ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エンジンマウント交換の効果が出て良かったです。私のコペン も振動が大きく交換したいです。私は自分で出来ないのでディラーにやってもらいます。
まーさんのコペン整備、ご自分で出来るのはすごいです。
小さな部品、ちょっとしたモノでも“新品”は良いですね~👏😊✨音も良い!そして毎回ながら、ひと段落着いた車たちはとても気持ち良さそうに映ります😊😊😊愛されてるなぁ🚗💨
20万キロ超えると、そうなるよなぁ
カメラマウントがぶるんぶるんしてるのが見えてるのに、動画はブレが全然ない!すごいですね
ご自分で整備出来ていいですね。個人的には4気筒の軽自動車、復活して欲しいですね。
配線コムのHPを見ると、理解できますよ。カプラーは、中の圧着端子のオス端子の幅で050、060……090などと、規格が決まっています。後は、極数(配線の本数)と製造メーカー(住友、矢崎、AMPなど)を選ぶだけです。ただし、ロックの爪が上下逆のタイプもあるので注意です。
もらいサビ系はソフト99とかザウルスとか茂木和哉の「錆取りジェル」できれいに取れますよ。化学反応で溶かす?感じで陶器製洗面台のもらいサビや、浴槽排水口の隙間に入り込んだ鉄粉のサビ取りなんかに使ってます。特に茂木和哉の錆取りジェルは浴槽を傷めないので、塗装面にも使えるのではないかと思われます。
お疲れさまでした!
オープン車は、シャシを異常なほど補強してます、特に外国車は極端なくらいになっています。補強パーツは、外さないほうが良いと思います、屋根が無いとおもって、機能していないので、下回りで支えているようです。
アルミと鉄がひっつくと異種金属腐食といいます。ボンネットフードのヒンジ部も異種金属腐食しますので多分対策ヒンジ部品があると思います。
フェンダーの所はステンレスのボルトに交換しました。それから10年経ちましたが、一切錆びていません。
これからも頑張って下さい又動画画見させて頂きます
ブレース(バッテン)はつけておいた方が足が動いてくれるから乗り心地は良くなると思います。作業お疲れ様でした。楽しく拝見しました!
このシリーズは、終わったんですね。毎回楽しみにしてました。カプラーの音きっちり感があって大好きです。(笑)
コネクタ交換するなら抜き冶具が必要ですね。他社は分かりませんがトヨタの黒コネクタは耐熱性が高いタイプが多いです。ハーネス品番の構成品番からコネクタ番号は調べられます。良く見ればコネクタにも一部小さく表記されてる場合もありますが。
時々(いつもじゃ無い)楽しく見てます。Copen乗ってるので、いろいろとあるあるネタがありますネ。フェンダーのネジ錆は、どなたかも仰ってた…かな? フェンダーの材質からくる電蝕ってやつと思ってます。Copenのフェンダーやボンネットはアルミですからね。(ご指摘ありました通りフェンダーはアルミではありませんでした、訂正いたします。)つい先日、リヤクォーターウィンドウが開かなくなり修理しましたけど(DIYは断念)、整備工場に出して6万超えちゃいました。
アブマーリーさんホントだ!確かにフェンダーには磁石が付きますね。ご指摘ありがとうございました。ボンネットがアルミ製で…フェンダーも一緒かと思い込んでました。m(_ _)m
R33スカイラインのステアリングコラム内のカプラーは爪が最初から無く、しかも外れるとエンジンが止まります。そのままだと気持ち悪いので、極細のタイラップで抜けないように締めました。カプラーの調べ方ですが、他の方も書いてますが、配線コム(HI-1000)がなかなか分かりやすいですよ。2極3極、端子間のピッチ(ミリやインチ)等写真や図入りで詳しく書かれています。身近なのに小売りしてないカプラーも存在するんで扱いには要注意ですね。純正ナビが古く壊れている部分が増えたので、GPSアンテナとガラスの純正アンテナを地デジに流用してやろうかと思いましたが、カプラーの会社と型番は分かりましたが、一切一般売りしてないとのことでした。
整備が楽しいんだね。私なら新車します。いつも楽しい動画ありがとう。
アラウンドビュー?どう撮ってんだ??
調子良く成って良かったです僕もジムニーのエンジン組む時にバルブクリアランスとるのに苦労しました
パーツで10万だけど・・実際に整備してもらったら 30万くらいかかります マーさん凄い
配線コムは画像を送るとカプラの適合調べてくれますよ。
インプレッションは通勤に使ってるルナちゃんにしてもらうのが良いかと。
お疲れ様でした。これで一区切りですね。360度カメラの支持棒がブルブル震えてるのが写ってるのに画像が平然としていて、ブレ補正がスゲーと思いました。
錆びたボルト、対策品のボルトは緑色クロムメッキでとても錆びにくいです。安心ください。
仕上げはエアコンフラッシングですかね。
完成後のウィニングランですね、窓辺のマーガレットと呼ばれた漢を観させてもらいました。
コネクター注文とかあるんですね!私のベンツw204カムマグネットセンサーの対策ハーネスをつけるコネクターの灰色のロック部分がかけていたので直したいです。🎵
購入履歴または買った履歴を写真撮る
12:38 これで 付け直すときに 「あれ?位置が合わない」 ってなったら 面白いw
すごく小さいロゴと数字が刻まれているはず
ハンドルのところにペットボトルおいて撮影すれ違いわかりますよ
次こそ、ミラウォークスルーバンですよね!!
カプラー作ってくれているメーカーの方々、ありがとう。
コペン手放す前にあやちゃんとのコラボ希望。サーキット対決とかして頂けたら嬉しいです。
お疲れ様です フューズ 全交換はいかがでしょうか?
日本一安かったコペン、本当に日本一整備費が掛かったコペンになりそうですね。しかしこの規模の整備で10万強で済んでしまうのもDIYの醍醐味ですね。
お邪魔します!🙇♂️今回の費用思った寄り掛かりましたね!🙇♂️でも、快適に、乗れるの並ば、良いですね!🙇♂️
6:33現在過去を悔やむまーさん。でも未来は明るい✨🌈
中古エンジンやったらもう少し安いかも だけど達成感はエンジンオーバーホールの方がありますね 凄いな〜 見ていたら重整備やりたくなってきました 昔は多かったけど最近はないですね
お疲れ様でしたーエンジン、リフレッシュすると気持ちいいですよね。
アルトワークスにしろビートにしろ、まーさんの動画は観てると欲しくなるんだよね。値段も手頃だし。
まーさんお疲れさまでした!結局、走行距離は何kmですか?ブルブル直ってめでたし!ではないですか。エンジンも静かで良いじゃないですか。素晴らしい!
お疲れ様です👍
電気部品の値段。例えば、エーモンでLED買うと製品なので500円。大須のアメ横で部品突して買えば20円。その差がアイデア料金や流通コスト。
最近、最近買った工具紹介動画ありませんね?是非お願いします。
エンジンマウント欧州車より高い。DIY で整備する場合国産車高くて維持出来ないです。
マーさん いつも楽しく動画見させて頂いてます。コペンのオープンにした際(シートとトランクの溝をカバーする)のオープニングカバーは、付けないんですか?中古で買ったのに付いて無かったのかな?
自分のコペンも、ワイパーの棒を止めとくやつが割れて、交換めっちゃ大変でしたw
1:21 こういう、壊れやすいにも関わらず、メーカー経由では手に入り難い部品って多いんですよね。特に自転車のディレーラーハンガーやゲームパッドのボタンゴムなんかは結局amazon等で互換品を買った方が早かったり安かったり。(後者はそもそも普通はパッドを買い換えるしかない)そんな売り方だから、中華のバッタモノを一概に悪いとも言えなかったり…。
やってもらったらもっと費用かかってそう
金なきゃ普通の人はこの手の車買ってはアカンな。そりゃみんなふつーのハイトワゴン買うわ金ないもん車離れは当たり前。
何時も楽しく機械いじり拝見させて頂いてます。次はどの様な車を増車して頂けるのでしょうか?次はボーリングが必要な車やバイクだと凄く面白い、再生回数が伸びる物が出て来ると良いのですが?如何でしょうか?今後も楽しく拝見させて頂きます♪一ファンより\(^-^)/
ボッシュ製のベンツのカプラーを交換したくなりました。ホントは全部引き直して日本製にしたいです(笑)
黒色でカッコイイ!
うんうん探すと意外とありますよねカプラー
まだまだ走れますね👍まーさん凄ぇ〜😆
フェンダーもさることながらボンネット保持ロッドのサビが気になりますw
小ネタいいですね!フェンダーの取付ボルトは、耐食性(防錆性能)向上を狙いメッキを三価クロメート処理品に変更したんじゃないかなぁ?防錆性能はユニクロメートの2~3倍らしい。(赤い彗星みたい!)
変更線してる理由は、環境対策です。六価クロム対応
お疲れま~さん、パーツも高いですけど10万で収まればいいですよ!さあ、早く美浜で練習走行しないとアヤちゃんコペンに勝てないぞ!(笑)
イイ(・∀・)
コネクターの判定方法?・・・・教えなーい🤣というのは嘘で、コネクターを主に専門的に販売している店舗のサイト(私の場合2か所)に載っている写真と、部品の方のオスコネクターの形状から判定しています。但し稀にそれでは出ていないコネクターはメーカーの専用品なので、その場合はメーカーの補修部品で出ていないか探しています。
ワッシャーつかうんだ・・・驚き
部品に工賃入れたら。もう怖いな。
まーさん、配線無くためのピックツール買ってませんでしたっけ??最近買った工具紹介で見た気がします!だいたいこう言うのは用途と違う使い方する〜って言ってましたよね?笑笑
だいたい一回整備をすると10万くらいいってしまうのですね。でももし外注して、同じ作業だったらと考えるとぞっとしましすね。ただ、この他にも新ガレージ直したりと作業を他にやったりしてますからね。直った以上はドライブであちこち行きたくなりますね。
鉄にステンレスだと鉄が電食でサビやすくなるんで元のボルトがステンレスっだったんでは
寺でやったら、プラス10万円では効かないだろうな〜。
電気・電子部品。最近買ってないんで忘れちゃいましたが、marutsu、せんごく、hi-1000、unique system、あたりで数個単位でまあまあ安く買えたような気がします (^^)
ネジのサビは、雨水が溜まっている(流れていかない)ためでしょうね。
今度はあやちゃんのコペンのOHですね!!
おつかれさまでした‼️まーさんが自分でやったから10万で済んだんですね👍️自分のマシーンが元気になるってホント嬉しいですよね😺
試走に使ってる道がワタシ良く使ってます…まさかの◯谷市内とは…
交換イグニッションカプラー黒は見替えも良いですね!みんカラなど見るとエンジンマウントは後ろ側がそのままで前側とミッション側の2箇所だけ交換している人が多いけど3つ交換しないと意味がないんですよね。モチロン自分も3つ全部交換済です(^^)b
これから暫くは、安心して走れますね(^^)
あれ?以前に端子抜きの工具買っていたのでは?^^
部品って何でこんなに高いんでしょうね〜?単品で全部品を買ってコペンを組み立てたら1,000万円くらいになりそうですね笑
ステンレスが周りの金属を錆びさせると聞きました。
やっぱりオープンカーなので通常走行はともかく事故の時にあった方が、、、、、
快調になったようで良かったですが、燃料ポンプと燃料フィルターは大丈夫だろうか?大事に乗ってきた車には見えるが、こまめに手を入れてきたようには見えない。20万kmだと途中で燃料フィルターを交換してあっても、燃料ポンプがそろそろダメになる。初代コペンは燃料タンクを下ろさないと燃料フィルターが交換できないので、フィルターも変えてないかもしれない。
ライブでドナドナですか?楽しみに待ってます。
部品価格高騰の煽り?が、まーさんガレージにも……。。゚(゚´Д`゚)゚。
ショックアブソーバーも4本交換しましょう、ある意味消耗品だから。
電蝕は通電が関係するので、別事象です。イオン化傾向による酸化だと思います。借りようかな、まああてにすな、ひどすぎる借金ってやつですね
良かった♪良かった♪👏👏👏👏👏
私がエンジンマウント*3を整備工場で交換してもらったときは約7万円だったので、その他の整備内容を考えると安く収まった、と捉えてもいいんじゃないでしょうか👍自身の時間消費分はTH-camr的にチャラと考えて、ですが😅
10本の動画の収益で回収できたかな?
まーさん 昭和の走りw現在はキープレフトはダメなんですよ!真ん中走るようにしましょう! 草w
ゴメン、その道良く使ってるんだけど…結果としてキープレフトになっちゃうんだ(T_T)
こいつ分解整備しすぎて逮捕されるぞ
なんで分解整備しすぎると逮捕されるんですか??
エンジンマウント交換の効果が出て良かったです。私のコペン も振動が大きく交換したいです。
私は自分で出来ないのでディラーにやってもらいます。
まーさんのコペン整備、ご自分で出来るのはすごいです。
小さな部品、ちょっとしたモノでも“新品”は良いですね~👏😊✨音も良い!
そして毎回ながら、ひと段落着いた車たちは
とても気持ち良さそうに映ります😊😊😊愛されてるなぁ🚗💨
20万キロ超えると、そうなるよなぁ
カメラマウントがぶるんぶるんしてるのが見えてるのに、動画はブレが全然ない!すごいですね
ご自分で整備出来ていいですね。
個人的には4気筒の軽自動車、復活して欲しいですね。
配線コムのHPを見ると、理解できますよ。カプラーは、中の圧着端子のオス端子の幅で050、060……090などと、規格が決まっています。
後は、極数(配線の本数)と製造メーカー(住友、矢崎、AMPなど)を選ぶだけです。
ただし、ロックの爪が上下逆のタイプもあるので注意です。
もらいサビ系はソフト99とかザウルスとか茂木和哉の「錆取りジェル」できれいに取れますよ。
化学反応で溶かす?感じで陶器製洗面台のもらいサビや、浴槽排水口の隙間に入り込んだ鉄粉のサビ取りなんかに使ってます。
特に茂木和哉の錆取りジェルは浴槽を傷めないので、塗装面にも使えるのではないかと思われます。
お疲れさまでした!
オープン車は、シャシを異常なほど補強してます、特に外国車は極端なくらいになっています。
補強パーツは、外さないほうが良いと思います、屋根が無いとおもって、機能していないので、下回りで支えているようです。
アルミと鉄がひっつくと異種金属腐食といいます。ボンネットフードのヒンジ部も異種金属腐食しますので
多分対策ヒンジ部品があると思います。
フェンダーの所はステンレスのボルトに交換しました。それから10年経ちましたが、一切錆びていません。
これからも頑張って下さい又動画画見させて頂きます
ブレース(バッテン)はつけておいた方が足が動いてくれるから乗り心地は良くなると思います。
作業お疲れ様でした。楽しく拝見しました!
このシリーズは、終わったんですね。毎回楽しみにしてました。カプラーの音きっちり感があって大好きです。(笑)
コネクタ交換するなら抜き冶具が必要ですね。他社は分かりませんがトヨタの黒コネクタは耐熱性が高いタイプが多いです。ハーネス品番の構成品番からコネクタ番号は調べられます。良く見ればコネクタにも一部小さく表記されてる場合もありますが。
時々(いつもじゃ無い)楽しく見てます。
Copen乗ってるので、いろいろとあるあるネタがありますネ。
フェンダーのネジ錆は、どなたかも仰ってた…かな? フェンダーの材質からくる電蝕ってやつと思ってます。Copenのフェンダーやボンネットはアルミですからね。
(ご指摘ありました通りフェンダーはアルミではありませんでした、訂正いたします。)
つい先日、リヤクォーターウィンドウが開かなくなり修理しましたけど(DIYは断念)、整備工場に出して6万超えちゃいました。
アブマーリーさん
ホントだ!確かにフェンダーには磁石が付きますね。ご指摘ありがとうございました。
ボンネットがアルミ製で…フェンダーも一緒かと思い込んでました。m(_ _)m
R33スカイラインのステアリングコラム内のカプラーは爪が最初から無く、しかも外れるとエンジンが止まります。そのままだと気持ち悪いので、極細のタイラップで抜けないように締めました。
カプラーの調べ方ですが、他の方も書いてますが、配線コム(HI-1000)がなかなか分かりやすいですよ。
2極3極、端子間のピッチ(ミリやインチ)等写真や図入りで詳しく書かれています。
身近なのに小売りしてないカプラーも存在するんで扱いには要注意ですね。
純正ナビが古く壊れている部分が増えたので、GPSアンテナとガラスの純正アンテナを地デジに流用してやろうかと思いましたが、カプラーの会社と型番は分かりましたが、一切一般売りしてないとのことでした。
整備が楽しいんだね。
私なら新車します。
いつも楽しい動画ありがとう。
アラウンドビュー?どう撮ってんだ??
調子良く成って良かったです
僕もジムニーのエンジン組む時にバルブクリアランスとるのに苦労しました
パーツで10万だけど・・実際に整備してもらったら 30万くらいかかります マーさん凄い
配線コムは画像を送るとカプラの適合調べてくれますよ。
インプレッションは通勤に使ってるルナちゃんにしてもらうのが良いかと。
お疲れ様でした。これで一区切りですね。360度カメラの支持棒がブルブル震えてるのが写ってるのに画像が平然としていて、ブレ補正がスゲーと思いました。
錆びたボルト、対策品のボルトは緑色クロムメッキでとても錆びにくいです。安心ください。
仕上げはエアコンフラッシングですかね。
完成後のウィニングランですね、窓辺のマーガレットと呼ばれた漢を観させてもらいました。
コネクター注文とかあるんですね!私のベンツw204カムマグネットセンサーの対策ハーネスをつけるコネクターの灰色のロック部分がかけていたので直したいです。🎵
購入履歴または買った履歴を写真撮る
12:38 これで 付け直すときに 「あれ?位置が合わない」 ってなったら 面白いw
すごく小さいロゴと数字が刻まれているはず
ハンドルのところにペットボトルおいて撮影すれ違いわかりますよ
次こそ、ミラウォークスルーバンですよね!!
カプラー作ってくれているメーカーの方々、ありがとう。
コペン手放す前にあやちゃんとのコラボ希望。サーキット対決とかして頂けたら嬉しいです。
お疲れ様です フューズ 全交換はいかがでしょうか?
日本一安かったコペン、本当に日本一整備費が掛かったコペンになりそうですね。
しかしこの規模の整備で10万強で済んでしまうのもDIYの醍醐味ですね。
お邪魔します!🙇♂️
今回の費用思った寄り掛かりましたね!🙇♂️
でも、快適に、乗れるの並ば、良いですね!🙇♂️
6:33現在過去を悔やむまーさん。でも未来は明るい✨🌈
中古エンジンやったらもう少し安いかも だけど達成感はエンジンオーバーホールの方がありますね 凄いな〜 見ていたら重整備やりたくなってきました 昔は多かったけど最近はないですね
お疲れ様でしたー
エンジン、リフレッシュすると気持ちいいですよね。
アルトワークスにしろビートにしろ、まーさんの動画は観てると欲しくなるんだよね。
値段も手頃だし。
まーさんお疲れさまでした!
結局、走行距離は何kmですか?
ブルブル直ってめでたし!ではないですか。エンジンも静かで良いじゃないですか。素晴らしい!
お疲れ様です👍
電気部品の値段。
例えば、エーモンでLED買うと製品なので500円。
大須のアメ横で部品突して買えば20円。
その差がアイデア料金や流通コスト。
最近、最近買った工具紹介動画ありませんね?是非お願いします。
エンジンマウント欧州車より高い。
DIY で整備する場合国産車高くて維持出来ないです。
マーさん いつも楽しく動画見させて頂いてます。
コペンのオープンにした際(シートとトランクの溝をカバーする)のオープニングカバーは、付けないんですか?
中古で買ったのに付いて無かったのかな?
自分のコペンも、ワイパーの棒を止めとくやつが割れて、交換めっちゃ大変でしたw
1:21 こういう、壊れやすいにも関わらず、メーカー経由では手に入り難い部品って多いんですよね。
特に自転車のディレーラーハンガーやゲームパッドのボタンゴムなんかは結局amazon等で互換品を買った方が早かったり安かったり。
(後者はそもそも普通はパッドを買い換えるしかない)
そんな売り方だから、中華のバッタモノを一概に悪いとも言えなかったり…。
やってもらったらもっと費用かかってそう
金なきゃ普通の人はこの手の車買ってはアカンな。
そりゃみんなふつーのハイトワゴン買うわ
金ないもん
車離れは当たり前。
何時も楽しく機械いじり拝見させて頂いてます。次はどの様な車を増車して頂けるのでしょうか?次はボーリングが必要な車やバイクだと凄く面白い、再生回数が伸びる物が出て来ると良いのですが?如何でしょうか?今後も楽しく拝見させて頂きます♪一ファンより\(^-^)/
ボッシュ製のベンツのカプラーを交換したくなりました。ホントは全部引き直して日本製にしたいです(笑)
黒色でカッコイイ!
うんうん探すと意外とありますよねカプラー
まだまだ走れますね👍まーさん凄ぇ〜😆
フェンダーもさることながらボンネット保持ロッドのサビが気になりますw
小ネタいいですね!
フェンダーの取付ボルトは、耐食性(防錆性能)向上を狙いメッキを三価クロメート処理品に変更したんじゃないかなぁ?
防錆性能はユニクロメートの2~3倍らしい。(赤い彗星みたい!)
変更線してる理由は、環境対策です。六価クロム対応
お疲れま~さん、パーツも高いですけど10万で収まればいいですよ!
さあ、早く美浜で練習走行しないとアヤちゃんコペンに勝てないぞ!(笑)
イイ(・∀・)
コネクターの判定方法?・・・・教えなーい🤣
というのは嘘で、コネクターを主に専門的に販売している店舗のサイト(私の場合2か所)に載っている写真と、部品の方のオスコネクターの形状から判定しています。
但し稀にそれでは出ていないコネクターはメーカーの専用品なので、その場合はメーカーの補修部品で出ていないか探しています。
ワッシャーつかうんだ・・・
驚き
部品に工賃入れたら。もう怖いな。
まーさん、配線無くためのピックツール買ってませんでしたっけ??
最近買った工具紹介で見た気がします!
だいたいこう言うのは用途と違う使い方する〜って言ってましたよね?笑笑
だいたい一回整備をすると10万くらいいってしまうのですね。でももし外注して、同じ作業だったらと考えるとぞっとしましすね。ただ、この他にも新ガレージ直したりと作業を他にやったりしてますからね。
直った以上はドライブであちこち行きたくなりますね。
鉄にステンレスだと鉄が電食でサビやすくなるんで元のボルトがステンレスっだったんでは
寺でやったら、プラス10万円では効かないだろうな〜。
電気・電子部品。最近買ってないんで忘れちゃいましたが、marutsu、せんごく、hi-1000、unique system、あたりで数個単位でまあまあ安く買えたような気がします (^^)
ネジのサビは、雨水が溜まっている(流れていかない)ためでしょうね。
今度はあやちゃんのコペンのOHですね!!
おつかれさまでした‼️
まーさんが自分でやったから10万で済んだんですね👍️
自分のマシーンが元気になるってホント嬉しいですよね😺
試走に使ってる道がワタシ良く使ってます…まさかの◯谷市内とは…
交換イグニッションカプラー黒は見替えも良いですね!
みんカラなど見るとエンジンマウントは後ろ側がそのままで前側とミッション側の2箇所だけ交換している人が多いけど3つ交換しないと意味がないんですよね。
モチロン自分も3つ全部交換済です(^^)b
これから暫くは、安心して走れますね(^^)
あれ?以前に端子抜きの工具買っていたのでは?^^
部品って何でこんなに高いんでしょうね〜?
単品で全部品を買ってコペンを組み立てたら1,000万円くらいになりそうですね笑
ステンレスが周りの金属を錆びさせると聞きました。
やっぱりオープンカーなので
通常走行はともかく事故の時にあった方が、、、、、
快調になったようで良かったですが、燃料ポンプと燃料フィルターは大丈夫だろうか?
大事に乗ってきた車には見えるが、こまめに手を入れてきたようには見えない。
20万kmだと途中で燃料フィルターを交換してあっても、燃料ポンプがそろそろダメになる。
初代コペンは燃料タンクを下ろさないと燃料フィルターが交換できないので、フィルターも変えてないかもしれない。
ライブでドナドナですか?
楽しみに待ってます。
部品価格高騰の煽り?が、まーさんガレージにも……。。゚(゚´Д`゚)゚。
ショックアブソーバーも4本交換しましょう、ある意味消耗品だから。
電蝕は通電が関係するので、別事象です。イオン化傾向による酸化だと思います。
借りようかな、まああてにすな、ひどすぎる借金ってやつですね
良かった♪良かった♪👏👏👏👏👏
私がエンジンマウント*3を整備工場で交換してもらったときは約7万円だったので、その他の整備内容を考えると安く収まった、と捉えてもいいんじゃないでしょうか👍
自身の時間消費分はTH-camr的にチャラと考えて、ですが😅
10本の動画の収益で回収できたかな?
まーさん 昭和の走りw
現在はキープレフトはダメなんですよ!
真ん中走るようにしましょう! 草w
ゴメン、その道良く使ってるんだけど…結果としてキープレフトになっちゃうんだ(T_T)
こいつ分解整備しすぎて逮捕されるぞ
なんで分解整備しすぎると逮捕されるんですか??