのですね😲
道具が応えてくれるしこの道具じゃなきゃ食べられない美味しさもあります🍳
ありがとうございます!
美味しい目玉焼き🍳が焼けました‼️
うちもかれこれ鉄のフライパン5年使ってますが、取り敢えず使った後はすぐ洗って熱する。これが鉄則ですね。数時間おいてると料理が鉄臭くなるのが難点です😄 最初は油をひいてましたが、料理が油臭くなるのでやめました。
鉄のフライパンはテフロンと比べると引っ付き安いですが、ちょっと蒸らすとこびりついた肉が剥がれたり、強火でカリっと仕上げれるので、火加減の管理が出来る人にはうってつけの道具です👍
私もそういう風に使ってます。料理の一連の流れで火にかけるのが一番楽ですよね。
とにかく長持ちするのが一番。そして美味しい。言うことないです!
リセットができるのも、鉄の魅力ですね。
道具をメンテナンスすると自分自身もシャキッとする気がします。
素晴らしい動画でした。以前鉄のフライパンを使っていたのですが、手入れの方法が分からなくて捨ててしまいました。今はテフロン加工のものを使用していんますが、勿体ないことをしたと後悔しています。
テフロン加工のものはまた使えなくなってしまうタイミングが来ると思うので、その次は是非鉄のフライパンを使ってみてくださいね🍳
昔は鉄フライパンをシーズニングしたけど最近は必要性に疑問を感じます。
油引いて熱した後、一度冷やすと問題なく使えてるので全くやってないし
ちょっと引っ付いた時はスチールたわしでガシガシ洗ってます。
雑に扱っても悪くならないのが鉄フライパンの良さと感じ始めてます。
リンナイの(クロワッサン)コンロをすっきりと収めたガス台素敵です。
詳しいですね❗このコンロに合わせてキッチン作りました❗
私もこのガスコンロが気に入っていまして20年以上使っています‼️🌟🍳
良いですよね‼️もう廃番になってしまったみたいですがずっと使い続けたいです。
とても丁寧な説明で参考になりました。是非試してみたいと思います。素敵なお声に癒されながら動画を楽しむことが出来ました。どうも有難うございました。
ありがとうございます。嬉しいです☺️
フライパンがツルツルになると料理も楽しいですよ!
皆様コメントしている様に大変参考になりました。
主様のタークフライパンは宝物ですね❗私も真似してみます、ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
そう宝物です、料理も楽しくしています🤗
鉄のフライパンが欲しくなり、色々調べてる所、ここに
たどり着きました。
メーカーのHPの説明動画と言っても過言じゃない、落ち着いた
語り口と、わかりやすい構成でした。
私は26㎝を購入しました。重さはかなりありますが、使い方も
すぐ慣れましたし、とてもいい買い物をしたと思っています。。
最新の動画でもフライパンのメンテナンスをご紹介しています。
そちらは時間も短くて簡単なので参考にしてみてくださいね。
鉄のフライパンは手入れして大事に使えば一生モノですね☆
そうです、捨てるゴミが少なくなるのと
毎日の美味しい料理が最高です🍳
フライパンってコーティングが取れたら使い捨ててたけれど、鉄のフライパンは復活できるのは良いですね。
そうなんです。フライパンを捨てなちゃいけないのがストレスなのもあって鉄フライパンに乗り換えました。
こちらの動画で、鉄フライパンが再生することを知り、やってみました😅
難しいです。なかなかうまくできないです😂
30分で簡単バージョンも作っているので観てみてください。
急冷はオススメできませんが上手く出来ると思います🤗
参考になりました!ありがとうございます。
実家にあった鉄フライパンを復活出来ました。
良かったです!たくさん美味しい料理作ってくださいね!
酸味がある食材はステンレスフライパンで作っています。
神経質かもだけど、酸化膜を食べちゃってることになるから鉄鍋では作らないほうが良いかと
あとお手入れは調理後洗剤で洗っても大丈夫。
油をつけて保存もしません。
新しいturkのフライパンのシーズニングのために参考にさせていただきました。なんだか側面はベッタリ焦げるし、底面はコーティングが白く禿げるしで、フライパンを眺めては正解なのかどうか首を捻っています😂😂
焦げをカスが白くなるまで焼き切ってから、油を塗って熱偽着させると鏡のようにツルツルになりますよ。家庭用だと時間が掛かりますが、業務用のコンロならばすぐ出来るはずです。厨房にいた時は月1でそうしてました。
やっぱりプロの方は月一ぐらいでメンテナンスし直すんですね。
私は3〜6ヶ月に一回とかなのでシーズニング毎回緊張します😌笑
鉄分補給のため、鉄デビューをしようと思い、実家にあった古くなったすき焼き鍋をグリル用、未使用サビ柳宗理の深鍋をリセットしようと思い、たくさんの方の動画拝見する中で、一番参考になる動画でした。タークの取り扱い方がベースなのも安心材料でした。ありがとうございます。レモン麹から始まり、私も酸味のある料理をよく作りますので、白くなりそうw
ありがとうございます🤗眠っていた柳宗理と実家のすき焼き鍋、是非日常で活躍させてください。きっとお買い物するよりも気分が良く新しい道具の仲間入りをしてくれると思います。
最後のコーティングはしてもしなくても大丈夫ですのでご参考にして見てください。酸味のあるものだけ別のものを使ってもいいかもしれないですね🍳
言いにくいですけど、鉄分を鉄からそのまま摂ることはできません…。
鉄で調理しただけで摂れちゃうと鉄過剰摂取で飲食店の人間は病気になります…。
えっそうなのですね。鉄分補給って文字が鉄製品に書かれてあるので信じてました。
@@mikanKK 鉄分は水溶性の鉄から摂れるんですけど、鉄フライパンは真っ黒いじゃないですか、その黒いのって不導体膜っていう鉄の化学変化を抑える膜なんですね。
さらに脂の膜もはりますし。
だからちょっとやそっとの溶液や熱変化だけでは鉄は溶出しないんですね。
むしろ鉄が溶出してきちゃうとフライパン自体がボッコボコさっびさびになって使い物になりませんし、金気臭と言って鉄の臭いが料理に移ってとてもじゃないけど食べられるものになりません。
なるほど。わかった気がします。ご親切に教えていただきましてありがとうございます。
鉄のフライパンだからこそプロの調理人になれる具材の持ち味を引き立てる一生ものの調理器具ですね。
プロが使う道具には選ばれる理由がありますよね。使いながらなるほどと気付く瞬間がたくさんあります🤗
卵(タンパク質)がくっつかない条件は主に油の酸化皮膜です
酸化皮膜と言う通り非常に薄いもので十分です。
フライパンに油を薄く敷いて過熱してから少し冷ませば酸化皮膜ができます
この酸化皮膜は作成してから時間が経つと食材がつきにくくなる効果が弱くなるようです
ちょっとの手間なので毎回料理の前に作ってあげると気持ちよく料理ができます
食材を切ったりしてる間にさましてあげればいいので調理時間に差はほとんどありません
油の酸化皮膜が有れば鉄のフライパンの表面が黒サビでも銀色の鉄でもりょうりにおいて性能は変わりません
卵はツルツル滑ってくれます
酸化油の膜が厚くなると厚さにムラができて熱伝導率が変わります。
よって食材の火の通り方も場所によって変わってきます。
微々たる差ではありますが、鉄のフライパン本来の性能が発揮しにくくなります
油や黒サビの酸化皮膜は薄いので酸性のものでは反応してすぐ禿げてしまいますが、作るのは簡単です
フライパンをサビから守る手段は黒サビ
四酸化三鉄の皮膜になります
これは結晶構造で非常に硬く安定していて赤錆と呼ばれる三酸化ニ鉄の発生を防ぎます
黒サビの膜は隙間があるので油や酸化皮膜で埋めることでさらに赤錆から強くなります
黒サビフライパンを研磨して銀色の鉄が露出した状態で十分に加熱していると作ることができます
黒サビは金属光沢を持っています
爪が引っ掛かるような黒く厚い汚れは黒サビでなく焦げた油などなので、これも熱の伝わり方にムラが現れる原因になります
また、料理中に欠けたり剥がれたりして料理に混入します
詳しく教えていただいてありがとうございます。
とても勉強になります。鉄フライパンの日々の使い方も
これからの動画作りにも 参考にさせていただきます。
ナレーションが美しすぎてよくあるまとめ動画かなと思ってしまった…とても参考になります。
ありがとうございます。普通に話してるのにコンピュータの合成音声と間違われます。笑
やば。先を取られてしまった。悔しい
私は雑菌繁殖が心配なので、鉄フライパンもテフロン製も完璧に洗剤で洗ってから
鉄フライパンは加熱乾燥してからしまっています。
だから豚バラ肉とかを入れると、見事なほどにくっ付きます。
現在スキレットや安い鉄フライパンを使っていますが、今後タークの鉄フライパンの購入も検討しております。とてもわかり易くて勉強になりました☺️
タークのフライパン凄くいいのでオススメです。色々と検討してみてくださいね。
酸化鉄の膜ができるのが重要だと思っていましたが、酸化油の膜が重要なんですね。勉強になりました。
ツルツルに滑るコーティングになるんですが、
料理によってははがれてしまうので使い道にあったメンテナンスをするのが良いと思います🍳
どうやってもうまくいかないと前から思っていたのですが、油がいけなかったのがこの動画で分かりました。
乾性油と不乾性油は私も調べててわかりました。
鉄のフライパン使うと人体に必要で吸収されやすい二価鉄が取れるので体に良いそうです。
トマトや酢を入れるとフライパンから鉄分が溶け出やすいそうなので、私も追いかけっこしてます。
私は油膜が剥げたら茄子揚げつくったりしてます。
ナス揚げですか。今度私もやってみたいと思います!
いたちごっこも楽しいですよね!
母が数十年使っていた鉄フライパンをここ数年お蔵入りしていて
私はフッ素加工の某メーカーのフライパンを使っていたのですが
最近鉄フライパンの素晴らしさを知り、再生させてみようと思いました。
是非再生させてあげてください。お母様の味も再現できますよ!
綺麗な声ですねぇ。いい。
ありがとうございます!あえいうえおあお〜😄
凄く参考になりました!
オリーブ油だとベタベタになる理由など解り
自分のスキレットを良くしてあげられます♪
有難う御座いました♪
良かったです。60万回再生されている方の動画も参考に観てみてください。最新版なのでちょっと進化しています。
@@rinocamp あっt,ハイ!是非、拝見させて頂きます!有難う御座います♪
その動画は時短バージョンですが、スキレットは水で急冷せずに自然に冷めるのを待ってくださいね。
物凄く参考になりました。ありがとうございます。
ツルツルのフライパンは料理していても楽しいですよ!
タークのフライパンで柑橘系を使うとそうなるんですね!覚えておきます。卵焼きがつるつると移動するのが気持ちいいし、何を焼いてもこびりつかないのが良いですね!お疲れ様でした~
酸の強い食べ物は好きなので、フライパンの油膜追いかけっこになってます。笑
先日鉄フライパンデビューして、くっついてしまって困ってたので、物凄く助かります。
黒光りしないと駄目なんですね!勉強になりました😺
黒光りさせるまでやってもいいし
薄くはるだけでもいいです。見た目は黒光りするとかっこいいですよ。
美味しんぼで卵料理専用フライパンの話があったとき、「?」だった理由がやっとわかりました。フライパンはリセット時以外洗剤で洗わないものなんですね。
ちょうど有名某社のテフロンがダメになって油引いてもよく解らない焦げ付きでイライラする状態なので鉄のヤツ買ってみよう!と思いました。
参考になりました。
私もテフロンがダメになって捨てる時に、もう捨てたくないと思って鉄フライパンにシフトしました。
是非鉄に乗り換えてみてください。きっと焼いた料理の味にびっくりして満足すると思いますよ。
鉄のフライパンが欲しくなりました!
というか、今日届いて今焼いてます(笑)
ということは今日はステーキを焼いて食べる日ですね!
美味しい料理作りましょうね!
最後の目玉焼き、気持ち〜😁
勉強になりました‼️
ツルツルのフライパンは使っててみ気持ちいいです!
フライパンへの愛情がすごい!!
正直、自分にはできないかも?だけど、気持ちはとても伝わりました!
モノを大事に使っているとモノにも助けられる場面が多くなる気がします。
何より楽しく感じますしオススメですよ。
上手くポリマー被膜が出来るとこの様に目玉焼きが上手に出来ますよ!
ツルツルの目玉焼き、気持ちいいし鉄パンで焼くと美味しいんですよね!
人生の過ごし方
美しいですね
足るを知ることで幸せになれますよね
毎度、声が素晴らしいです。
ずっと聴いていたいです。
ありがとうございます!サブチャンネルでは眠り専用で長時間おしゃべりしています。そちらも是非🤗
表面がゴツゴツ(デコボコ?)してきたら、熱してスチールたわしで掃除ですね!
やってみます
焼き切るとまっさらにリセットされるので気持ちがいいですよ!
@@rinocamp ごつごつ凸凹した感じがとれていないときは、熱が足りない状態でしょうか?
それともある程度熱くなれば金たわしでゴリゴリ磨いた方がいいんですかね~?
良くわかりました。
家のガスコンロでは やりたくても 出来ません。一般的な安全装置がついています。
カセットコンロを使えば安全装置がないので出来ますよ。
ベランダでやれば換気扇いらずです!
@@rinocamp カセットコンロでやった事あります。中華鍋の裏に油の焦げたのが だんだん増殖するのですが、焼いても焼ききれないですね。枯れ枝を燃やした時 鍋底を焼く事は出来ますがなかなかチャンスありませんね 残念
凄いな
こんな事を知ってたら、テフロン加工のなんて買わなかったのに
テフロン加工のでチャーハンを繰り返し作って工夫もしたけど、鉄で作ったチャーハンの味なんか絶対に再現なんか出来ませんでした
目玉焼きと肉も鉄だと本当に旨いですよね
ありがとうございました
ツルツルに滑る目玉焼きを鉄で出来るなんて、まるで夢のようですよ♪
私もテフロンのフライパンを捨てるときに調べて鉄に乗り換えました。
鉄にするメリットは二つ。
・愛着のある料理道具になる
・料理が美味しくなる
です。すごくいいですよ!
わかりやすい動画でした!少し焦げがあるのでまず焼き切って焦げを落としてからシーズニングしてみます。😊
すごくきれいになると思います!美味しい料理作りましょうね!
今晩はRIN☀️さん‼︎ 鉄フライパン良いですよね‼️プロの料理人の方が言われてましたが調子が悪くなったら何度でもリセットすれば良いって、使ってたらすぐに馴染むそうです😊目玉焼きは温度が80℃だったかな?ベストだそうです🙆♂️今日、サイクリングから帰って鉄フライパンで焼き肉しました😊
そうなんです!錆びたとしても復活させられる頑強さが最高なんです!
目玉焼きや卵料理は弱火でじっくりと。美味しく綺麗に焼けますよね。
今の季節の瀬戸内サイクリング、最高でしょうね!
今日の『しまなみ海道』外国のサイクリストさんだらけ、女性の方なんかスタイルいいからカッコよかったですね😍
タークのフライパンを購入して、同じ事をしたのにくっ付きます涙、サイドやり直しましたが、同じく変わらず💦ただ部屋が臭くなただけで挫けそうです。
でも高価なので諦める事も出来ず、また最初からやり直ししょうと思います。
調理する前に油をしっかり暖めて油膜をつけてから調理してみてください。
同じようにやっているのであれば、きちんとシーズニングとコーティング出来てると思いますよ。
あと一度コーティングしたら、しっかり熱を冷ますという工程が大事です。
根気が必要ですが、一旦調理前のひと手間やってみてください。きっと油膜ははれていると思うので🤗
@@rinocamp お忙し所お返事本当にありがとうございます😭
頑張ってみます!ありがとうございました
おすすめのフライパンではありませんが、もう、30年位使用してます。
ローストビーフ、焼き肉には鉄フライパン以外考えられない。
味が違いま~す😉
そうですよね!とにかく美味しさが違いますよね!
初コメントに返信、有り難うございました💞
こちらこそありがとうございます😊
鉄のフライパンのメンテナンス。昔から話には聞いていましたが、こういう事だったんですね。勉強になりました。毎日使うのなら、絶対に鉄ですね。私の場合は、たまにしか料理しないので、扱いが簡単なテフロンコートやセラミックコートの鍋やグリルパンを使っています。テフロンは、260℃で溶けてしまうので強火厳禁ですが、それを知らずに使っている人がほとんどなのが残念です。すぐにダメになるんじゃなくて、ダメにしているんですからね。
そうなんですよね。鉄はその点ガシガシ使えるという。
無頓着な人の方が逆に鉄をオススメできるのかもしれません。
鉄のフライパンは使いこなすことができれば便利ですよね!
焼くだけで勝手に鉄分も微量に含まれるし!
あと、ナレーションがよかったです!この声はなかなかいいものでした!
鉄フライパンは手間以外はメリットばかりだと思っています。
そしてその手間も実は楽しい。
声、褒めていただき嬉しいです。ありがとうございます!
説明の声が優しく☺️て聞き入ってしまいました🤗油を溢したところなどは可愛いすぎる🎵
塩や野菜を入れるのは⁉️どのような意味があるのですか❓️🤓
野菜クズと塩に関してはターク公式のやり方で化学的な事はわかりませんが、職人の経験値的な事かもしれません。
野菜クズがあるとフライパンの側面に油をかけやすかったり時間の目安がつきやすいという効果はあると思います🍳
チト焦げが残って使えなくなったんが、
あるので早速してみます!
有難うございました♪
コゲをもっと焼いて落としちゃうことができるのが鉄の魅力ですよね!
🍎勉強になりました🍊ありがとうございます🍓🍷🐰
美味しい料理作りましょうね🍳
@@rinocamp 🍎ありがとうございます🍊次回も楽しみです🍓🍷🐰
IHに変えてから、料理が嫌いになりました。。。
という事で再びガスコンロに戻しましたw鉄フライパン、本当に良いですね!変なコーティングしてある高いフライパンよりも全然くっつかないもんw
ガスコンロなら鉄フライパン一択!!
私もIH余り好きじゃなくて、ガスと鉄板の組み合わせが一番好きです。
IHだと炙り焼きみたいに不可能な調理法が出てくるし、メイラード反応を活かして美味しく調理するならガスに鉄板が一番ですね。
底面だけを熱するIHは調理器具の傷みが激しくなり長持ちし難いのも弱点。
ただ、IHは素早く温度を上げられるし細かな温度調整も簡単なので、使い方や使う人によってはIHも良いかと思います。
非常によく理解できます、色々経て200vのihと業務用ガス一口になりました。
ガスコンロの炎だからできる料理も美味しさもありますからね。
鉄フライパンで料理すると楽しいし。
私もIHのキッチンは物足りないです。
凄く目玉焼きが食べたくなりました。
鉄のフライパンで焼く目玉焼き、美味しいんですよ🍳
凄ーい!テフロンは剥げて終わりだけど鉄は復活する。カセットコンロでやろうー
是非是非!頼れる道具になってくれると思います!
人間ってほんと凄いな
実家に40年近く使って引き継いだ鉄フライパンあるけど、中途半端なメンテだったから微妙にくっつくんよね
今日休みだからいっちょ気合い入れてやってみよ
40年使ったフライパンが新品のようになったらとても素敵なことですね🍳
是非メンテナンスして復活させてあげてください🤗
声がきれい過ぎない?
ありがとうございます!ラララーっ☺️
なるほどです‼️
タークフライパンを買おうかどうか検討中の2日目でした。。。やはり、買いたいと思います‼️🎶🎶
ありがとうございました✨
料理も美味しくなるし、愛着も湧くしいい買い物でした!
胡麻油が有効なんですね!!
参考になりました~
私もはじめオリーブオイルでやっていましたが、少しべとつく感じでした。ごま油だとツルッとしてます。
素晴らしい。油つけの技術わかってても落とし方を忘れてたので助かります。
焼き切りをすると素の状態になってそれも美しいんですよね。
色のついた泡を見てると「あー落ちてるなぁ😆」って、テンション上がりません?
キレイにするのって快感ですよね🤗
こういう動画を見ると鉄フライパンや中華鍋欲しくなるのですが最初やメンテ時の焼き切りが今の家庭用コンロではセンサーのせいで出来ないので躊躇してしまいます。
屋外でカセットコンロを使ってやられてる方もいらっしゃいますよね。
キャンプのついでにやるのが楽しそうな気もします。鉄フライパン🍳お手入れ手がかかりますがオススメ出来ますよ🤗
やっぱり鉄のフライパンはいいですね
テフロンは再生する方法ないですもんね
フライパンを鉄にしたのはお気に入りのテフロンフライパンも捨てるしかなくなった時に
すごくもったいないなと思って調べたのがきっかけです。テフロンは有害なので簡単に加工もできないんですよね。
色々と参考にさせてもらいます。オピネルのナイフも有効なんですね。
th-cam.com/video/x0UM2J0g2Dk/w-d-xo.html
こちらの動画を見るとわかりやすいと思います😌
レモンを使った料理のレシピが気になります?!教えてください〜!!
メンテナンスの法則を教えて下さって
ありがとうございます😊
是非、道具を長く大事に使っていってください!
良い動画を見せてい戴き有難うございます。自分でもやってみます!
是非やってみてください。一度やると道具が特別な自分だけのアイテムに変わります🤗
これは勉強になる…!参考にさせてもらいます!
鉄のフライパンは料理も美味しいですし、やってみてください。
鉄のフライパンやスキレットを焦げ付いた場合は、コゲを炭化させ、鉄ヘラで粗く削ぎ落とし、耐水ペーパー240番を水をつけて磨くと金タワシより綺麗に落ちる、やってみて
解説のナレーション 声が素敵ですね✌️
鉄フライパンほしいっす
ありがとうございます。鉄フライパン、料理が楽しくなりますよ!お肉も目玉焼きもすごく美味しく焼けます!
検討してみます✌️
これは参考になる…
ありがとうございます!参考にしていただけると嬉しいです!
はじめまして すごく参考になりました 😉長く鉄製フライパンを使っているのに
白くなる理由をよく理解していなかったです😆こうすればもっと長く使えるんだ🤔
勉強になりましたありがとうございました。😂
参考にしていただけて良かったです。道具は長く付き合うのが一番ですね!
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
素敵なヴォイスですね KAWAii
グラインダーにワイヤーブラシ付けて擦ると楽そう
ピッカピカになりそうですね。道具はすごい。
乾性油ならひまわり油が安くて使いやすいです
ひまわり油も良いですね!
新しいスキレットを買ったので、今は自己流で、料理の後は、洗った後、カンカンに熱して仕上げにオリーブオイルを塗るみたいにして使っています。お気に入りなので、長く長く使っていきたいです。メンテナンスの仕方、とても参考になりました。ありがとうございました。
スキレット大事に使ってあげているとどんどん愛着が湧いてきますよね。それで焼いたお肉も何倍も美味しく感じるから不思議です😊
私は中華鍋は鉄です。強火でチャーハンを作りたいので。つい陳建一ブランドの中華鍋にしてしまいました。鉄人ファンなので。
もう十年経ちますが全く問題ありません。鉄鍋は何度でも蘇るのが素晴らしいです。
家の鉄のフライパンがいつのまにかベッタベタになってるし、くっつくようになってしまって、何故!?となったんですが、この動画見てわかりました。
最近、良かれと思ってオリーブオイルでシーズニングしてました……。
年末の大掃除にまずは鉄フライパンシーズニングしなおします。
油でだいぶ仕上がりが変わります。
ベタベタになりすぎた分は一度焼き切って
リセットしたほうが良さそうですね。
乾性油はオリーブオイルよりもさらっと仕上がります。
自分が使いやすい感じを見つけてみてください。
@@rinocamp 様
もう一つの30分でverも見て、グレープシードオイルを使いました。
2つあった鉄フライパンがつるつるサラサラで、オムレツが綺麗にできるほど復活しました。
亜麻仁油高かったんで、お手頃値段のグレープシードオイルの存在を知れてよかったです。
これでこまめにお手入れできます。
ありがとうございました。
30分の濡れ布巾での急冷は薄いフライパンだと変形する可能性があるので、
熱を冷ますのは放置してゆっくり冷やしてくださいね🍳
俺もう鉄鍋使っていて洗うだけで手入れしてないから暇な時にしてみます❗️
目玉焼き🍳ツルツル楽しそう試してみます❗️ありがとう😉👍️🎶
お手入れ、楽しいのでやってみてください。
道具が喜んでいる感じがしていいですよ!そしてご飯が美味しくなります!
メンテナンスをして大切に育ててあげたいですねぇ〜👍🏻✨💕💖😊
素敵な動画でしたよぉ〜🍳✨💕💖
大切に育てた分、美味しい料理で応えてくれます❗️
このガスコンロもすごく良いデザインですね!!こんなのあるんですね。
業務用の火力が出せるリンナイの家庭用コンロです。
夫が私と結婚する以前から持っていた鉄製のフライパン。20数年前から持っていたそうです。メーカーは分かりません。夫が高校生の時に中華料理屋さんでバイトしていた時に、厨房では鉄製のフライパンも普通に食器洗剤でスポンジで洗い、別に拭いたりもせず逆さまに伏せて乾かしていたそうです。ですので、夫は家にある鉄製のフライパンも同様に扱っていた。も言っていました。私はテフロン加工のフライパンしか知らず。何の疑問も無く、夫同様に鉄製のフライパンを食器洗剤を使いスポンジで毎日洗っています。しかし、一度もこびりついた事が有りません。メーカーによるのでしょうか?
参考にはなったけど、諦めようと思います!自分には出来なかったです!!
最新の動画が簡単なメンテナンスの紹介になっています。
それならきっとできると思うのでチェックしてみてくださいね🍳
Супер! Какое масло вы используете для прокаливания сковородки.Спасибо
Я использую кунжутное масло. Рекомендуется масло, которое легко высыхает, а оливковое масло не высыхает, поэтому становится липким.
@@rinocamp Спасибо, процветание каналу!
Спасибо. Приготовим вкусный рис🍳
@@rinocamp С удовольствием смотрю Ваши клипы. Вы обонятельная и трудолюбивая женщина. Подписался
Обоятельная
この動画を55年前に観ていたら、
商店街で実演販売していたくっつか無い奇跡のフライパン(早い噺がテフロン)とやらを買わずに済んだのになぁ。
新し物好きな母親がその日の買い物予算全部はたいて買っちゃったんで、
晩のおかずはもやしと魚肉ソーセージ炒めだけに為っちゃったっけなぁ(笑)
結局鉄フライパンと同じ使い方してたんで半年保たずに御役御免でしたねぇ。
55年前ですかー!
ちょっとだけ遅かったかもですね🤗
でもそれだけの月日が流れて、
奇跡のテフロンフライパンも色んなユーザーに
試された結果、鉄のフライパンが再評価されたのかもしれません。
年月が経ってわかる事ってたくさんありますね🍳
@@rinocamp
最近ゆっくりさんの動画でテフロンの有害性を知ってから、
少しづつ鉄製に更新してます。
女房は今更って不満顔ですがね(笑)
改善するのはいつでも遅くないです。
これからの日々も長いですからね🤗🍳
とても素敵です😌
すごく嬉しいです🤗
鉄フライパンいいですね😊
ずっと使えるしキャンプにつれて行きたくなりますよね!
良く油が馴染んでますね~。卵が全く
くっついてないですね
👀。
爺は最初シーズニングで亜麻仁油で5回ほど
やり過ぎました。
所々剥がれてきて
やり直し。
やっぱり24㎝良いですね~まだ買えません😢。未だ20㎝ww。
一番のケアは毎日の料理な気がしますね。動画の中でやっていた酸性の強い料理をすると油膜はすぐ剥がれてしまいますが、ステーキを焼くと復活。三歩進んで二歩下がるようなゆっくりと育っていくフライパンが可愛いです。おいしい料理を食べさせてくれるからこれからも愛用ですね。
メンテが大変ですが、長く使えていい感じの黒光りになりますよね✨
メンテナンスは手間はかかりますが愛着が増えるのでオススメです!
とてもわかりやすかったです
スキレットでも同じ効果がありますか?
鉄のスキレットなら同じようにやっていただいて大丈夫です。
新しい動画ではもっと簡単な方法も紹介しているので見てみてくださいね。
今までは鉄中華鍋のシーズニングに米油を使ってたけど、太白のごま油を使うのが良いとは。今度やってみよう
一番いいのは乾性油なので安いものがあるとそれが一番ですね。
良い動画でした。でも、ここまでするっていうと、疑問かなぁ。しかしながら、良い情報ありがとうございました。
ごま油でシーズニングしてみようかと思いましたが、ひまわり油が安かったので、ひまわり油でやってみようと思います!
ひまわりの油膜、いいですね!お料理が爽やかになりそうです!
@@rinocamp ひまわり油でやってみましたが、何故か真ん中だけくっつくようになりました(笑)
真ん中に油がたまって乾いてないのかもしれないですね🧐
@@rinocamp なるほど、もう一度しっかり加熱してみます。
初見です
とても穏やかな声とわかりやすい解説ですっかり見入ってしまいました
ありがとうございます。この感じでワイルドなキャンプもしているので見てみてくださいね。
スチールたわしを使う時は、ヘタった古い食器洗いスポンジを取っておいて、これでスチールたわしを挟んで持つと、力が入りやすくて、手にも優しいですよー
それはいい方法ですね!次はそうやってみます!
素晴らしい。
🤗ありがとうございます🍳